1read 100read
2013年03月ロボットゲー154: 【Xbox360】アーマード・コア4/fa【293機目】 (717) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーロボット大戦OG 総合Part22 (883)
腹パンしたいスパロボ女キャラ (237)
なぜスパロボは衰退したのか真面目に考えるスレ23 (364)
スーパーロボット大戦UX ネタバレ報告スレ3 (1001)
フォリアが驚くスレ その2 (402)
スパロボ無双が出たら使いたいロボ 倒したいロボ (372)

【Xbox360】アーマード・コア4/fa【293機目】


1 :2012/06/22 〜 最終レス :2013/03/10
アーマードコア4とfAについて語るスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合、レス番で指名するか、後続の管制室が宣言した上で立てて下さい。
前スレ
【Xbox360】アーマード・コア4/fa【292機目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1329783563/

2 :
・ 関連リンク
■アーマード・コア公式サイト: ARMORED CORE OFFICIAL SITE
http://www.armoredcore.net/top/
■ARMORED CORE for Answer
http://www.armoredcore.net/acfa/
■ARMORED CORE @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/armoredcoreforever/
■FROM SOFTWARE WEB SITE
http://www.fromsoftware.jp/main/
■FROM SOFTWARE Member's Site
http://members.fromsoftware.jp/p/
■バーギコ ARMORED CORE
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=game&id=1214920899372

3 :
・AC4とACfAどっちから始めたらいい?
 ACfAからでOK。AC4はロードや画面の見づらさなど色々難があるため。
・ACfAから初めて大丈夫?ストーリーとかパーツの引継ぎとかは?
 AC4と世界観は共通だけどACfA単体でも楽しめる。とりあえず説明書はよく読もう。
 引継ぎは自作ACのアセンブル図面・エンブレムなどで、パーツ・お金などは引き継げない。
・ACfAやる上での注意点は?
 まず操作、レギュラーB操作一択。シンプル操作は地雷。
 オートに関してはある程度慣れてから「オートブースト」をオフにした方が良い。
・レギュレーションて何?
 対戦用にパーツのバランスを調整したパッチ。オプションから変更可能。
 プラコレ版fAは初期のレギュが1.20(スピードが過剰で初心者にはきついバランス)になってるので注意。
 AC4含め最新レギュにして遊んだほうが何かと便利、オンラインも基本的に最新レギュが使用されるしね。
 ただし、ミッションで詰まったらER-O200(AC4 1.00)・SALINE05(ACfA 1.00)等の強武器に頼る手もアリ。
・すぐENが尽きてロクに動かせない。
 ジェネレーターはEN出力重視で、チューンもEN出力を真っ先に強化すれば大分楽になる。

Q: PS3版との違いは? (AC4)
A: 同じ内容だが、コントローラーの振動や、5.1chDDに対応している。
 またオンラインモードでのボイスチャット、部屋選択機能が追加されていて、
  一部パーツの名称も北米使用になっている。
Q: ロケットみたいなガイドが出て、ロックオンができなくなるんだけど?
A: ノーロックモードになっていないか?
 L3ボタン長押しで、モードを切り替えることができる。
  キーアサインで変更することもできる。誤作動させてしまうリンクスは是非。
  短く押すとオートサイティングのON/OFF
Q: 量産機ってなに?
A: 一部のアセンが極端に強力だと、上位のアセンがすべて似たりよったりになる事からそう呼ばれる。
Q: あれ?FRSメモリを積載にふっても速度が変わらないよ? @fA
A: fAでは積載にふっても効果無し。(AC4では余剰積載で変化。)
Q: 重量軽くした、余剰積載増やしたのに、旋回が変わらないんだけど? @fA
A: fAでは足別に固定されている為、増やしたいならメモリを振るしかない。(AC4は余剰積載で変化。)
Q: KPにふっても意味無いよね?数値変動してないし。
A: 変動してないだけで、実際は回復量があがってる。
  AAやOB等のPA回復や、消費時に体感出来るレベル。
Q: アサルトアーマーが使えない。
A: オーバードブースターを見て、アサルトアーマーの項目がなければ使えない。
 やり方は「武器変えボタン2つ+オーバードブースト起動ボタン」で発動。
Q: ショップのパーツ、お金がたまりにくいから手に入りにくい。
A: ショップの売値、買値は等価。不要パーツを売るなどしてやりくりしよう。
 企業ED1と、ORCA旅団ED2をクリアするとパーツが自動的に全部もらえる。
 但し敵から奪うものは不可、店売りパーツのみ。

4 :
2 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 20:36:38 ID:Luj4Fg29 [2/4]
■アーマードコア4 エンブレム批評スレ 9レイヤ目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256224115/
 ヽ[゚д゚]ノ
   [_]  !!!
    | |
Kueeeeeeeee!!!!
  [ ゚д゚] [□]〓〓    念
  /[__] ̄ノ        /○\
    | |           < \
2段QBがなかなか出せずに苦労している同士諸君に朗報だ。
10代のリンクスには多分わからんと思うが
昔ファミコンウォーズのCMあったじゃん?
まずはあの歌を思い出してくれ。
そしたら"ファ"の部分でトリガーを半分押しこんで止める。
次に"コン"の部分で残りを押し込む。
連続でやってると頭の中に
ファ〜ミコンファ〜ミコン…
ってエンドレスで流れ続ける副作用はあるが
騙されたと思ってやってみ?
リズムが取りやすいからお勧め!マジで!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5LuNIq3UFvw ←例のCM
さぁみんなも2段QBだ!


リンクス募集の適当なテンプレVer1.3
【部屋名】
【開始時刻】
【形式】チーム8
【時間】15
【マップ】砂漠
【レギュ】1.40
【地域】JP
【ガチ・ネタ】なんでもあり
【タグ】******
【VC】あり・なし
【コメント】VCの無い方は入室時に「********」とインスタントチャットにてお願いします等
      実況したい方はネ実へ移動お願いします等

5 :
E-mail: sage
内容:
機体晒し用テンプレ
頭部:
コア:
腕部:
脚部:
FCS:
ジェネ:
MB:
BB:
SB:
OB:
右腕: 右格納:
左腕: 左格納:
右背:
左背:
肩部:
チューン:
機体のコンセプト:
難点等:
※特に下の2つは重要。

6 :
>>1
何で前スレ落ちたしw

7 :
>>4

なんでだろうねw

8 :
>>1乙ダルヴァ
建てろよ〜って書き込もうととしたその瞬間落ちやがった。これがラグワープか・・・

9 :

すまん、私用で急いで純正の白栗の速度が知りたいんだが
箱〇のデフォレギュで
VOB+OBの速度が知りたい
後OBの持続時間
暇な奴頼む 俺のfaは借りパクされてしまって確かめられないんだ

10 :
OBで急いでゲーム屋に買いに行くんだ

11 :
落ちたスレに急用とか無理ってもんだろ常考
VOB:1766
OB:1291
時間:だいたい37秒
VOB中にOB発動できたっけ?

12 :
できないね。基本的にはネクストのOB部にくっつけるもんだからねぇ
というかソブレロやライールによくくっつけられるよな。どうみてもジョイントなさそう・・・むしろ構造的に無理そうなのに

13 :
コジマがあれば何でもデキル!

14 :
>>11
ありがとう、助かった
これで私用が解決できる

>>12
あーVOB中にできるのは確かQBだったか
勘違いしてたわ


15 :
コジマは・・・まずい・・・!

16 :
最近強いアリーヤ使いに当たるんだけど、実際アリーヤフレームって使い勝手どうなんだ?
昔から癖が強いフレームってイメージがあって敬遠してたんだけど

17 :
>>16
中量級ではぶっちぎりの速さが出る、軽量級よりも硬い装甲、厚めのPA
反面、フレーム共通で消費ENが多く頭のカメラ性能、腕の精度が悪いことがデメリット。
EN管理がある程度出来て、接近戦をちゃんと組み立てられるなら強い。
逆に言うならそれが出来ないとただのEN食って動かしにくいフレーム。
まぁフルアリーヤ使いはある程度こだわりで使ってる部分があるんじゃないかな・・
レイレナードとか乗ってるリンクスがカッコイイからとかそんなの。

18 :
頭部以外はすこぶる優秀。速いくせに積載・PAのバランスが実にいい感じ
昔は頭だけライールにすげ変えたなんちゃってアリーヤとか多かったな

19 :
コアも大概微妙だと思うのだが・・・
ランセルエクハに若干の最高速度しかアドバンテージないし
肩の有無次第では白栗も上位候補に入ってくるし

20 :
速さもPAも装甲も実に中途半端なイメージしかないなー

21 :
>>20
大げさな伝説も(

22 :
速いだけでラグ的に有利だからなfAは

23 :
/

24 :
結局例のルールはテンプレ入りしないのか

25 :
そりゃ個人レベルの設定をテンプレにってのは例えどんな完成度だろうとねぇ
Vのアプデも好評だし、今さらでしょ。そもそも最近見ないよね

26 :
ロックオンがたまに遊ぶんだけどこれは
腕の運動性能が悪いのか?あたまわるいのか?

27 :
>>26
遊ぶってなんぞ?
ロック出来る距離に対象が一つしかないのにロックが遅いってことか
それとも複数ある状況で手近な奴にロックしないってことか
もしくはVANDAを使っているのか
反動武器を安定足りない状況でぶっ放してるのか。
一つ目なら腕の運動性能とFCSのロック速度、腕部武器の重さ
二つ目ならFCSの得意レンジによる仕様、あと頭のカメラ性能上げすぎ?
三つ目ならロックバグ
四つ目なら安定確保しれ
それ以外なら詳細プリーズ。

28 :
んー症状はロックオンサイトが
(敵) +

 ((敵))

+  (敵)
って感じに逃げていっちゃうんだよ
俺は右に旋回しながら左にカニ移動してる状況でなる
武器はENだから反動はない、バグでもなさそう じゃあ、カメラ性能と距離かな?
遠くをロックするのに特化してるから近距離でツツーってすべちゃうのかも
□がないからロック範囲がよくわからないぜ・・・
ひょっとしたら見えない□が左を向いてるとかかも?

29 :
非オートに切り替わってるんじゃ?キーアサインでロック切り替えを無しにして、オプションでオートサイトONにしてみてちょ
それでダメなら「武器の近接適正悪」・「FCSの並列処理悪」・「武器の重量に対して腕の安定が足りてない」あたりのどれかが該当してるのかもしれん
ちなみにカメラ性能は単純にロック距離の長短にしかかかわらんからこの場合関係無いよ

30 :
外見の症状は「銃口の移動・二次ロックが追いついてない」
原因は>>29が挙げてくれてる
試しに砂ライとハンドガンで比べてみ
そしてロック範囲は画面全体

31 :
>>24
>>25
なんか嫌なことされたみたいよ
ブログに書いてあった

32 :
元フレに売られたとかだっけ

33 :
あれはあれで面白いと思うが、告知以外は自分のblogでやってくれと思う。
特に独自レギュのバランス云々の議論はスレチもいいとこだろ。

34 :
結局気に入らない奴に叩かれてやめたんだろ
晒しがなくなってからみんなこっちにきてるからな

35 :
パラメーター関連で質問なのですが、積載オーバーでも出撃できますよね?
その場合、どんな部分が機動力落ちているのでしょうか?
パラメーターで見るように半減まではしてない感じなのですが・・・
どこかもっさりというか、重い感じはあります。
通常移動やQBの速度、旋回速度など全般的にオーバー重量に応じてダウンしてるのでしょうか
それともブースター関連の速度のみなのでしょうか。
分かりづらい質問かもしれませんが分かる方いらっしゃいましたら回答お願いします

36 :
もうその辺でええやん
感触は悪くないし転用ダメって感じじゃないっぽいし
適当にやりたくなったら勝手に開催でもさ

37 :
>>35
通常ブーストでの機動がトロくなる程度だったような
空中だと速度まんまだから積載無視したパージ前提の火器てんこ盛り逆脚が生まれた

38 :
最高速に達するまでの加速力と切り返しとかに影響するブレーキ力も落ちたような
ひっくるめて慣性のノリが悪くなる。現実の車で重いもんつめすぎるのと状態は全く同じ・・・で通じるかな
別にこれらは重量を増やせばオーバーせずとも落ちてるけど、積載を超える分のペナルティは影響が大きい
余談だけど、パラメータの「平均」とか「総合」とかの値は信用できないこと甚だしいからあんま気にしなくても

39 :
/

40 :
4もfAも人イネー!

41 :
夜なら多少いるよ

42 :
>>37-38
なるほど、単純に半減というわけではないのですか
どうしてもこの旋回が欲しいとか安定が欲しいとかじゃない限り
積載ワンランク上の脚に換えた方が無難そうですね
ありがとうございました。

43 :
久々に制限ルールでやったが、アーマードコアらしさを感じた
やっぱこのぐらい重量感はほしいな

44 :
制限ルールは挙動もそうだが、正面切って攻められるのがいい
ガン逃げとか自分はつまらんし。
地形戦もずっと篭るんじゃなく、一時的なEN回復に利用したりと
とにかく対戦してる、って感じがあるのがいいな。

45 :
ふわ引きしたらカツってわろた…わろた…

46 :
攻め優遇レギュだし仕方ない
BFF系武装は腕が要求されるようになったな
いい傾向です

47 :
追加ブースターすげー
いかにもENバカ食いしそうなのに革命だなこりゃ

48 :
もっといいブースターの組み合わせ見つけて早速不要になったわw
でもあの速度はやばいな逆足で使ったらやばいことになるな
幸い旋回力を補強する手段が複数あるしやばいやばい
閉所で死にそうだな

49 :
背や肩潰すデメリットとラグでマークされるリスク考えると微妙

50 :
さすがにラグ引きオンラインやってる奴はもういないだろ
4やるか、fAなら例のゆっくりレギュが鉄板

51 :
低出力タイプの補強ならそもそもアリャアルを使った方が早く、高出力タイプを強化すると速度も消費量も過剰という困ったさん
タンクにはいいんだ〜といいたいがタンクは武器の幅とフレア無いと詰むので却下。うーんこの
通常ブースト強化タイプとかあってもよかったかもしんない。没にあるローゼン製がそのポジションだったのだろうか

52 :
アリャアル・・・ラヒレ・・・ホギレー

53 :
例の制限レギュは何故か知らんが
毎回同じ奴が重垂直やらBFF分裂やら、武器腕にアンプ無しやらの機体持ち込むんだよな
あとエネミー機使い出したりw
ルール読めとか毎回指摘してんのに一考に改善しやがらねぇ、在日なんだろうか

54 :
普通に外人じゃないの

55 :
いやぁメッセは日本語で返って来るし、機体名も日本語だったよ。
制定主のブログってルール教える目的で教えていいものなのかね

56 :
そこまで話しても聞かない相手ならもう確信犯だ
蹴るなりなんなりで切り捨てるべき

57 :
何て返してきてるんだ?その返答内容でどういう奴なのかは普通に分かるだろ

58 :
>>57
いや、禁止パーツだよそれ、って指摘したら「ルール把握できてない」って返ってきたから
調べておいで、どこどこに書いてあるよって教えたらまた何かあったら指摘してくれとか言われたな。
だが翌日も重垂直とか使ってきてガッカリした

59 :
そりゃそのルールの部屋として立ててて、ルールがブログにしか書いてないのなら
教えるしかないんじゃないの
部屋コメに沿わない以上、蹴っても問題無いし

60 :
>>59
そうだなぁ、次違反してきてもっかい指摘してブログ教えて、ダメだったら諦めよう
意見感謝。

61 :
禁止パーツ売っ払ったデータ作らせればいいんでない?
しかし意外と普及してるもんなんだな

62 :
ACに限らず困ったさんはどこにでもいるもんよ。あんまりしつこいようだったら最後通牒送って以降キックでおk

63 :
>>61
売らなくてもパーツ非表示にする機能あるからね

64 :
機体読み込むと装備したパーツの保管解除される不具合が・・・

65 :
マジか
マジだったorz

66 :
これ、引き難しくね?
近付かれてバズーカでお手玉にされるんだが

67 :
そこまで引けないって事もないが、速度低下で大火力が当たりやすいんだから
悠長に削り合うより瞬間火力をねじ込む作戦が格段に有効にはなる。元々1.40は火力過剰気味なんだから
巧いグレバズ・Wレザ持ちには死ぬ気でサイト外ししに行かんと瞬殺される。特にランセルや63

68 :
おぉ・・・なんか面白そうだ

69 :
4に近い仕様なら攻撃特化のバレッチ逆関節でいいんじゃないか?

70 :
>>69
4はオンやってなかったので分からんのだが、バレッチ逆関節ってどんな機体なの?

71 :
4のやつなら、カノープス重レール軽垂直分裂ミサに連動ミサ
パージ前提で積載オーバーして重レール左手に持ってる機体(捨てると積載収まるように)
積載が超えててもジャンプはできる逆関節の特性を利用してる
移動は基本ジャンプして横2段、状況見てレールをパージ

72 :
>>71
なるほど、ありがとう。
しかしあの制限で重レール捨てて積載収まるように攻撃特化とか重量キッツイな
どんなに安定性特化にしても逆脚じゃグレ撃てない(重逆除く)
ってところが一番絶妙な調整だと思うわ。
何故かバレッチでggってもバレットウィッチしか引っかからなくてな・・

73 :
元ネタがそれだしな

74 :
主人公と名前同じ・砲身が長い銃・脆い、と三拍子似てたからだっけ。あっちはフラジールレベルの脆さだったが

75 :
でも逆足はオバン臭くない
そういやホモミサイラーの人はうまかったなー

76 :
アリシアさんがBBAとかちょっとお前表出ろや・・・

77 :
むしろ温いオタクがBBA呼ばわりする年頃が丁度いい

78 :
久々に普通に対戦やったけど
外人のラグと加速ミサイラーは相変わらずだな。
ソブレロフレームで上空加速撃ちのヒット&アウェイってどう対処すればいいん?
マシでも角度ついてて自爆させらんないし、レールも当たらんし。

79 :
未だに普通にfAとか・・・

80 :
4、fAスレなんだからおかしくないだろ

81 :
さっさとエリア端にいく

82 :
外人なんて消音にして以後即キックだろ

83 :
>>81-82
なるほど、エリアオーバー誘いか・・ありがとう。
というかそもそも外人はそんな扱いでいいのね、ブレーダーとかも律儀に相手してたわ。

84 :
ラグはどうしようにもない。ちょっと相手の先を狙うぐらいしか対策はない
加速ミサイラーはタイミング読んでフレア撒くのとか同高度でマシ引き打ちとか
キノコに当てるとか普通に避けるとかいくらでもあるやん

85 :
当時のガチランカーに言わせるとラグミサイラーもラグとラグの間は撃てる、切り替えらしは狙い目とか言って叩き落としてらしいしな
つくづく奴らは修羅の国に生きていたな・・・

86 :
クライアント判定に修正して4系もう一回やらんかなぁ

87 :
むしろ今のでいいんだけど俺
避けたのを当てられて即死とか簡便っすよ

88 :
そういやブレだけ攻撃側判定だったか

89 :
>>86
4系というかさらに詰めた4がやりたいなぁ
faはどうも動きが大味になっちゃう
繋ぎで出してくんないかな

90 :
攻撃側判定にすれば良回線ほど「避けたはずなのに被弾してる」とは無縁になってくから
今みたいに糞回線ほどラグって有利ってのよりはマシだと思う

91 :
>>89
例のレギュやってみ
ミッションでも割と楽しめたぞ

92 :
例のレギュ、結構寂れたのか最近人こないな。
まぁ主催者がほぼいない状態だから仕方ないのか・・?
普通の1.40で部屋立てるとほんのわずかながらだが人来るんだよなぁ。
今スレに乗っけてないから周知されてないのか単純に人気が無いのかどっちだろ

93 :
正直こういう所で告知しなきゃルール広まらないと思うんだけど
出る杭は打たれるで、排斥しようとする人もいるからな

94 :
fAの軽2使いは粗製多いからな
特にWライ
腰フリで勝てないルールは平然と叩く

95 :
急にどうした

96 :
それもあるが単純に人減ったのが大きいでしょ。4〜6月はVの失望感からか結構いた感じだからね。それが今は賛否両論位のゲームなったし
それでも自主的に若干名が開いている感じだから週末あたりはふらりと起動してみるのもいいかもよ

97 :
レギュ1.41(仮称)6/9更新最新版 
・レギュ1.40準拠
・チューン一切禁止
・合言葉「I changed REGULATION」
・禁止パーツ
 ARMS: 腕グレ
 LEGS 4脚: ダスカロール
 ジェネレータ: アリーヤ ユディト ライール ソブレロ ランスタン
 MB: ラトーナ ユディト
 BB: ラトーナ ライール
 SB: エクハザ シェダル
 OB: アルギュロス以外のAA搭載型全て
 手武器: アルドラバズ トラバース 軽レール 機動レザ レザブレ全種 ハンミサ2種 ハンロケ
 背武器: 重垂直 BFF分裂 横散布 近接散布 軽・3連・5連ロケ 軽砂砲 スラッグ
       トラバース RPG レールキャノン 追加ブースタ
 肩武器: 分裂連動 MSAC製フレア2種 追従ECM AAアンプ
※中2のSS、NSS及び逆足、4脚使用時: 重量4000以上のジェネレータ強制装備
※武器腕使用時: 肩のAAアンプ強制装備(あくまでバラスト)
            +OBアルギュロス装備不可

98 :
そんな嫌われてるルールってわけじゃなさそうだから前スレから引用
NEW!表示は外したが。

99 :
よく知らんが、何人か部屋立ててるならやろうかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スパロボ新作スレ part568 (395)
【ACVD】アーマード・コア VD【4日目】 (1001)
【Xbox360】重鉄騎 Part7【Kinect】 (968)
全く感情移入できないロボットもの主人公は? (332)
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 87 (460)
スーパーロボット大戦OG 総合Part22 (883)
--log9.info------------------
【不採用】BURRN!56冊目【萌ブタ同人木立龍介】 (210)
【元祖】アリス・クーパー Part3【ShockRock】 (827)
ナイト・レンジャー NIGHT RANGER (680)
おRデスメタル (263)
ヴィタリ・クープリ Vitalij Kuprij (472)
リッチー・ブラックモアズ・レインボー その102 (299)
Queensrycheのスレッド (717)
本家DEAD END 湊応援スレ (847)
【超絶】JORN LANDE ヨルン・ランデ【シンガー】 (628)
【Whisky】 THIN LIZZY part4 【In The Jar】 (415)
捨て曲なしのアルバムは? (462)
【JAIL】大橋隆志【JAM】 (871)
【ジャーマン】アクセプト/ACCEPT 【メタル】No. 2 (216)
†ANIMETAL/アニメタル part12† (321)
メタルマスコミって今後食っていけるの? (433)
【2012年】今年のベストアルバムを挙げるスレ (281)
--log55.com------------------
遺留捜査
【舘ひろし】あぶない刑事 Part41【柴田恭兵】
「傷だらけの天使」6スレに黒い十字架を
NHK土曜ドラマ ちゃんぽん食べたか
愛という名のもとに Part5
 2年B組仙八先生 その2 
【ジョージ秋山】銭ゲバ・57円【松山ケンイチ】
クレジットの序列・懐かしドラマ版その7