1read 100read
2013年05月海外サッカー177: 歴代最高のテクニシャンは?3 (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外移籍市場総合スレッド Part41 (299)
Arsenal 宮市亮 part212 (422)
Manchester United 香川真司 part853 (1001)
本田△ミラン移籍確定か (447)
リーガで活躍する内田と香川の姿がイメージできない (361)
ジダンとは何だったのか? part4 (248)

歴代最高のテクニシャンは?3


1 :2013/01/06 〜 最終レス :2013/05/05
ポジション問わず
年代問わず
前スレ
歴代最高のテクニシャンは?2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1322119679/

2 :
香川真司

3 :
中村俊輔

4 :
池田大作

5 :
シュナイダー

6 :
マーガス君

7 :
立花美涼

8 :
柴咲エリカ

9 :
希崎ジェシカ

10 :
天海つばさ

11 :
黒木いちか

12 :
太宰治

13 :
夏目漱石

14 :
里美ゆりあ

15 :
マジで今のままではメッシはジダンより下だって。
サッカーの歴史を語る上でワールドカップは外せないもん。
それなのに、メッシはワールドカップで何もやっていないから
名前のあげようがないし、語ることが何もない。
サッカーの歴史の中では、地元ワールドカップで優勝し、最後は準優勝して頭突きして散った
ジダンの方がはるかにスター性もあり物語性もあるスーパースターだ。
繰り返すけど、ワールドカップでメッシはまだ何もやっていないからね。
後世で、あのメッシは、ワールドカップでは何もできなかったねで終わらないことを祈るよ

16 :
たしかになぜかメッシってスター性はいまいちだよね。
でもここはテクニシャンスレだよ。
てかいきなりマジレスがきてびっくりした。

17 :
ジダンより下とかありえないw
まぁ釣りだろうけどww

18 :
ジダンとかイニシャビ以下ですよ
スター性と言うか華はあるけど

19 :
>>15
W杯以外の映像はダイジェストでしか確認できない
もうそういう時代じゃないんだよ
今はW杯よりはるかにハイレベルな舞台が存在して
リアルタイムで視聴できる環境が揃ってる
ジダンは上手い選手だったけど身長が低ければ
もっと色々な事が器用に出来ただろうね

20 :
サッカーと言えば、ワールドカップしか見ないニワカ層が世界にはワンサカいる。
サッカーファンの中で大勢を占めるそういう層に後世では
メッシって大したことなかったよと言われることにならなければいいけどな

21 :
メッシは選手やファンから誰よりも高く評価されているからそれで良いよ
このスレ的にもメッシが一番技術があるってことで異論は無さそうだね

22 :
メッシを叩くのは少数派のアンチだけ
Aちゃんぐら

23 :
テクニックを語るスレななんで実績の話になるの?
ジダンがテクニックで勝る部分って逆足の精度くらいじゃね?

24 :
メッシを叩くにはW杯での実績でしか叩けないから

25 :
メッシってバーとかに何回もダイレクトでうてんの?

26 :
メッシっていわゆる「テクニシャン」じゃなくないか?
技術はめちゃくちゃ高いが、無駄無く超合理的に点を取る人というイメージ。
それってここで言うテクニシャンとは違うんじゃないの。

27 :
心技体の技が特化した選手をテクニシャンと呼ぶだろ
メッシは体も高いからあまりそういう呼ばれかたはしない
年齢を重ねて体が衰えたらわからないけど

28 :
テクニックだから技術だろ

29 :
ただのイメージじゃん

30 :
[釜本邦茂の得点記録]
 対戦国と国際Aマッチの合意なし。
 ナイジェリア、韓国、国際Aマッチと認めてない試合(メキシコ・オリンピック、モントリオール五輪予選)
。その他も含め、JFA(日本サッカー協会)は「国際Aマッチだ。」
 その結果、釜本の得点、FIFA(国際サッカー連盟)の基準より20得点増量。
 釜本を偉大に見せたいため、JFAがFIFAの方針を無視の可能性。
(ナイジェリア、韓国はFIFAの基準を支持)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E6%9C%AC%E9%82%A6%E8%8C%82

31 :
て事はマラドーナやロマーリオ、ジダンやリケルメなんかもテクニシャンじゃ無いのか。

32 :
テクニシャンの定義から謎だよね。
>>26に寄って考えると、技術が高いのは大前提として、
それを一見合理的じゃない形で見せることを好む選手ってのが自分のイメージ。
そういう意味ではメッシはちょっと違う。
リケルメやロマーリオは当てはまる。
一番典型的なのはロナウジーニョかな。

33 :
リケルメとかロナウジーニョくらいになると自分でキープしてDF何人も引き連れて味方の上がり待ったほうが合理的という考えになるんだろうか
実際自己満で終わらずそこからの展開も凄いし

34 :
元ルーマニア代表のドブリン
元ユーゴスラビア代表のプロシネチキ
はテクニシャンだろ

35 :
クリロナさんかなぁ

36 :
ニコラエ ドブリンかw

37 :
ソラーリ、ジャウミーニャ、ジュニーニョ・パウリスタ、ハジ

38 :


39 :
マラドーナ ジダン ロナウジーニョ イニエスタ

40 :
元フェネルバフチェのアレックス

41 :
全盛期の中村俊さん

42 :
バッジョ、ロマーリオ、ジダン、ロナウジーニョ、イニエスタ

43 :
ロナウジーニョ、クリスティアーノロナウド、ズラタンイブラヒモビッチ
自信あり。

44 :
メッシとイブラがいた時代はイブラの方が点数をとれていたし
イブラより成績の悪いメッシがセンターでやりたいっていって
グアルディオラがそれを引き受け
イブラがそれに反論したらグアルディオラがそれからイブラを途中交代や試合に出させなくなり
イブラがそれに対して怒り狂っためにバルサでは駄目になった。

45 :
イブラがセンターで使えないからやっぱメッシ使ったほうがいいってなっただけ。
メッシセンターになったら一気に改善されたし。

46 :
>>45
成績をみてからいえ

47 :
↑そんな事言ってるのお前だけだぞw

48 :
ズラタンは想像してたよりボール収まらなかったな。
開いてからの個人技もリーガでは並レベルだった。
メッシやシャビのパスにも合わせられて無かったし、まぁインパクトは無かったな。

49 :
パクチソン

50 :
コージ

51 :
>>48
なにをもってそんなこといってるか理解不能

52 :
見たまんま言ってるだけだろ

53 :
ID:Hma7CvMQ0って芸スポでも似たような事言ってたが(別の奴かもしれんが)
当時のバルサの試合見てないのに、ズラタンの自伝での言い分(言い訳)だけ頭に入れて
ズラタンの方が点取ってて、メッシがセンターになったら点取れなくて怒って駄目になったと思い込んでるよな。
データー(成績)で見ればズラタンがメッシより得点してる時期なんて一度も無いし。
ペップがイマイチなズラタンにしびれを切らせて、本来のセンターからサイドとかに本格的に弄りだしたのは
リーガ26節の後のCL1回戦 2nd レグのシュツットガルト戦辺りからで、それまでセンターでもイマイチだった言い訳にならない。

FCバルセロナ 2009-10
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3876860.txt

54 :
成績をみてからいえ  だってさwww

55 :
まあ、ズラタンの数字自体はそんなに悪いものでもなかったんだよ。
たしか90分換算で得点率0.6程度はあったと思う。
ただメッシの方が数字だけ見てもよかったし、連携面でも上だったからね。
あの特殊な環境に1年で馴染む方が難しいし、もうちょっと長い目で見てもいいんじゃないかとも思うけど、
本人が出たがったんだから仕方ない。

56 :
>>41
「リーガのCBは日本の司令塔並のテクニシャン」と完全敗北を認めた
中村俊輔だけはぜ〜〜〜〜ったいに無い

57 :
>>55
正解

58 :
ロシアの大手TVが、イルミナティ暴露番組「金融の独裁者/D・W」をゴールデンタイムに放映した!
http://blog.goo.ne.jp/narudekon/e/43d616ca6eaa94bb4da391ca9068b91a

59 :
ベルカンプとベルバトフってどっちが美味い??

60 :
ベルバトフ

61 :
ベルカンプ

62 :
>>48
下手な選手の中では巧いけど
上手い選手の中では下手ってクライフの言葉まんまだったよね

63 :
ズラタンは「デカい割に」巧いのが武器なんじゃないかね。

64 :
ビエリがそうだったけどね
デカイ割に上手い奴はたちがわるい

65 :
リーガは本当にテクニシャン揃いだね

66 :
現役ならイニエスタだな

67 :
いにえすた

68 :
バッジョ
もちろんオンリーワンです

69 :
バッジョはマラドーナと同じフィールドにいるとウンコにしか思えなかった

70 :
んぐぐ・・

71 :
ケビンキーガン

72 :
ピルロ

73 :
ピルロとか低い位置でしか輝けないから
ジダンも同じで低い位置でコネてるだけ
プレッシャーのかかる前で輝けるイニエスタが最強

74 :
ドリブル マラドーナ
フリーキック ミハイロビッチ・クリロナ
ファンタジスタ デルピエロ
ごっつぁんゴール 武田

75 :
テクニシャンの内にもジャンル一杯あるから一概に誰とは言えないよね

76 :
ジダン、ルイ・コスタ

77 :
歴代最高のフリーキッカー ジーコ

78 :
↑しね

79 :
香川

80 :
伊野波

81 :
ダビドシルバ

82 :
香川w

83 :
スルーパスあんま見ないな香川って

84 :
マラドーナ

85 :
黄金の左足ことアサノビッチさん忘れてますぜ

86 :
イニエスタ

87 :
ロベルトバッジオも左十字靱帯やってから
バロンドールだろ
テクニックさえあれば厳しいプレスやフィジカルもある程度カバーできるんだな

88 :
それにしても何回見ても衝撃を受けるのはマラドーナのテクニックで
>ペレやロマーリオ、ジダン、メッシといったテクニックの天才の中でも、やはり頭一つ抜け出ている感がありますね。
http://gazfootball.com/blog/archives/2009/02/19-1055.php

89 :
マラドーナ

90 :
マラドーナなってパスとかトラップは結構雑だったよね

91 :
マラドーナ左足だけで2人かわしてる
晩年になっても技術は全く衰えてない
http://www.youtube.com/watch?v=jcObMZufwtk&sns=em

92 :
香川しかいない

93 :
http://www.youtube.com/watch?v=Ux1DXQLnUZg&sns=em

94 :
>>91
こんなのどの選手も晩年だろうがやるぞ

95 :
http://www.youtube.com/watch?v=M4A13sr8-CA&sns=em

96 :
AIR ROMARIO
http://www.youtube.com/watch?v=MfXuWxS_35g&sns=em

97 :
香川

98 :
マラドーナは落ちぶれた中高年にとってのヒーローなんだよ
昔は良かったとか、昔は凄かったみたいな懐古厨
昔と今の選手を同じ条件で比較できるわけねーだろw

99 :
ベルカンプでしょ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
本田△ミラン移籍確定か (447)
【懲罰エルン】宇佐美貴史 part32【XXX】 (482)
Manchester United 香川真司 part853 (1001)
Manchester United 香川真司 part853 (1001)
現役でメッシの次に上手い選手 (235)
††Red Devils Manchester United 479†† (887)
--log9.info------------------
福岡が何気に巨Rな件2 (232)
且且且且且ツブ高・イボ高専用スレ且且且且且×9 (779)
【両ハンド】河野 満【速攻】 (516)
【反転】ペン異質型が語るスレPart2【裏面】 (388)
月刊『卓球王国』 3冊目 (276)
卓球てなんでオタク扱いなの? (318)
【STIGA】スティガを語れ3 (365)
【かわいい】天野優(明徳義塾中)【子犬顔】 (861)
【やっぱ】5枚合板ラケットスレ【木材でしょ】 (462)
【プライベートネタ】岐阜県の卓球スレ3【絶対禁止】 (505)
違反サーブを注意できる? (206)
【福原?】郭躍少年【眼中に無いわ】 (579)
★ついでにコクタクも語ってしまいますか★ (813)
【実売】安いラバーを語ろう【2000円以下】 (911)
【シャー!シャー!うるさい】森園政崇【卓球王子】 (248)
【二股】松平健太【相内優香】 (280)
--log55.com------------------
沖縄知事選 玉城デニー 出馬見送り
自民総裁選 石破氏を社民党党首が応援する時点で
【東京五輪】メダル用の「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ 金と銅はメド★4
秋田市はしばらくパニックが続く
【相撲】花田虎上氏、救急搬送の貴乃花親方に「倒れた後回復されたようで安心しました」
白人って柔らかい肉好きだっけ?アイツラ固い肉をひたすら噛んで食うイメージだが
おじさんの時のシングルCDなんてアダプター付けて聞いてたんだぜ
【凶悪犯容疑者逃走事件】未だ確保できていない大阪府警に苦情2400件超殺到へ