1read 100read
2013年05月車種・メーカー158: ◎o R34スカイライン Part.71 o◎ (362) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
VW The Beetle 〓ザ・ビートル〓 Part2 (741)
【三菱】アウトランダーPHEV Part8【SUV・4WD】 (357)
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【20台目】 (1001)
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.46♂ (622)
【3代目】Lexus IS250,350,300h part1【予約開始】 (712)
【PEUGEOT】206単独スレッドvol.51【プジョー】 (579)

◎o R34スカイライン Part.71 o◎


1 :2013/04/01 〜 最終レス :2013/05/07
★★★★★★煽り、DQN、厨房、荒らしは放置。 ★★★★★★
※ GT-Rは他スレでお願いします。
※ 他車種へ対する中傷も止めましょう。荒れる原因です。
※ 基本的に>>980を踏まれた方は新スレ立てをお願いします。
前スレ
◎o R34スカイライン Part.70 o◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1356602190/
◎o R34 スカイライン Part.69 o◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1348209730/
◎o R34 スカイライン Part.68 o◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1340643120/

2 :
2ゲット!!

3 :
みんな、点火プラグ替えてる? イリジウムでも寿命2万キロって知らなくて、慌てて前と同じIRIWAYの新品にしたら、体感出来るくらい良くなった。トルクアップ(回復)と高回転の吹け上がり(回復)。
過走行の人、交換お勧めです。

4 :
勧めるなら
前スレ使ってからにしろ

5 :
>>4
ごめん。前スレはエアクリの話題が続いてるから流れ切りたくなくて・・・ごめんよー

6 :
イリジウムMAXなら寿命は10万`。
これならDIコイルの故障に合わせて替えれば済む。

7 :
エアクリの話なんてどうでもいい

8 :
>>7
まあまあ落ち着いて。情報交換したい人もいるってことで。自分は「キノコ劣悪主義」に疑問あって書き込んでるよ。

9 :
エアクリなんてずっと前から出てるし、いまさら議論なんて不要
その程度ググレ
それよりR

10 :
>>3
イリジウムの寿命2万キロ?
3000kmでオイル代えろって言う自動後退団の宣伝よりあほな妄言だ。

11 :
いきなりキチガイにとりつかれたな

12 :
>>10
NGKの言い分で俺のじゃないよ。ただ2万をはるかに超えて交換したら良くなってってだけ。どの辺まで性能落ちないのかね。

13 :
>>1
今日も安全運転

14 :
エアクリ、プラグの話はチラシの裏にでも書くか他スレでやれ
いい加減にしろよ

15 :
どうせネタが無いんだからいいじゃねーか。過疎にしたいのか?。

16 :
近所に前期25GTTらしきクルマが有るんだが、ナンバー無しでかれこれ2年以上動いてないっぽい
車庫保管だが埃かぶってる。MTだったら直談判して譲って貰いたいなぁ

17 :
>>16
丁寧な文章でメモをしたためて、ポストへ

18 :
お、IDがエヴァだ。なんかうれしい。

19 :
俺の近所には黄色の前期クーペが止まってる
黄色って似合う車種と似合わない車種があるけど、34はアリだと思った

20 :
イリジウムや白金が10万キロ持つと書いてあるが、5万キロ位で交換しておいた方が
いいと言ってみるw
整備要領書にエアクリーナーは7万キロで交換ってあるけど、どう考えても乗り過ぎだろう。

21 :
エアクリ、プラグの話はいい加減にしろ

22 :
>>21
理由を言えよ。最近乗り始めた奴とか、71にもなる過去スレ検索するのが手間って奴もいるだろうよ。
ネタに対して内容あるレスして完結させられないならROM。ってればいいじゃん

23 :
専門に扱っているスレで聞けばいいこと。それが本来の2ch
質問のレベルが低いし、回答も間違っていることが多いので有害

24 :
例えば、
整備要領書にエアクリーナーは7万キロで交換ってあるけど、どう考えても乗り過ぎだろう
何を根拠に言ってるんだ。根拠や実体験無しに言うな
純正であれば綿埃みたいなごみがつけば濾過性能がむしろ増す。多少抵抗が増えるかもしれないがな

25 :
>>23
なるほど。回答間違ってるの指摘したり、適切な専門スレのリンク貼ったり、してくれよ。 俺はR34乗りと会話したいからあえて付き合ってるよ。「自作LEDガー」ってな車種関係ないネタは、スルーだが。

26 :
>>20
俺、キノコフィルター平均5000キロ位で交換してる。メーカーは3000って言っとるけど。 状態・状況(ブローバイの吹き戻しによるオイル染みの具合とか、サーキット走行前とか)によってまちまち。

27 :
ID:/EvaGjQ20
お前もR

28 :
>>27
あのな、不特定多数がやり取りする2chでその発言は子供じみてないか? てかR34乗ってんの? 今までのレス見る限り、
・ 超ハイチューンの一匹狼か、
・ 純正マンセーか、
・ 免許なし
のどれかって印象だよ。

29 :
結婚して家族もつとどうなるんたろう?
スカイラインを手放すときがくるんだろうか?

30 :
>>29
自分は2ドアクーペ2台目。子供二人。 家族4人で楽しくやってるよ。 連投ごめん。

31 :
・レベルの低い、間違ったカキコ、スゲーむかつく これがR34乗りかよ?同類じゃないw
・バカを矯正したい
お前こそスルーしておけよw

32 :
>>31
忍耐力出してきたつもりだけど、これを最後に気持ちよくスルーするわ。 これまで論理的な内容のレスなしで文句と悪態ばっかりで見切ったわ。 免許なしか偏屈もんと。

33 :
お、IDがエヴァだ。なんかうれしい
頭おかしいんじゃね

34 :
>>31
そんなに殺伐としたスレがお望みなら余所へどうぞ
10年前に絶版になったクルマについてのスレに殺伐さなんていらない

35 :
BNR34のブレーキマスターシリンダーお勧めだよ。 純正部品だからさほど高くないし、簡単にブレーキ強化出来るよ。

36 :
じゃあ、ここを殺伐としたスレにすればいい

37 :
>>34
自分はスルー発動中。 それしかこういうのを追い払う方法ない。 残念だけど。

38 :
>>36
BNR34のブレーキマスターシリンダーへ替えたけど全然変化なかったな。
でも替えたという事実があって良かった。

39 :
>>38
安価間違えてるぞ

40 :
>>39
分かるからいいじゃない。
>>38
そうかー、残念だ。 自分は変わったと体感出来た。 ハードに踏む時、ちょっとシビアになった気がするけどね。

41 :
>>40
キャリバー換えてる?

42 :
ボーっとしていたが、ひどい回答だ、殺人級だよ
> BNR34のブレーキマスターシリンダーお勧めだよ。 純正部品だからさほど高くないし、簡単にブレーキ強化出来るよ。
確かに、軽く踏んだ場合に強く効くが、強化と言うものではない、フィーリングが変わるというもの
ブレーキ強化の基本はキャリパー、ローターの大型化、これによってフェード現象も減らせる
パッド交換は小手先というところか
ブレーキマスターシリンダーを大型化してもフェード現象が変わるわけでもない
むしろ、ブレーキラインの圧力が設計値以上になって破裂するかもなw
お前のいいいい加減なアドバイスが、他人をRことになるんだぞ

43 :
フィーリングを変えたいなら、ブレーキホースの交換、ブレーキマスターシリンダーストッパーでも
つければOK!!

44 :
>ブレーキラインの圧力が設計値以上になって破裂するかもなw
定量的な評価は無いだろうw

45 :
物理的に自明な推測なのに、定量的な評価って、
お前、バカだろう
まずは俺の推測が間違っている部分を指摘してみろよw

46 :
悪かった
> BNR34のブレーキマスターシリンダーへ替えたけど全然変化なかったな
こんな奴に反応してしまったw

47 :
己の誤りを自覚できて良かったな

48 :
>>41
このタイミングであまり突っ込みたくはないが・・・。
>キャリバー
はないだろw

49 :
BNR34スレかとおもったw
DQNが一匹まじってそれに食いつきまくるエヴァ野郎
どっちもどっち

50 :
>>30
クーペで子ども二人だと遠出大変じゃない?
サブカーで軽バンとかあるといいのかな

51 :
>>41
替えてないよ

52 :
>>50
家族の協力で何とかなってるよ。かみさんのサブあるけどちっこいので遠出は、34使ってるね。

53 :
セダンなら問題ないでしょう?。

54 :
嫁の車を何にするか検討中。34は4ドアだがもうファミリー向けではない仕様になってしまった
安くて近場も長距離も行ける34と並べて似合うオススメ無い?

55 :
>>54
R33のRB20E搭載グレード

56 :
>>54
マジレスするとミニバン

57 :
>>54
34ステージア。
部品もR34と互換あるし車体安いし。 R34顔にしたら並べた時になおグッド。 ただ世間一般からはマニア認定されるだろう。

58 :
>>54
コンパクトでも良いならフィット。
コンパクトの中で一番安定感がある。そしてラゲッジも広い。
アホみたいに燃費いい。ハイブリイラネ。
長距離はパワー不足と、ちょっとシートに難があるけど。
俺の体型だとシートを一段起こすとケツが痛くなり、
一段寝かすと腰が痛くなると言う微妙さ。

59 :
コンパクトならデミオもいいんじゃないかなあ。ヨタがオーケーならアクアかな・・・

60 :
何でもOK

61 :
電気自動車の軽バンがいいなとおもってる
停電や被災したときも使えそうだし
天井にソーラー発電のパネル付けたら燃費最強にならないかなって

62 :
スレ止めやがって!

63 :
新車から14年14万`にしてセルモーターが反応せずエンジンがかからなくなった。
バッテリーとオルタは2年前に換えてあり電圧計では12V以上ある。
最近クランキングが弱々しいと思ってたが週末しか乗らないからクランキング自体毎日使う人より少ないのでまだまだ老代しないで行けると思ってたんだが。
スレのみんなは老代した?

64 :
14万キロで同じくセル掛からなくなった
当たり前だがセル交換して直った

65 :
良かったね

66 :
セルの話に便乗だが、R34よりR33の方がセルモーターの音かっこいいと思わない?
知り合いのR33の音聞いてすっげぇ羨ましいと思ったわw

67 :
セルモーターの音なんて気にしたことない

68 :
昔の本田は、キュルルンっtrm特徴ある音で好きだったな。 EF9とか。

69 :
ターボとNA両方所持したが、それぞれ音が違う。

70 :
あ〜。昔のホンダだけは独特な音で一発で分かったわ。
あの音してたのは逆回転エンジンの頃だよね。正回転になった当たりから
普通の音になっちゃった。

71 :
>>61
それだん吉やないかい(´・ω・`)

72 :
63です
本日セルモーターを交換(緑部品)して直りました。世話になってるデラに車の引取から部品取り寄せ&取付迄22時間で納車。さすがと感心した。
唯一の不満はセルモーターの何がどのような状態で不具合が起きたか不明なこと。

73 :
セルモーターの音はトヨタが「シュルル」ってな感じで日産よりいい音がするので残念

74 :
後期型はなんか金属っぽい音するよな?
クラッチ、フラホ変えたみたいな

75 :
俺の34はシャシャンーちう軽い音
どの車と違うのでお気に入り。

76 :
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛

77 :
よかろーがww

78 :
>>76
達筆だな

79 :
ボッシュのアエリスト(抗菌タイプ)を使ってるけど使い捨て。
今度、ブリッツのハイブリッド エアコンフィルター(フィルター水洗い&天日干しOK)を
買おうと思ってますが、インプレありましたらお願いします。

80 :
年式が古いせいかR34用エアコンフィルターってカー用品店にないね。3軒廻ってやっとボッシュ製があった。でもフィルターの周りにスポンジついてないね。純正(ピットワーク?)しかついてないのかね?

81 :
今スパ銀で、全塗装考えているんだけど
全塗装やった人いる?
値段とか経年劣化具合とか教えていただきたい

82 :
>>81
全塗して4年、赤だが今のところ劣化は気にならない、ガラス系のコートしてるけど劣化はメンテ次第かもしれん。
費用は40くらいだったと思う、エンジンルーム以外の見えるとこ全部塗装

83 :
同色なら見えるとこだけで安くすみそうだね

84 :
黒を赤にしたからエンジンルーム内は黒、
黒だと見た目違和感がないw

85 :
>>82
ありがとう、40かぁ!高いですな・・・どこまでやるかだけど20ぐらいだと思ってた
安く仕上げたいから、いろんなとこ取り外してってのはやめようかと思ったけど
やっぱり全部ちゃんとやんないと、やってるとことやってないとこの境界部分から塗装って剥がれるんかな?
はぁ、黒にしたいw

86 :
82ではないが、研磨なしタッチアップだけで10万って業者があったけど
怖かったのでやめたw
32に乗ってたときにやったことがあるが35万ぐらいだったかな?
クリアが剥がれてきたので依頼したら、見えるところ全部研磨して
それから同色(銀)塗り。
自動洗車機使用で3年間乗ったけど全く問題なかった。
今乗ってるR34は白だから退行が遅いのかな?前期型なのにまだキレイ

87 :
セダンだけど、シート位置が高くて運転しにくいね。下げる方法はある?。

88 :
つレカロ+レカロシートレール

89 :
シートはノーマルがいいんだが・・・。

90 :
14年使用しへたってぼろくなったノーマルシートを交換する候補としては
新品レカロ(SR7)がよいか新品のノーマルシート(在庫と価格が問題)にしたほうがよいか迷ってしまう。

91 :
>>90
オクで中古のレカロ。 シートは長く使えるが、次の車でもレカロを使うか使えるか分からない。
純正は着座位置高過ぎるから自分は使ったことないな。

92 :
>>91さんレスサンクス
14年我慢してノーマルシートに乗っていた訳でもなく普通に乗れてた。
ヤレやヘタリ等の経年劣化に依る交換を考えた場合 せっかくだから純正以外(レカロ)をつけてみるか89さん同様ノーマル新品で初期性能を取り戻すか迷うね。
最近のレカロの中はベニヤ板なの?

93 :
>>92
参考にならないけど、自分は20年以上使ってるフルバケ、BRIDE ZETA初期型。
レールはメーカー純正の左右レール一体がお勧め。スーパーローポジの左右別体は、Gがかかった時に微妙にズレる。

94 :
>92
経年劣化で純正からSR7に交換したけど、
おそらく非純正一般の話として尻の部分が毛羽立ち易いんであまりびっくりしないでね。

95 :
なんで76よ・・・
>92の間違いね

96 :
それにしてもシートネタ好評だなと、ちょっと羨ましい

97 :
>>93さん>>94さん
情報ありがとう
フロントシートの話の中だけど本日リアシートR側を触ったらぐっしょり
昨日の大雨で雨漏りしたみたい シート外したら窪みに池ができてた
どうやらそこからシートベルトを伝わって(毛細管現象)濡れたみたい
駐車しっぱなしで窓は締め切りだしトランク内は濡れてないしどこから‥
フロントシートより先にやることができてしまった

98 :
>>97
思いつくのは、
1. テールライト
2. リアワイパー
3. 息子がジュースこぼした
1はトランクに雨漏りしてなければじょがい。
2はスピーカーボード外して水の流れた跡をチェック。古い車だから埃溜まってるからすぐ分かるはず。ネットでワイパーのパッキンが死んで雨漏りしたのを見たことあるよ。
結果教えてね。

99 :
>>97
トランクは無事、を読み落としてた。1は忘れてくれ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■レクサス LEXUS RX270/350/450h 46■■■ (333)
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエース 39【HIACE】 (262)
◎●●/RX-7をマターリ語る Part155\●●◎ (347)
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 55 (233)
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 89■■■ (942)
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエース 39【HIACE】 (262)
--log9.info------------------
藤木直人・難民板ver.167 (400)
(*´・J・)人(∵*) 3 (773)
(´・∀・`)@難民【88】 (349)
!ninja (427)
少女時代 テティソアンチスレPart1 (208)
全板を見守る 434 (511)
3104×3784円 (669)
D☆Dファンヲチ2 (766)
少女時代のジェシカはアメラジアン (269)
【僕の心の】inochino-thread11【ありったけ】 (320)
雑2 (434)
【トレパク検証継続中】尾崎南アンチスレ143irir【連載枠消滅】 (734)
巨人 part1 (852)
【もせ】けいちゃん応援スレ☆4【もふ】 (409)
弓女主でまったり萌えるスレ (478)
【次こそ】紙端鉄道擬人化雑談75cm【東部?】 (607)
--log55.com------------------
長谷川三千子NHK経営委員「受信料は払わなくてよい」
【中国中央テレビ日本支局韓国放送公社nhkソウル支局在日朝鮮人枠共産党部落解放】NHK職員犯罪1
【ライト層専用】ロクいち!福岡 を淡々と語るスレ
【首都圏ネットワーク】山田大樹【帰国子女】
井上裕貴アナ Part2
堀菜保子
【首都圏ネットワーク】合原明子 Part18【福島をずっと見ているTV】
NHKよ 相撲中継をヤメろや