1read 100read
2013年04月バイク113: (●∀○)VTR SP-1SP-2 / RC51(○∀○)その27 (664) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おそ乗り■Z1乗りの清水さんって■神様 5コケ目 (321)
レッドバロンの評判part79 (315)
煽ってくるDQN四輪 111台目 (395)
XJR1200 and XJR1300 34代目 (685)
レッドバロンの評判part81 (403)
☆バイク雑誌総合32☆ (250)

(●∀○)VTR SP-1SP-2 / RC51(○∀○)その27


1 :2012/10/07 〜 最終レス :2013/04/03
前スレ
(●∀○)VTR SP-1SP-2 / RC51(○∀○)その26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335443827/

V-twinスーパースポーツ
Honda VTR1000SP1,SP2, RC51/RVT1000R を存分に語ろう。
ホンダ唯一のV-twinホモロゲモデルであり、
ホンダ最後のV型エンジン搭載マシン。
《情報》
honda公式HP開発ストーリー
http://www.honda.co.jp/motorsports/infos/2000/suzuka8h/vtr/vtr.html
WSBKやル・マンでの勝利
http://www.honda.co.jp/motorsports/infos/2000/suzuka8h/lemans/lemans.html
8耐久圧倒
http://www.honda.co.jp/WGP/spcontents2004/8tai/vol51/
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBVTR1000_SP-1/2

2 :
HONDA VTR1000SP-1/SP-2 SPECIFICATIONS ※カッコ内はSP-2、RC51は(ry
型式 : SC45 全長 : 2025mm (2040mm) 全幅 : 725mm 全高 : 1120mm (1145mm)
軸長 : 1410mm (1420mm) シート高 : 815mm (825mm) ステップ高 : 384mm (393mm) 地上高 : 135mm (130mm)
乾燥重量 : 199kg (194kg) 車両重量 : 222kg (218kg)
フレーム形式 : ダイアモンド
Fサスペンション : 倒立テレスコピックフォーク, フルアジャスタブル Rサスペンション : スイングアーム(プロリンク), フルアジャスタブル
Fタイヤ : 120/70ZR17M/C [58W] Rタイヤ : 190/50ZR17M/C [73W]
Fブレーキ : 320mm フローティングディスク x 2, 異形対向4ポッドキャリパー, 油圧 Rブレーキ : 220mm, シングルポッドキャリパー, 油圧
キャスター角 : 24°30 (23°30) トレイル長 : 101mm (95mm) 燃料タンク容量 : 18L
エンジン型式 : SC45E エンジン形式 : 水冷4スト90°V型2気筒DOHC4バルブ, カムギアトレイン, ウェットサンプ
エンジン乾燥重量 : 70.5kg 排気量 : 999cc ボアxストローク : 100.0x63.6 圧縮比 : 10.8:1 潤滑方式 : 圧送飛沫併用式
ファイアリングオーダー : Fr-270°-Rr-450°-Fr
キャブレター型式及びスロットルボア : PGM-FI, 54mm (62mm)
クラッチ : 湿式マルチプレート, 油圧オペレーション 変速機形式 : 常時噛合式6段リターン
1次減速比 : 1.700, 68/40 2次減速比 : 2.500, 40/16
変速比1速 : 2.461, 32/13 変速比2速 : 1.812, 29/16 変速比3速 : 1.428, 30/21
変速比4速 : 1.240, 31/25 変速比5速 : 1.080, 27/31 変速比6速 : 0.962, 25/26
始動方式 : セルフ式 点火装置形式 : フルトランジスタ式バッテリー点火

3 :
メーター裏側を見た場合のピンアサイン
┌────────┐
│8 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 1│
│            │
│16 ・ ・ ・ ・ ・ 9│
└──┐   ┌──┘
    └──┘
1・・・右ウインカー(水色)・・・・・・・・・12Vで点灯
2・・・ニュートラル警告灯(黄緑/赤)・・・・0Vで点灯
3・・・メーターグラウンド(緑/黒)・・・・・アース
4・・・ハイビーム(青/黒)・・・・・・・・・12Vで点灯
5・・・燃料警告灯(茶/黒)・・・・・・・・・グラウンド短絡で点灯
6・・・FIランプ(白/青)・・・・・・・・・0Vで点灯
7・・・スピードメーター(桃/緑)・・・・・・10Hz=1km/h・5V
8・・・トリップメーター保持電源(赤/緑)・・常時12V
9・・・左ウインカー(橙)・・・・・・・・・・12Vで点灯
10・・油圧警告灯(青/赤)・・・・・・・・・0Vで点灯(7V以下から徐々に点灯)
11・・グラウンド(緑)・・・・・・・・・・・アース
12・・欠
13・・イルミネーション電源(茶)・・・・・・12Vで点灯
14・・水温計(緑/青)・・・・・・・・・・・1.2V以下=245°F(118℃)・2.7V=168°F(75℃)・4.2V以上=95°F(35℃)
15・・タコメーター(黄/緑)・・・・・・・・1Hz=300rpm・400Hz=12000rpm・5V
16・・メーター電源(黒/茶)・・・・・・・・12Vで起動

4 :
おつ

5 :
1乙
近くに来たら乗せたげる@福島

6 :

前スレでorzした160mmストロークのステダン、根性でつけました。ボス後方にブラケット増設。
ギリギリで何とか干渉なし。ライト付ければ当たると思う。ノーマル状態でピッタリロックtoロック可能。
HRC仕様は、切れ角抑制した上で120mmを付けてると思われる。

7 :
>>5
アザッス!
しかし神奈川の西の方なんで・・・w 11月までは丸一日の休暇が取れるか微妙だし
福島といえばエビスサーキットにも1度行ってみたい

8 :
保守

9 :
後輪に180/55を履いてる人いますか?
切り返しや倒し込みが軽くなると期待
ちなみに外径は630mmで、190/50と同じ

10 :
バンク角減るからやめといたほうがいいよ
通勤ですら端まで使えるからな・・・

11 :
銘柄でラウンド形状違うから、一回中古でもはいてみればいいやん。
最近は190-55履いてるが、サーキット行かなくなってアマリングだし、昔180履いてたときの感触って良かったから、
次は180いこっかなって思ってる。

12 :
>>9
リム幅はどうするんだ?180の推奨は5.50だぞ?6.00じゃメーカーが狙ったプロファイルじゃなくなるぞ?
6.00ホイールでは、ほとんどハンドリングが軽くなる感じは無いというのが俺の感想。
キャパ的には速度レンジの低い小さめのサーキットなら使えなくは無い、が感触はイマイチ。
純正6.00ホイルなら190/55入れてみる方が現実的と思う。

13 :
東北の方って好みのサーキット多いなぁ。エビス、仙台ハイランド、SUGO、峠みたいでいい。
はじめて筑波走ったとき、なんてつまらないんだ、と思った。高いし。
最近、180/60というのが出てるよ、タイヤ幅は190と同じ位広いけど、とんがりタイヤ
誰か試してほしいなぁ。

14 :
情報ありがとうございます
バンク角が減るのはマズイですね。しかもリム幅のせいで軽く感じないなら、メリットは無しですね…
とりあえず純正サイズでがんばります

15 :
>>13
関東のサーキットは格式は高そうだけど面白さがやや欠けるよな
凄まじいパワーがあれば富士も面白いんだろうけど、やっぱ高い・・・
SUGO、仙台ハイランド、岡山、オートポリスは面白そう

16 :
>>15
ハイランドはアベレージ低速で峠っぽく楽しい。SUGOは嫌らしいコーナーが多くて速度も高めで、好みによるけど
俺みたいな素人(ベスト1’53"程度)には怖いし難しいよ。空いてるので是非SPで来てください。
一度、茂木走ってみたいな。

17 :
>>15
サーキットは4輪で走ってるけど、菅生最高(゚д゚)!
筑波はダルい。クラッシュ=全損。
SP買ったんだから2輪でも走ってみたいなぁ。

18 :
SP-1の人に質問、前バンクのプラグはずすとき、オイルクーラー邪魔ですよね。
オイルクーラー移動してプラグ外すんでしょうか?SP-2は障害物なくて簡単ですが。

19 :
>>18
オイルクーラー外して交換してるよ
コアの修正やら洗浄もついでにやってる

20 :
>>16-17
菅生は通常の走行枠でも、2輪の場合は最終コーナーが2輪用を走るようになってるの?

21 :
SP1のバルブクリアランス値を知ってる方いたら教えて欲しいです

22 :
SMにはIN 0.16 EX 0.31になってるけど
たぶん脱字で
0.16±0.03 0.31±0.03 が正解っぽい

23 :
>>22
ありがとうございます。
やっぱSM買っとこうかな
って言って何ヶ月たっただろうか

24 :
SPの空冷オイルクーラー外して他車種の
水冷オイルクーラー付けた人いますか?

25 :
>>23
3万キロ時にやったけど、範囲から外れてたの1個だけ、ギリギリが2個だったよ。
RバンクはわりかしスペースあるけどFバンクは面倒だった。

26 :
HRCのNL6エンジンキット組んだ人はいるのだろうか
ちなみにそれは空冷オイルクーラーだったかな

27 :
水温がクソ高いこのバイクで、水冷オイルクーラーなんか付けたら
もうおしまいじゃね

28 :
>>27
SP-2の場合だが、オイルクーラー外したスペースに
サブラジエター付けて水温を下げるって考え。
一番いいのはSP-1の位置に空冷オイルクーラー移して
空いたスペースにサブラジエター追加かな。

29 :
ブレーキパッドのお勧め、スクリーンのお勧めってありますか?

30 :
外装慣らし完了…

さて中華カウルでも探すか

31 :
スクリーンはゼログラいいよー
パッドはベタだがzcoo type-C
効力が立ち上がるような感じ、リニアな効きが好みならFCMが良かったけど、減りが速かった。

32 :
今プラグの焼け見たが、碍子部分、前はほぼ黒、後ろは白っぽいキツネ色、
パワコマオリジナルマップ前後共通 + レーシングプラグ10番。
MAP前後でずらすべきなのか?

33 :
(パワコマってバンクごとに調整できんのかスゲーな・・・)

34 :
>>33
なんかMAPテーブルが4つあるから2気筒2インジェクターで
各インジェクタ毎に設定できるのかも知れんが詳細不明。

35 :
MAPって、燃料マップと点火時期マップが、前後であるから4つってことじゃね?
おれのパワコマ古い(USBになるま前w)から、前後の設定なかったような………。
RS232Cポートとかいまのパソコンにねーし

36 :
>>35
3のUSBなんで燃調だけで点火時期は無いです。
フュエルテーブル1〜4までありタブ選択で4テーブル出せます。
2気筒2インジェクタで計4つのインジェクターごとの設定と思われます。
でも前後どれが1でどれが4なのか・・・・

37 :
>>35
シリアルの3Rは、点火時期設定はありますが気筒ごとの燃調画面は無いようです。今見ました。
4インジェクタの設定が可能として、素人が正確に弄れる代物じゃないことは間違いない。
A/F計と解析ソフトと防音テストベンチ施設が必要ですね。ちなみに最新のパワコマは自動燃調らしい。

38 :
O2センサーすらないからなあ・・・自動調整はむりぽ

39 :
>30 泣いた

40 :
そういえばヤフオクとかで売ってる最初からカラーリングされたフルセットのカウルを買ったことある人っている?
あれって実際どうなの?

41 :
違う車種のフェンダー買ったけど材質、色、クリアのテカリなど純正とは違う
マフラー付近は溶けずに割れるらしい
取り付けに腕がいるらしい
一式でそろえれば気にならないかな

42 :
>>31
ありがとうございます。
スクリーンはお勧めのゼログラのダブルバブルスモークに、ブレーキパッドはzcoo type-C に決めました。
ついでにアライのペドロサレプリカを買います。

43 :
3のUSBでも似たような仕様のマップをパワコマのHPでダウンロードして入れて、
ドンつきの気になる回転数のスロットル開度0の所を燃料増量するだけでかなり
良くなるよ。ちなみに点火タイミングは別途コントローラーが必要だったよね。

44 :
O2センサーって言ったって簡易的なジルコニアセンサーだろうから
シビアな測定が出来てるのかねぇ?

45 :
点火タイミングは知識なしにいじくると確実にエンジン壊すな、まぁどっちにせよシャシダイなきゃ無理だが・・・

46 :
ハイオクを入れる前提で全域2-4°進角するって言う方法は有りかも。
なにしろ、2000年頃はR1とか、TL-Rとかアドバンサーって機械的に点火タイミング
進角するパーツあった位だから。効果は主に中低速でトルクアップの記憶あり。
ちなみに、現行CBR1000RRは北米仕様で8000rpm以上を5°遅角する事で最大パワー
を12ps落として(10000rpmで最大出力が出るようにして)カナダの車検基準
(最大出力の出る回転数の50%で・・・)と言うのを満たしている。

47 :
>>46
SPはノーマルでハイオク仕様なんだが。タダでさえ燃焼不安定なのに
進角なんてリスク高すぎ。なので俺はパワコマ3USBで十分です。3Rいらない。
HRCのイグナイタは進角してるんだろうな。

48 :
なぜ進角させるのか
点火して着火して爆発がピークが、ピストン上死点に近い方が有効にパワー使える。
回転数が上がるほど、そこにタイムラグができるから、進角させてるんだよ。
ハイオク仕様が燃焼不安定とか、どーいう原理だよw


49 :
元々ハイオク仕様だから、ハイオク入れる前提で進角〜
っていうのに疑問を投げたという理解をしてみたが、そもそもSPはそんな燃焼不安定なの?
燃焼室形状やクラウン形状がどんなんか知らんけど

50 :
>>48
お前はSPがノーマルでレギュラーガスを選択できなかった理由を考えないのか?
つーかどんなガソリンエンジンだって適当に進角して点火してるっつーの。いちいち無駄な説明すんな。

51 :
>>50
コンペモデルとして開発してるのに、わざわざ条件の不利なレギュラーで開発する意味ないだろ。
スレの流れで、進角=パワーアップって思ってる人がいるから書いただけ、なんでそこまでつっかか
ってくるのか意味不明だわ。

52 :
自分のじゃないんだからどうでもいいじゃん・・・

53 :
SP1買ったばかりの頃、圧縮比も低いしレギュラーの方がたぶんパワー出るよみたいな事を言われたんだが…
まぁ微々たる差だろうしバイクにくらいハイオク入れようと思ってずっとハイオクだけどさ、実際どうなんだろうね
あ、それを言ったのエンジンチューンも出来る車の整備士だよ

54 :
社外マフラーに合わせて燃調を調整すると、パワーアップするのだろうか。
HRCのベーシックレーサーキットでは、アクラボフルエキマフラー、専用FIユニット、エアクリ排除 …\264200(当時)
それでもカタログ値パワーは136ps。レスポンスや実測で差が出るのかな

55 :
>>53
ハイオク仕様のバイクにレギュラー入れてパワーアップとかないない。
2stの頃ハイオクは燃え辛いから、レギュラー入れないとすぐにプラグがかぶるとか
いってる人がいたな。
>>54
SP1はノーマルはほとんどの域で濃いから、適正空燃比に補正してやるから多少はパワーアップ
するかもね、それよりも過渡特性やらフィーリングの改善の方が大きいかも。


56 :
・・・濃いって
ひょっとしてエアクリとマフラー入れてもそのまんまでいいんじゃ・・・

57 :
>>55
たしかにレスポンスやフィーリングは、ピークパワーより重要かもしれないね
パワーにもブレーキにも不満ないから、ストックのまま腕磨こう

58 :
>>56
マフラーかえても濃いよ、パワコマのマップはマイナス補正だらけ。
熱的に厳しいから、かなり濃いめにしてるんじゃないの。

59 :
これのコーナーでのライン取り、どうしてる?
自分は割とコーナー奥まで入って旋回始めて
トルクの太いところ全部使う感じで乗ってるんだけど。
コーナー滞在時間を長くとって、コーナリングスピード重視と言うか。
因みに4発の頃は割と早めにブレーキ残しつつインについて
サッと向きを変えて車体を起こして、全開立ち上がり
な感じだった。
サーキットの話です。

60 :
ライディングスキルにもよると思いますけど・・・
>>コーナー滞在時間を長くとって、コーナリングスピード重視と言うか。
矛盾している様な気がしますが・・・
とにかくコース幅目一杯使って、バンク中でもアクセル全開出来るギア比で走行です。
上のギア比で走行すると感覚的には遅く感じるけど、ダラーと走った方がトータルスピードもタイムも良いですね。

61 :
基本は一緒でしょ
ただし同じタイミングでアクセル開けても置いてかれるから
車体を起こしてからではなく起こしつつアクセル開けるみたいな・・・
そこがSPの難しいところだよね、数周は4発に先行させて相手のアクセル
タイミングを見計らうってことしか俺には出来ない

62 :
立ち上がりからストレートにかけて4発の方が速いから、つっこみ勝負しか残ってない(´・ω・`)

63 :
どんなにリスクを負って突っ込みで頑張っても、簡単にストレートで抜かれるので話しにならないよ。
楽しいのは走行会レベルだけだね。

64 :
そー考えるとマシンよりも大治郎が凄かったんだな

65 :
そー考えたらマン島でR1に完勝したJダンロップは凄いな
オンボード見るとワークスだとかどうとかの次元じゃない気が

66 :
もともと直4 750クラスと対等という扱いだもんねぇ
そう考えると1198ccでスーパーバイクを戦うDUCATIはすごいな

67 :
250あるいは200しーしーと最低重量もだっけ?の余裕がないと国産車すら相手にできないのは
確かにある意味スゴい

68 :
8耐やマン島のはHRCのマシンだから全くの別物だよ、軽いし馬力も市販を遥かに上回っている、まぁ乗り手も神なわけだか。

69 :
お、俺のもHRCのマシンだよ
だってシール貼ってあるもん!

70 :
ええ〜!!俺のはTSR製だったよ!!

71 :
>>69
お前、自分で金払ってステッカー貼ったんだろ?
レーサーは、お金もらってステッカー貼ってるんだぞ。
見た目は一緒でもやってることは全然ちがう!

72 :
>>71
ネタにマジ突っ込みするなよ…俺だってウィンカーの穴埋めにHRCのステッカー貼ってるつぅの

73 :
バイクに付属品としてHRCのステッカー2枚ついてたな。
貼ってないけど( ´艸`)

74 :
僕のにはついて無かったよ。

75 :
それは販売店がぱくったんじゃないの

76 :
00にはついていたな、それとリアシートの縁に貼る透明ステッカー(シートつうかカバーか)

77 :
HRCのステッカー3枚だった
PLみたらSP1には付属品だけどSP2には付いてないようだ。

78 :
エンジンにHRCって刻印があるから
俺のはHRCだな!!

79 :
デイトナのグリップヒーター「ヘビーデューティホットグリップ」を買った
明日取り付ける予定だが、発電量大丈夫なんかなSPって
電源は、以前ここで聞いたイグニッションスイッチから取るつもり

80 :
ハイビームの消費以上の余裕はあるはずだから、ローで走行してるうちは余裕っしょ。

81 :
>>80
俺のSP、ハイビーム点灯時でバッテリー端子間電圧が確か13Vくらいしかないんだよな・・・ローだけだと13.5Vくらい
で、このグリップは急速暖房時最大57W使う(通常時だと14.W)
ハイビームかつグリップフルパワー(笑)だと確かにヤバそうだね
持ち出しになりそうだ
ありがとう、とりあえずやってみるよ(ちゃんと昼前に起きられたら)

82 :
このバイクってパワー損失低減のために、発電容量低いのかな
リッタークラスが370w
VTR1000SPが329w
HRCのジェネレータキットはもっと低い????

83 :
コイルとコアの容量落とせばより軽く回るからなぁ
バイクはフライホイールも兼用だし

84 :
年々、ハイテクになってきてるから、発電量も増えてきてるんじゃないの。。。。。
レーサーだと常に高回転使うし、ライトもつかわないから、大分小さいんじゃないの?
バッテリー自体も小さいのつけてる人もいたな〜。

85 :
HIDつければ余裕でしょ

86 :
ライトスイッチ付いてるのは、省エネかな?

87 :
それはお国柄事情

88 :
暫くぶりにタンデムシートが出てきたが高いな。

89 :
サーキット走行するのに、SPと相性の一番いい
溝付きレースコンパウンド、お前らは何がお勧めですか?

90 :
好みは人それぞれ

91 :
ミシュラン

92 :
グッドイヤー

93 :
ピレリのディアブロスーパーコルサSC2

94 :
万人向けで評判いいのはピレリだな〜、しかしあの溝の少なさはどうかと思うけどw
いまの溝付きレースタイヤって、どっこもウォーマー前提の低圧タイヤだから、ウォーマーないなら
ひとつランク下の方が無難かもしれないですよ。(季節柄寒くなってきたし)

95 :
峠とツーリングがメインですけどミシュランのパワーピュアとBSのS20、どちらが良いでしょうか?

96 :
S20履いてるけどいい感じ
パワーピュアはパターンがダサい

97 :
S20はBSの中では柔らかいけど、パワーピュアのほうがもっと柔らかい(乗り心地が良い)
あとはデザインとブランド、価格で。
あと、峠道にグリップ求めないほうがいいよ…危ないからね。VTRはサーキットで走ってこそ本領発揮、もったいない。

98 :
>>88
新品のタンデムシート注文したらオークションに出てくるフラグか…

新品もあと4つだったみたい。

99 :
スレチだけどミニチャンプスの8耐買った人いる?
欲しいんだが値段高くて迷ってる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】67 (818)
【うつくしま】福島県のライダー【ふくしま】95 (316)
【うつくしま】福島県のライダー【ふくしま】95 (316)
【鈴菌】スズキクルーザー統合2【希少】 (264)
一緒に走りたくないライダーを挙げるスレ part11 (249)
【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その33【パラツイン】 (279)
--log9.info------------------
レオパレス限定 LEO-NET 34Kbps (206)
リンククラブってどーよ?6 (672)
東NTT東日本フレッツ光ネクスト総合スレ part8 (291)
so-netの対応にむかついたこと Part2 (634)
test テストスレ (250)
孫社長はまるで大戦後期のヒトラーのようだ (200)
ACCA 10M 富士通モデムスレ (797)
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart19【mesh】 (259)
メールアドレスが一番かっこいいプロバイダー (305)
【ありがとう】めたりっく総合(その12) (685)
賃貸マンションで光にしたい人のためのスレ (414)
こんなプロバイダーは嫌だ! (238)
BBフォンだがNTTから巨額通話料請求された数→ (461)
“巨悪”NTTを正式に分割すべき−孫正義が熱弁 (270)
ADSLはこの先生きのこれるのか? (356)
価格comはNTTとグルして不当表示? (270)
--log55.com------------------
【芸能】RAIN(ピ)再ブレークの理由、「ダサい」ネット評を逆手に[05/19] [シャチ★]
【国際】客席にラブドール 韓国クラブの無観客対策に批判殺到 FCソウル「セックストイと一切関係ない」韓国ネット「世界に恥を…」 [鴉★]
【話題】ブルームバーグが警告 「来年の韓国の国家債務、GDP50%迫る可能性」 [5/19] [鴉★]
【韓経】ファーウェイへの供給断たれれば年間10兆ウォン失う…韓国半導体ツートップだけ「とばっちり」 [動物園φ★]
【歴史】 北朝鮮が日本を非難 「ドイツと異なり日本は過去清算を回避している」 [影のたけし軍団ρ★]
【韓国】「反日種族主義は韓日(日韓)の右派が合作して作ったバックラッシュだ」[05/19] [ハニィみるく(17歳)★]
【韓国紙】日本は韓国が次期WHO事務局長候補者を出す動きを警戒している[5/19] [鴉★]
【韓国メディア】パク・シネ、いつでも最高のビジュアル…花より美しい [5/19] [鴉★]