1read 100read
2013年04月コンビニ412: ☆☆バカ店員「収入印紙ってなに?」☆☆ (283)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
コンビニで道聞いてくる奴へ (483)
感じの悪い店員は殴ってもかまわない (210)
岡山のセブンイレブン (599)
▼若い女性店員は全員ミニスカはいて! (439)
ひきこもり上がりでコンビニバイトしてるヤツ (258)
コンビニ美少年物語 (595)
☆☆バカ店員「収入印紙ってなに?」☆☆
- 1 :03/08/15 〜 最終レス :2012/10/01
- コンビニの店員はバカが多いのはわかっていたが、ここまでバカとは。
- 2 :
- 2ゲット
- 3 :
- コンビニで高額支払いはヤメとけ
- 4 :
- 取れるところから取ろうという発想がモロに出た税金だな。
- 5 :
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ /. ミ | 彡 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵.| \___|_/| < 馬鹿だな・・おわってる
\| \__ノ / \_________
\___/
- 6 :
- コンビニ店員がバカというより、
アルバイトと称して社会経験もない学生に店を任せる経営者の発想がどうかしてる。
- 7 :
- 金払い悪いくせに、仕事多すぎんだよ。
バイトと本業は違うんだ。
覚えきれるか!バカ。
- 8 :
- バイトだろうが経営者だろうが、客から見たら関係ない。
バイトは雇用者だからいやなら経営者になれ。
ま、コンビニにバイトしてる奴らはバカだから経営者になんかなれないけどな。
- 9 :
- >>1
おまえは「収入印紙」を説明できるのかよ?
できるならしてもらおうか。
- 10 :
- うちとこは店長もよくわかってなかったぞ。
- 11 :
- 早く説明してよ
- 12 :
- ググって最初か2番目くらいに出てくるサイトに詳しく出てるのに
- 13 :
- >>9
>>11
おまえら、バカなんだから人にものを聞くときはそれなりの聞き方をしろ!
印紙のことを書くとお前ら絶対理解できないから、コンビニでありうるケースを簡単に説明してやる。感謝しろよ。
3万円以上の売買があった場合は、領収書に200円の収入印紙を貼る。もちろん捺印もだ。
売買額が上がれば印紙額も上がる。
これらは公文書だから、貼らないと脱税行為になる。
- 14 :
- で? 過去に印紙税の脱税で摘発とかあったの?
- 15 :
- >>14
12がヒントだしてるから、自分で調べな。
摘発って大企業に地検特捜部がはいるような感覚でいるんじゃないのか?
そんなこといちいち税務署がコンビニ経営者にやるわきゃねえだろ?
コンビニの経営者にでも聞けよ。あいつらだって経営者の端くれだ。
- 16 :
- 企業とかなら収入印紙とかは必要かもしれないが、個人だからいらないって言う人が多い
- 17 :
- 要る要らないじゃなくて店が納税するんだが。一応は。
- 18 :
- こうやってみると、バカ大杉。
たとえば、航空券予約してコンビニ振込みした場合、収入印紙&捺印がないと
何かあった場合、有効な確証にならない。
まずはお前ら、自分で勉強したり調べたりすることを覚えれ!
- 19 :
- 13に書いてあること位ならここの板の人は大体分かってると思うけど。
それ以上の話になると分からない人も多いんじゃない?
ただ、こういうのって自分が経験してみないと分からない事だからね。
馬鹿とか馬鹿じゃないとかそういう問題ではない。
こんなスレを立てる1が一番馬鹿じゃないかなと。
- 20 :
- 1は印紙の事知ってる小学生のようだな
どうせ携帯料金3万以上払ったアフォだろ(藁
- 21 :
- こんな板でこんな下らないスレ立ててる奴って、世間では「バカ」って言うんじゃないのかな。
- 22 :
- で? 過去に印紙税の脱税で摘発とかあったの?
- 23 :
- ☆信じられない超激安で商品が手軽に買えるタイムサービスメールは只今、主婦・O
Lさんの間で大人気の携帯サイトです。3の倍数日のお昼〜夕方頃に忘れずクリック
してみてね。
http://www.seikatsugojokai.com/timeservice/i/index.asp?member=556545&Twig=0
スーパー・デパートの特売・バーゲン品があなたの携帯でお気軽に「生活互助会」
気に入ったらお友達にも転送で教えてね!
- 24 :
- 要するにあれだろ 1は何聞かれても
「印紙税法で規定されてるから」としか答えられねーんだろ?
白ねーのとかわらねーな
ちなみに、印紙を貼らなかった場合は「脱税」にあたるだけで
支払の証明を否定できるわけじゃねーよ 第一、受領証もらってんだろーが?
民法をかじっただけの4流法学部生に論破されてる時点で1はバカ決定
- 25 :
- 禿同。
印紙のことを書くとお前ら絶対理解できないから、
コンビニでありうるケースを簡単に説明してやる?
他人にわかりやすく説明できないようでは、
理解できていない証拠。
社会人にしては大人げないし、法学部生にしては知識がお粗末すぎる。
>>1は、中途半端な知識をひけらかす「お子ちゃま」に決定。
- 26 :
- 2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
- 27 :
- >>13
税務署員をばかにしてないか?
あいつら、結構みみっちい勧告だってやってるんだぞ
- 28 :
- >>27
なんで>>13なんだ?
- 29 :
- >15
どうでもいいことだが、12=14だ。貴様もぜひググって調べてから>24さんのレス
読んでみて下さい。
>摘発って大企業に地検特捜部がはいるような感覚でいるんじゃないのか?
そんな感覚でいるのは>1だけだと思うけど?
- 30 :
- >>20
同じくそう思う
- 31 :
- で、1は何がしたかったんだろうね。このスレで。
>こうやってみると、バカ大杉。
これを言ってみたかったのかな。
- 32 :
- 領収証に収入印紙が貼ってないからといって、その領収証が無効だということはありません。(印紙税法違反にはなりますが。)
税務署員が会社や店舗に来て、収入印紙を貼っているかどうかを調べるようなことはしません。調べようもありませんしね。
ではどうした場合に分かるのかというと、A社に税務調査が入ったとします。領収証を調べているとB商店発行の3万円(税抜き)以上の領収証に収入印紙が貼ってありませんでした。
そこでB商店の印紙税法違反が発覚するのです。
割印は必ずしもハンコでなくても良いと思います。サインでも×印でも良いと思う。要は収入印紙が再使用出来なければいいんだから。
- 33 :
- >>18
大きな誤り。印紙がなかろうが、受取証書である領収書の私法的効力には影響がない。
- 34 :
- 印紙税法(全文)
ttp://www.houko.com/00/01/S42/023.HTM
- 35 :
- 語LAW喋LAW
- 36 :
- >>売買額が上がれば印紙額も上がる。
いくら以上コンビニで支払うと200円以上の印紙が登場するんだ?うちのコンビニには
200円の印紙しかないぞ?この前生命保険の支払いで50万ってのがあったけど印紙は200円。
ちゃんとした答えができないなら謝れよ。間違ったことを言いましたってよ。
- 37 :
- >>36
バカ発見!(ゲラゲラ
せっかくだからここ読んでみwwww
http://www.aceplanning.com/knowledge/15.htm
- 38 :
- 1よりバカがいるとは...
まぁ、現実問題コンビニのバイトで200円以上の印紙が必要となる場面に遭遇する事はまずないだろうけど。
- 39 :
- たとえ400円の印紙を使う必要が生じても2枚貼り付けて割り印すればすむ話ですから。
- 40 :
- 誰かうちの店で公共料金以外で400円の印紙はるぐらい買い物してくださいw
店の在庫1/5ぐらい無くなるはずだ。
- 41 :
- いやいや、そんなに買われたらレジ打ちながら死んじゃうよ。
次の納品なんて・・。でも200円円以上の印紙貼ってみたい。
- 42 :
- >>1さん、租税公課ってなんですか?
- 43 :
- コンビニで収入印紙売ってまつかね?
- 44 :
- >>43 売ってるよ
- 45 :
- >>44
サンキュです〜
さっそく弁当と一緒に買ってきますー
- 46 :
- うちの近くに税務署があるせいか400円の収入印紙が売れる。
それも、大体3,4枚。
売り上げ的にはウマーなんだけど
利益的には・・・・・
- 47 :
- 400円の印紙なんて見たことないなー。
- 48 :
- >>47 お前みたいな奴は一生見ることはないだろう
- 49 :
- 見れたけど。
- 50 :
- >>13
正確には消費税を除いた3万円、税込み3万150円からだろ。
ところで、プリペイドカード類は前払いに付き消費税非課税、使用時課税だけど、印紙は3万から、3万150円から?
- 51 :
- >>50
3万円の5%は1,500円ですよ。
本体価格+消費税額=支払総額
本体価格が3万円以上の場合は、200円の収入印紙を貼る。
以上、以下の「以」の字が有る場合、その数字を含む。と小学生の時に習った記憶があります。
「含む上」「含む下」と覚えています。
- 52 :
- >>50
非課税商品の領収は3万から印紙だと思う。
ところで、公共料金と収入印紙についてだけど、
(漏れはセブンですので、セブン限定かもしれん)
公共料金は1枚100万未満しか対応できないので400円を貼ることはない
(商品購入の領収で400円貼ってみたいものだ)
公共料金は代理受領業務なので、印紙も代理で貼っている。店で払った印紙代は
会計処理で店に戻される(貼らなければ印紙税法違反の上にネコババ?)
水道局など役所発行の公共料金は何万円でも印紙は不要
公共料金ではないが、切手や印紙を販売した時の領収書は、郵便局でもらってきた
「切手販売協会」の領収書を使って発行すれば印紙不要と郵便局長が言っていた。
(郵政公社になる前なので、現在は不明)
- 53 :
- レジに「印紙税申告納付」機能を
つけてくれればいいんだけどね。
- 54 :
- そういえばハイウェイカードの自動販売機は昔印紙税を収めていたのだろうか
- 55 :
- >>53禿同
- 56 :
- うちの店はスキャンした後「印紙を貼って下さい」って表示が出まつ。
- 57 :
- 収入印紙を知ってても、財務省のと各都道府県発行の印紙の区別のつかない店員も居た。
- 58 :
- 今日 何かの支払いで14万いった客がいた・・ 数えてる時手がふるえちまったよ
- 59 :
- 14マン位で手が震えていたら、社会人になって
億単位の手形を集金してきたら卒倒もんですね。
- 60 :
- まだ銀行振込の手続きができてないっていって
近くのお店の人が店の電気代うちのコンビニに払いに来たとき
50万ぐらいだったよ
- 61 :
- まあ、コンビニでもひと月 30万円位は電気代かかるからなぁ
- 62 :
- >>58
その程度で手が震えるなんてカワイイね
- 63 :
- 今まで収入印紙使った事ないしわからへん。
もし収入印紙つかわなあかん時来たら店長にたすけてもらおっと
- 64 :
- 切手みたいなもんぺたっと貼るだけだぞ
貼る場所も四角で囲ってあるし
- 65 :
- >>64
そして目の前のレシート捨てへ捨てられる。
- 66 :
- いくらから400円張るの?
- 67 :
- >1,000,001円以上。契約書と領収書とは印紙額が違うので要注意。
ちなみに県税等の証明なんか取るときは57の都道府県発行の印紙が必要で
国税の証明は普通の郵便局で買える印紙です。
- 68 :
- バブルの時不動産屋のおねーちゃんが紙袋ズリズリさせながら
銀行へ何を持ってきたのかと思ったら一億円(くらい)の現金だった
袋破けたらどうすんだというか無茶苦茶な時代だった
- 69 :
- 証紙と印紙の違いがわからん
- 70 :
- コンビニで使うものだけ知ってりゃいいさ
- 71 :
- Q:「収入印紙」の扱いについて教えてください。
A:「3万円以上100万円以下の買い物の領収書」を発行する場合には、
当該領収書1枚につき、収入印紙1枚(200円分)を貼付することになっています。
(ここで「買い物の領収書」には、「代行収納の受領証(客控え)」なども含まれます。)
貼付しないと、客がその領収書を各種申告に使用する際に、無効とみなされる場合があり、
クレームの原因となりますので、注意してください。
また、該当する領収書を一度に複数枚発行する場合
(例えば、客が3万円以上の代行収納を一度に複数枚持ってきて、まとめて会計した場合)においても、
全ての領収書に収入印紙を1枚ずつ貼ってください。
収入印紙を貼る場所は、おおよそ以下のとおりです。
・レジから発行した領収書→表面の余白。但し、余白が無い場合や、感熱用紙の場合は裏面。
(感熱用紙で表面に貼ってしまうと、糊が不充分であとで剥れる恐れがあるため。)
・手書きの領収書→領収書用紙表面に貼付欄があるはず。
・公共料金の客控え→貼付欄があるはず。
いずれの場合も、収納印などで割り印を必ず押印してください。
但し、水道料金の支払や、切手・ハガキ・印紙類など、一部の商品・サービスについては、貼付の必要はありません。
(国や地方公共団体と一部の公社等が発行した領収書の場合は、印紙税の納付を要せず、
コンビニでの支払いや販売の場合もこれと同様であるとみなされるため。)
参考:印紙税法 ttp://www.houko.com/00/01/S42/023.HTM
- 72 :
- あのーもう誰もいないと思われますが
印紙は200円400円以外にも
1000円3000円4000円とかありますが(200円未満のも)・・・。
1−71全員アフォっすか?
Rけれ。
- 73 :
- で、結局>>1は何をしたかったの?
- 74 :
- >>73
自分のばかさアピール
- 75 :
- 200円以上とは「x≧200円」を示すのに「x>200円」の意味で使っている人は、
他のレスをけなす資格なし。
- 76 :
- >>72
確かに、200円のもの以外にも、いろいろな額面の収入印紙があるね。
でも、>>1-71は、コンビニのレジでの会計時における収入印紙の扱いを話題にしているんだよ。
コンビニのレジでの会計時に、200円以外の収入印紙が用いられることは殆ど無いのは、当然知ってるよね?
(もしも、200円未満や400円を超える収入印紙が、コンビニのレジでの会計時に用いられる例があるのなら、ぜひ教えてほしいな。)
>>72は、本当に>>1-71の議論の内容を理解した上で書き込んだのかな?
ただ単に、他の額面の収入印紙があることが話題に出ていないからって、
「自分は、他の額面の収入印紙があることを知っている」ということを、皆に自慢するだけのために書き込んだんじゃないかな?
他人を叩くときには、叩く対象のレスを充分に読んで理解してから叩こうね。約束だよ。
- 77 :
- あ、ごめん。ちょっと補足。
田舎のコンビニだと、県などの収入証紙の委託販売を請け負っている店舗が稀にあるね。
だから、もしかしたら、他の額面の収入印紙を販売している店舗もあるかもしれないね。
でも、そういうのは“例外”だからね。
この他に、他の額面の収入印紙をレジでの会計時に用いる例があれば、ぜひ教えてね。
- 78 :
- >>75
200円以上じゃなくて「以外」って書いてるのに!
>>76
コンビニで3000円4000円とか売ってますよ。
ビザの更新とかで書類に印紙を貼って入管に提出するみたいです。
ビザが切れてて母国に強制送還される外人さん達はそれを怠っているからです。
更新以外にも6種類くらいの手続きがあってそれぞれ値段が違ってます。
8000円もかかるものもあるから怠る人がいるんでしょうね。
自分もくわしく理解しきれてない部分があるのですいません。
ただ、そーいった扱いをしてるコンビニもあるって言いたかったんです。
まぁ76さんが言ってるように上の代行収入で使う200円400円のとは
話が違うんですが・・・
でも「印紙って何?」って質問がでても代行収入についての返ししかなかったので。
特に71を読んでると印紙の使い道はそれしか無いかのように思う人も
いるのでは?と感じたので暴言にでました・・
最後の2行取り消し!スマソ
- 79 :
- 昔、公共料金の支払いで
印紙貼ってくれないから
催促したら200円ですって言われた
- 80 :
- 客がその領収書を各種申告に使用する際に、無効とみなされる場合があるってか?
それは嘘です。
また商品売買と代理領収の預かり金とは印紙税の項目別のはず。
1千万でも預かり金なら200円だす、
- 81 :
- 今、レジに「野口おめでとう!!」とか言いながらDQNが来た…。
- 82 :
- 収入印紙の代金って店が負担してるの?
それとも公共料金の表示額はあらかじめ印紙代も含まれて表示されてるの?
- 83 :
- >>82
支払い先(NTTや関西電力など)が負担
- 84 :
- 税務署にまずいだけで領収書として役に立たないことはないだろうけど‥
ただダイエーはその昔収入印紙のミスで何年かさかのぼって数千万追徴されてたよ
- 85 :
- >>80
実際に無効となるのかどうかは私も知らないが、
代理領収の預かり金は
> 売上代金に係る金銭又は有価証券の受取書とは、(中略)次に掲げる受取書を含むものとする。
> イ (略)
> ロ 他人の事務の委託を受けた者(以下この欄において「受託者」という。)が当該委託をした者(以下この欄において「委託者」という。)に代わつて売上代金を受け取る場合に作成する金銭又は有価証券の受取書(後略)
に含まれ、税率は商品売買と同じになるような希ガス。(>>71の印紙税法より)
- 86 :
- うん
- 87 :
- 昔税務署はクリ-ニング屋の衣服預証とやらにも印紙貼れとかモメテタ、、
そんなんでレシ−トも明細書とか計算書に名目だけ変えてるだけ。
- 88 :
- >>9
>>11
能力が無いのに偉そうにする店員のいる店はパス!!
どうせ下に全て責任押し付けてるんだろ!!!
- 89 :
- コンビニで公共料金払うヤシの気が知れん。
見ず知らずのバイトに自分の住所やら名前やら携帯番号知られて平気なの?
過去に公共料金払いに来た女の家に強盗に入ったヤシがいたし、コンビニのバイトって本当信用出来ん。
- 90 :
- なんかよくわかんないけど車の免許取るときに二千円くらいだったかな
印紙ってやつ買った記憶がある。
- 91 :
- 客の名前や住所などに興味なし!そこまでみてないっつーの!
- 92 :
- >>89
漏れも昔はコンビにだったけど、やめて引き落としにした。
レジの台のところに透明のデスクシートみたいのがかぶせてあって、そこに
店の控えを無造作に挟んでる。
レジの客は必然的に見える(見れる)
プライバシー筒抜け
- 93 :
- 印紙代の200円は客持ち?
それだったら客が「そんなもんイラン」って言ったらどうしたらいいですか?
- 94 :
- >>93
店持ちに決まってるだろ
3万以上の買い物した場合の店側の罰金みたいなものだから
- 95 :
- 釣られません。
- 96 :
- >>94
そうなんですか
ありがとうございました
>>95
?>>94さんの言う事は釣りって事?
本当の事教えて下さいorz
- 97 :
- あほか。店もちに決まってるだろうが。
オマエ、3万以上の買い物とか取引やったことないの?
それとも子供(高校生)か?
ただし、サラ金から借金するときの借用証に貼る
印紙代はとられるぜ。
- 98 :
- ガスとか電気みたいのは店側が持ってるけれど
正確にはガス会社、電気会社の立替です。
あとからその金額が戻ります。
- 99 :
- >>97>>98
ありがとうございました
3万以上の物はプレステ2しか買ったこと無いです
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
雑誌類を床ベタに広げて仕分けする店 (920)
女子店員・女性客の半ケツ【ローライズ゙】 (328)
来月からローソンでけいおんフェア (539)
コンビニは両替所じゃねーぞ (346)
みんなは有線のチャンネル何にしてる? (517)
「ローソンパスはお持ちですか?」また余計な事を (538)
--log9.info------------------
少林寺拳士の技の効果・威力は証明されていない (552)
【弱い】 何で少林寺は総合に出ないんだ【怖い】 (599)
JKJOを語りましょう (220)
東京で評判の良いキックジムを書き込むスレ (569)
【燃えよ】ヌンチャク・スレ5【ドラゴン】 (623)
居合って剣道と違って実戦じゃ役に立たないよな (287)
【路上の喧嘩に】大道塾空道【最適だぜぇ〜】 (285)
★(☆∀☆)少林寺の剛法を語る \ (226)
★英武館 松本英樹を語ろう★3 (475)
英国少林寺拳法連盟、脱退を宣言 (644)
日本拳法はなぜ分裂したのか (812)
ボクシングのスレ (314)
【CAPOEIRA】カポエラを語ろう13【カポエイラ】 (711)
【暗殺君】素肌剣法や剣道はスポーツだ【専用】 (588)
【マット】もぎゅ康子&女性柔術家【エンジェル】 (295)
極真空手歴代最強は誰だろうか?2 (638)
--log55.com------------------
【時計】2019年のApple Watch販売台数がスイスの時計業界全体を上回る
【MRJ】三菱重工、スペースジェット6度目延期発表 社長陳謝
【決済】メルペイのOrigami買収額は「0円」だった、注目ディールの内幕
【企業】スマホ決済のオリガミ、人員7割削減 メルカリ傘下で
【実業家】ジム・ロジャーズ「2020年から世界中の景気が悪くなる」 持っていた日本株はすべて手放した
【社会】Coinhiveで“無断採掘”、逆転有罪 二審・東京高裁
【製品】ソニー、8K液晶テレビを国内販売 85V型で200万円、HDMI入力は「次世代ゲーム機に対応」
【経済】衰退日本にトドメ「2025年の崖」大企業の8割が未対応の現実