1read 100read
2013年03月格闘ゲーム363: ストリートファイターZERO2 その7 (746) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PC】スーパーストリートファイターWAE晒しスレ26 (362)
サイバーボッツ 3HIT COMBO! (241)
【鉄拳6】体重110kgの俺が40kgの減量に挑戦するスレ (248)
【ギルティギア】GGXXAC+R part165【イグゼクス】 (917)
【PS3】【P4U】ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ LV5 (848)
鉄拳初心者スレ 68 (229)

ストリートファイターZERO2 その7


1 :2011/06/06 〜 最終レス :2013/02/15
ストZERO2オンリーなスレその7です。
先代ストリートファイターUシリーズで培ったバランスや
対戦時の読みの奥深さが再び息吹いたと強く感じるZERO2。
シリーズの中で一番バランスがいいと感じる人もいる筈。
弱い弱いと言われながら腕次第ではリュウやケンと
五角に戦える性能を身につけたダン。
いつか見た「あの人」を追い求めストリートファイトに
のめり込んだハイパー女子高生、春日野さくら。
この二人のへっぽこ師弟関係が見られる中平正彦氏の名作
「さくらがんばる!」を見ればあなたもZERO2をやりたくなるに違いない。
SS版、PS版、アーケード版、α2にZERO2´、SFC版など
何でも語ってくれたまえ。
前スレ
ストリートファイターZERO2 その6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1262792740/

2 :
【リュウ旋風脚オリコン】
・大足→大波動拳→(前中K→空中小竜巻×3)×3
ttp://pumpstyle.exblog.jp/7894059/
【オリコン中にソウルスパークキャンセルソウルスパーク】
この操作を行うとそれ以降(そのラウンド中)、ソウルイリュージョンの分身の挙動がおかしくなる。
・分身の色が紫に変化。
・分身の攻撃のみ、オリコンと同じ性質になる。(分身の攻撃に空中コンボ判定が発生 ) 本体にはその能力はつかない。
・中スパイラルが全段ヒットし、起き攻めもしやすくなる。
・分身部分でKOすると、オリコンフィニッシュ扱いになる。 こうなるとコンボゲージが0になってしまう
・(端)分身→しゃがみ中P>大スパイラルで7〜8割ダメージ
・Kゼロカン>イリュージョン発動>(めくりジャンプK>下中P>中スパイラル)×2セットで死亡確認
・分身→対空しゃがみ大Pからエリアル
・(端)Lv3分身→中リフ×12で36ヒット死亡
【ガード不能イリュージョン】
「相手の起き上がりに分身の攻撃のみを重ねるとガード不能になる『タイミングがある』」って感じ。
技の先端部分を重ねたら、ほぼ確実に成立しました。
要約すると、【分身部分の技の先端部分だけを重ねるとガード不能になる】ということ。
・相手ダウン>立ち小P歩き>分身ヒット>立ち小K>小スパイラル(端の場合は中スパイラル)

3 :
家庭用公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/sfz_fg/
攻略wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/sfh21/
常時稼働しているゲーセン
横浜セブンアイランド(ALPHA)
ttp://www.yokohama-5bangai.com/sevenislands/topics.cgi
店員に頼めば稼働してくれるゲーセン
プレイシティキャロット巣鴨店(無印、筐体レンタル1000円/1h〜)
ttp://www.namco.co.jp/amusement/loc/sugamo
西日暮里 GAME SPOT VERSUS(ALPHA)
ttp://www.game-versus.net/
以前大会を開催していたゲーセン
高田馬場ゲーセン・ミカド(過去開催されていた大会DVDが購入可)
ttp://mi-ka-do.net/baba/
攻略本
ゲーメストムック(無印、家庭用)、ALL ABOUT(無印、ALPHA)等

4 :
ゴウキの弱竜巻後の昇竜とかレッパって今まで確定コンボだと思ってたけど
相手が受身してたらスカるんだな。トレモして気づいたわ
その分受身読みから何か入るんだろうけど

5 :
某熱帯では某岩さんによって常識と化していた

6 :
格ゲーってZERO2くらいで丁度良いよな
ガードキャンセルあり、スーパーコンボあり
強いて言うならオリジナルコンボが少しバランスブレイカー?

7 :
スレ立ておつだが、ミカド今も大会やってるんでそこ直してほしかったねー

8 :
>>4
相手がダウン回避入力してたら入らないってこと?
攻略本には確定とあったのに・・・

9 :
>>5
熱帯ってレベル高いの?

10 :
竜巻からの追い討ちは確認時だけつかっとけば間違いない

11 :
アルファ2のVSモードをやって、
初めて、どのステージがどの国かってわかったよ。
日本語だとステージ名が「朱雀城」とかは出てくるけど
そのステージがどこの国であるかは出てこなかったよな?


12 :
>>6
ZERO3のオリコン程酷くないでしょ

13 :
ゼロ自体クソゲーだけど、3は特にダメだよな。

14 :
ガークラは時々羨ましい

15 :
>>6
ちょっとZEROカウンターが強すぎるかな

16 :
ゼロカウンターあれ位でいいっしょーwwww下手すりゃガードされんだぜ?

17 :
ゼロカウンターにゼロカウンターって出来るの?

18 :
【ゼロ2、アルファ2四強】
春麗、ナッシュ、ローズ、ロレント(別格で真豪鬼)
【ゼロ2アルファ二強】
ケン、ローズ(別格で真豪鬼)

19 :
>>18で合ってますか?
メストダイヤだと
真豪鬼>春麗>ナッシュ>ロレント>殺意リュウ>ローズ
なんだけど・・・
殺意リュウって普通リュウより弱いじゃん。
防御力低いし、リバサで中大昇竜やっても1段目しか当たらず反撃食らうし

20 :
メストダイヤは、無印ゼロ2(サターン版ゼロ2)の話。
ゼロ2アルファはメストダイヤ自体無かったような。

21 :
ゼロ2アルファの殺意リュウはとにかく、
無印ゼロ2の殺意リュウは、確かに、弱波動でも相手が燃えて転ぶってのはいいんだけどさ。
でも、ノーマルリュウでも「いつも強波動を使えばいい」んだし。
波動の構えは殺意リュウでも使えたっけ?
まあ阿修羅があるのは大きいかもしれんが。

22 :
メストダイヤは本当に初期の初期、ファーストインプレッション的なものだから今となっては参考にならないと思う
ナッシュなんてキャラ性能はリュウより劣ってるんじゃない?

23 :
ナッシュは強いわ
ソニックが優秀すぎる

24 :
ミカドのナッシュは弱いけどなwwww

25 :
ナッシュって結構ベスト4に残ってなかったっけ?

26 :
ナッシュはソニック以外の性能が酷いんだよな

27 :
>>9
岩氏が負け越すレベルの人が昔はいたけど消えた。
今はだいぶ過疎ってレベル高くない。

28 :
正直ソニックと中足だけで相手を飛ばせる性能としては十分。
飛び道具の打ち合いに持ち込まれてもソニック相殺と垂直jでゲージためてブレイクや弾抜けオリコンにあてればダメージとれるので遠距離でも不利になることはない。
空中ガードがあるのでスト2みたいに弾ふんづけてダウンすることがないので楽。
飛ばれても何でも迎撃できそうなぐらい強い小サマーと、立ち中pが優秀。
ただし小サマーはオリコン空中発動で簡単にスカされるのが周知なので、
それを逆に利用してガードや対空ゼロカンや後だし発動も混ぜることにより
相手のゲージを空にすることができるので、空中発動の強制力があるサマーはやはりかなり優秀とみていいだろう。
こういった対空の使い分けが必要なだけでかなりのお手軽強キャラだと思うんだが、ミカドでも全然使えてる人がいなくて残念だな

29 :
まあzero2だったらナッシュ強いのは揺ぎ無いよ
まともなナッシュ使いが周囲にいなかったんだろうな

30 :
やっぱZERO2アルファでしょ
無印はオリコン減りすぎ、ゼロカンやれすぎ、スパコンLV1使い勝手良すぎで
とにかくゲージ一本からでもゲージ使った行動が強すぎて破綻してるw
特にマイルド調整を受けてないケンとガイを仲間外れにしてやればクリーンな対戦が楽しめるよ

31 :
でもオリコンから起き攻めいけるからよりオリコンゲーになったとも言える。

32 :
だよねー、オリコンは超威力だった一部が抑えられたくらいで
平均的なダメージのものは技の入れ替えとかすればたいして変わってないし
ゼロカンやスパコンLV1が使いにくくなった分
よりオリコンゲーと化した

33 :
>>28
立中P対空って判定は強いけど、
対空として機能する位置に相手が飛んでくるケースって意外と少なくない?
そういう意味では、立中KやJ大Pの方が出番は多い気がする。

34 :
ZERO2はオリコン、ゼロカンからのめくりゲーだが
オリコンぶっぱに、ZERO3みたいに後光りできないからリスクかけれないし
ゼロカンの後のめくり食らうと死ぬる
αではここらへんに弱体化調整入ったが
ZERO2からゼロカンとオリコン抜くと、
ただの通常技少なくてやることが少ないスト2Xにならないか?
これならスト2Xやった方が良いとなる


35 :
スト2はハメっぽい感じな部分がzeroより多いかな

36 :
メストダイヤは初期の初期だから当てにならないって意見は多いけど、
サターン版のダイヤなんかはサターン版が出た時期に修正されたダイヤなんだし
決して「初期」ではないと思う
無印はオリコン発動コマンドがやりにくい
ゼロ2の三強は誰なんだ 春麗とローズとあともう一人は?

37 :
レンホー「三強じゃなきゃ駄目なんですか?二強や四強ではry」

38 :
【リュウ旋風脚オリコン】
・大足→大波動拳→(前中K→空中小竜巻×3)×3
ttp://pumpstyle.exblog.jp/7894059/
これはなんでテンプレに貼ってあるの?

39 :
>>36
ガイかな

40 :
>>34
つまりZERO2はオリコンスパコンぶっぱゲーの位置付け

41 :
最終的にはケン1強だと思う

42 :
ファイジェネやろうぜ?

43 :
ガイが3強はない。
初代ゼロで二強だった分ゼロ2では調整入ってるし。
ケン最強も無いな、初代ゼロで意識的に強くされた分ゼロ2では弱体化。
ゼロ2とストVサードは
カプコンが意図的に春麗を最強キャラにしてるんであろう、
壊れてると言えるほどの性能だ。
無印は春麗最強。次点でナッシュ、ローズと続く。
真豪鬼は勿論別格。
アルファなら真豪鬼は別格として、ケンが最強かもしれんが。次点でガイか。
あとはEXキャラ以外は強さ横並びかな。

44 :
しかし無印のバランス調整をしたのがゼロ2アルファなのに、
無印で弱かったザンギやリュウが
アルファではさらに弱くなるって一体???
飛び道具弱体化はゲーム自体の変更だから仕方ないが。
つーかバランス調整は次回作(つまりゼロ3)でやればいいのに
なんでゼロ2アルファなんて出したんだ。

45 :
殺意リュウとかEXキャラが海外版にしかいなかったから。

46 :
ゼロカン狩りってのが出てきてケン最強と思うようになった。


47 :
別にゼロカン狩りはケンの専売特許ではない
むしろケンのKゼロカン無双もゼロカン狩りとオリコン反確が見つかって弱化したといえる

48 :
>>45
日本でも使わせろって要望多かったの?
>>46
リュウ豪鬼でもできるじゃん

49 :
リュウ・ゴウキでも出来るなら、あとは基本性能とかを比較して
ケンが最強と言いたいんじゃないの?

50 :
別にリュウケンゴウキじゃなくてもできるし

51 :
昇竜ないキャラがどうやて?

52 :
結局ローズと春麗が壊れてるだけだ

53 :
昇竜持ち以外はゲージある時に気を付けてればいいんで

54 :
ローズはそこまで壊れ性能じゃないような
能動的に攻められないキャラだし、投げも全キャラ中最弱で崩しが弱い、スパイラル絡みのヒット確認コンボは
目押しが厳しめで、ガードされたらオリコン反確
スラ、分身、ゼロカン、ブッパスパークぐらいしかやることが無い(ゲージ依存度が高い)のがキツイ

55 :
このzero2がゲージが溜まりにくいゲームだったら
そう思う人がいても不思議じゃなかったね
でも現実は違った

56 :
ゲージなんてその内溜まる上にゲージなくても十分戦えるでしょ
下中pとスラと下大pだけでも強いじゃん。待たれたら飛び道具もあるし
普通のキャラはオリコンで待たれたら踏み込めないから地上から攻めづらくてキツイけど
ローズのスラは判定出しながら滑って近づけるからジャンプと絡めればむしろ攻めやすいし、
バックジャンプOKの昇り中段もあるから崩し難いと思ったこともない
ゲージ持ったローズの強みを挙げたらキリがないけど、一番許せないのは分身。

57 :
ローズ使い側の意見かと思いきや
まさかの許せない

58 :
扱いやすさでもポテンシャルでも最強のローズ使ってネガってたらもう誰使ってもダメだろw

59 :
カプゲーだとトップクラスにゲージ溜まり易いゲームだからな
個人的にはソウルスパーク当てた後の猛烈なヒットバックもズルいと思う

60 :
元々守りが強烈で攻めは今ひとつって感じだったのが
近年になって、分身ネタが2つも見つかったのがな。
一人だけ3rdのキャラみたいになってしまった。



61 :
横浜七島にはゼロ2アルファはもう置かれないのでしょうか?
あとゼロ2アルファ(アーケード版)の
ドラマチックバトル、殺意リュウやEXキャラを
CPUに操作させることはできますか。

62 :
昨日までは置いてあったのを見た。
今日は知らない。
格闘ゲームは全部三階のところ。

63 :
ファイジェネAEだせ><

64 :
え、そうなんですか。
俺が行く日はことごとく置いてないのはなぜか。
もしかして平日しか置いてないってことかな。
でも俺が行く日も平日なんだけどな・・

65 :
>>64
今は3rdやスパ2があるところにある。
ZERO2αとZERO3が並んでおいてある。
曜日とか関係ない。
君が最後に見たのがいつなのかもわからないからこれ以上答えようがない。

66 :
リュウですがベガに待たれると苦しいのですがどうすればいいですか?
遠距離はサイコショットとヘッドプレスでチクチク・・・波動打ってても分が悪い気がします
デビルリバースの対処方法もよくわかりません。普通にしゃがみアッパーで返せましたっけ?
中距離は波動のでがかりを潰す立ち中kと浅めにあててくるダブルニーが厄介。
そしてこちらが飛びこんだり近づくと待ってましたと言わんばかりに対空オリコンやゼロカウンターで軽くあしらわれ、
ベガの間合いを作らされます。
そしてこちらがやるのは空中竜巻で暴れたり中距離でぶっぱ昇竜を打ったり半ば荒らしプレーをしている状態なのですが
安定するわけもなく、正攻法が知りたいので質問させていただきました。

67 :
何にも付き合わない、ヘッドプレスはバックジャンプの上りで大Kで落ちる、ローリスクなのでしつこくやっていい
サイコショットは波動で消す、こちらからはあまり打たずにウロウロしながら下中p振ったり逃げ竜巻やアッパー空振り波動やアッパー空振り昇竜なんかでゲージ回収する
ゲージたまったらおもむろに歩いて前に出てピタリと止る、牽制の中Kやダブルニーを確実にゼロカウンターで返す、とにかく中距離にいない、ゲージ回収
リードしたらベガのほうがタメ解除して近寄らなければいけない

68 :
それは待たれてるんじゃなくて
自分の攻撃が当たってないだけ
具体的な対策よりもまず発想の変化が必要
例えば、波動が中Kに潰される〜で終わるのではなく
中Kを誘えるから、それを返せる低リスクな行動は〜って感じで

69 :
波動が機能しづらくリュウが少し苦しい組み合わせですね。
とはいえやるべきことをやればバクチに頼らなくても全然戦えます。
遠距離はベガが有利です。弾を撃ってはいけません。歩いて距離を詰めましょう。
リバースはヘッドプレスのことでしょうか? 踏みつけをガードしたあと垂直ジャンプ。ダイバーが来たら蹴り落とします。なお地上で我慢してダイバーが来ないのを確認して波動でもいいです。
中距離はリュウもやれるはずです。波動を潰されるのは出すのが遅いからでしょう。もっと意識を早めてみましょう。ダブルニーにはゼロカウンターを当てたいですね。
飛び込みは現状読み負けてるように思います。対地オリコン、すかし投げ、すかし下段を使ってみては?
近距離でゼロカウンターが多い相手に有効なのは投げです。やや大道芸になりますが、(例えば中足)キャンセル昇竜でゼロカウンターを狩るという手もあります。
空中竜巻はとても有効です。積極的に使っていっていいと思います。
焦って無理攻めをして返り討ち、というのがベガ戦の典型的な負けパターンです。
心を落ち着けてどっしり構えていきましょう。

70 :
↑ベストアンサー

71 :
毎日100人自殺してるのにお前ら平和だなw

72 :
ほんと、Rたらどんなにラクかと思うよ。
横浜七島に行くついにで八景島シーパラダイスでジェットコースター乗った時とか、
このまま安全バー外れて俺が放り出されて事故死できたらどんなにいいかと思いながら乗ってたよ。
親不孝したくない、親が悲しむから自殺はできないけど、親がいなければ直ちに自Rるのにな。
http://www.interq.or.jp/writer/flat/occult/noroi/daikou.htm
http://noroi-jusatsu.info/
などのサイトを駆使して親の呪殺を試みてはいるんだけど、なかなか死んでくれない。

73 :
あの日から3ヶ月か。
なぜあの時に俺を殺してくれなかったのか。
天災で死にたかった。Rた人が羨ましい。
あの時に死に損ねたそれ自体がショックだ。
家族みんなを失って放心状態になった人とかもテレビで映っていたが
家族がみんないなくなってるから躊躇無く心おきなく自殺できるじゃないか。

74 :
あの日から3ヶ月か。
なぜあの時に俺を殺してくれなかったのか。
天災で死にたかった。Rた人が羨ましい。
あの時に死に損ねたそれ自体がショックだ。
家族みんなを失って放心状態になった人とかもテレビで映っていたが
家族がみんないなくなってるから躊躇無く心おきなく自殺できるじゃないか。
だいたい、悲しむ人(例えば親)がいるなら、
親を殺してから自Rるならいいわけだろ?
論理的に何の矛盾もない。
なのに「じゃあ親を殺してから自殺します」と言ったら主治医は入院すすめやがった。

75 :
なんだこれ。

76 :
これどう思う?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7p-HBAw.jpg

77 :
ダンがさくらにイラマチオしてるように見える

78 :
_:_:_:_ ,ゞ_丿:: :: //    i::i  \:: ::iゞ:: :: :: :: :: :: ゝ
 -'´  /:: :: / /  __,..  i!   _\::| ヾ !:: :: :: :: ::i
    ./:: :: i  ,.- '´ _       `サ-.ゞ:|i:: :: :: :: ::i
    iハ:: :: i  ,, ==     ニ 、   i!|:: :: :: :: ::!
    i! i:ハ::', 〃/::c:::}     /бヾ、、  i:: :: :: :: :i
      ,−i    -- ′    {:::::::: ||  ',:: :: :ハ i
      ヾ i      '      ̄     '´ぃ  i!
       !                ) ソ 
       ヽ              , − ´ ちぃちゃんよばれたの?
         `  _ 0      ,イ 
         /i'´ `.,_┬-− ´  冫

79 :
真豪鬼の昇竜は完全無敵だけど弱だと足払い刈れない事があるのは通常豪鬼と同じ?
サガットのグランドタイガーをソドムのスライディングなら抜けられる?

80 :
ゼロシリーズを同時にやると
作品によって地上受け身(名前自体が違って「ダウン回避」だが)、
ゼロカン、投げ、オリコンのコマンドが違って、混乱しない?
豪鬼の灼熱波動のコマンドも違うし。

81 :
豪鬼のモズ落としみたいな空中投げってどーやんの?
あれzero3だっけ…?

82 :
>>81
百鬼のK投げ
ZERO2以降では回転する演出が加わってるので
モズっぽいのは初代ZERO

83 :
初代ゼロでは回転してなかったの?

84 :
しゃがんでる相手も百鬼で掴めるのは
初代ゼロ、ゼロ3?
いや、ゼロ3は、しゃがんでる相手を掴めはしないが、
そのかわりP百鬼が上段攻撃になってるんだっけ。

85 :
代わりになってねえw

86 :
>>84
少なくとも2以降ではしゃがんだ相手は投げれない。
Kは攻撃判定広めで上段、Pは攻撃判定狭めで中段。
3ではオリコンに組み込むことで中段下段の揺さぶり、ガードの上から投げる、ダウンした相手を投げるといったことができたのでパーツとして優秀。

87 :
相手すんなって

88 :
構うのもスルーするのも自由
その人の好きにすればいい

89 :
豪鬼の滅殺波動って相手と密着状態だとスカることがあるのはゼロ3だけ?
真空波動ならゼロ〜ゼロ3までそんなことはないけど。

90 :
>>85はなんなの

91 :
じょうだんでしょ

92 :
>>89
抽象的すぎる。
ちなみに波動もすかる時はある。

93 :
相手の起き上がりを投げに行くとき、レバーを少しだけニュートラルに戻したりすると掴み易くなるのって何か理由あるのかな
単に投げられる間合い&タイミングを計ってるだけ?

94 :
ガードや起き上がりの直後って何フレームか投げられないはず。
だからレバーをニュートラルに入れなくても、ワンテンポ置いてから投げに行けばいいかと。

95 :
>>89ってそんなに抽象的な質問なの?
状況が漠然としてるってこと?
リュウケン豪鬼のノーマル波動がすかったことなんて
ゼロ〜ゼロ3まで一度もないけど。

96 :
基本的にすかることのない技がすかるんだから、どういう時にすかった、という話にならないといけないでしょう。
なのに事象だけを述べてたらそりゃ、そういう返答になるよね。

97 :
ハイパーストゼロやってたら真空波動もすかったわ

98 :
ハパゼロってなんで背景固定なん?

99 :
>>86はワザとウソ書いてるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鉄拳6】体重110kgの俺が40kgの減量に挑戦するスレ (248)
【ギルティギア】GGXXAC+R part165【イグゼクス】 (917)
スーパーストリートファイターIV PP1000〜2000 32 (581)
【DOA】デッドオアアライブ総合【エロ禁止】 (293)
ストリートファイターで一番いらないキャラ (724)
格ゲーにおける読み合いと勘の違いとは (259)
--log9.info------------------
ビアンカ選ぶとかアホだね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 6 (429)
【DQ10】傭兵募集スレ27 (315)
エルフ♀の可愛さを語るスレ★大福2個目 (535)
【DQ10】キッズとの思い出 (616)
【DQ10】経験値稼ぎ効率情報スレ その33 (1001)
†††††【DQ7】リメイク ドラゴンクエスト7葬式会場 2日目††††† (941)
【DQ10】ドラゴンクエストXβテスト総合Part.4【WiiU】 (1001)
【DQ10】武器鍛冶職人専用スレ★27 (371)
【DQ10】さいほう職人専用スレ★41 (250)
【DQ10】ランプ錬金職人専用スレ ★31 (928)
キラーマジンガ強すぎワロタ 17体目 (638)
【DQ10】賢者専用スレ さとり+2【Wii】 (925)
【DQ10】ドラゴンクエストX エルフ専用スレ Part7 (995)
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド3D【DQM】Part210 (463)
クレイクロウがマジになればオメガや神竜など瞬殺 (264)
ドラクエで出くわすと「うわぁ…」ってなる敵 4匹目 (572)
--log55.com------------------
ミッドサマー part8
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 85
ジャッキー・チェンの映画について 巻之百十ニ(112)
吉永小百合が要らない
ハリウッドで通用しそうな歴代スターは?
復活の日 5日目
3つのワードでタイトルを当てるスレ PART5
【魔力】書き込むと願いが必ず叶うスレ【強力】1618