1read 100read
2013年05月将棋・チェス289: 「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ 3 (535) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
将棋サロン荻窪 再開 ! 【ブログ大好評】 (896)
もりうち Part52 (888)
30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 3手目 (575)
第6期マイナビ女子オープン Part10 (883)
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ94冊目▽ (472)
紅女流の駒桜ブログ実況スレ2局目 (253)

「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ 3


1 :2013/01/27 〜 最終レス :2013/05/09
将棋ファンにとって不便なのは、
こういう将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会の情報が得られる、総合的な1つのサイトがないこと。
現状では、とにかくいろいろなサイトを巡り回ってこういう情報を見つけなければならない。
例えばファンの棋士に会おうと思っても、そういうイベントがあったことすら知らず、
あとになって気づき「行っておけばよかったな」と後悔するはめになる。
>>2 は、現状で「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」情報が得られるリンク先の紹介。
■超便利サイト
将棋カレンダー
http://shogineko.ciao.jp/shogineko/cal.html
将棋カレンダー(中継・イベントなど補足版)
http://www.google.com/calendar/htmlembed?src=IntoTheBest21@gmail.com
前スレ
「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1338575937/

2 :
日本将棋連盟 イベント|お知らせ・イベント情報
http://www.shogi.or.jp/topics/event/index.html
関西将棋会館 大会・イベント情報
http://www.kansai-shogi.com/event/event.html
将棋会館道場ホームページ[イベント情報]
http://dojo.shogi.or.jp/event/index.html
駒桜 | 女流棋士会ファンクラブ
http://komazakura.shogi.or.jp/
一般社団法人・日本女子プロ将棋協会
http://joshi-shogi.com/
NTTル・パルク杯 天河戦
http://joshi-shogi.com/kisen/le-perc/
日レスインビテーションカップ
http://joshi-shogi.com/kisen/nrs/
1DAYトーナメント
http://joshi-shogi.com/kisen/1day/
ペア将棋選手権
http://joshi-shogi.com/pm/
NTTル・パルクpresents LPSA将棋ツアー
http://joshi-shogi.com/tour/
LPSA Girl's Shogi Project
http://www.joshi-shogi.com/gsp_blog/
ねこまどぶろぐ
http://nekomadoblog.jugem.jp/

3 :
>>1
乙です〜
新スレ移行なんでちょっとage
ところで就位式のホテルって事前に大体このぐらい集まるかな?とか感触つかんで
ホテルを決めるのかな?とくに決まりはないんだろうか
名人戦第一局+就位式双方椿山荘は、セットで契約してるのかな?とも思ったけど

4 :
2月10日は石田全集出版記念&渡辺大夢四段昇段パーティーあり
イベントとして13時から柏センターで森内名人との公開対局及び指導対局が行われます。
一般の方も申し込めます。まだ空きがあるようです。
http://www.kashiwa-shogi.com/

5 :
森内を売りにしたイベントか
微妙だが、羽生には来てもらえなかったというとこだろ

6 :
>>3
ほとんどどれも関係者の人数わかるから
当人が招待する人数、一般募集の人数プラスするだけ
満たない場合はあるが増えるケースはほぼない

7 :
>>4
竹俣女流も参加のようだよ
ソースは石田先生
自ら母上に交渉したらしい

8 :
>>7
マジすか

9 :
嘘です
来なかったら石田先生のせいにするつもりです

10 :
>>7
きのう荻窪でも行くって言ってたから本当だと思うよ。

11 :
信憑性ましてきたw

12 :
女流名人位の野田に現れるというリークも本当だったしこの手のリークはマジレスの可能性高い
しかも石田先生がソースという素晴らしさ

13 :
もしかして勇気繋がりで石田九段が声を掛けたかな?

14 :
申し込めた。情報ありがと。

15 :
>>14
こいつは嘘つきです!

16 :
>>5
そんなに森内がイベントで呼ばれるのが気に食わないのか?
どんなイベントも羽生だけが呼ばれてるべきで他の棋士はおこぼれでないと気が済まんのか
そんなに呼ばれてることがしゃくに触るのか、真面目に理解が出来ないんだが…

17 :
>>9
本当だよ
柏に電話してごらん

18 :
王将戦 関西将棋会館
第4局 2月20日(水) 田中魁秀九段 聞き手・長谷川優貴女流二段
第5局 3月7日(木) 淡路仁茂九段 聞き手・室谷由紀女流初段
第6局 第7局 未定 ■時間:17時より終局まで。
第4局はスポニチプラザが無料で福崎さんと室谷さんで2時から。
スポニチありがとう。

19 :
>>12
石田一門のパーティー出席は確かなようだ
>またくどくなりますが、2月10日の新年会、奮ってご参加の程をお願いします。
森内名人、佐藤王将、郷田棋王のタイトルホルダーと女流で人気
の竹俣紅さんも出席します。

http://www.kashiwa-shogi.com/

20 :
森内にひっぱり出されたか

21 :
>>19
乙!
申し込むわ

22 :
メールで申し込みたい
昼に電話できないし

23 :
アドレス書いてないんだよ
昼休みに取り合えず電話で申し込んでみるわ
パーティーだし、羽生の就位式の時みたいに着物着て現れてくれそうな気がする

24 :
夜八時までというのもきついな
電話できない

25 :
>>19
随分と華やかな人来るね
紅ちゃんも和服期待できそうだ
石田先生はさすが

26 :
>>19
佐藤郷田は朝日杯敗退で予定いれられたのかな?
森内だけは最初から朝日杯状況に関わらず出席お手伝い
そういや11日に東北大学じゃん。忙しいなー

27 :
すごいね森内さん
そんな石田さんに義理でもあるのか?
しかも紅ちゃんまで連れて

28 :
もちつもたれつ、お互いさまじゃ。只の出版パーティーじゃなく、慰労兼ねてんでしょ?
勝浦パーティーも盛大だったみたいだし

29 :
あら?勝浦パーティーには紅ちゃん来てなかったが

30 :
そりゃ予定とか色々あるんじゃね?
今回で言えば羽生渡辺谷川は朝日杯がある、ってこともあるし。
勝浦パーティーは羽生と郷田の名前見かけたけど、他に誰きたのかな?

31 :
勝又さんが柏のこと呟いてる
https://mobile.twitter.com/katsumata
5000千円の指導かあ
10000円でパーティーで食って、棋士見られて紅ちゃんあたりに握手してもらってサインしてもらった方がお得かな
パーティーで棋士や女流にサインもとめるのはダメなの?

32 :
>>31
パーティーの方がおススメ
時間ないと適当に指導切られるし

33 :
その五千円は全部名人のものになるなか?
石田のものになるなら行かない

34 :
5000円の指導は1万のパーティー代と別途でしょ

35 :
指導受けに道場に行かないってことじゃない?
勝又ツイートみると紅ちゃんはとりやめになったっぽいね

36 :
え!まじすか?

37 :
あれ読んで紅ちゃんは取りやめなんて全く感じないんだが
名人棋王王将をはじめ沢山の棋士が参加します、といってるだけじゃん
柏のページに紅ちゃんの記載はあるままなのに、なんでそんな思考になるの?

38 :
柏のほうは更新してなからじゃない?
見てないとか
紅ちゃん目当てで申込みをした人はツイートだけ見ると一瞬あせるかも

39 :
だからー、紅は居ませんとは書いてないのに、なんで取りやめって思考にしかならないんだよ
タイトルホルダーの棋士の名前は書いて他の出席者の名前を書いてないだけだろ

40 :
紅は来ませんなんて書くの?普通は書かないよねえw
石田先生が竹俣紅と書いていて勝又さんが書いてないからこれなくなったと思った
べつに責めることでもないよね

41 :
読解力なく曖昧な書き込みしたら突っ込まれるのは当然だろ
他にも沢山の棋士が、って言ってるのになんで来れないって思考になるんだか

42 :
>>41
中の人?こういう人がいる集まりは考えたほうがいいかも

43 :
頭が悪すぎてどう突っ込んだらいいのかもわからない
普通にツイート見てレスしてるだけなのに

44 :
第21回北九州ハイビジョン 将棋フェスティバル  
3月23日 前夜祭・こども教室
3月24日 将棋フェスティバル
参加棋士
森内俊之名人 谷川浩司九段 島朗九段 森下卓九段 中田功七段 豊川孝弘七段 豊島将之七段
高野秀行六段 稲葉陽六段 村田智穂女流二段 鈴木環那女流二段 山口恵梨子女流初段 室谷由紀女流初段
http://www.shogi.or.jp/kansai/event/kitakyushu_hi-vision/21/21KitaKyusyu_recto.pdf

45 :
結局紅ちゃん行かれるのかな?
駒音と学校トラブってるし

46 :
第62期王将戦第4局大盤解説会&トークショー&サイン会のご案内
ttp://dojo.shogi.or.jp/event/
>解説:深夜A時(飯島栄治七段 佐藤紳哉六段)
コンビ名で解説かいw

47 :
>>46
ブロマイド販売ってw

48 :
>>31
直筆色紙ついて5000円は安いだろ

49 :
関西将棋会館に王将戦と棋王戦の大盤解説出てるね。
室谷が王将戦と棋王戦に参加か。関西はいいな。先日の長浜の室谷かわいかったな。
土曜の香川と北村の解説も出てくれて、ピンクのスカートよくはいてるが
スタイルが良くてかわいいな。
頑張っていくぞ。2/20はスポニチで室谷見てこよう。華やかでいいね。

50 :
http://www.shogi.or.jp/topics/2013/02/382.html
中原十六世名人の第38期棋王戦第2局解説会
日時
2013年2月23日(土) 午後4時50分開場 午後5時開始〜終局まで(予定)
場所
新城子供将棋教室内(JR南武線・武蔵新城駅徒歩1分)
神奈川県川崎市中原区新城3-1-15 アートホーム村上2F
入場料
一般:2,500円、中学生以下:2,000円、いずれも記念品付き
途中「懸賞次の一手」出題あり
限定30名
解説者
中原誠十六世名人、佐藤秀司七段
問合
TEL 044-766-3795 天秤座

51 :
gotogen‏@gotogen
朝日杯、主催者が決めたルールは守りましょう。写真、動画の勝手な撮影。
目に余るものがあります。アップしなければいいとか、
アップしても来れなかった人のためだからいいとか、
そういう自己弁護はちょっとどうかと。根が深い問題なので、
そろそろ業界全体取り決めを作らなきゃいけない時期かも。

52 :
ユニバーサル杯第39期女流名人位戦第4局大盤解説会
http://dojo.shogi.or.jp/event/index.html#jo-meijin-4

53 :
>>52
前日のB1から連戦する猛者は流石にいないよなw

54 :
きのうの石田一門パーティーはどうだった?いった人お願い

55 :
>>53
そうか前日も解説会あるんか、そりゃ集まらんわww

56 :
>>54
久々に中川さんみたよー
元気そうだった

57 :
第62期王将戦第4局大盤解説会&トークショー&サイン会のご案内
解説:深夜A時(飯島栄治七段 佐藤紳哉六段)
東京は誰が見に行くのかな?見に行く奴いるの?
関西の文吾とゆきの方が面白くて華があっていいな。
関西はいいな。3/7と3/10もゆき参上だぜ。こららあたまらんぜ。

58 :
石田パーティー行った人によると飯島さんがこんな平日の16時からとか
誰も来ないよーって嘆いてたらしいw

59 :
なんだよ
関東だってA 時の中に紅女流を投入しろよ!

60 :
>>58
会社早退して16時に行こうと思ってるんだけどあんまり人いないのも嫌だな・・・

61 :
将棋してなきゃ厄介なおっさんだもんな。
うっかり絡まれちゃたまらん。

62 :
>>60
前回の順位戦風邪引いて今回はインフルエンザでダウンだわ
大盤解説会とか寒そうだし今の時期ずっといると病気も貰いそうだしでハードル高いなw

63 :
2/20の王将戦 連盟2000円、関西スポニチ40名定員。無料。無料。
しかも14時からやってくれる。途中からいっても雑談一杯。
スポニチ万歳。週刊将棋もどたばたの深夜A時を記事にするより
関西スポニチの様子を室谷の写真も載せて特集すれば部数アップになるぜ。
週刊将棋もどたばたの深夜A時の記事しょぼいんだろうな。

64 :
http://dojo.shogi.or.jp/event/index.html
第71期A級順位戦最終局大盤解説会!!
日 時
3月1日(金) 18時30分開場、19時開始
場 所
東京「将棋会館」2階道場・研修室
※消防法等の関係で入場を制限する場合があります。ご了承下さいn
解 説
鈴木大介八段、阿久津主税七段、勝又清和六段、矢内理絵子女流四段 他
スペシャルゲスト
森内俊之名人

65 :
モリウチにA級の解説は酷

66 :
名人の肩書きのある間に営業しまくりワロタ

67 :
そりゃ顔出すだけで20万〜30万貰えるんだからやめられない止まらない

68 :
お呼びがかからなきゃイベントの出場もない
好きな棋士が出てれば人気があるで
嫌いな棋士なら営業だの腐してばっかな奴はどーしよもないな
個人的に阿久津が心配だ。それこそ藤井を呼んでも面白そう

69 :
故米長邦雄さん(日本将棋連盟前会長)を偲ぶ会
故米長邦雄さん(日本将棋連盟前会長、永世棋聖、2012年12月18日死去)を偲ぶ会 
3月30日午前11時から東京都渋谷区千駄ケ谷2の39の9の東京将棋会館で。
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2013021400549

70 :
関西棋士サイン本 大販売会開催

【日時】平成25年3月1日(金)17:00〜 
【場所】関西将棋会館2階道場
【内容】浦野真彦八段が、書籍アドバイザーとして来場し、書籍に関してのアドバイス・販売を行ないます
http://www.shogi.or.jp/kansai/club/KansaiKishiSignBookSale2013Mars1/P1090645.jpg
http://www.shogi.or.jp/kansai/club/KansaiKishiSignBookSale2013Mars1.html

71 :
>>67
マジですかーーぁ驚

72 :
http://dojo.shogi.or.jp/link_pro/index.html
棋士・女流棋士の派遣費用はここに載ってるよ
将棋祭り等のイベントや大盤解説会とは多少違うんだろうけど、目安にはなるでしょ
これを見ると、タイトルホルダーを数時間拘束するようなイベントはホントに金が掛かるってのがよく分かる
逆を言えば、棋士・女流棋士にとって普及活動による収入はとても大きいということ

73 :
将棋プログラムに挑戦、勝てば100万円 ニコ生で中継
http://www.asahi.com/culture/update/0218/TKY201302170253.html
コンピューターに将棋で勝てば、100万円を獲得できるイベントが24日から開かれる。1局当たり30分ほどで決着がつく早指し戦で、無料で挑戦できる。
登場するのは、昨年5月の世界コンピュータ将棋選手権で優勝したプログラム「GPS将棋」。東京・原宿のニコニコ本社に設置されたパソコンで対戦する。
24日と3月2、3、9、10日の午前11時から午後6時に実施し、対局の模様は動画サービス「ニコニコ生放送」で中継される。プロ棋士やプロ養成機関の所属者は参加できない。
プロ棋士5人と五つの将棋プログラムが対戦する「第2回電王戦」が3月23日に開幕するのに合わせたイベント。
電王戦では、イベントで使われるものよりも強いバージョンのGPS将棋が、トップ棋士の1人である三浦弘行八段と対戦する。

74 :
駒桜のバレンタインイベントとやらは定員20名のところ10名いくかどうかというところだったよう
メンツがメンツだからな
健闘した方かも
浅染ばっか写ってるのが笑える

75 :
室田伊緒‏ iomuu
春終盤の頃、関西若手棋士たちによるイベントが実現しそうです。
適当にふっかけた責任として当日私も観に行く予定です

76 :
スポニチプラザよかったぜ。無料でいいのかな。ゆきは相変わらずかわいくて
でしゃばってなく最高。今頃東京はつまらんどたばた劇を有料で見てるのかな。

77 :
無料で室谷を堪能するのと、有料の素人コントを紅ちゃんと一緒に見るのと。
どっちがいいかは甲乙付け難いなぁ

78 :
米の葬式の時、紅ちゃんと由紀ちゃん、優貴ちゃんが仲よさそうだったな

79 :
「駒桜バレンタイン企画 in 武蔵新城」開催報告
http://www.shogi.or.jp/topics/2013/02/-in-3.html
「ひなまつり将棋大会」のお知らせ
http://www.shogi.or.jp/topics/2013/02/post-693.html
日時
3月2日(土)13時〜16時
会場
将棋会館4階「大広間」
参加費
無料

参加賞・賞品あります
参加要件
18歳以下の女性
参加棋士
藤倉勇樹五段、及川拓馬五段、佐藤慎一四段、藤田綾女流初段、中村桃子女流1級
申込方法
http://sendagaya.shogi.or.jp/schedule/632/
よりお申込みください。
締切
2月25日(月)

80 :
故 米長邦雄永世棋聖を偲ぶ会
http://www.shogi.or.jp/topics/2013/02/post-692.html
このたび、弊公益社団前会長 米長邦雄永世棋聖の偲ぶ会を行うことになりました。
当日は多くのファンの皆様にご来場いただき、故人を偲びたく存じ上げます。
日  時
3月30日(土) 午前11時より受付開始、午前11時30分開始予定
会  場
将棋会館2F研修室(JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分)
内  容
(1) 偲ぶ会
*当日お越しの一般の方はご献花していただきます。
尚、来場者数によっては待ち時間が生じる場合があります。
(2) チャリティ指導対局会(指導料3,000円)
(3) チャリティ販売
(扇子、棋書、手拭、タオル、置駒、写真他)
※指導料と販売売上の一部は、新たに設立される青少年棋道奨励基金へのご寄付とさせていただき、若年層を対象とした各種普及事業で活用いたします。
出席棋士
後日HP等で発表します。
服  装
平服でお越しください。
申  込
当日受付(受付開始:午前11時〜)
備  考
ご供花、ご香典の儀はご辞退させていただきます。

81 :
と金倶楽部に昨日の王将戦のレポがあった。やっぱり室谷の聞き手最高だね。
久しぶりに聞けると思って昨日行きたかったがいけなかった。ブンゴ先生との組み合わせ最高。
3/1はきっと大好評なんだろうね。ああ残念、無料で2時からで雑談もあり
でこんな機会はしばらくないな。。。ああああ。

82 :
http://dojo.shogi.or.jp/event/index.html#junni-A
第71期A級順位戦最終局大盤解説会!!
日 時
3月1日(金) 18時30分開場、19時開始
場 所
東京「将棋会館」2階道場・研修室
※消防法等の関係で入場を制限する場合があります。ご了承下さい
解 説
鈴木大介八段、阿久津主税七段、広瀬章人七段、勝又清和六段、矢内理絵子女流四段 他
スペシャルゲスト
森内俊之名人
料 金
●指定席A(道場・150席)
 一般 3,000円 60歳以上・学生・女性・その他 2,500円
●指定席B(研修室・70席、プロジェクター使用)
 一般 3,000円 60歳以上・学生・女性・その他 2,500円
●立ち見(道場、研修室どちらでも観戦出来ます)
 一般 2,500円 60歳以上・学生・女性・その他 2,000円
※途中、次の一手の出題あり(正解者には呈賞)
※道場入場者は当日の手合カード掲示で500円割引
※次の一手終了後の入場は500円割引
(割引は立ち見の方のみ、割引サービスの併用は出来ません)

83 :
なんだ紅ちゃんは出ないのか

84 :
3/10(日) 東日本大震災復興祈念・LPSAチャリティーサロン
http://joshi-shogi.com/lpsa/news/310_2.html
◆日時 2013年3月10日(日) 13:00〜17:00
◆場所 LPSA芝浦サロン
◆Map/Access
・JR山手線「田町駅」芝浦口(東口)徒歩6分
・都営地下鉄浅草線・三田線「三田駅」A4番出口徒歩10分

◆参加費 一般:1,000円以上   指導対局:1局につき1,000円以上
 ※売上金はすべて東日本大震災の復興支援の義援金として寄付させていただき、後日ホームページにてご報告致します。
◆来場棋士
 山下カズ子五段・石橋幸緒四段・藤森奈津子四段・中倉宏美二段・渡部愛三級 ほか
◆プログラム
 ・多面指し指導対局 13:00〜17:00
 (状況によりお待ちいただく場合もございます)
 ・交流対局 13:00〜17:00
 時間内でいつからでも参加OKです。
◆参加申込方法
 往復ハガキ(〒108-0023 東京都港区芝浦3-15-6-2F 日本女子プロ将棋協会)か、
 FAX(03-3457-7632)か、Eメール(event@joshi-shogi.com)に、氏名(フリガナ)・住所・
 電話番号を明記して「LPSAチャリティーイベント」係までお申し込み下さい。
  ※当日受付も可能ですが、指導対局は事前申込の方を優先させていただきます。

85 :
最後のイベントか

86 :
3月の指導対局ゲスト棋士は、2日竹俣紅女流2級、16日松尾歩七段、23日屋敷伸之九段です。料金は3500円もしくは道場サービス券10枚(屋敷九段は15枚必要です)
一週間前10時より予約を承ります。先着13名(竹俣女流は10名)
https://pbs.twimg.com/media/BDwW3-NCAAAzPG_.jpg:large

87 :
3500円で埋まるわけないよな

88 :
http://joshi-shogi.com/school/cat201/lpsa_201303.html
LPSA芝浦サロン、2013年3月の指導担当女流棋士が決まりました!
LPSA芝浦サロンは2013年も「女流棋士の丁寧で優しい将棋レッスン」をモットーに皆様のお越しをお待ちしております。
ツイート
◆友割キャンペーン♪◆
3月の芝浦サロンは前日までにご予約の上2名様以上でご来場いただくと、
次回使える500円割引券(3カ月有効)をお一人様につき1枚プレゼント☆
お友だちを誘って、みんなで行こう芝浦サロン♪
◆営業日◆
 月・水・金 14:00〜21:00
 (指導対局受付締め切り19:30、最終入場20:00)
 女流棋士が常駐、ゆったり指導対局を楽しめます。
◆指導対局(予約制)◆
14:00〜、15:30〜、17:00〜、19:30〜
予約なしでご来場の場合、しばらくお待たせすることがございます。なるべく事前にご予約をお願いいたします。
◆ご予約◆
〒108-0023 東京都港区芝浦3-15-6-2F
LPSA芝浦サロン ご予約・お問い合わせ専用番号 TEL:03-3457-7635
(月・水・金 14:00〜20:00)
◆料金◆
一日料金(席料・指導料一局分込)
一般 4,000円    FC会員 3,500円   女性 2,500円
サロンチケット(回数券5枚、有効期限3ヶ月)
一般 18,000円   FC会員 15,000円
※別途、初回のみ登録料1,000円がかかります。(FC会員は無料!)

89 :
・回数券キャンペーン!
 教室チケット・サロンチケットをご購入のお客様に3ポイントプレゼント☆
 この機会にぜひお得な教室チケット・サロンチケットをお買い求めください♪
・初回お試し料金
 芝浦サロンに初めていらっしゃるお客様は初回料金2,000円でOK!
 女性の方、お子様で駒の名前・動かし方を知らなくても大丈夫♪
 女流棋士の丁寧で優しい指導対局をぜひ体験してください。
☆事情により営業日や時間、担当女流棋士が変更になる場合がございますので
 ご来場の際はLPSA公式サイトまたはお問い合わせ電話等をご利用ください。
◆2013年3月のサロン担当棋士◆
1日(金) 島井咲緒里二段
  4日(月) 船戸陽子二段
  6日(水) 前半(14:00〜17:00) 蛸島彰子五段
         後半(17:00〜21:00) 山下カズ子五段
  8日(金) 前半(14:00〜17:00) 中倉彰子初段
         後半(17:00〜21:00) 中倉宏美二段
  11日(月) 渡部愛3級
  13日(水) 大庭美樹初段
15日(金) 中倉宏美二段
  18日(月) 前半(14:00〜17:00) 島井咲緒里二段
         後半(17:00〜21:00) 渡部愛3級
  22日(金) 前半(14:00〜17:00) 中倉彰子初段
         後半(17:00〜21:00) 島井咲緒里二段
  25日(月) 松尾香織初段
  27日(水) 渡部愛3級
  29日(金) 中倉宏美二段

90 :
>>87
竹俣完売w

91 :
一番長い日は森内名人と矢内女流はスカパーと大盤解説会の掛け持ちか
売れっ子は大変だねぇ
あと藤田女流はスカパー出演で翌日13時から「ひなまつり将棋大会」参加ってハードだなw

92 :
関東ってイベントで使える女流って案外少ないのかも
藤田と山口で二分してる感じだ
若手ではこのふたり

93 :
東京体育館リニューアルオープン記念 将棋大会
http://www.shogi.or.jp/topics/2013/02/post-694.html
日程
平成25年3月24日(日)
会場
東京体育館第一会議室
審判長
佐藤康光 王将(公益社団法人日本将棋連盟 棋士会会長)
出演棋士
佐藤康光王将、青野照市九段、高橋道雄九段、中田宏樹八段、土佐浩司七段、松尾歩七段、窪田義行六段、上田初美女王
内容
<早指将棋選手権戦 ※事前申込み制>
・開始時間:10時45分
・定  員:128名
・競技方法:トーナメント戦
 (持ち時間各10分使い切ると30秒将棋)
・参 加 費:無料
<勝ち抜き将棋大会 ※当日受付>
・時  間:13:15〜16:00
・最終手合は15:30となります。
 時間内であれば何時からでも参加可能です。
・競技方法:複数の選手と対戦(3勝で記念品2敗で失格)
・参 加 費:無料
※座席に限りがございます。満席の場合はご了承下さい
<スペシャル指導対局 ※当日受付>
・受付時間:11時30分/13時30分/14時30分
・参 加 費:無料
※応募者多数の場合は抽選となります。

94 :
なんだ女流は上田だけかよ

95 :
>>93
なんだろうとても珍しい取り合わせだね
女王以外にもう少し若手か女流を入れたほうがいいのでは…w
なんか、むさいような・・・w
でもすごくいいイベントだ

96 :
その頃にはもう王将ではなくなってるかもしれないから、チラシを刷るのはちょっと躊躇するね。

97 :
>>93
むさくるしすぎだろw
女流は上田だけって・・・
いや上田はきれいにしてるし華はあるが、
それでも女流の中では里見同様の男役だろうw
環那とか矢内とか藤田とかも呼んでおけよ

98 :
>>97
松尾歩七段の奥様は来るかも知れませんね。松尾先生は愛妻家ですし。

99 :
>>93
こういう単年度のイベントは、連盟も人材をやりくりしにくく、派遣しにくいのかも知れないですね。
佐藤康光王将を派遣するのが精一杯で、聞き手全国巡回が入っている人気女流は、番役的に割り当てられないのか。
大きい特別イベントなので、清水先生あたりが引き受けてくれれば、良いのかも知れません。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
対四間飛車急戦策 (944)
あのぉ・・・貞升南女流棋士をどう思いますか? 5 (227)
来年の電王戦ソフト選抜メンバーが最高すぎるwww (289)
井山伊緒応援スレPART19 (370)
【アンケート】電王戦第3回はやるべきか否か? (461)
☆ 藤井猛 System134 ☆ (977)
--log9.info------------------
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ44【4.6.2】 (329)
【仮想空間から】立体出力 総合スレ1【現実世界へ】 (845)
こくばん.inスレ Part2 (523)
★Paint Shop Pro★ その6 (593)
Shade 相談/質問スレッド Ver.39.0 (218)
【セルシス】CLIP/クリップ 14 (207)
六角大王Super[その十三角] (327)
▼△▼Autodesk Maya専用質問スレッドPart26▼△▼ (826)
Daz Studioスレッド Part9 (263)
ニコニコ静画スレpart5 (717)
pixiv成績発表スレ part7 (352)
コミPo!スレ Part19 (812)
【新規PBW】らっかみ!イラストスレ★3 (228)
【皆の力】pixiv超奈落底辺スレB15F【掛け合わせ】 (781)
ポピーザぱフォーマーってどうよ? (290)
【Scratchpad】暇なら絵チャット3【lunch】 (431)
--log55.com------------------
明治志望のやつおる?
明治を第一志望にする奴っているんだろうか
主要50大学の人気企業就職社数が出たぞー!
結局阪大文系と早慶文系ってどっちが上なんだよ?
中央・法政と関学・立命館ならどちらに行くべき?
今日発売の週刊朝日、ダブル合格 同志社>関西学院>関大≒立命館
浪人ワイ、スパート開始で既にヘトヘト
成蹊成城明治学院國學院←こいつらのイメージ