1read 100read
2013年05月将棋・チェス14: 三浦八段「タイトル狙える若手有望棋士がGPSに18連敗」 (552) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ94冊目▽ (472)
【鑑定】棋具関係ネットオークション【ヲチ】 (923)
女流棋士の降級点について語るスレ3 (222)
将棋の国際化 (451)
来年の電王戦ソフト選抜メンバーが最高すぎるwww (289)
将棋ファンがすっかり忘れてそうなこと (749)

三浦八段「タイトル狙える若手有望棋士がGPSに18連敗」


1 :2013/04/29 〜 最終レス :2013/05/10
第5局で三浦が戦う電脳界の「ラスボス」、GPS将棋---東京大学大学院総合文化研究科の開発者6人のチームが開発した「史上最強」ともいわれるソフトだ。
その強さの理由は、それぞれ得意分野が違う6人が、自分の担当領域を自由裁量でどんどん強くしていけるところにあるようだ。
いわば、隣が何をやっているかは気にせず、全員で寄ってたかって改善を続けているのだ。そのGPSとの対決を3日後に控えた三浦は、こう打ち明けてくれた。

「いま、(GPS側から)貸し出されたソフトと練習で指しているんですが、コンピュータが苦手とされる序盤戦でも、GPSはスキがないんです。そして、こちらが少しでも不利になったら、そのまま終わりです。
ほかのソフトよりも、明らかに頭抜けています。強いとは聞いていましたが、これほど強いとは・・・。実は、タイトルも狙えるある若手有望棋士が、GPSに18連敗しているんです」

「人間対コンピュータ将棋」頂上決戦の真実 【前編】 対局3日前、「棋界の武蔵」三浦八段が漏らした本音
文/山岸浩史 ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/35657?page=4



電王戦を終えてプロ棋士達が悲鳴を上げてるみたいだが
もう進化を続けていくソフトには若手天才棋士であろうと永遠に勝ち越す事は不可能なのだろうか
プロ棋士は一体どうなってしまうのか

2 :
誰だよその若手って

3 :
某七段はGPSとプエラαには人間は勝てないってニコニコ公式放送で言ってたしなぁ

4 :
>>2
豊島

5 :
推測で誰かが名前を出した豊島が
伝聞するうちに事実扱いになる流れか

6 :
豊島ぐらいしかいないよな
三浦がそこまで言うのは

7 :
>>4
部活やめるってよ

8 :
豊島と中村太地ぐらいかな
どっちもソフトに弱そう

9 :
あちこちでプロのギブアップ宣言出てるみたいなので
プロは終了〜

10 :
羽生、渡辺、森内と三浦ではそれほど棋力差はない
三浦が自宅の練習対局でも殆ど勝てないんだから既にトッププロでもマグレで勝てるかどうかというレベルになっている
三浦が有望視している若手が18連敗してもなんら不思議ではないね

11 :
解説面白かったり芸人的要素あるプロ以外需要ないよ

12 :
>>11
確かに藤井みたいなネタ棋士とか可愛い若手女流は需要ありそうだけどね
あとの棋士はただ算盤の計算が早い人と変わらない廃業レベル

13 :
700台バージョンgpsに勝ったことのあるツツカナに善戦した船江はタイトルいつか取れるのかな

14 :
タイトルも狙える若手一覧
(広瀬)
豊島
中村太地
糸谷
菅井
…後誰だっけ???

15 :
塚田の会見のときの三浦の目の死にっぷりが酷かったのはそういうことか

16 :
船江はツツカナと対局する前まで公式8連勝中でノリに乗ってたもんな

17 :
>>14
永瀬
稲葉

は微妙か

18 :
このGPSは100万円チャレンジのときと似たような条件ってことでいいの?

19 :
>>15
PVの時点ですでに元気が無い

20 :
今の段階ではまだ人間対人間
いっそ「最強の将棋ソフトを開発するソフト」が開発されて
プログラマー達が青ざめた時こそ真に「人間対コンピューター」の最終戦争が始まる

21 :
漫画みたいに誰かぶっ潰してやるって名乗り出てくる奴いないの?
みんな逃げ腰なのかプロは

22 :
それでも長時間なら…

23 :
>>18
あれと同条件でプロにもやって欲しかったな〜
プロならあれでも勝てるんだろと思ってた時もあったけど
実際は厳しいんだろうな

24 :
匿名記事ではないし、事実なんだろうな

25 :
三浦と羽生渡辺の棋力にそれほど棋力差が無いと言ってる人は対戦成績を見てみろよ
まあGPSの方が強いとは思うが

26 :
でも、ソフトが発達しなければ有望な若手を18連敗させるような棋士なんて
一握りしか居ない(あるいは皆無)だったんだろうし、そういう強い相手と練習
できるという環境は決して人間側にとって悪いことだとは思えない。
少なくとも人間側の全体的な実力UPにソフトが貢献するのは間違いないな

27 :
何気にコールの可能性も

28 :
誰なのかは重要じゃあない
タイトルを狙えるほどの実力者がGPSに18連敗
これだけでお腹いっぱい

29 :
GPSの棋譜を徹底研究する奴が出てきて、そいつがぶっちぎりで強くなる

30 :
そういえば橋本八段もタイトル狙える若手 だな

31 :
で、持ち時間は?

32 :
>「実は、タイトルも狙えるある若手有望棋士が・・・
三流週刊誌のような物言い

33 :
佐々木とかコールとか千田とかだったらそこまででもないんだが
まあそういう話じゃないだろうな

34 :
阿部健じゃね?
三浦と知り合いで若くて弱いということはないし

35 :
1分将棋なら竜王でも20連敗しそうだよな・・・

36 :
2年まえのボンクラーズが短期間限定参戦で
24で勝率95% R3400叩きだしてんだから分かるだろ

37 :
逆に言うと羽生・渡辺でも若手棋士に18連勝は不可能。

38 :
糸谷?

39 :
豊島か阿部だろ

40 :
同門だろうな

41 :
豊島だろうがアベケンだろうが
そのクラスの相手に18連勝するなんて羽生渡辺でもまず無理

42 :
あじ夫はよく100万企画で勝ったな
謎の6三玉が無ければ負けてたかもしれんが…

43 :
豊島は無理だがアベケンなら

44 :
18連敗は練習気分でやったからじゃね

45 :
>>42
バージョン指し引いても本当に変な手も指すって事だろうね。
ガチ棋士がガチ戦法で指した方が勝率的にはマズいのかもしれない。
そして来年6ニ玉を指す棋士達の姿が・・・

46 :
どんな気分でやろうが人間が勝ち越す事は二度とない

47 :
タイトルも狙える=現実はタイトルはちょっと無理目=阿部健
豊島じゃ狙えるどころじゃないし

48 :
連敗してカッとなることもあるだろうが、三段戦を突破した猛者だし気持ちの切り替えはできるだろう
そして次こそは次こそはと連戦してR目になっていったんだろうな

49 :
24で3364点なら自分4時間、相手30秒でも
人類が勝ちこすのはほぼ無理だろ。
実際は更にパワーアップしたバージョンだから対戦そのものが無理筋だった。

50 :
問題は4時間の将棋でどの程度の勝率なのかどうかだね。
竜王が5番勝負すればまだ勝ちこせると信じたいけど・・・

51 :
おいおい・・・
なおさら、なんで連盟はこの勝負受けたんだ??
ハイリスクノーリターンであることは分かっていたはずだ

52 :
斎藤が三浦と研究してたってどこかで見た気がする

53 :
将棋素人管理人のアフィブログ『2ch名人』に載りそうなスレですね
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/
将棋素人管理人のアフィブログ『2ch名人』に載りそうなスレですね
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/
将棋素人管理人のアフィブログ『2ch名人』に載りそうなスレですね
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/
将棋素人管理人のアフィブログ『2ch名人』に載りそうなスレですね
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/
将棋素人管理人のアフィブログ『2ch名人』に載りそうなスレですね
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/
将棋素人管理人のアフィブログ『2ch名人』に載りそうなスレですね
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/
将棋素人管理人のアフィブログ『2ch名人』に載りそうなスレですね
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/
将棋素人管理人のアフィブログ『2ch名人』に載りそうなスレですね
http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/

54 :
もう人間は無理だな

55 :
GPS「T島?弱いよね。序盤中盤終盤穴だらけだよ」

56 :
プロの投了

57 :
なんか三浦の発言って自分は負けますよって先に言い訳っつーか予防線張ってるようでちょっと情けないな

58 :
>>57
そりゃ借りたソフトがPC一台で若手に18連勝すると思わんだろ
対局までに既に厳しいのは自覚してたと思う
記者の「名人や竜王だと勝てそうですかね」
という質問でもお茶を濁したし、魔太郎森内辺りでも
勝機はないと考えてると思う

59 :
勝ち越すってのは
もう不可能だろうな

60 :
まあ三浦の対局受けた勇気は買うけどさ
やってみて想像以上だったんだろうね

61 :
ソフトのマジ長考モードが8分だっけ
早指しの方が勝機あんのかな

62 :
完全に人間上回ったんだろうな
ひろゆきの感想聞けば明らか

63 :
コンピューターVS人間の戦いの需要は2015年頃までか
それ以降は基本的に勝負にならないでしょう 

64 :
こういう勝負事は弱気なったら絶対かてねぇわな。
三浦は練習とかせずに一発勝負で、なおかつ「俺のほうがぜってーつえぇぇぇ」
ぐらいの気迫でいかなきゃ無利だった。
もうそんなプロは古今東西出てこないかもしれんが。

65 :
>>64
そんな気合いとか全く通用しないよ
コンピュータは冷酷だから

66 :
週刊誌がとあるプロ棋士とか関係者談なんて使わずに、三浦がとハッキリ実名表記か。

67 :
GPSクラスタ以外だったらなんとかなりそうだったような気もするけどな
佐藤も船江も優勢までは持って行けてたからな
その後最善手さえ指し続ければ勝てたやろ 最善手を指し続けるのが難しいんだろうがw

68 :
>>65
いや、将棋は実はメンタルなゲームだからな。
対戦前に「相手の方が強い。ミスしたら二度とチャンスはない」
なんて弱気になってたら実力の半分も出せない。

69 :
GPSがなくて一つづつずれていれば勝ち越しはしてただろう

70 :
GPSとプエラに勝ち越すのは一生無理だな

71 :
正直、1〜3戦まではソフトもまだまだ大したこと無いと思ってた
4戦5戦で名人越えてると実感した

72 :
プエラはあの将棋で相手が塚田だったから実力は測り兼ねるなあ
GPSクラスタは先手矢倉の三浦に完勝したのは衝撃的だった
かっこ悪いけど面白い勝負にしたいならクラスタ禁止にすべきやと思う
GPSは単体でも強いらしいがクラスタのおかげで化け物クラスになってんでしょ?

73 :
>>69
一つずれたらこうるの相手が激指になるんだが
もっと悲惨なことになりそうな気が

74 :
田村もあの攻め見せたGPSとプエラにはまず人間は勝てないって言ってるしな

75 :
でも激指って習甦以下なんでしょ

76 :
塚田入玉を駆使すれば三浦もプエラに引き分けにできるし
500手指せば勝てる

77 :
去年の短時間戦の話だ

78 :
今は激指が最強クラスだな

79 :
18連敗1800連勝ってことはないの?

80 :
長考したら激指は無茶苦茶強いよ
森内みたいなもん

81 :
むしろ18連敗を勝って止めたのかが知りたい

82 :
>コンピュータが苦手とされる序盤戦でも、GPSはスキがないんです。
定跡データは他のソフトとそう変わらんだろ
非力なPCだと、mtmt定跡とか63玉とか、おかしな手が出てたけどな

83 :
人間に強い力戦型棋士が駄目なのかな
最善手厨の棋士をソフトにぶつけてみよう

84 :
>>1
その記事もGPSの作者インタビュー部分はここまで捏造されてるから、
18連敗〜の部分も本当かどうかは判らんぞ。
ttp://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20130429.html#p01

85 :
棋士をタイプ別に分類するような妄想は無意味
如何に良い手を指し続けられるかだけ

86 :
>>83
対人戦って事ならソフトが負けるとしたら序盤で研究にハマる場合だろうからな

87 :
事実だな
正攻法じゃ人間がまず勝てないのは事実だし

88 :
佐藤康とかソフトに咎められまくりそうだなw

89 :
1.序盤で落とし穴に落とす
2.塚田入玉
3.ソフトの謎の手に期待(6三玉など)

90 :
100万円チャレンジの解説やってGPSチョロいwwwwwと断言してた佐々木勇気が
本番仕様のGPSが届いたと聞いて打ちに来たとかかな

91 :
打ちに来た

92 :
「gpsの序盤にスキが無い」はさすがにイカンだろう
コンピュータ将棋をよく知っている人間ならこれだけで信憑性が吹っ飛ぶ

93 :
豊島ァ? 弱いよね
GPSに18連敗だってさ
でも、俺は50連敗だよ

94 :
稲庭や塚田入玉しか手はない?

95 :
>>92
プロが正攻法で指せば隙はない
アマチュアが糞みたいな指し方したらたまにバグるけどな

96 :
2年前ぐらいのボンクラの24での戦績見たら桁違いすぎるのが分かる
どのプロが指しても2年前のボンクラ以上の戦績を残すのは無理

97 :
>>72
クラスタってたかだか二十数倍の実質NPSしか出ないんだぞ
+3手くらい深くよめるだけ
+2手くらいなら1台でもサーバー使えば可能

98 :
ちょっとルール変えたら何年かは時間稼ぎ出来ないか?
やっぱり桂馬は後ろにも跳ねれることにします。とか。

99 :
ルールを複雑にすれば延命できるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
将棋サロン荻窪 再開 ! 【ブログ大好評】 (896)
後手番4手目33角戦法 (724)
羽生善治応援スレ142 (438)
女流棋士の降級点について語るスレ3 (222)
!ninjaテストスレ17枚目 (610)
低級が言いそうな言葉part2 (937)
--log9.info------------------
☆★Idol punch★☆ (815)
日本のスキンズー九 dollQタケルファンクラブ (460)
【CORETIC!!】xxxxxGAUZExxxxx【CORETIC!!】 (753)
復活!!ギターウルフみたいな曲のタイトル (451)
【結成20周年】 BALZAC  バルザック   (856)
お勧めロカ&サイコビリーを語れ7 (965)
【キモ粘着出禁】楽しい雑談166【境界性出禁】 (636)
ジョンソンズ   ラロッカ! (696)
CITY INDIAN について語るスレ (315)
NOFX vol.18 fun years of (519)
ルースターズ part2 (322)
【Ramone】POP PUNK Vol.5【Surf】 (700)
★藤波辰爾★2 (744)
【999.9】 RADIOTS / YOSHIYA 【PROPAgANDA】. (945)
ギャル曽根はハードコア!! (264)
てめぇらファッションパンクだろ? (365)
--log55.com------------------
Xリーグ36 [無断転載禁止]©2ch.net
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 101
【DEN】デンバーブロンコススレ Week16【馬】
【雑草軍団】 明治大学グリフィンズ
【NFL】フットボール質問総合 第14問【NCAA】
法政大学オレンジ Part2
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 103
Xリーグ38 [無断転載禁止]©2ch.net