1read 100read
2013年05月自転車56: マイカー(笑) 2台目 (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
a.n.design works Part3 (363)
【加害】タクシー運転手は人間のクズ★6【運転】 (358)
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 246☆ (694)
【真剣】関西ヒルクライムTTバトル14ステージ【勝負】 (594)
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■23 (404)
◎◎通勤クロスバイク◎◎27輪目 (243)

マイカー(笑) 2台目


1 :2012/10/14 〜 最終レス :2013/05/08
マイカー(笑)

2 :
ピッチピチのパンツ一丁で土下座走行(笑)

3 :
乗ってもいいじゃマイカー!

4 :
エスケープのドロハン化(ドヤア)

5 :
age

6 :
(笑)

7 :
ここもおりが1000まで埋めるのきゃ?
勘弁してほしいぎゃ

8 :
そろそろ、バイクのエンジンスタートにてこずる季節。
ああ、セルつきがほしい。

9 :
トレイル ブレイザーのアメリカ遠征をやっていた。
買い物に行ったとき、前を走っていたのはシボレーの同名車両。
偶然がなかったら意識しなかったはず。

10 :
4st原付二種 17770km
今年初め17000kmだったので3000km乗って今年中に廃車する予定だったが、全然距離伸びず。
このまま使い続ける。
近所の用事ばかりなんで、毎日乗っても月200kmいかない。
燃費がいいので、このバイクこそ遠出に使いたいんだが、そうもいかない。
長時間乗るには、大きいのが疲れなくていいから。
来年いっぱいで20000kmになるかな?

11 :
Goldwinの防水グラブカバー、すぐに浸水。
ハンドルカバーで充分じゃないかとも思う。
とりあえず、今日の雨でテスト。
左だけシームコートした。

12 :
>>1
なんでこんなスレ立てたのか、意図がわからん
俺への嫌がらせか?

13 :
>>11
バイクに乗る時間帯は、晴れていた。
シームコートの検証は面倒なんで、両方シームコートした。

14 :
脱自動車を実行すると、スリムでスマートになれる
http://i.imgur.com/whfVi.jpg
自動車はメタボの始まりである。家計にも無用なムタボな維持費負担を与え続ける。
捨てるのが一番、持たないのが一番である。
心を持ち、利口な者ほど自動車の要らない環境に身を置くものだ。
東京新聞:脱車社会 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網:暮らし(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2012082702000136.html
市民60人あたりの移動手段における占有面積 
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg
http://www.tkz.or.jp/con13.html
車を捨てろよ所有コスト400年で4億2千万円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1351301419/
2012年今年こそ車捨てれば自転車買う権利をやろう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336883187/
それでも車を捨てませんか所有コスト40年で4200万A
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1351690009/
2012年こそ車を捨てます。その21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1350646999/
車板からわいてくる自動車盲信者の分断工作にご注意
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350997044/
☆クルマが売れない6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1342447367/

15 :
コピペに対応するのもなんだが、
その話題が続けられるなら、いつでもスレを明け渡してやるぞよ。

16 :
ただいま。

17 :
今日はどこにも寄らず。
すぐ寝ます。

18 :
いま、自動車の要らない地域に移住する人が増えているみたいね
そういう人たちは自転車で仕事から生活まで済ませられる便利な地域を好んでいる
自動車依存度が高い地域ほど、過疎化に苦しんでいる
自動車害、自動車病が進行すると、過疎が待ち受けている
自動車の蔓延で個人商店は潰れ、遠くのスーパーに行かないといけないような地域
ああまで追い込まれた元凶は、自動車にある。
自動車により不便になった地域にいた人々が、
自動車病、自動車害により危険で不便になった地域を捨て
自転車で快適に移動、快適に諸用を済ませられる地域に移住している
無理もない
通学路でさえ我が物顔で自動車が往来し、歩道すら満足にない場所で子育てなど、どこの親がしたいだろうか?
人口増を目指したいならば、自転車を安全快適に、そして楽しく生かせる地域づくりが急務と言える
欧米先進地域は自動車抑制、自動車排除の脱自動車政策で成功している
日本全国でもできることだ

19 :
自家用車の要らない地域ほど、理想的な地域はない。
自転車を安全快適に活用できる環境のある地域は、清らかな安全環境整備が行き届いている証であり、そういった魅力的な地域には、今後より多くの人が集まる。
自動車や鉄道、バス、タクシー依存でメタボ急増社会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352821287/
自動車って自転車に勝ってる所がないよな?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352539917/

20 :
>>18
>>19
これは自動車との接触事故で植物人間となりながらも強い恨み、執念だけで生き長らえる自転車ニートが死ぬまで見続けている夢の内容だった、という夢オチ

21 :
その話題を続けられるなら、いつでもスレを明け渡すぞよ

22 :
>>1
自動車乗りにとっては空気みたいなスレだなWWWWW
まぁ、気が済むまでやってくれや( ^)o(^ )

23 :
ここは、おりの個人ブログだぎゃ

24 :
バイク用ハンドルカバーが届いた。(通販で購入、本当は店で現物見て買いたかった)
まあまあ、良い感じ。
明日、晴れたら取り付け・試運転。
防水性が皆無なので、雨の日はまとわりついて危険かも。
手や衣類の濡れは気にしないのだが。

25 :
ハンドルカバー、まあまあだが、左親指操作がよろしくない
追加工が必要

26 :
左親指ってなんのスイッチに使うんだっけ?
ミサイル発射?
鼻くそ?

27 :
オイル噴射装置稼働だぎゃ
ビタ着けする後続車に2ストオイルを浴びせる装置だぎゃ
ハンドルカバーの追加工おわった。
まあまあの操作性。
カバーなしにはかなわないが。
グラブがカバー内でひっかかりそうなんで、薄いのにしないとまずいね。
それでもカバーなし+厚手グラブより暖かいが。
ミラーを抜かないと着脱できないのが、利点でも欠点でもある。
右はブレーキのオイル溜りがあり、更に窮屈。
実質、使わないスイッチばかりだから問題なし。

28 :
>>27オイル出すのにスイッチがいるんだ
特攻の拓に出てくるCBはアクセル一発あおるだけでオイルドバドバ出して車を事故らせてた
バイクってすげーなと思った

29 :
オイルを(必要以上に)増加させる装置だぎゃ
事故らせるほど出したら、標的以外も迷惑するぎゃ
白煙とボンネットベタベタで十分だぎゃ

30 :
ハンドルカバーは、慣れが必要
で、そのバイクに乗るのは半分が夜
昼間も乗るようにするか
面倒だなあ

31 :
 
トランポ★チャリ乗りの車&キャリア5★TRANSPORTER
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343221259/
【チャリ】 自転車板 オートバイすれ 【単車】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353658487/

32 :
明日はバイクで長距離移動するつもりだったのに、雨だぎゃ

33 :
ただいま

34 :
今日は自転車屋さんに行った
暇そうにしてたおやじと話し込んだ
バイクのハンドルカバーは、まだまだ暖かくなるだろ、と思った
操作性は問題なし

35 :
今年はスパイクタイヤを使おうか、などと考えている

36 :
冬は自動車使う日が増えるね。
バイクでいい距離でも、ついつい使ってしまう。
体調悪いときに緊張したくないもん。

37 :
これから、バイクの長距離移動(片道1時間以上)は週一回。
11月まで週二回だったのが、片方の用事がなくなった。
ひと安心。

38 :
ミラーそうじなどやった

39 :
自動車を売り払う賢い消費者が、増え続けています。そして、自動車不要の、自転車で便利に暮らせる地域への移住は、もっと進んでいる。
加害者の責任
http://www2.odn.ne.jp/~cak58090/jiko/koutsuujikokagaisha.html
交通事故を起こした場合、加害者は次の3つの法律上の責任を負うことになります。
交通事故があたりまえになった現在、被害者の損害を償う民事責任だけに注目しがちですが、
加害者は法を犯したという刑事上の責任も負わされることを忘れてはいけません。
また、加害者には、これら法律上の責任の他に道義的な責任(お詫びやお見舞いなど、誠意を尽くす責任)があることは言うまでもありません。
刑事上の責任
自動車を運転する者が、必要な注意を怠ったことにより死亡・傷害などの交通事故(人身事故)を起こすと、
刑法第211条2項の自動車運転過失致死傷罪による刑事責任を問われることになります。
また、危険な運転で人を負傷させた者、あるいは死亡させた者は、刑法第208条の2の危険運転致死傷罪が適用されます。
■自動車運転過失致死傷罪(2007年6月12日施行)
自動車の運転上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、7年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処する。
ただし、その傷害が軽いときは、情状により、その刑を免除することができる。
■危険運転致死傷罪
次の運転により人を死傷させた場合、危険運転致死傷罪が適用されます。
・アルコールまたは薬物の影響により正常な運転が困難な状態で四輪以上の自動車を走行させた者
・その進行を制御することが困難な高速度で、または進行を制御する技能を有しないで四輪以上の自動車を走行させた者
・人または車の通行を妨害する目的で、走行中の自動車の直前に進入し、その他通行中の人または車に著しく接近し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で、四輪以上の自動車を運転した者
・赤色信号またはこれに相当する信号を殊更(ことさら=わざと)に無視し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で四輪以上の自動車を運転した者
死亡させた場合・・・1年以上(20年以下)の有期懲役
負傷させた場合・・・15年以下の懲役

40 :
自動車や鉄道、バス、タクシー依存でメタボ急増社会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352821287/
自転車は歩道も車道も自由に通行できます
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1353272589/

41 :
その話題が続けられるなら、いつでもスレを明け渡してやるぞよ

42 :
次の車検で買い替えになるから、積立を始めようかなんて思っている。
いつもは、手持ちでなんとかなるのしか買わないんで、次は最初から予算に組み込んでおこうかと。

43 :
古いせいもあるが、最近カーナビの調子が悪い
しょっちゅう動かしていないと調子悪くなるの
日常の移動がバイク主体で、車は多くて週2回くらい
丸々二週間乗らないときもある

44 :
バイクのバッテリーが弱った。
ライトオフでもウィンカーが作動しない。寒い日は点灯すらしない。
今、パルスかけて再生中。でも、ここまで悪いと期待薄。
キックスタートなんで、気付くのが遅れる。

45 :
パルスは、昨日は合計4時間くらい。
今日は、明日午前中に使うまでだから、15時間くらいやる予定。
対処は、これで終わり。

46 :
オレも車のバッテリーを充電でごまかそうとしたけどネット探したら新品バッテリーがオートバックスの半額以下だったから買った。
パナのカオスの95Dが13000円位。

47 :
今んところ、少しだけ調子いい。
どうせ、一週間もすれば元どおりだろうけど。
バイクは、イグニッションONからエンジンスタートまでの短時間しか放電しないはずだけど、なんで消耗するんだろう?
レギュレーター電圧は異常なし。
スタートはキック。
バッテリーは、高いの買った覚えないなあ。
38Ahで4000円くらいかな。
55Ahまで取り付けられるようになっているけど、40超えると急に高くなるから使わない。
パルスは、まあまあ効くよ。

48 :
 
 
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
         /;;::  石橋   ::;ヽ
         |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|   今、おりは湯豆腐にハマってるぎゃ
         |;;::        ::;;|    二丁分食べるとご飯が少なくてすむぎゃ
         |;;::   c{ っ  ::;;|    南雲吉則先生も推奨してるかもしれないぎゃ
          |;;::  __  ::;;;|
          ヽ;;::  ー  ::;;/ 
           \;;::  ::;;/         ∧_∧
             |;;::  ::;;|           (´・ω・)  んはあ.〜 
           /´ ̄`ヽ`ヽ         (__) 
           l ZIN  l  l          _, -、
          ヽ    ノヽく      /  (_ノノ
           i `ー、   )―- 、// ,-/ ノ//
           ヽ、ヽ_      //  ̄   ̄`}///
             \ ̄ ― -----/―‐ァ'//
                `ヽ、  / `'// / /  //
                  l      \
                  ヽ_     \
                     ` - 、   \
                       >    )
                   , -  ̄   _ ,-
            l⌒`ー ''' ~   _ ―
             )  r―--- ''''
            人_っ
 
 

49 :
ここんとこ、ちょっとした買い物でも車を使うことが多かった。
明日から自転車・バイクに戻すつもり。
寒さに慣れておかないと、山に行っても面白くない。

50 :
バイク、車、車の予備など、手持ちのバッテリー全部のパルスかけが終わった
充電器がバイク用の15Wくらいなんで、自動車用の使ってないのは電圧回復するまで丸一日かかった
バイクのバッテリーは、まあまあ性能回復
普通に使っている分には、新品との差はわからない

51 :
液を補充するタイプが、なぜ、使い始めに充電しなければならないのか、わからん

52 :
補充ではなく注入だったな
全然入ってないんだから
わからんので、初期充電することなく使った
今考えれば、充電して電圧を見たかった

53 :
大阪で、欲しかった車がまあまあの値段で出品されている。
このクソ忙しいときでなかったら、速攻で買いに行き、実家の車庫に保管しておくところだ。
今の車は、次の車検まで乗るつもり。あと一年半ある。
前の車はあちこちおかしかったんで、車検一年残して処分した。
そのきっかけも、欲しい車が格安で販売されていたから。

54 :
記録を調べると、SDRのバッテリーは3か月間にパルスかけをしている。
三か月に一度くらいは必要ということか?
本当は、常時接続しておき走る時間ずっとパルスかけているのがいいのだろうが。
>>53
今の車に不満あるかと言えば、燃費以外まったくないんだな。
燃費は、どうせ距離走らないし、買い替え費用を考えれば無視できる。
でも、次のがほしいという理由のみ。

55 :
バイクのチェーン駒つめ作業がある。
40番なので、自転車のチェーン切りが使えればしめたもんだが、幅が違いすぎる。
ピンは途中までしか抜けない。
残りは、釘で打ち出すか。

56 :
年内の作業。
SDR:全体的な掃除と点検
XL80:チェーン駒つめ
車:スタッドレスに交換、ウォッシャー液を不凍にする、窓掃除、室内掃除
自転車:総点検
スキー:新しい板にビンディング取り付け
火器:総点検
ウェア類も総点検

57 :
火器ってのはウエポン的なもの?
SDRか……あのフレームかっこいいし2ストだったっけ?もう2ストも見なくなったなぁ。毎朝ブスなフリーター女が乗るポンコツ原付とすれ違うくらいだ。

58 :
火器をそっちの意味にとるあなたも、なかなかですぎゃ。
アウトドアの調理用だぎゃ。
ガス2、ガス・ガソリン兼用(もとはガソリン用)1、灯油1あるんだぎゃ。
過酷な条件で使えるのが一番故障しやすい、というやっかいもの。
SDRは2ストだぎゃ。
幸い、オイル燃えカスが服に付着しないんだぎゃ。
中距離移動(片道1時間以上)で使うんだぎゃ。
燃費の悪さが最大の欠点だぎゃ。

59 :
冬場はウォッシャー液を不凍にする(ほぼ原液)が、これはこれでやっかい
使用後、洗剤成分がべっとり残る
夏場は水道水なので、きれいに流れてくれる
これで十分だもんね
洗剤不要
凍結対策は、アルコールを混ぜればいいんじゃないかと思えてきた
でも、今年分は買っちゃった

60 :
そろそろ、自動車も自転車も雪遊びの準備だぎゃ
自転車は、オフロードタイヤに交換、スプレーチェーンは未定
自動車はスタッドレス
車内に置く装備(長靴、チェーン、などなど)

61 :
雪なんか降らねえし、
そもそもスタッドレスがどんなものかよく知らんby静岡

62 :
昔、86に履いた新品BSスタッドレスの味見で走ってたら峠でスピンした。ブロックがボロボロに砕けた。それ以来、スタッドレスで飛ばすのはやめた。今の車は電子制御が入ってるが、やっぱりスタッドレスの接地感の無さは運転してて怖い。

63 :
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

64 :
>>63
                ,ノ)    ?___
               (( 三)) /___ \
                \\ /  |´・ω・`|  ヽ
                   ヽ    ̄ ̄ ̄    (ヽ
                 /        /?((三 ))
                (        /         ♪
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     _〃 
                 |  /    ̄/ /   _|_|_  ♪
               _|?_|____//_ ?  [◎[二]◎]〃
.            ?|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────  ? |     マジです?YO?!!   ? ?  |          |
 _____?    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_?|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

65 :
>>62
雪タイヤに普通のグリップを求めるほうが間違いだぎゃ
オフロードと思って走れば、滑りコントロールを楽しめるぎゃ
電子制御しても、摩擦力が増えるわけではないぎゃ
おりは、スピード感覚よりグリップ感覚が優れるようで、オフロードが得意だぎゃ
雪のシクロクロスは、下りで抜きまくるぎゃ

66 :
バイクに16日間乗らなかったら、バッテリーが死んでいた。
走った直後でも、ウィンカーが点灯しない。
パルスかけやったが、どこまで回復しているか?

67 :
ようやくリーチか
1000まで埋めるのは遠い先
埋まったらどうせ新スレ立つんだろうし

68 :
>>56がほとんどできていない。
今更ながら、余裕ない生活が浮き彫りにされる。
風邪で動けなかったし、無理して動いた分の反動もきつかった。

69 :
自然な流れで
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
      /  ●/   / /      い〜や〜らし〜い〜 あ〜さがきた
     /     ト、.,../ ,ー-、            ろぉこ〜つな〜 あ〜さ〜だ
    =彳      \\' ̄^
    /          \\ \
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i
   /         │   `ー−'
  │         │
  / / ̄ ̄12 ̄ ̄\\
  / /     /   \\
 | | 9   ○    3 | |
 | |      |     ||
  \\   6     //

70 :
去年、バイクのODOが17000だったので、一年で3000km走って乗りつぶすつもりが、
1000kmしか走らなかった。
あと2年あるのか。
便利とは思うが愛着はない。
珍しい、道具に対してこんな思いは。

71 :
バイクのバッテリーが二台とも調子悪い。
理由は寒さだけか?
とりあえず、明日、パルスをかける。

72 :
次のバイク、YBR125シリーズが実用面で最高のような・・
形はお世辞にも好きとは言えないが

73 :
XL80を乗りつぶしたら、SDR一本でいくのがよさそう。
後釜(125、4ST)を買ってもいいのだが、ただでさえ乗る機会の少ないSDRが乗らないまま朽ち果てていきそうで、もったいない。
後釜はSDRが終わってからだな。
本当は二台あると、修理や部品交換に時間がかけられて便利なのだが。

74 :
>>71
片方は、昨晩からパルスかけっぱなし。
どうなっていることやら。
帰宅後、試す。

75 :
>>66を読んで、前回から一週間たっていないのを思い出した。
こりゃ、ダメだな。

76 :
一応の成果はあった。
ただし、いつまで続くかは疑問。

77 :
バイクの伸び切ったチェーンを外し終えた。
コマ切断は上手くいかない。
自転車用チェーン切りに入らないし、釘でピンを打ち抜こうにも、うんともすんとも言わない。
あす、グラインダーで削り取る所存。

78 :
(笑)

79 :
書き忘れてた。
チェーン切断は、帰宅後やわった。
で、グラインダーでプレートを3分の1くらいまで削り釘を打ちつけた。
なんとか抜けた。
バイクの置き場は暗いんで、車体への取り付けは断念。
午後に実施の予定。

80 :
なんか、文章めちゃくちゃやね
チェーン切断は、昨日の帰宅後やった。
グラインダーでプレートを3分の1くらいまで削り釘を打ちつけた。
なんとか抜けた。
バイクの置き場は暗いんで、車体への取り付けは断念。
今日の午後に実施予定。
会社の作業場に、チェーン切りがあるんだわ。
最近、持ち出しチェックがきびしい。

81 :
(笑)

82 :
書き忘れてた。
夕方、日没前にチェーン取り付け完了。
チェーン、もう1コマ詰めてもよかったような。
45までの27だし、次に詰めるまでにバイク買い替えでしょ。
乗り続けるなら、チェーン・スプロケット交換だし。
チェーンは灯油で洗ってから取り付けた。
すぐ乗る必要あったんで、とりあえず、スプレーグリス塗布しておいたが、灯油が乾いてからもう一度やろうと思う。

83 :
48 自分:34[age] 投稿日:2013/01/14(月) 08:28:10.16 ID:???
荒らしのishibashiくん、不都合なレスはスルーですか
ひょっとしてぐうの音も出ないって事ですか

84 :
チェーンのグリス塗布、忘れてた
雨で順延
明日の帰宅後にやる

85 :
【2013年】自転車で初詣【平成25年】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356859410/48
48 名前:34[age] 投稿日:2013/01/14(月) 08:28:10.16 ID:???
荒らしのishibashiくん、不都合なレスはスルーですか
ひょっとしてぐうの音も出ないって事ですか

86 :
毎週、火曜日は仕事の山場
水曜朝は、しばし解放感を味わう

87 :
ただいま。

88 :
今日はテンション下がって速攻で帰宅
昨日も、テンションの下がりが早かった
生活にメリハリついた感じ

89 :
バイクのバッテリー状態を知るのは、エンジンスタートする前にウィンカーが何度点滅するかで目安つけていた。
で、10回点滅しない理由は、バッテリーではなくウィンカーにあることがわかった。
出発すると、たいていは右に出るのだが、左ウィンカーは20回以上点滅する。
右後ろのアースがよろしくないのが原因。
ちょっとさわっただけで直った。
陽があるときにきちんと修理しておく。

90 :
SDRのバッテリー突然死。
弱っていたが、一応の機能は果たしていた。
今は、かろうじて電圧を保てる程度。
走行直後ですら、ニュートラルランプすら暗い。

91 :
バイクのバッテリーは両方ともダメになった。
買い替え。
2年だから、安かろう悪かろうかな?
毎日乗れば、もうちょっともったか?
取り外してトリクル充電なんて、面倒でやってられないし・・。
安物をとっかえひっかえ使うかあ。
唯一の救いは、同じ規格という点。

XLが終わったら、どうしようなあ。
高速はほとんど走らないから、元気のいい125に一本化する手もあるんだが。
高速使う用事は、自動車にすればいい、という感じで。
TZR125など。
燃費を考えれば、AX-1も魅力的ね。
年間費用のほとんどは、燃料+任意保険。(税金と自賠責は大差ない)
実用性と費用を重視するなら、YBR一択。

92 :
バイクのキャブレター・アイシング現象が二度続けて出た。
今後の発生が懸念される。原因究明と対策が必要。
氷点下で自宅近所(歩いて帰られる距離)を周回しようと考えているが、なかなか機会がない。
夕方だったが、朝一番でないと氷点下にならない。
最初は−1度。前回は4度で発生。これまで、−2くらいは正常に動いていた記憶が。
ひょっとして、キャブレターのフローティングチャンバーの動きが悪いだけかも知れない。
いっそのこと、サイズの合う新品キャブレターに交換しようかとすら考える。
近所の移動にしか使わないが、それでも片道10km近くなる。この距離を押して帰るのは一苦労。
どちらにしても、原因究明が急務。

93 :
で、バッテリーなんだが、サイズ的に店頭在庫がない。
最近のバイクはセル付なんで、3Ahはないのだろう。
今日行ったホームセンターは4までだった。

94 :
空冷バイクのキャブレターアイシングが解決しない。
銅線でシリンダーとキャブレターをつなげば熱伝導で解消されるらしいが、結びつける場所がない。
圧着端子+ボルトオンしないと熱は伝わってくれないから、巻きつけるだけでは無駄。
行き詰っている。

95 :
>>92のフローティングチャンバーは、原因ではないと判明。
エンスト直後にドレインを開けたら、勢いよく流れた。
そして、流れた後もエンジン始動せず。

96 :
>>94
お住まいはどこ、日本海側でなければ
今の時期は湿度が低いのでキャブアイシングは起こし難い。
一般的に4月初め頃の、まだ気温が低く湿度が上がってくる季節が危ない。
今頃の太平洋岸なら湿度30%、気温5℃とすれば露点は-11℃
まずキャブアイシングは起こさない。
それに、パワーを絞っている時の方がアイシングを起こし易い。
キャブの温度低下は、スロットルの絞り込みによる断熱膨張と
ガソリンの気化熱吸収。
アイシングではないけれどキャブやマニホールドの温度が下がると
ガソリンが気化し難くなるため実質的な空燃比が変わり(薄くなる)
着火し難くなってにエンジン不調(失火、アフターファイヤーなど)に
なることはある。マニュアルチョークがあればチョークを引いて
混合比を上げれば不調から逃げられるだろう。

97 :
太平洋側です。
アイシングは、昨シーズンはまったく発生せず。
暖気不足でボコつくことはあったものの、マイナス2〜3でもOKでした。
今年は4度で発生。
キャブレター調整が狂ってきたんでしょうね。
どのように悪いのか、想像つきませんが。
で、対策ですが、シリンダーの熱を銅線などで伝えるのが一般的とか。
放熱フィンに穴をあければ解決。

持病みたいな車種もあるそうで、YBRの初期モデルはかなり悩まされるらしい。
対策なしで発生しない車種もあるから、何が原因だろう?
というか、どこが違うのだろう?

98 :
同時にわかったのは、バイクツーリングでガソリンストーブを使う時は、燃料パイプを外したりスポイトで給油口から出す必要はなく、ドレインを開けるだけでよい、と。
もう、キャンプ装備でバイクツーリングすることはないと思うけど。

次のバイク、
日常だけなら元気のいい125がベスト。
実用性重視でYBRシリーズ。
ツーリングするとなると、高速のれないと困るから、AX-1なんか。
実用で乗るためには、SDRみたいな気難しく、かつ大事にしないとならないのは考え物。
雑に扱っても気にならないのにしないと。

99 :
数年前、TDR125がすごく欲しくなった。でも買ってからやりたい事が思いつかなくて、単なる衝動だと自分に言い聞かせて諦めた。
もう年だからさすがに2ストは疲れるだろうし。
所有する機会があるならTWをあえてノーマルで乗る、かなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
\┨┠/ カンチブレーキ その11 \┨┠/ (211)
【俺らの季節】福岡近郊の自転車乗り集合41【キター】 (898)
29er トゥナイナー 29"MTB part19 (324)
【ルッククロス】プレシジョントレッキング7【初心者】あさひ (379)
【SPECIALIZED】ロード 25【スペシャライズド】 (269)
【俺らの季節】福岡近郊の自転車乗り集合41【キター】 (898)
--log9.info------------------
ウッチャー内田って兄貴に怒鳴り散らされてなかったね (380)
【52打数】こんな前田智徳はイヤだ!【52安打】 (444)
ブライアン・ジュベールの言動に一々突っ込むスレ35 (869)
【SEA51】イチロー応援スレ【アンチお断り】 (487)
【喝!】大沢啓二&張本勲の週間御意見番 (469)
早稲田大学競走部vol.191 (738)
におくんと銭岡inサロン・3 (867)
スポーツチーム収入世界15傑 (618)
【ほんじょ】ハマスタ売り子スレ13【袖まくり子】 (764)
【誰か】初心者専用サッカー技術質問スレ【答えて】 (782)
なぜ中田とイチローの対談って実現しないのか (382)
【クッション】神宮球場の売り子スレ【貸出】 (919)
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★★★☆☆☆53 (952)
由伸とマターリ(*´Д`)ハァハァ語るスレ 9ハァハァ (719)
高校長距離選手の進路スレ(明治専用) (262)
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 避難所≡ (236)
--log55.com------------------
フルーツ牛乳
【あの飲み物は今!?】消えた飲み物を語るスレ 2ml
おまえらのヤクルトの飲み方を教えろや
夏は異常に飲む量が多くなる人、飲欲が止まらない人
がぶ飲みミルクコーヒー
バブルマンがボンバーマンのパクリである件
【新食感果汁】感じるマンゴー【バヤリース】
【日本コカ・コーラ】シュウェップス Schweppes