1read 100read
2013年03月レトロゲーム218: ダイナソア (736) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
積みゲーをやれ!!!!!!!!!! (843)
【沈没】セプテントリオン act4【脱出】 (421)
【黄金伝説】FC 聖闘士星矢 2星座目【完結編】 (542)
体感ゲームでも語るか (440)
46億年物語 第2章 (581)
【ロープロッドで】ドラゴンスピリットAREA3【緊縛】 (460)

ダイナソア


1 :2008/01/13 〜 最終レス :2013/03/03
我は見る死の舞姫

2 :
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  いぇ〜い
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ         ピースピース
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|                    見てるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

3 :
過去スレ:
ダイナソアについて語ろう−−第4の結末
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056121266/
ダイナソアについて語ろう――メンタリング3個目
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043162455/
【屍は土に還る】ダイナソアについて語ろう2
http://game.2ch.net/retro/kako/1040/10402/1040276537.html
ダイナソア
http://game.2ch.net/retro/kako/1030/10302/1030251926.html
関連HP:
DINOSAUR FANページ
http://www3.cds.ne.jp/~neon/dinosaur.html
ダイナソア〜DINASOUR Fans' Site
http://www15.big.or.jp/~ryouko/dinosaur.html
ダイナソア
http://ruins-2.hp.infoseek.co.jp/dina.html

4 :
なんか久しぶりに立ったな、ダイナソアスレ

5 :
エンカウント多すぎて投げた

6 :
守護方陣しろよw

7 :
オーフェンのパクリ

8 :
マジレスするとダイナソアの方が古いだろw

9 :
トリニトラ姐さん・・・

10 :
やっぱり裏がいいなぁ

11 :
ヒルダ(*´Д`*) ハァハァ

12 :
名前忘れたけど、行方不明の恋人探しにきたコに萌えた(´Д`;)

13 :
ダイナソアの絵かいた人ってゼノギアスの人?

14 :
死神アッシュ死神アッシュ死神アッシュ死神アッシュ・・・・

15 :
宝箱の全滅トラップ(死の灰)が泣けた

16 :
ニーニャたん(*゚∀゚)=3ハァハァ

17 :
発売日にかってなんの予備知識もなしに試練の塔に入ったら薬が少なくてはまりかけた
そこで3日くらいずっとアッシュのレベルあげてたw

18 :
フィールドの曲は昼寝のBGMとして最高だった

19 :
>>12
ティナだっけか?
そしてその娘に容赦ない嫌味を言うルオン。
そこにシビレる、アコガレるぅ!のは俺だけかな?

20 :
ティナカワイソス(´・ω・`)

21 :
具志堅ティナ

22 :
ダイナソアの全曲ピアノ楽譜持ってるけどレア?

23 :
>>22
俺にちょーだい、ピアノ弾けないけど

24 :
くくく・・・

25 :
ルク・ミーサ・ル・ヴァルバー

26 :
やっぱティナだよティナ

27 :
>>25のセリフはリザレクションだと「太古の神よ目覚めし時!スゥン!!!」ってセリフに代わってたw

28 :
えええええ
なんでだろ?

29 :
>>22
持ってるよ、それw
でも結構難しかった気がする。ピアノ演奏には向いていない楽曲
なのかも。

30 :
>>19
裏だとティナに容赦ない嫌味言ってたな<ルオン
ダイナソアはそういうところが良かった。裏の方が好き。
個人的にはフォルナ。
全てを知った上で、自分の身を犠牲にしてでも、災厄を鎮めようとして
嫁いで来た巫女って設定がなんとも悲しい。

31 :
ラスボスに勝てなかった、データもあぼんしたオワタ

32 :
ラスボスつおいからねぇ…
落とし穴の多いダンジョンが多くて苦労したとか、エンカウント率が
高すぎるとか、僧侶系の使い手が少ないとか、シャンブルの群に
凹られたりとか嫌な記憶しか無いが、あの雰囲気とシナリオがすきなんだw

33 :
アッシュに繰気術を使わせてテスタロッサに持ち替え、紅蓮の刃。
瞬殺。
しかし、ダイナソアに先に繰気術使われると長期戦に。
裏だと、ランディの「我は与う暗黒の剣」をひたすらアッシュに重ねがけ。
それだけで楽勝。

34 :
魔神に魔法かけられてアッシュのダメージ1になったときは
泣けた
エリスとわっつ死にまくるし

35 :
リザレクションをプレイしたことないんだけど、第3の結末って見とく価値あるかな?

36 :
え、旧作にない結末があるの?

37 :
>>35-36
アッシュに僧魔法を教えるルオンとか、貴重な映像が拝めるので一見の価値はあるかも。
条件も…書いた方がいいか?

38 :
僧魔法を教わる条件が笑える

39 :
>アッシュに僧魔法を教えるルオン
想像できねぇ……あのネクロマンサーが……・。

40 :
age

41 :
あったなこんなの。
円丈にくそみそに言われてたの思いだすよw

42 :
裏で翻弄されまくるヒース

43 :
裏ではヒースの代わりに誰か違うキャラが欲しかったな

44 :
トリニトラ達って、王と何か掛け合いやったっけ?
何も絡みなし?

45 :
そんなんあったっけ?

46 :
>>44
トリニトラってヤール王のことが好きだったんだっけ、確か。
額に邪眼があって差別されたの、ひどい目にあったのを
王が救ってくれて、どうも王を愛したっぽいけど…。
フォルナのことを「あの女」って呼んでたし…
月闇のベールとかいうアイテムとか関係あったよね?確か…

47 :
ヤール王と直で絡むのはなかったと思う

48 :
>>46-47
サンクス。何もなかったんか
まぁ、想像で補完かな

49 :
>>48
トリニトラ絡みはアナンシとのエピソードくらいかもね。
トリニトラはアナンシを裏切って王に忠誠を近い、そして
愛していたようだ。
ダイナソアって結構そういった愛憎劇が多い。
ティナとウォーレン、トリニトラと王、アナンシとトリニトラ、フォルナとカイル、
アッシュとヒルダ、エリスとワッツ…
ランディはエリスを口説こうとしたけど相手にされなかったんだなw

50 :
>>49
>ランディはエリスを口説こうとしたけど相手にされなかったんだなw
そういやここだけなんだよな。表キャラと裏キャラの間に何らかの設定があるのって。
オルリック、ワッツが裏の誰かと知り合いだとか、
逆にルオン、ヒルダが表のヒトと何か関係あるって話がないからなぁ。

51 :
フォルナの肖像画をみてランディがエリスのことをぼやくシーンくらいだね。
エリスとフォルナが似ているって事は表のトリニトラ関連、裏のランディ関連
に登場したね。懐かしいけど、今更リザレクションやる気おきないな…

52 :
俺なんか今日リザレクションの新品が980円で売ってるの見つけてつい買っちゃったよ・・・
追加ルートだけでもやろうかと思うんだけど、第3の結末って1週目からいきなり見れるのかな
1回クリアしないと行けないとか?

53 :
>>52
いきなり見れるよ<第三の結末
選択しさえ狙って選べば無問題。鬼畜な選択が第三の結末への近道w

54 :
dクス、早速やってみる

55 :
形見は渡さないんだぜ

56 :
ダイナソアリザレクションの曲が酷いと言うので聞いてみた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1320099
すげぇなこれ・・・

57 :
にこはみられない

58 :
>>56
すげぇ・・・城がディスコになっとる。
試練の塔では嬉々として仲間をぶっ殺したくなってくる。

59 :
リザレクションは音楽が改悪されていて欝だね。
サントライラネーヨorz
なんつーか、ダンジョンの曲とか全部ディスコかよ?といいたくなる
ような糞なノリ。元祖の音楽は良かったのにな。

60 :
城の曲はむやみにテンション高いよね
ちゃっちゃー!ちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃ

61 :
ダイナソアの曲は緊迫感と悲壮感がよかったのに、そういうのをだいなしにしてるからなぁ。

62 :
今、あの時代のファンタジーものを作ろうとしても(リメイクにしても)
どうしてもああなっちゃうんだろうなぁ。音楽も、グラフィックも。

63 :
元祖の「悲しみは戦いの果てに」(中ボス)はすごい良かったのに、
リザレクションでは…orz

64 :
エンディングに出てくる白骨ってやっぱり町の長老だよな。

65 :
>>64
ヤール王だと思っていたけどな<白骨
表と裏の雰囲気がかなり違うので、まさに一粒で二度おいしい
と当時は思っていた。裏での空中庭園での植物がコワス

66 :
町だから長老ではないかと。
ワッツとエリスに「ちょwおまww」となったのも今ではいい思い出。

67 :
>>65
確かに表と裏では薔薇のイメージが全然違うな

68 :
ダイナソアの裏は、よくまあこういうものを入れたなと感心した
だって普通にプレイしてたらまず入れないじゃない
あんな屋外のはしっこぐるぐるなんてまずしないし
誰が発見したんだろう?それとも裏ワザみたいので流れたの?

69 :
>>68
EXP稼ぎが目的であの辺うろついてたら、偶然裏に入ってしまったと言う話なら聞いたことがある。

70 :
>>68
多分発売半年後にプレスリリースで流して雑誌に情報載せて、
購買数の底上げを狙ったんだろう。
格ゲーで言うタイムリリースキャラみたいなもんだな。
売り上げに繋がったかどうかは?だが。

71 :
当時どっかの雑誌で押井守が裏パーティをプレイして
御満悦みたいなコラムがあったよーな気がする。
それを読んでも普通のゲーマーは二周しないよなぁ・・長いし。
サプライズにしては隠しすぎな感じ。

72 :
>>71
でもさ、裏でも一周するのは結構楽しかったよ。
最初はうげーと思ったけど、或る意味裏のほうがこのゲームらしい
のかも。裏が真のダイナソアという気がする。

73 :
裏は試練の塔が本当に試練w
僧魔法なしでアッシュひとりw

74 :
普隠し要素っていったらちょっと違う面に飛んで戻るとか、
すごいアイテムが出てくるとか、そういうもんじゃない普通。
2週目とかあるゲームだって、敵が強くなるとか、アイテム
持ち越しとか、そんなんでしょ。
基本の展開は一緒とはいえ、完全に1本別のシナリオ入れるって、
おまけとか隠しってレベルじゃないし、すごいなあと思うんですよ。
こんなの、ダイナソアだけじゃないかな?

75 :
>>74
しかも、裏のほうが或る意味楽しい。シナリオもノリノリな感じ。
血のにおいのする傭兵、暗黒僧侶、女盗賊、暗黒魔道士に少年吟遊詩人…
すごいメンバーだw
裏は全く別のシナリオと言っても良い出来なので、本当に「アナザー」って
感じだ。隠し要素と言うよりも、一粒で二度おいしいって感じだな。

76 :
アッシュも裏の方がいいよね
黒い感じで

77 :
そうそう、アッシュも裏だと何か暗いと言うか黒い。
裏は本当にダークな世界だけど、だかそれが良い。
WIZのEVILパーティーでプレイしているような気になるあのダークさ。
暴走する暗黒僧侶なんか凄いよね。おいおいおい…って思ったよ。
RPGでラスボスであんなことが起きるとは工房当時想像しなかった。

78 :
アッシュは裏の方がよくしゃべるんですよね。
城の入り口でオルリックには何にも言わないのに
ランディには言う言う…
やっぱりエリスやオルリックは白すぎるのかね

79 :
表をプレイしてこその裏なのもあると思うよ。
そのギャップで面白いって言うか・・・
表の連中が真面目あるほど裏が引き立つよね。

80 :
そら、薔薇もいきなり襲いかかってくるわw

81 :
>>78
そうだね。裏のほうがアッシュが良くしゃべるな。
エリスやオルリックは本当に白いキャラだけど白すぎるって
事でもないかも。普通のRPGでは標準的な感じでは?
ランディは悪ぶっているだけで、一番悪はルオンだろw

82 :
富一成はシナリオにはどれくらい関わっていたんだろう。
彼の関わってると(思われる)ゲームプック持ってるんだけど、シナリオの雰囲気が全く同じ。
実際は、ボーイズラブの嚆矢といわれてる女性作家小沢淳が書いた物だけど。
何となく、クトゥルー神話の匂いもある気がする。

83 :
>>81
エリスはともかくオルリックは、信仰の名の下、容赦なく信徒の財産を奪っていった元狂信者っつーバックボーンがある。
ベルセルクで言うファルネーゼとかモズグスに近い。
確かこれゲーム中じゃ語られてないんだが、ああなんかホント業の深いゲームだなあと思ったもんだ。

84 :
オルリック、うちの爺ちゃんに似てるんだよね。優しそうなところとか。
頑張って拳の技術上げちゃったよ。

85 :
表の実質上の進行役なんだよね。オルリック。
裏はランディ・・・ルオン?

86 :
ルオンじゃないか?
くくく

87 :
ルオンは突っ込み役では?
あなたの神とやらもひどいものですな

88 :
>>83
そうだった!
オルリックは元狂信者で、娘の死をきっかけに改心したんだっけ。
シリアスっつーかシナリオが確かに重いね。
ノイマンの死体の山とか、地下祭室の骸骨の山とか死屍累々な
シーンが多いね。このゲームやってると、血なまぐさい中世の
時代を感じる。
そういえば…
裏はルオンが色々説明じみた台詞も言うから、実質進行役では?

89 :
>>86-88
序盤に「行こうぜ!」って引っ張ってるイメージがあったから
ランディかもって思ってたけど、ルオンのセリフはインパクトあるからなぁ
進行役、トラブルメーカー、突っ込み役みんな持ってっちゃったみたいだね

90 :
地下はほんとに怖かったなあ…
入らなきゃいけないのがやだった。
ルオンはほんとにインパクト大でしたね。
表のキャラはマニュアルにそれまでの経緯が書いてあるけど、
裏キャラはゲーム中に語られることしかわからない
ルオンは過去になにやってたんだろ?

91 :
ダイナソアの曲に蒸気機関車の発進音みたいなのなかったっけ?
シュゴーシュゴーポッポーーみたいなw

92 :
>>91
ダダダダダ ブシュー ダダダダダ ブシュー たららたらら
で始まるのはダリウスの塔とかじゃないかな。
自分は「悲しみは戦いの果てに」が好きだったな。

93 :
age

94 :
>>92
今更だが『戦いは悲しみの果てに』な。
俺もダイナソアではこの曲が一番好きだ。
ピアノで練習したりしているが、指がついていかない……。

95 :
やべぇ、またやりたくなってきた
88SRはまだ現役ですわ。

96 :
伝授しまくってスーパーヒース作ったのが思い出だなー

97 :
ダイナソアリザレクション、500円で売ってたから買ってみた!
…これジョイスティック使えないの?
88版では連射モードで押しっぱなしにして技能とレベル上げたっけな…

98 :
>>96
スーパーヒースのスペックが知りたい

99 :
表シナリオでは、アッシュとヒースのサンダーソードが主戦力でした。
どんな敵にも有効。素敵すぎ。
ワッツは魔法アイテム使えないからなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
風来のロマンシングサガ158 風花剣山! (397)
〜光神話 パルテナの鏡〜 Part3 (835)
風来のロマンシングサガ158 風花剣山! (397)
これ考えたやつスゲーよ!と思ったゲーム18 (405)
トリオ・ザ・パンチ (294)
46億年物語 第2章 (581)
--log9.info------------------
【FineTrack】レール総合スレ2本目【Unitrack】 (241)
TOMIXって国鉄型蒸気発売したら最強なのに (526)
【3mm】Tゲージ part1【栄進堂】 (260)
秩父鉄道を模型で楽しむスレ (925)
鉄道模型で女性車両再現するヤツはキモオタ! (813)
【ブラス】初心者向けの真鍮鉄道模型〜〜〜 (814)
マイクロエースで一番の迷作を決めようぜwwwww (201)
  【神田川の】 鉄道模型社 【柳にむせぶ】   (225)
【スカ色】千葉の鉄道を模型で楽しむ会【マツキヨ】 (349)
NHK趣味悠々 Nゲージ・レイアウト制作入門 (818)
レジンって結局歪むんだろ?         (350)
KATO新D51を語るスレ【標準型発売記念】 (208)
【スペクトラム】バックマン信者の会【百萬城】 (384)
【史上】軽便鉄道模型趣味part2【最強】 (310)
【1/150 6.5mm】Nナローを語ろう♪【Nn3,Nm】 (408)
河合商会自己破産 (359)
--log55.com------------------
ポケモン実況者総合スレ★133
【ポケモン剣盾】シングルバトル環境考察スレPart86
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ174
【詐欺運営】ポケモンマスターズ243【ポケマス】
【3DS】スーパーストリートファイターW【スパ4】
【うたプリ】七海春歌アンチスレ23【アバズレ】
【ポケモン剣盾】キバナを語るスレ
【Fate/GO】マシュ・キリエライトアンチスレ22