1read 100read
2013年04月楽器・作曲75: 【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1251 (671)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ハムバッキングのストラトってレスポールの音だよな (201)
【共和商会】 ChattingBird 【中華製】 1本目 (203)
【悪質】モバオク22【多数】 (359)
痛ギタースレ 15本目 (419)
【パッシヴ】 ベース用PU 【アクティヴ】 PART6 (588)
【Fender】フェンダーアンプ 28発目【AMP】 (390)
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1251
- 1 :2013/02/27 〜 最終レス :2013/04/06
- ●携帯からの質問の場合、リンク誘導先などが携帯に対応していない場合が多々あります。
●『携帯なんで自分で調べられない』というのは免罪符になりません。
●インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
●初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
※特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。
◎困った質問(一部)
Q.「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
Q.「〜ってどうですか?」 A「銅ではないと思いますが、何がどうなのか不明な為、 答えられません」
Q.「〜していいでしょうか?」「〜してはだめですか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
Q.「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」 A「ジャズベースはエレキベースの一種です」
Q.「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」 A「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
Q.「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
◎よくある質問(一部)
Q.「強く弾くとビビります」 A「エレキベースにはフレットがついてるので、多少のビビりはあります。ひどい場合は楽器屋で相談しましょう」
Q.「ねじがばかになりました」 A「つまようじかマッチの軸を削って接着剤でうめて乾いたら開けなおしましょう」
- 2 :
- * age 推奨
初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。
<<煽り荒らしは徹底放置、煽るあなたも、過去ログに載っているような質問する初心者も荒らしです>>
【質問する前に必ず下記サイトをご覧ください】
Bass FAQ Wiki for Begginers
ttp://www13.atwiki.jp/bassfaq/
ベース(楽器)に関する解説サイト
ttp://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html
それでも見当たらなければグーグルへ
【前スレ】
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1250
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1352115474/
- 3 :
- >>1
,,,,,,,,,
ヽ、`゙゙゙゙゙`´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙ミ丶─ー--ー'´´ ̄ ゙ヽ
`,ゝ ,,_,,__,_ ,,_ ,ゝ
`ヽ 、 , __,. ;;ミ,  ̄ ̄ / /
`゙ヾ,- = j / /
. i `- ,イ / /
`χノl / /
/ ´ヽ l l
j ヽ │ │. │
. l │ │. { l ,,_,_,,,、
l l } │ │ \ `丶
j j j l │ \ \
kー- / / ゙、 丶 \ \
l´´゙ / / \ \ ___」 ヽ
│ ,rー; l \ `、
ll t,,;;,l│ 丶、 ゝ
ll l `````゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´
- 4 :
- あ
- 5 :
- >>1おつ
/"゙゙`'‐-/ `ヽ
j ヽ二/ |ヽ、
| 丶 \ ○ /'"
,フ 、 \ \,..ノ`''フ--、
.| .__ l. ヽ | ,-、__l
l ム ヽ__l )、_,ゝ △
,}./ /''‐-.、_ / ⊂l_l⊃
ヾ‐-<"└--'゙lニニニゝ、 | λ |
〉 `ヽ/ \___,.二! |┐''┌|
ム‐''"" L___> ゙゙゙'
- 6 :
- 1251でワロタ
- 7 :
- 前スレの初心者さんみたいな練習した事ないんだけど...
自分の好きな曲ばっかり弾いてるんだけど、そういう人っている?
- 8 :
- それが普通だろ
セッションが目的とかじゃなければ。
- 9 :
- したこと無いのはマズイと思うぜ〜
- 10 :
- 前スレの最後で質問させていただいた者です
いくつもの回答ありがとうございました
スレをまたいでしまいましたが…
いただいた回答を参考にしてまた練習頑張っていきたいと思います
ありがとうございました!
- 11 :
- 初心者じゃないけど、ふと…チューニングってみんなどっちでやってる?
開放弦鳴らすのと、5フレハーモニクスと。
PODに付属のチューナー使ってるけど開放弦でするとどうも安定しないんすよねー。
- 12 :
- ちなみに弦を若干緩めた状態から締めて合わせるのはやってます。
俺の場合それだけでは足りず、弦をグイグイと引っ張ってから締めて合わせてます。
なのでチューニング狂うはずはないと思うだけど、なんかいまいち…チューナーがクソなんすかね
- 13 :
- グイグイやったらネック傷むしペグも柔くなるだろ
- 14 :
- グイグイ引っ張るのは、弦にもネックにも良くないって説もあるよ
真実はよく分からんがね
チューニングが合わないのは、オクターブチューニングがズレてるからでは?
- 15 :
- グイグイはダメですか、じゃやめときます…
まそんなグイグイでもないんですけど、12フレットあたりをつまんで2回ほどフレットから1〜1.5cm引っ張ってます。
オクターブチューニングやってみますありがとうございました。
- 16 :
- 1cmでグイグイとか言ってたらチョーキングなんてできないだろ
単にナットの作り悪いんじゃね?
それかポストへの弦の巻き方下手なのか
- 17 :
- 左手でメインに使う指って人差し指でいいんですか? 中指っていう情報もあって迷います
- 18 :
- 弦をおさえる指のこと?
できれば親指以外の全指を使った方がいいよ
まあ弾き方とかにもよるけどね
- 19 :
- メインとかメインじゃないとかいう判断自体がおかしい気がするが…。
ともかく、ある一音を鳴らせと言われた場合に、人差し指を使うとそれより左のフレットに行きづらくなる。
中指ならばどっちでも対応しやすい。そういう「中央の指」という意味ではないか。
- 20 :
- クリップチューナー楽でいいんだけど、つける位置によってチューニング微妙にずれるの気になるなー。
- 21 :
- >>11
開放弦の時は、ビッチが上ずるアタック近くで合わすか
伸ばして安定したとこで合わすかだな。
個人的にはサスティンのところで気持ち低めにチューニングして、
伸ばした時に低いと感じたらチョークアップ。
フレットレスの時はハーモニクスで合わせてる。
- 22 :
- 指板の清掃はあんず油でしても大丈夫ですか?
- 23 :
- あとで拭き取るならあんず油でもシアバターでも効果はありそうだな
あくまで保湿性はな
- 24 :
- シアバターは匂いがな
やったことあるけど。
- 25 :
- フィンガリングは指3本で弾くのはダメなのでしょうか?
そのほうが早く弾けそうな気がするのですが
変な癖がつきますかね?
- 26 :
- >>1を読め
- 27 :
- ・・・なんかほとんど当てはまるような
何も質問できないな
- 28 :
- >>27
>>1の理由からアドバイスはできないけど、知識的な話をすると
ベース講師の中には「手が小さい人はローポジションでは4指3フレット(人差し指:1F、中指:2F、薬・小指:3Fみたいな)の方が
無理なく速く弾ける」と主張している人もいる。タル・ウィルケンフェンドもそうしてるし、
ベースマガジンでもそういう特集があった。もちろん逆に4指4フレット派もいる。
- 29 :
- たしか凛として時雨の345が自分は手が小さいからその分縦移動の早さに重きを置いているとか言ってた希ガス
- 30 :
- あ・・すみません。
右手のフィンガリングのことです。
フィンガリングじゃなくて、ピッキング?
- 31 :
- 親人中でも人中薬でも3フィンガーなんか今どきポピュラー過ぎて鼻血でるレベルだから安心しろ
- 32 :
- 音色や音量を揃えられるようになるまで時間かかるし、スリーフィンガーなんか無理にやる必要ない
それよりピックでも正確に弾けるようにするかツーフィンガーで速く弾く練習を先にしたほうがいい
その上で必要なら練習すればいい
- 33 :
- >>31
そうですか〜!安心しましたw
>>32
やはり基本を先にやったほうがいいですか・・
了解しました!
>>28
左手の件、勉強になりました。ありがとう
- 34 :
- >>28
15年位前に当時1フレット指一本だったんだが、フレットレスの練習してて腱鞘炎になりかけてからローポジションは人中小の三本が基本になった。
稀にクロマチックのフレーズで指四本やる事もあるが、基本は三本。
- 35 :
- 質問です。dtmでライン経由でベースを録るんですが弦の「きゅっ、きゅ」みたいなスライドノイズ?みたいのがひどいのですが、これって弾き方の問題ですか?それとも弦が1200円位の安弦だから高めの弦に張り替えれば消えますか?
- 36 :
- 弾き方もそうだが
イコライザ、ゲイン、コンプレッサー辺りの設定でも目立ったりそうじゃなくなったりする
弦はコーティング弦みたいの使うと出にくい気がする
- 37 :
- >>36
ありがとうございます。まず、弦を張り替えて様子見てみます。
- 38 :
- >>37
他の楽器を重ねていけば
指ノイズはさほど気にならなくなると思うよ
- 39 :
- >>38
いや、重ねても凄いんです。アコギなら雰囲気出そうですが。
一つ一つ試してみます。ありがとうございました。
- 40 :
- イコライザーでトレブルあげてない?
トレブルあげると音の金属質な部分が目立つよ
- 41 :
- っーかトレブル下げればいーじゃん。DTMだったら適当なアンプシミュ(ギター用でもいいからクリーントーン)で音まるくして、ベースアンプを弾いた時のニュアンスに近づければいいよ。
- 42 :
- フラットワウンドは?
- 43 :
- そういう問題じゃないだろ
- 44 :
- >>35
左手のフィンガリングが悪くて、右手のタッチが弱いから
ノイズが相対的に目立つんじゃない?
- 45 :
- ベースの録音をしたいのですがベースからエフェクターに繋いでそのままエフェクターからpcのマイク端子に繋いでもいいものなんでしょうか?
- 46 :
- ベース自体は六年位やってたんだが
ロングスケールのベースがどうしても弾きづらくて、とうとうやすいミディアムスケールにかえたらかなりひきやすくなった
ちゃんとした価格帯のミディアムスケールがほしいんだけど、どのメーカーから出てるのかな
いままでミディアムに興味なかったから覚えてないんだ
- 47 :
- ミディアムスケールって音はどうなの? 初心者の頃にヤマハの多分ミディアムスケールぽいベース持ってたけど重低音には程遠い軽い音しか出ないイメージしかない。
- 48 :
- 音的にはやっぱりロングスケールみたいな重厚な?音は出ない印象
ショボいといえばショボいかもねえ
個人的には好きだけど…
体格的、体力的にもロングスケールは弾きづらいことが最近ようやくわかったよ
- 49 :
- 軽いしギターと変わらないから押さえ易いよね。でもポコポコした音しか出ないような...
- 50 :
- バリグリップってあるけど、ベースってギター以上に握力というか小指の力使うし、あぁいうので鍛えた方が良いのかなぁ
使ってる人いる?
- 51 :
- 真面目にやればそれなりの効果があるだろうけど、そもそもいつどこでそれを使うのか。
普通に筋トレや楽器練習をしていれば、特段の必要がない。自己満足したいなら別。
ちなみに俺は学生時代、自己満足のために2つ重ねて弦移動をシミュレートして使っていた。
効果は電車の中で周りがどん引きして、そんな俺かっけーと思える位。
- 52 :
- ウッドベースはじめるときに重宝したわ
- 53 :
- >>45
PCのマイク端子はちょっと。
信号のレベルも違うし、ノイズもね。
オーディオインタフェースか、オーディオインタフェースになるようなマルチとか買おう。
マルチなら一万円台前半位からあるよ。
- 54 :
- >>46
ローポジションの運指を人中小で三フレットカバーとかに変えてロングスケールに
戻る事を勧めたいけどね。
ミディアムスケールだと楽器の選択肢、弦の選択肢が狭まるから。
ただ、確かに短いスケールだと楽は楽だよね。フェンダーからリッケンバッカーに持ち替えて、ほんの1/4〜1/2インチ短くなっても楽だもんな。
- 55 :
- >>54
手はでかい方だからフィンガリングは問題ないんだけど、
背が低めなのと体力がないのでフルサイズのものだとつらいんだよね
ストラップを上げて構えるから、立ったときローフレットが体から遠くなっちゃうのも弾きづらくて…
まあ体力付けろよって話ですが…
思ったよりミディアムスケールってラインナップがなくてトホホ
- 56 :
- >>55
座って弾いて問題ないなら、ストラップの長さを少し伸ばして
やや右側(右利きなら)に構えるとかではダメ?
あとは、そうだな、カスタムで作ってくれるとこで少し短めのスケールに
してもらうか…かねえ?
- 57 :
- オレ、ミデアムだめなんだ
15年以上ロングでやって、あるときはじめてミデアム弾いたら
どうしてもピッキングに力がはいりすぎてしまう
サステンがないから、音を伸ばそうとして腕に力がはいるんだな
意識しても無理で、どうしても弾けないから粗大ごみにだした
それから、オレも身長低いからジャズベプレベは弾かない
少し前までメインはスタインバーガーで、今はミニスター
- 58 :
- >>56
ストラップの長さって意外とちょっと変えるだけで結構感覚かわるよね
ちょうどいい長さを探してみようかな
わざわざありがとう
お金あればオーダーするんだけどな
- 59 :
- でもオーダーしたから完璧に自分のイメージしたものが
出来上がってくるかと言えばそうとも言い切れないんだよ・・・
- 60 :
- >>53
了解です
もし買うならオーディオインターフェース単体の方がいいのでしょうか?マルチならzoomのb2.1uを考えています。
マルチの方がお得な気がするのですが、オーディオインターフェース単体よりもデメリットはありますか?
- 61 :
- >>60
すでにエフェクタがあるなら単体の方が良いと思うよ。
PCに録音したのを再生するときにもオーディオインターフェース経由の方が音が良いしね。
- 62 :
- >>60
頻繁にデモテ作ったり、練習を毎回録音するとかなら、PCにつなぎっぱにできて、モニター音もまあマルチよりは良いと思われるオーディオインタフェースの方がいいと思う。
でも、さして録音頻度高くないなら、使わなくなったオーディオインタフェースは
もったいない気はするな。他に使い道ないから。
一方マルチはマルチで、ベースだとマルチで重宝する人と、
俺みたいにEQとコンプ以外ほとんど使わないって人もいて、
使わないエフェクトはもったいないって感じる人も少なからず居そうだ。
まずマルチ買って、本格的に録音やる様になったら、単体のオーディオインタフェース買う、ってのでどう?
b2.1なら、B3も安売り見つければ手が届くだろ。個人的にデジタル系は
最新世代が好き。
- 63 :
- ベースの弦ギターとくらべて凄く高いけど
みんなどの位の頻度で替えてる?
- 64 :
- エリクサー買ってスラップが死んだら
大体1年弱
- 65 :
- >>63
コーティング弦嫌い(食わず嫌い)なので、ダダリオとかDRの普通の使ってるが、
スラップするベースは、音が死んできたら変える。
普通に弾くのは少し死に目の弦が好きなので二年くらい張りっぱなしの物もあるよ。音程怪しくなってきたらもっと早く変えるが。
- 66 :
- 聞きます。5フレット辺りを押さえたときに12フレット辺りがビビる時は順ぞりですか?それとも逆ぞりですか?
- 67 :
- 逆
順ぞりはまずビビらない、バカの俺でもわかる
- 68 :
- >>66
俺も逆反りか、レリーフが少なすぎて当たりがで出るんじゃないかと思うが、
手元にベースあるんなら目でみて判断するのが確実。
チューニングした状態で、
ももの上にベースのせて、
一番低い弦の1fと17fあたりを押さえる。
押さえたとこの真ん中当たりのフレットのとこで弦との隙間が何ミリも空いてるなら順反り、
触れるかどうかギリギリならまっすぐすぎ、
触れてるなら逆反り。
ただし、波打ったりしてない時ね。
- 69 :
- ハイはね、ハイ起きの可能性
- 70 :
- 66です、結果逆ぞりでした。上の方でミディアムスケールの話が出ていて遥か昔にヤマハのmbを納戸にしまったのを思い出し出してきたらネックが反ってた次第です。
- 71 :
- 一回で書けない... 調整したらびびりも消えていい感じになりました。しばらくコイツで遊べそうです。 アドバイス頂きありがとうございました
- 72 :
- 仕舞いっぱなしになってる奴って順ぞりしまくって
張り詰めた弓の震える弦みたいになってるのも多いから運が良かったな
- 73 :
- メラさんや
- 74 :
- >>61-62
多分そこまで録音頻度高くないのでマルチにしようと思います。ありがとうございました
- 75 :
- >>67
順反りで弦高下げてると、真ん中よりも上の方のポジションでビビることあるよ
- 76 :
- >>71
どの辺に住んでるか知らないが、
この時期冷え込む地域だと、暖房が無いところにしまってたなら
寒さで逆反り気味になる。
また、弦緩めて保管してたらそれも逆反り気味になる一因。
室内に置いて何日かしたらまたネック調整した方が良いかも。
- 77 :
- D.Iとして使っていますがとてもクリアで良いですよ。
ISA One
http://www.h-resolution.com/Focusrite/ISAOneAnalog.html
- 78 :
- テナーかHi-C張ってる方
どう使ってますか?
テナーにしてみたが、巣田倉ごっこしかしてない。
- 79 :
- >>76
ありがとうございます。注意してみます。
- 80 :
- 途中までフレッテッドで途中からフレットレスのベースって需要あるか?
もし使うならなんフレットからフレットレスがいい?
- 81 :
- >>80
それ使ってるプロの記事よんだことあるよ
もう20年くらい前になるけど
名前はおぼえてない、たぶんセッションミュージシャン
その人は何フレットからっだったか知らないけど
もしつくるなら切りのいいとこで12フレットからとかじゃないか
- 82 :
- >>81
やっぱり使ってる人いるんだなー
でも普通の人はフレットレスはフレットレス
フレッテッドはフレッテッドで別持ちするのかな
- 83 :
- >>82
俺はそうしてるよ。
荷物多い時はフレットレスは諦める。
あと、もし、フレッテッドとフレットレスをハイブリッドにするなら、個人的には
下フレットレス、上フレッテッドかな。
上の方の音程取るのが楽で、スラップもできるという。
ただ、どちらが上でも、やっぱりひきづらそうだわ、それ。
- 84 :
- >>83
上=ハイポジってことでおk?
個人的には1~12がフレッテッドで
あまり使わない12以降がフレットレスのがいいと思ったんだけど
フレットレス特有のあのハイフレの音も好きだから
- 85 :
- Alphonso Johnsonが確か12F以上がフレットレスのMC940を使ってたんじゃないか?
- 86 :
- >>85
画像は見つかったけど、実際に演奏してる動画とかってありますかね?
- 87 :
- ラッカー塗装のベースを初めて購入したのですが、スタンドにカバーをすることやこまめに乾拭きすることの他に気を付けておいた方がいいことはありますか?
- 88 :
- >>87
レモンオイルやら接点復活材をつけない事
溶けるよ
- 89 :
- >>88
ありがとうございます。
汗をよくかく体質なのですが、汗によっても溶けてしまったりするのでしょうか?
- 90 :
- 酸性なら溶けるんじゃね?
- 91 :
- >>89
うちの古いラッカーフィニッシュのは、弾いてるとネック裏がベトベトしてくるよw
リペアに出す時は、口を酸っぱくして、ラッカーだっていっとかないと
ゴム焼け付けられる事がある。注意な。
- 92 :
- エピフォンのGothic Thunderbird 4ってどう?
voxの10wで5kぐらいのってどんな感じ?
- 93 :
- 銅なんてコイル部分くらいじゃね?
- 94 :
- いやいや、同…つまり同じ物かどうか聞いてんのかもよ。
- 95 :
- うるせー馬鹿!
- 96 :
- じゃあDONな感じってなんなんだよ
- 97 :
- 「鈍な感じ?」つまりレスポンスが遅くないか気にしているのかもしれない
- 98 :
- ZONな感じだったら…
http://www.zonguitars.com/
- 99 :
- 二本指での指弾きで皆さんはどれくらいの早さまで安定して弾けますか?
私はBPM170の八分までしか弾けません、早く動かすコツと練習方法がありましたら教えてください
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
おまえらアンプ何台買えば気が済むんだ!【1台目】 (497)
きになるおもちゃ (286)
【CUBE】Roland アンプ総合【CUBE】 (247)
ワイヤレスシステムについて語る4波目 (204)
【PRS】Paul Reed Smith 50 【ポールリードスミス】 (476)
アドリブをうp&コメントするスレ Part36 (811)
--log9.info------------------
いきものがかりのgarden★party (206)
それゆけ!メッセンジャー 落ち武者3人目 (286)
【TBS】赤江珠緒 たまむすび 19【アンチ禁止】 (920)
NHKラジオ(AM第1 第2 FM)合同スレッド 1248 (600)
オードリーのオールナイトニッポン Part44 (553)
NHK「ラジオ深夜便」について語りましょう Part23 (341)
テレフォン人生相談 119 (304)
【JOWF】 STVラジオ その13 【1440kHz】 (271)
【rfc】ラジオ福島 part3 (323)
全局共通ニュース速報@2chラジオ板 5 (215)
【分社化】CBCラジオ 35号館 (657)
オールナイトニッポン0(ZERO)総合スレッド 2 (253)
MBSヤングタウン土曜日 Part35 (450)
TBS 荻上チキ Session-22 Part.01【アンチ禁止】 (556)
ZIP-FM Part32 MEGURU季節の中で (528)
大竹まことゴールデンラジオ!Part56【アンチ禁止】 (506)
--log55.com------------------
クボタ販社の現状を語ろう2台目
築地市場について語ろう 2
どうでもいいことばかり報告するスレ 1レポ目
● 魚が売れてなくて笑った
JA全中全農A
【不当判決】調査捕鯨、日本敗訴【捕鯨1頭目】
ナイロンコードでの草刈を極めるスレ Part6
怪しいお魚 セシウムさん