1read 100read
2013年05月将棋・チェス10: 羽生善治応援スレ142 (438) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第54期王位戦 Part3 (772)
矢内理絵子応援スレ 第27帖 (429)
井山伊緒応援スレPART19 (370)
新女流棋士・相川春香女流3級を応援しよう! (606)
第71期名人戦 Part18 (1001)
あのぉ・・・貞升南女流棋士をどう思いますか? 5 (227)

羽生善治応援スレ142


1 :2013/05/02 〜 最終レス :2013/05/10
公式プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/habu.html
避難所(一部過去ログあり)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/11243/1153300829/
棋士別成績一覧 羽生善治
http://homepage3.nifty.com/kishi/konki/1175.html
羽生善治データベース
http://www.rayraw.com/
前スレ:羽生善治応援スレ141
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366472193/

2 :
羽生 善治(はぶ よしはる) 三冠(王位・王座・棋聖) (棋士番号 175)
■1970年9月27日・埼玉県所沢市生まれ
■八王子将棋クラブ出身(後輩:阿久津・村山・高崎・中村亮・中村太・長岡・甲斐女流など)、
■履歴
 1982年度・小学生名人
 1982年12月 奨励会入会(6級) 師匠 二上達也九段
 1985年12月18日 四段 (史上3人目の中学生棋士)
 1988年度 初の最優秀棋士選出(史上最年少)
 1989年12月16日 史上最年少(当時)でタイトル獲得(竜王)
 1996年2月13日 史上初の七冠同時達成・内閣総理大臣顕彰(同年3月)
 2000年度 最多対局新記録(89局)・最多勝新記録(68勝)
 2007年度12月 通算1000勝達成(史上最速) 特別将棋栄誉賞
 2008年6月13日 永世名人位獲得・史上初の「永世六冠」
 2012年7月5日 通算タイトル獲得数(81期)歴代単独1位に
■タイトル歴  登場回数合計 110回(歴代2位) 獲得合計 83期(歴代1位)
 名人7期(永世名人)、竜王6期(永世竜王まであと1期)
 王位14期(永世王位)、王座20期(名誉王座)、棋王13期(永世棋王)
 棋聖11期(永世棋聖)、王将12期(永世王将)
■優勝歴:優勝合計 41回    うち NHK杯戦 優勝10回(名誉NHK杯)
■将棋大賞
 最優秀棋士賞 19回(歴代1位)
 最多対局賞 11回(歴代1位) 、最多勝利賞 13回(歴代1位) 、勝率第一位賞 7回(歴代1位)
 連勝賞 5回(歴代1位) 、 その他 名局賞 3回、新人賞(1986年度)
■賞金王 19回 (年間賞金・対局料獲得額 1億円超えが15回、生涯獲得額 約24億円)
■その他の主な記録
 A級以上棋士の年間勝率 0.8364(1995年度) 歴代1位;  順位戦通算勝率・歴代1位 0.7857
 A級順位戦18連勝(歴代1位);  同一タイトル連続獲得 19期(王座 1992-2010年度) 歴代1位
 全棋士参加トーナメント棋戦で4連覇(将棋・囲碁を通じて史上初)- NHK杯(2008〜2011年度)
 デビュー以来、28年間連続で年度勝率6割以上(前人未踏・継続中)

3 :
>>1
   ____
       / ハブ \
     / ⌒  ⌒  \ 言っておきますがこれは乙ではありませんよ?
    /  (●)--(● )   \
   |      __´___      |
   \ __   `ー'/
        ̄ ̄ ̄

4 :
関連スレ
テレビで名人を僭称した不届き者がいたらしい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1367482177/

5 :
森内世代のゴミのスレなんか要らんよな
ソフトと戦ってからスレ立てろアホ

6 :
おおえんしています。

7 :
897:名無し名人 :2013/04/30(火) 16:45:19.99 ID:BRuQjXDj [sage]
もう当分、羽生善治応援スレ立てなくても良い
立てる奴も荒らしだ

8 :
羽生さんの話がアメトークであり、さすがだ。手の震えについて取り上げられてた。

9 :
あまり出番ないのかな?あめ

10 :
乙です。
チェスは、世界ランクはどれだけ?

11 :
これからコメント。プレゼントもありだとさ。羽生ファンにはたまらない。

12 :
羽生さんの直筆サイン入り将棋盤を芸人みんなにプレゼントか。いいなぁ。でもやはり羽生さんが最後に締めるんだね。さすが将棋界の顔。

13 :
アメトークを観たが、最後は羽生で締めてたね
やはり一般的には将棋界の顔は羽生で間違いないだろう
ただ、僕のようなまともな将棋ファンから言わせると少し残念な気持ちになったよ
実力的には3番手なわけだし、所詮は客寄せパンダに利用されているに過ぎないからね

14 :
来週のアメートークで「将棋芸人」決定
411 :名無し名人[]:2013/05/03(金) 00:12:26.11 ID:zxMiY0Ax
やはり将棋界の顔は今でも羽生さんだという事だな。森内名人は笑いのネタで馬鹿にされていただけだし、渡辺竜王にいたっては一切触れられなかった。
この糖質息を吐くように他棋士を叩くよな
こいつがいる限り俺もここに粘着するわ

15 :
そりゃ今は渡辺竜王の方が強いが、過去の実績が違いすぎる。特に前人未到の七冠を達成し、社会現象を起こした羽生さんは、もはや伝説の人。生きる伝説が将棋界の顔に選ばれるのは自然の流れ。将棋を知らない人にも羽生さんの存在は別格だからね。

16 :
>>15
一般人の素人が将棋界に金を落とすわけない
知名度などにほとんど意味はない
名前だけは知っていても、その分野に興味がなければ観戦もしないし専門誌を買うこともない
将棋ファン>>>一般人
羽生ヲタが人気や知名度でしか羽生を擁護できなくなってるのは悲しいことだね

17 :
渡辺が順調に実績を伸ばせばそのうち
将棋界の顔になれるかもしれない
7冠取るまでいかなくても竜王名人4冠5冠とか
派手な活躍をするなら将棋界も渡辺を積極的に押していくはず

18 :
実力 渡辺森内>>>羽生
メンタル 渡辺森内>>>羽生
人間性 渡辺森内>>>羽生
友人関係 渡辺森内>>>羽生
家庭関係 渡辺森内>>>羽生
男らしさ 渡辺森内>>>羽生
知名度 羽生>>>渡辺森内

19 :
渡辺竜王には華が無い。野村監督に似ている。長嶋茂雄より打っていても人気が無かった。新たなスーパーヒーローの出現が必要だ。将棋に興味の無い人も将棋に興味を持ってもらわないと未来は暗い。

20 :
>>14-15

21 :
本当に将棋界の未来を考えているのか?今の将棋ファンも大切だが新たにファンを増やさないと、閉鎖的になって益々マニアックな世界になる。アメトークを見て将棋に興味を持ってくれるだけで実にありがたい。

22 :
>>19
おいキチガイ羽生ヲタ
本人が将棋に興味があれば、わざわざ後押ししなくても勝手に好きになるんだよ
興味のない人間に無理やり興味を持たせようと思っても上手く行かない

23 :
やっぱこいつ羽生アンチか
粘着やめてやるか

24 :
興味ある人間だけ相手にしてたからこの体たらくでもある
まずは知ってもらう努力をしないと

25 :
レーティングトップの考え方では将棋会は衰退していくのは間違いない

26 :
馬鹿だな。全国ネットで将棋がバラエティーで取り上げられるなんて、貴重なのにな。お前みたいな古い考えじゃ将棋界はどんどん廃れていく。米長会長の積極的な姿勢を評価していなかったのか?頭の固い将棋ファンは、ある意味ガン。

27 :
>>21
おいキチガイ羽生ヲタ
将棋(というか室内ゲーム)は野球やサッカーと違い、もともとマニアックな世界で生きてきた分野
メジャーなものにはなり得ない
それは最初から諦めてるとかじゃなく、将棋というゲームの性質上そういうものであるとしか言えない
囲碁も麻雀も同じ

28 :
レーティングトップが涙目でワロタwww
悔しいのはわかるけど現実的には将棋=羽生さんなんだよ。
世間の知名度では、
羽生>>>藤井、森内>>>>>>渡辺
なんだよね。
佐藤シンや橋本より渡辺は知名度ないかもしれないのが現実

29 :
メジャーとかマニアックとか関係無い。視野が狭すぎる。野球やサッカーだって、昔より遥かに人気が落ちただろ。巨人戦がゴールデンタイムで放送されないなんて、20年前には考えられなかっただろ?既存のファンに甘えていた結果だ。

30 :
そんなことより羽生たんの次の対局はいつかね?(´・ω・`)

31 :
野球には野茂、イチロー、松井。サッカーにはカズ、ゴン、中田、本田。スーパースターがいる。将棋界では羽生さん以降いないんだよ。これが現実。寂しく悲しい現実。だから今でも仕方なく羽生さんが将棋界の顔。

32 :
そもそもマイナー競技の将棋の棋士を
イチロー等のメジャー競技のスーパースター達と肩を並べられると思ってることに呆れる

33 :
>>31
なんじゃそれ野球の方が深刻じゃねーか

34 :
だから野球は不人気になって現に巨人戦すら放送されない事態。魅力的なスターが松井以来いない。渡辺竜王は強いがそれだけ。ドラマやエピソードが無い。映画化なんか無理。羽生さんの映画なら簡単に作れるだろう。

35 :
>>27
なに言ってんだお前?

36 :
王座は何故永世王座ではないの?

37 :
囲碁の真似っこだから

38 :
松井玲奈@renampme
私の大好きな羽生さんの話してる!テンション上がった!頑張れる。
松井玲奈 ?@renampme
羽生さん!羽生さん祭り!わたしも羽生さんの盤が欲しい。
まじかよれなたむ・・・

39 :
ここにいる方々に質問!!!
@数あるボードゲームの中でナゼ将棋を選んだ(将棋が一番好き)?
A将棋がCPUに負けると、残る「人間が強いボードゲーム」は囲碁だけになるけど
(CPUに負けないボードゲームは考案中ってコトで)
囲碁はCPUに負けなそう?(あえて囲碁を知らない人の意見が聞きたいです)
ボードゲームがCPUの独壇場になるのは時間の問題だと思うので、プロのボードゲーマーの魅力を語って頂ければ幸いです

40 :
NG

41 :
羽生さんアメトーーク出演失敗だな
将棋あるあるコーナーでフルーツポンチ村上が
森内は投了する時に不貞腐れた口調で「あ、負けました」と言った後
志村けんの『だっふんだ』のような表情するって話して会場の客の笑いを取ったんだけど
出演者の反応
インパルス板倉半分怒って突っ込む
シャンプーハットてつじ 真顔で手を振りながら「違う違う」
ザブングル加藤 捏造ネタで名人貶めていいの?って感じで顔引きつる
つるの剛士 大口開けて大爆笑
小籔千豊 話に乗っかって森内さんが『だっふんだ』やった時カメラが寄ったことがあった
ペナルティ・ワッキー さらに乗っかって気持ち悪い顔をして「森内さんが〜」と言いかけて止める
リーダー格三段つるのが大爆笑してるから
森内は不貞腐れた口調で「あ、負けました、だっふんだ」をやる棋士と視聴者に誤解されてしまった
村上つるの含め出演者全員にサイン入り将棋盤プレゼントした羽生さんは
結果的に名人を貶めることに手を貸したことになる

42 :
森内名人の真似で笑いを取っていたけど、あれはあれで名前を知ってもらえて良かったと思う。「あ、負けました」が注目を浴びて良い。芸人だから笑いを取りにデフォルメするのは当然。何も触れられなかった渡辺竜王より遥かにまし。

43 :
>>42
真似でもデフォルメでもないぞ
森内 滑舌良く「あ、負けました」
番組 不貞腐れた口調態度で「あ〜負けました〜」さらに『だっふんだ』の表情
あまりの酷さにてつじと加藤は笑ってない

44 :
それはそうだが、そんなに「あ、負けました」が面白いのかと信じて、投了シーンに興味を持ってくれる視聴者が出てきてくれれば良いじゃないか。実際に森内名人の投了の仕方をみれば真実が分かるわけだし。

45 :
こいつ森内アンチのカスだから
話しても無駄
名人を馬鹿にする=将棋界全体を侮辱してるのと同義
[675:名無し名人 (2013/05/03(金) 07:40:53.83 ID:zxMiY0Ax) AA]
昨夜のアメトークで芸人が森内名人の物真似して馬鹿にしていたぞ。大爆笑だった。あれの方がよっぽど森内ファンは怒るべきだろ。明治大学なんて、あれに比べたら可愛い皮肉だ。
[580:名無し名人 (2013/05/03(金) 07:36:07.06 ID:zxMiY0Ax) AA]
森内名人の「あ、負けました」の真似が最高に面白かった。顔真似そっくりだし。大爆笑していて人気が出る。

46 :
第三局が楽しみだなw

47 :
よりにもよって名人戦の最中に名人を誹謗中傷して笑い物にする番組に出るかな〜
それも芸人のてつじと加藤でさえ笑えない酷い代物
知ってて出演したとは思えないが脇が甘いと言わざるを得ない

48 :
プロ棋士伝説みたいなのよりは狩野が全力で将棋を楽しんでた部分が1番良かった
インパルス板倉のツッコミが群を抜いて的確で面白い
つるのがいまいちだったなw

49 :
2013年度成績 5月1日現在
【竜王戦】 一組 三位決定戦 決勝 森内名人vs佐藤天七段の敗者
【名人戦】 0-2   森内名人(5/9、5/21、5/30、6/11、6/26)
【棋聖戦】 0-0   渡辺三冠(6/4、6/22、7/6、7/17、8/2)
【王位戦】 未定 挑決リーグ進行中(紅組 行方八段3-0、白組 佐藤康九段3-0、澤田五段4-0)
【王座戦】 未定 挑決トーナメント 一回戦終了・二回戦開始
           ((中村太六段vs佐藤康九段の勝者)vs(森内名人vs木村八段の勝者)の勝者)vs
           ((丸山九段vs郷田九段の勝者)vs(屋敷九段vs渡辺三冠の勝者)の勝者)の勝者
【王将戦】 未定 挑決リーグ 四位残留(例年9月下旬〜10月上旬開始) 
【棋王戦】 未定 例年二回戦から(例年6月〜8月)
【最強戦】 未定 例年一回戦から(例年4月〜5月) 
【銀河戦】 Eブロック 11回戦 行方八段(例年5月上旬) 
【 JT杯 】 二回戦 山崎七段vs佐藤康九段の勝者(8/24)
【朝日杯】 未定 例年一回戦から(例年12月〜1月)
【NHK杯】 二回戦 北浜七段vs木村八段の勝者(例年10月下旬〜11月上旬)
【達人戦】 未定 例年二回戦から(例年5月〜6月) 
対局数3 勝数0 (3敗) 勝率.000 連勝

50 :
とりあえずゴールデンウィークで羽生さんは英気を養って次の第三局では素晴らしい指し回しを見せてくれるだろう。

51 :
>>41
羽生信者は急いでアメトーークのスレにいって羽生を救ってやれよw
森内最強、羽生は激弱永世名人って叩かれまくってるぞw

52 :
東京都内で23日開かれた「第3回コンピュータ将棋王者決定戦」で、
7戦全勝で優勝した将棋ソフト「YSS(商品名・AI将棋)」が森内俊之名人と対戦
名人が「角」を落とすハンディをつけて対戦したが、結果は名人の完勝。開始早々に差をつけ押し切った。
hobby.nikkei.co.jp/shogi/news/2005.cfm?i=2005102304980ss
GPS 激指等相手に全勝ソフト
www.computer-shogi.org/csgp3.html
名人角落ち、30秒将棋で完勝。

53 :
>一方羽生の方は、そこから渡辺に4連敗して逆に渡辺に永世竜王を取られたけど
>その後、情熱大陸TBSスタッフに呼び出されてインタビューされてて
>「渡辺さんはどうして強いんですかね?」と若干嫌味っぽい質問をされたら
>ブチ切れた羽生が「それは私に聞かれてもわからないので
>渡辺さんに聞いてください!!」と口をへの字に曲げ、眉間にしわを寄せて
>険悪な空気になってたよね。

54 :
ID:zxMiY0Ax
こいついつもの改行できない羽生ヲタじゃん
Rよマジで

55 :
羽生善治応援スレという文字も読めないようだね。他人に平気でRとか言える人間は将棋ファンを名乗る資格が無い。人間として最低ランク。このスレには相応しくないから退出しなさい。ナマポのスレが貴方にはお似合いだ。

56 :
息を吐くように他棋士を叩くお前にも将棋ファン()を名乗る資格をないよな
R!wwwww

57 :
【雨上がり】 アメトーーク Part 174 【決死隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1366902260/211
211 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2013/05/02(木) 22:27:54.96 ID:CFnuFu/A0
>>202
将棋はタイトルが全部で7つあって、その内竜王と名人が賞金3〜4千万くらいのビッグタイトルで
残り5つは賞金が数百万程度の雑魚タイトルなのよ。
で、毎年7タイトルを争って優勝した人を名前+タイトル名で呼ぶのね。
森内は去年名人戦で優勝(防衛)したから森内名人って呼ばれてる。
で、羽生っていうのは雑魚タイトルの平均獲得期数が14期なのに対して、
竜王が6期、名人は7期で、明らかに「雑魚タイトルで稼ぎ、ビッグタイトルが苦手」な
棋士と言われてんだよ。まあ苦手といっても1度も名人になった事ない人も大勢いるから
あくまでトップ棋士の中では・・・と意味でね。
一方、森内はビッグタイトルの名人が7期なのに、雑魚タイトルの平均獲得期数は1期しかないのよ。
つまり羽生と反対の「雑魚タイトルは遊んで、ビッグタイトルで本気になる」という棋士なのね。
羽生と森内は同い年の同期なんだけど、それだけにファンも羽生派と森内派に分かれてて
ここ一番のビッグタイトルで負けてる羽生は「勝負弱い雑魚専」、ビッグタイトルで
別人のように強くなる森内は「本気を出せば最強棋士」とも言われてる。

58 :
ソフトだけじゃなくスレ立てからも逃げていたが
ようやく羽生スレが立ったか

59 :
連休だからアンチが暴れまわるだろう

60 :
馬鹿だな。俺は無意味に他棋士を叩いていない。森内名人の事は人間として尊敬をしている。アメトークで取り上げられて、新たにお笑い担当のポジションを得て良かったと思う。これが叩くと感じるならば貴方の心がひん曲がっているだけ。

61 :
本気でソフトのカンニングを取り締まる時代が来る?
623 :名無し名人[]:2013/05/02(木) 13:00:41.19 ID:DOfIItme
森内名人は名人のくせに二日制でカンニングしまくる完全な黒。徹底的に監視しなければならない。カンニング名人は恥を知れ。
これお前のレスだろ糞ボケ

62 :
他の棋士はどうでもよいんだよ。
事実、401年の歴史で最強なのは
羽生だから
名人戦もまだ終わって無いのに...

63 :
他人の書き込みを俺のせいにするな。IDが違うだろ。森内名人の清原から覇気を抜いたような顔は俺は好きだ。彼は第一人者より将棋界のコメディアンになって欲しい。羽生さんが立派な第一人者として君臨しているのだから。羽生さんの足りない笑いのセンスは森内名人に任せる。

64 :
キチガイな上に嘘つきなんですね

トップページ > 将棋・チェス > 2013年05月02日 > DOfIItme
http://hissi.org/read.php/bgame/20130502/RE9mSUl0bWU.html
トップページ > 将棋・チェス > 2013年05月03日 > zxMiY0Ax
http://hissi.org/read.php/bgame/20130503/enhNaVkwQXg.html

65 :
アンチよ
応援スレを荒して楽しいか?

66 :
>>65
今までオタクたちが散々やってきたことじゃないですか
他の棋士やブーハーが出場してない棋戦のスレ荒らして楽しかったんすか?

67 :
馬鹿だな。他の棋士の応援スレなんか一度も書き込みしていない。森内名人のスレも渡辺竜王のスレも平和じゃないか。羨ましい。羽生さんのスレだけだ。馬鹿なアンチが誹謗中傷を書き込み荒れまくっている。アンチよ。消えてくれ。

68 :
>>66
そう来ると思ったよw
いつもと同じ回答 ワンパターンだw
毎日ここでRーしてろ

69 :
森内や渡辺は話題があるからアンチレスも流れるが
羽生は話題がないのでアンチレスしか残らないだけ。

70 :
ここで毎日オナニー三昧なのはハブヲタ共の方だよねw

71 :
渡辺や森内は将棋まつりでお好み対局したりブログで電王戦の感想書いたりしていたが
羽生は名人戦に出て出来の悪い将棋で無残に負けて桜井章一と遊んでただけ。
電王戦についてもノーコメント。これで何を語れと。

72 :
七冠制覇もやったし、嫁は芸能人、通算タイトル数も歴代一位。
もう失う物はない。
GPSクラスタと対局するくらいしかやることがない。

73 :
今朝のNHKラジオの決勝戦解説を聴いて感じたのは
もしかするとNHKは日曜の囲碁将棋の4時間を無くしたいのではないかと
ネットで見られる企画を増やしていって
10年後にはネットで見るのが普通の時代にして
そうすればテレビから将棋と囲碁を無くすことが出来ると

74 :
なんか俺のIDが変なウイルスみたいになってる
まあどうでもいいか

75 :
将棋世界を読んだがショックだった。第一局の終盤で羽生さん席を外して、昨年の第六局同様に吐いていたんだな。凄い負けられないプレッシャーを感じているのだろう。余計に頑張って欲しいと感じた。プレッシャーに打ち勝って勝利を掴んで欲しい。

76 :
胃腸の調子も気になるね
健康診断しているのかな?

77 :
【第72期A級順位戦】 名人:森内俊之 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名. 前 期 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 将棋芸人 8−1 先谷川 _佐藤 _三浦 先渡辺 _屋敷 先行方 _久保 先深浦 _郷田
02 三浦弘行 7−2 先屋敷 _谷川 先芸人 先深浦 _行方 _佐藤 先郷田 _渡辺 先久保
03 郷田真隆 6−3 先行方 _渡辺 先佐藤 先屋敷 _谷川 先深浦 _三浦 _久保 先芸人
04 渡辺 明  5−4 _深浦 先郷田 _行方 _芸人 先久保 _屋敷 先谷川 先三浦 _佐藤
05 屋敷伸之 5−4 _三浦 先久保 _谷川 _郷田 先芸人 先渡辺 _深浦 先佐藤 _行方
06 佐藤康光 5−4 _久保 先芸人 _郷田 先谷川 _深浦 先三浦 _行方 _屋敷 先渡辺
07 深浦康市 3−6 先渡辺 _行方 先久保 _三浦 先佐藤 _郷田 先屋敷 _芸人 先谷川
08 谷川浩司 2−7 _芸人 先三浦 先屋敷 _佐藤 先郷田 先久保 _渡辺 先行方 _深浦
09 行方尚史 11−1 _郷田 先深浦 先渡辺 _久保 先三浦 _芸人 先佐藤 _谷川 先屋敷
10 久保利明 10−2 先佐藤 _屋敷 _深浦 先行方 _渡辺 _谷川 先芸人 先郷田 _三浦

78 :
将棋会館に行ったら初めて見かけたので
ダメ元で「調子はいかがですか?」と聞いたら「大分良くなって来ましたよ」
と返してくれた。まさかそんな丁寧に答えてくれるとは思わなくて
軽くテンパってしまい「ありがとうございます」と返してしまった・・・
羽生頑張れー

79 :
渡辺に番勝負で勝てるのもあと1回くらいだろうか、全盛期の王者との対局は
大変だよな

80 :
その前に森内名人を倒さないとね

81 :
GW中の甥っ子に負けそうになったので羽生マジックで駒ぐちゃぐちゃにしたら泣いた

82 :
>>38
羽生さんの子どもが欲しい
と脳内変換したw

83 :
>>78
へえ、羽生さんいい人だなあ。俺もだいぶ昔将棋会館で見かけたけど、声かける勇気はなかった。
ぜひ頑張ってもらいたいね。

84 :
だよな
羽生は人格者

85 :
ID:hIFZKfNe
コイツはオウム返ししか出来ないのか?w

86 :
羽生3冠には心身とも良好の状態で名人戦第3局を迎えてほしい。

87 :
羽生さんいい人過ぎる…
涙が出るわ…

88 :
>>83
何故いい人なの?
その程度でいい人なら森内や渡辺は超いい人になるね
つーか、せっかく羽生に会ったんだからソフト戦についてどう考えてるのか訊けば良かったのに

89 :
そもそも>>78が本当の事という保証などないだろ

90 :
羽生は人格者
周知の事実

91 :
大山
・若手の時に才気あふれる升田将棋に叩きのめされ、自分には華のある将棋は無理と悟り
ただ只管、勝負にこだわり勝ち星を積み重ねた。
気がつけば誰も到達できない頂に立ち、生涯現役で終えた。
中原
・打倒大山を掲げ倒れていった死屍累々の希望であった。
大山を完膚なきまで叩きのめすことを運命付けられていた。
晩年は谷川の名人獲得を大幅に減じた。
谷川
・奨励会、順位戦を光速で駆け抜け、最年少名人まで到達した。
全冠制覇の途中で羽生世代に阻まれ、永世位は二つに止まっている。
羽生
・奨励会を中学生で通過し当時史上最年少記録でタイトル竜王を獲得する。
その後も勢いは衰えず、全タイトル制覇の七冠達成。
しかし、七冠達成時に大山の名人獲得記録超えが無理とその優秀さ故にわかり、
小五冠(棋聖王位王座王将棋王)でタイトル数を稼ぐことに方向転換。
以後着実にタイトル数を小五冠で稼ぎ大山のタイトル獲得数の記録を抜く。
森内
・順位戦や棋戦では四段時から活躍するも、島研では最もタイトル獲得が遅かった。
それゆえ、タイトル戦での打倒羽生、二大タイトル(名人竜王)とくに名人を重視し
他棋戦他タイトルを犠牲にしてまで実行している漢。
渡辺
・なんちゃって中学生棋士でなかなか大器の片鱗が見えてこなかったが
天性の勝負師故か二度目のタイトル戦で二大タイトルの竜王を獲得し、以降9連覇している。
竜王を防衛するほうが賞金的にも棋士内のランク付け的にも効率であると判断し
他タイトルより竜王を優先してきたが、最近の羽生世代の衰えを察知し
昨年度は三冠王獲得で最優秀棋士にまで登りつめた。

92 :
なんだこのキチガイは

93 :
バカなりの解釈だ
ほっとけ

94 :
まぁ詭弁を弄してソフトから逃げ回る程度の人格だってことは確かに周知の事実だな

95 :
羽生の修練場第7サティアン

96 :
棋聖 渡辺
王位 佐藤か行方
王座 佐藤か渡辺
3つ守るのは厳しいだろうな

97 :
ソフト戦にでろ
臆病者

98 :
みんな 羽生さんを いじめないで ください

99 :
渡辺って今すごいチャンスだよな
本人は脂が乗り切ってる、上は衰え始め下は育ってない・・・
誰でもいいから7冠だけは阻止してほしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
  ○将棋界のそっくりさん○   (652)
「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ 3 (535)
初手8六歩戦法を語るスレ (201)
☆。.:*・゜森内俊之応援スレ Part55.。.:*・゜☆ (734)
NHK杯将棋トーナメント Part405 (396)
あのぉ・・・貞升南女流棋士をどう思いますか? 5 (227)
--log9.info------------------
信【長野のデコトラ】州 (533)
【検診車】特種車スレッド【馬匹車】 (956)
けん引(牽引)免許取得への道!第8コース (482)
【愛知】運送会社を語るpart0【3屯車以下は除く】 (638)
ガンダム系デコトラ (579)
歌麿イベント行く奴の数 (352)
【取り忘れに】小型特殊免許 Part2【ご用心を】 (684)
★岩手のデコトラ★ (938)
【オバケ】4t超々ロングを語ろう【ケツ振りまくり】 (401)
トレーラー・トラックコレクション 第13弾 (736)
[1t〜]小型トラックpart5 [〜4tもあるの!?] (864)
キャンターについて語ろうPART2【DUONICvsMTvsAT】 (890)
【デコトラ】因幡船団【鳥取】 (586)
大型特殊免許 7 (730)
【限定】免許証の条件って?【珍】 (959)
【塵芥車】パッカー車【ゴミ収集車】 (848)
--log55.com------------------
avast!Anti-Virus Part191
【標準FW】Windows Firewall Control【カスタム】
Symantec Endpoint Protection
「Sophos Anti-Virus」ってどうよ[ソフォス]
G DATA インターネットセキュリティ ver20
@nifty 常時安全セキュリティ24プラス Part 3
不正アクセスしてくるIPを晒すスレPart15
がんばれマカフィー Part91 / McAfee