1read 100read
2013年05月DTV47: [スチール]ブライダルビデオ制作★18[そこ立つなよ] (263) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.9 (748)
【MovieWriter】 Corel総合 10 【VideoStudio】 (686)
SAA7160搭載HDMIキャプチャーボード総合 2 (254)
難視聴地域で在京の局見れるようにしたら・・ (267)
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)5枚目 (904)
LoiLoScopeってどう思います? (518)

[スチール]ブライダルビデオ制作★18[そこ立つなよ]


1 :2013/01/12 〜 最終レス :2013/05/11
人生最高の日を記録に残すブライダルビデオ
卓越した撮影技術で社会に貢献しましょう
低所得でも文句言うな1撮影2万
技術交流や情報交換、時にはグチも…
頼まれ素人カメラマンもどうぞ!
※他人の仕事を蔑むようなレスはスルーを
※煽り・叩きに耐性の無い方は、壷にNGワード設定して下さい

2 :
また18?

3 :
19だろ

4 :
やり直しか?

5 :
おまいらビデオでいくらなん?
おれは15000円だけど

6 :
今月は暇だね

7 :
この時期挙式するのは出産間近の花嫁だろ

8 :
日本総合のシネマウェディングやってる人いる?ギャラいいのかな?

9 :
また皆で映像理論について語り合うぜ!

10 :
>>9
どうぞ

11 :
>>5
おいらは12000だヨ

12 :
機材込みで3マン。

13 :
>>12
機材持ち込みで3万?でかい報酬だな
いまどき3万なんてとこあるんだ
経験長いの?

14 :
>>13 安すぎるだろ・・・

15 :
>>13
というか俺自身が会社経営してて、
支払ってる額が1件3マン。
別の会社のヘルプで入るときも同じ額。
ちなみに機材なしだと1件1.5マン。
>>14が言うように高くはないけど、
ブライダルで利益とか考えるとこれが限界なんよね。
他だと1日8000円とかでやってるとこもあるからまだマシな方かと。

16 :
>>15
実際いくら会社は儲けますか?
ビデオ商品15万として、カメラマンに3万、会場に7万、利益5万って感じです?

17 :
>>16
15マンとして。
会場によってマージンが違うんだけど、
多くは7掛け。
会場に3割り持ってかれる。
そこからカメラマン3マン。
あと編集は自社でするのでその人件費などを引けば大体5マンくらいが利益になるかな。
最近はハイビジョンで金額を上乗せしてるから若干利益も上がってる。

18 :
当たり前だけど自社スタッフで撮影もすれば利益も上がる。
スタッフには一件あたり5000円の手当を出してるよ。

19 :
フリーとして他社応援で機材無し3万、機材あり3.5万+経費(駐車場代)。
逆にウチがフリーにお願いするときは編集までやってもらって4.2〜4.5万。
基本的に時系列にそったカット編集のみなので、編集費は安い感じだけど
ブライダルではこの金額と内容がうちの良いバランスかなぁと。
会場への売り方は、卸価格(ハイビジョンも同価格)を提示していて
それにいくらマージンを乗せるかはどうぞご自由にという方式です。

20 :
四大新卒でこの業界へ来るのは前スレでもったいないと書かれていました。
自分の作った物で喜んでくれる人がいるならやりたいなーって
単純な理由なんですが・・・
ただ映像編集も未経験だし・・・ただ人と接する事が本当に好き。
私と同じような状況から採用された方おりますか?

21 :
>>20
おまえがやりたいのかどうかなんだよ
情熱と常識があればやってみろ
技術なんか3の次だ

22 :
ブラック気味の会社しかないしゴミみたいな給料だしやめた方がいいよ
中途でも余裕で入れるから新卒で来る意味なし

23 :
格差社会の底辺だからなぁ・・・

24 :
新卒の就職活動としてブライダル選ぶ必要はないよね。
むしろ映像に興味あるなら国内海外の学校にいったら?
役に立つか否かは本人次第。間口もひろがるでしょう。
映像編集の経験ないならなおのこと。仕事でやるには適性があるよ。
地味な作業なんでね。

25 :
>>19
その方式の場合、会場によってお客様価格にバラツキがでるだろ?
客の中には何会場か下見して回るパターンがあって、同じ業者なのに価格が違うって突っ込まれることはないの?

26 :
>>25
業者名なんかふせてるだろ
専属の...ってことだ

27 :
新スレになってまともになった。サゲ進行でいきたいな

28 :
新卒でそこそこのネームバリューがあるところなら
ポスプロかイベント関係のほうが給料はよさそうだけど…

29 :
>>26
専属か。
うちが契約してる会場はどこも何社も同じ業者が入ってて競争してるからね。
専属は専属で大変な部分もあるだろうけどうらやましいな。まぁ、売れてる会場だったらやけど。

30 :
ウチは会場側からやって欲しいと問い合わせがあって始めているし(現在はお断り中)、
会場で業者名は出していないと思うのでそういった問い合わせは無いけど、
別ルートで持ち込みとして契約会場に入ることはあります。
競争している場合等は「受けられない事もある」という条件でやってます。
これがあるだけ忙しい時期は断れるから非常にありがたい。
自分たちのが面倒みられる範囲以上の仕事は受けちゃいけないと思っているし、
降価格の倍ぐらいでお客様に売っていた会場はこちらから断った事もあります。
ブライダルメインの他社に話を聞くと、こうした事ができないみたいで大変だろうなぁって思う。
>>20
「ブライダルが好きでデジがちょっと扱える」という人が多い業界だとも思うし、
他人の馴れ初めや仕事や家族まで凝縮しているから面白いと思うけど、
ウチはお客様に喜んでもらえる成果物を出せる撮影技術は最低限必要というスタンス。
そこを狙うならまずは技術会社に入ってENGがふれるようになってから中途で来たら強いと思う。

31 :
>>30
ENGって何?

32 :
元々の意味は違うけど「ENG=音声収録管理もしっかりした肩載せカメラ」だと思えば良いかと。
音声管理は映像より技術的センス?が必要みたいで、すぐにガンマイクとミクサーまで
扱えるようになる人もいれば、映像収録はばっちりだけど何度教えても扱えないカメラさんもいます。
ブライダルでは一人で管理しないといけないので、扱えないなりの方法で現場をお願いしています。

33 :
なんで日本のブライダル撮影業者って
底辺扱いなの?
海外じゃ もっと魅力のある職業なのに

34 :
違法な持ち込み料のせい
そのせいで、この分野の才能をもった若手が育ちにくい

35 :
どれだけ数をこなせすか、クオリティは二の次ってとこがほとんどだから。
なんせ単価が安いからね。

36 :
>>33 ビジネスモデルが副業カメラマン・バイトカメラマンを前提としているから。

37 :
>>35
でも「うちだけはクオリティ高い」って大体が思ってるよな

38 :
>>33 大きなこと言うようだけど
日本って数値に表せない事に理解が浅いからじゃないかな
政治なり芸術なりスポーツなり
 だから 技術の進歩で一般の人でもそこそこの機械が扱える様になると
「良い機材持ってるほうが勝ち」 みたいな事になっちゃうんだよ
業者にも言えることだけどさ・・・

39 :
うれせー黙れ

40 :
39放置で頼むな

41 :
この寒い2月が過ぎ
3月からまた毎日終電生活が始まると思うと憂鬱だわ

42 :
うれせー黙れ

43 :
底辺だな本当
カメラ持ってりゃだれでもできる

44 :
>>43
スーツとネクタイもだよ。
ブラなめんな

45 :
>>44
パンツぐらい穿けよ

46 :
>>44
襟が黄色く変色してないやつで来てね、約束よ

47 :
>>45>>46   !

48 :
>>43
カメラ持ってりゃ出来るけど、こういう「結婚式の
撮って出しエンドロールの究極の形。」を
作るには三脚とスタビライザーが必須だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=VIUkq28zQ6E

49 :
>>48
後は著作権と版権を無視する心も必要だよな

50 :
>>49 !

51 :
スライダーも欲しいところ。
edelkroneのスライダーを買ったんだけど、かなりイイよ♪
幅が狭いから邪魔にならないし、動きもスムーズだし、軽いし。
文句なしだね(^_−)−☆

52 :
>>51
エンドロールでスライダー使ってるんですか?
すごい。

53 :
スライダー()
田舎の式場は広いからな〜羨ましいな〜

54 :
前は70cmのスライダーを持って移動もしてたから流石に厳しかったけどね(笑
edelkroneのスライダーのおかげで悩みは解消したよ´◡`
田舎には間違いないけど、別に会場はそんなに広くないんだよ。
まぁ使い方じゃないかな。

55 :
まずこの業界を長く経験してる人が少ないから
業界が底辺とか言われるんだよ。
長期育成を根本に置かなければ問題は解決しない。
バイトや日雇いカメラマンで「うちのクォリティーは(笑)」とか言っちゃう
テレビ業界からの都落ちはプライド高くて扱いにくい
ブラ経験者はただ労働条件の良い所を転々としてるだけで
2〜3年でやめていくからその場凌ぎにしかならない
しまいには「前の会社では○○な機材があって」っと屁理屈を言う
専門or大卒の新卒はまず応募にこない
来ても大手との併願している場合が多く、大手から内定出たらそっち行く。
既卒の別業界経験者雇うのが一番長く続く
但し当たりはずれが激しいので、はずれの場合を想定し
顧客やホテル側からも気に入られる美人イケメンを雇う
っと零細が言ってみる。

56 :
俺は腕も有るししかもイケメンだから仕事がイージーモード過ぎてツマランわ

57 :
>>55
補足すると長く経験してるのは他で使い物にならないクズばかり
しかも長いってのが5〜6年

58 :
>>56が相当不細工な痛い子ってことは良く分かった

59 :
>>55 間違ってはないが美男美女と言うよりも
見た目清潔感あって、コミュ力ある奴が優先かなうちも
特にカメラマンは技術よりも、式場でのコミュ力と顔面が物を言う
新郎新婦の友人から「あのカメラマンになら私の挙式のときも〜」と言われる事がしばしば
結局高い機材と知識持っていても、キレイな絵しかとれない人っているじゃん
対してコミュ力カメラマンは周りの人の自然な表情まで撮ってきてくれる。
ブラ映像で(笑って言われたらそれまでだけど・・・・私はそう思うわよ

60 :
CMや映画の現場なんかだと、長髪にヒゲなんかでも
巨匠っぽく見えていいんだけど、ブラだと嫌がられるよな。
逆にツルンとした若いカメラマンがCMや映画の現場にいると大丈夫かと不安になる。

61 :
http://www.youtube.com/watch?v=FAzRxA81jqc
例えばこれとかどうよ?
カメラも編集も上手くないけど、長い曲と重いテーマに
振り回されながら、なんとか思いに応えようと奮闘している
様子が見えてきて、むしろそっちに感動してしまった。

62 :
>>61
斜め撮りでごまかしてる典型的なタイプ
エフェクトが全体にかかりすぎて濃いって印象
変な業者のせいで新郎新婦まで悪く見える。
訂正しておく、新郎新婦は悪くない業者が悪い。

63 :
>>61
36秒の所酷いな...編集した奴どんなセンスしとんねん(笑)

64 :
フラワーガールのRが可愛い過ぎて鼻血出た

65 :
>>61素人相手に素人が作った映像などどうでもいい

66 :
素人相手に素人が作った映像を見て素人レベルの批判などどうでもいい

67 :
おはよう
今日は初めての出張撮影で、楽しみで仕方ないでござる^p^

68 :
>>59
先週末にコミュ力カメラマンにKOされた。
多分>>65みたいな人が見たら「プッ、ブレブレw 素人www」
とか言うんだろうけど、ブレるはずだよ、喋りながら撮ってるんだから。
でもその会話が本当にいい表情を引き出してたんだ。

69 :
>>68
KOってどっちの意味だ?
ブレブレ動画撮った事に対して使えねーなーなのか
いい絵を撮った事に対しての「やばい惚れる///」なのか
後者か・・うちの場合ブレないようにスライダー使ってたら
カメラマンが後ずさりしながら撮ってる途中にこけて笑いものになったケースがある

70 :
入刀前ケーキにビデオライト落とした
以降新婦笑わなくなった

71 :
>>66
幼稚
もうよせ

72 :
>>70
想像しただけでキンタマがキュッてなった...

73 :
>>70
ケーキにライト落としたカメラ落としたって話、よく聞くよね。
俺は新郎の頭にライト落としたことがある。

74 :
ジョー・サイモン先生みたいのをやりたいと思ってるんだけどさ
http://joesimonweddingfilms.com/portfolio/am/

これをパクって日本でやるとどうしてこうなっちゃうの?
http://www.youtube.com/watch?v=oitggg51fpg

75 :
自分で作品?
それとも別の業者の?
率直な意見でいうと、パクれてもない。
撮影(構図、カメラワーク)も構成も編集(色調整とか)も音楽も。
なぜ参考としている映像に感動するのか、
どういう部分が違うのかをもっと感じた方がいいね。
それが分からないならやめた方がいい。
中途半端すぎてもはやダサい。
結婚式でクレーンを使ってるのにはちょっと驚いたけど(笑
邪魔じゃないのかな。

76 :
>>75
先生超かっこいいw
見本どうぞーw

77 :
>>75
別の業者のだけど、俺が作っても似たような感じになるのは
明らかなのでやってないだけ。
ダサい、というダサい表現が似合うパクリで言えば
http://www.youtube.com/watch?v=T8UvSgs7KsE
これなんかもひどいと思う。でも日本のパクリに比べれば
全然マシに見えちゃうのは俺の欧米コンプレックスなんだろうかねえ?

78 :
海外の人たちってカメラ慣れしてるんだと思う。
最近やったお客さんにも
笑わない嫁がいて、じゃあなんで撮影OP付けたんだよっ!て感じだったorz

79 :
カメラ慣れじゃなくてテレがないんだろ

80 :
この作品は駄目というのはたくさん張られてるから
この作品はOKというのを紹介してほしいです

81 :
否定ばかりで肯定できないんだよな
このスレの凄腕映像マン達w

82 :
いや、これらの作品では肯定は出来んだろw

83 :
>>77の後半みたいな変な演出がなければ外人てだけである程度カッコ良く見えるよな。
そもそも日本人でジョーサイモンのようなのを目指すことに無理があるんじゃないかな。

84 :
>>82そういう問題ではない

85 :
>>81
お前も批判を肯定できてないジャン(笑)

86 :
>>74
映像としては良い出来だと思うけどコレ、エンドロールだよね?
締めにこんなん見せられても。。。って感じ

87 :
>>85ぼくだいじょうぶ?

88 :
>>87
消えろゴミ

89 :
薄っぺらな>>88に笑った

90 :
Z5Jのハンドル部分にカメラを載せるとしたら、マウントはどれがいいですかね?

91 :
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v275521664

92 :
>>91 これって他にも部品、いります?

93 :
>>90 悪質なマルチなので無視してください。

94 :
マルチ最高捧奠

95 :
>>90
知り合いにアポ取りまくれ
一緒に成功しよう

96 :
新しく入った編集者がくっそやる気ないんだけどどうすればいい?
定時20分前から時計チラチラ見て、定時にきっちり帰ってんだけど・・

97 :
契約通りに帰るのが悪なら
定時と呼ぶのはよせ。
お前の会社は絶対仕事できないんだろうな

98 :
それを屁理屈と言う

99 :
はっ?屁理屈?
君はいる場所は日本国か?
ネットで発言する前に中学国語の教科書を呼んだほうがいいぞ、割と本気で

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SATELLA1・サテラ1改造版 25台目【DTV板】 (382)
2senの代わりを・・・ (549)
プレイやん用動画作ろうやん【任】 (842)
映像可逆圧縮総合スレ Part3 (736)
カノープス【ADVC-100】Part3 (685)
【H.264】 PS3動画スレッド8 【1080p】 (823)
--log9.info------------------
バイクウェア総合スレ85着目 (557)
CBRとかninjaとか250ccのスポーツバイクが人気だね8 (755)
【ドリーム50】14000回転の咆哮20【DREAM 50】 (245)
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉー2 (253)
【だら】愛知の三河っ子集まりんpart39【りん】 (952)
{入間・飯能}所沢スレッド{狭山・川越}Part18 (571)
◆Kawasaki W400/W650/W800 統合Part13◆ (949)
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺139ってことで (611)
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド55【シーズン】 (209)
【雪が】北海道のバイク海苔83【溶けたぜ】 (439)
彼女のいないバイク乗りはいますか?47年目 (804)
DUCATI SBK 総合スレ 4台目 (383)
【名古屋】東海地方のバイク乗り11【愛知岐阜三重】 (533)
[moto]モトコンポpart3[compo] (688)
【Kawasaki】Z1000 Z800 Z750/S/R 38台目【水冷Z】 (368)
Bandit1250/S/F Part26 (849)
--log55.com------------------
北川悠理ちゃんのおぱんつ 8枚目
【元乃木坂46】西野七瀬応援スレ とらぴかにゃーの穴☆レッスン21
【あやめ】不死鳥☆相楽伊織ちゃんのドスケベのボディwwwwwwww【聖来】20
【悲報】皆がどうぶつの森を遊ぶ中、仲間はずれにされ一人でPS4で遊ぶ与田ちゃん…
松村卒業センターはアリorナシか?
【乃木坂46】鈴木絢音応援スレ☆64便【あやねちゃん】
車内で納豆食ってる奴は誰だ!→与田祐希ちゃんでした
無添加パンの第一人者、廣瀬満雄に一喝してもらいたい乃木坂メンバーは?