1read 100read
2013年05月自転車110: ◆ 折り畳み&小径車総合スレ 85 ★ (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【春夏】サイクルウェア総合86着目【秋冬】 (990)
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part55 (251)
TTバイクに萌えるスレ part11 (538)
銅ではないだろうwwwwwwwwwwwwwwww (229)
カジュアルサイクルウェア 6枚目 (936)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスっドレ  part2 (474)

◆ 折り畳み&小径車総合スレ 85 ★


1 :2013/03/18 〜 最終レス :Over
前スレ
◆ 折り畳み&小径車総合スレ 84 ★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1356531527/

関連スレ
【6インチ】極小径車ってどう?その20【8インチ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1351672476/

2 :
>>1
乙。

3 :
クソスレ乙

4 :
また君か壊れるなぁ(憤怒)

5 :
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど
畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。
駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な
鉄道会社の旅客営業規則によると
列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている
まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。
つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。
誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます
それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=WsuevXeut70

6 :
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。
理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。
自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで
 「要するに非常に面倒」なのです。
自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

7 :
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。
あれ、嘘なんだって。
どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。
18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)
ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。
小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。

8 :
輪行するなら、折り畳み自転車よりキックボードが便利。
キックボードのメリットは、 まず軽いこと。3kgぐらいしかない(自転車だと10〜15kg程度は有る)
畳んだときに小さいこと(混んでる電車でも邪魔にならない)
折りたたみ1秒。(折るだけなら0.1秒)
安いこと(一般向けのやつで1万円ぐらい)
袋に入れなくても電車に乗れること(混んでるときは入れてねw)
充分なスピードが出る(足で走るのと同じぐらいのスピードは出る)
構造的に絶対にパンクしない。 壊れない
2〜3kmぐらいなら問題なく走れる(最悪、20〜30kmぐらい走れる)
自転車ではないので、保安部品を取り付ける義務が無い
駐輪(盗難)の心配が無い。手に持って建物や車内に持ち込めるので、駐輪する必要すらありません。
毎日の通勤やちょっとした移動なら、キックボードしか有り得ない。
もちろん法的にも問題無し。 (規制する法律が存在しない)
走り という部分と 輪行 という部分を切り離して考えたとき
キックボードの方が輪行しやすいのは明らか。
圧倒的に軽いし小さいし畳むの1秒だし。
で、走りの部分はどうなのかってことだけど
これがなかなか侮れないんだよね。
走る距離が10km20kmなら迷いなく自転車だけど
5kmまでならキックボードでも充分。
更に法的にどうなの?ってのが重要なんだけど
キックボードというのは遊具に分類されるわけで、公道を走ること自体は制限されていない。
公道で乗っていた場合、歩行者として扱われる。
歩道は走れるが、車道は走れない。
まとめると、キックボード最強ということ。
折り畳み自転車1台でなんでもやろうとするのが無理なんだよね
状況に応じて、ロードバイク(あるいはクロスバイク)と、キックボードを使い分ければ快適です

9 :
簡単な身体能力チェック
1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。
小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。
全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。
1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。
バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)

10 :
何言ってんのかちょっとよく分からない

11 :
折り畳み小径車=輪行な考えは間違っている。
折り畳んだ状態で玄関内に保管や車のトランクに搭載など
折り畳み小径車が便利だと思うのはこの程度。
駅構内を輪行袋に入れて徒歩移動とか馬鹿のする事。
折り畳み小径車は折り畳んだ状態で重量が集中し
輪行袋を担いだときにバランスが崩れやすいし疲れやすい。

12 :
背が低いんですね
わかります

13 :
スピードが出にくいから平均速度が上がりにくい
止まりやすい
方向変えやすく小回りがきく
歩行者に溶け込めるのがメリット
お台場や横浜のコミュニティサイクルは小径車

14 :
人通りが多いところでは降りて引いて歩く
これもマナー

15 :
押して歩いちゃダメ?

16 :
通勤用スリックMTB
休日ポタ用折り畳み
出番の少ないロード売ったら部屋がスッキリした

17 :
しょげないでよベイベ〜

18 :
>方向変えやすく小回りがきく
それは、小径でない自転車と比べてってこと?
ありえなくね?

19 :
あるよ

20 :
小径車って重心を前方にもっていってるのが多いから
ジャックナイフターンはしやすいけどウィリーで方向転換はしにくいよね。

21 :
ホイールベースも全長も短いんだから当然小回りがきく
分からない奴は小学生からやり直せ

22 :
ホイールベースは同じだよ?
ちゃんと見てる?
もちろん全長は短いけど、それで小回りがきくってのもなあ

23 :
タイヤの設置面積も小径車の方が少ないし
つか、実際に乗ってたら違いはハッキリわかるでしょ。

24 :
んだもんした

25 :
いやー、
小径もロードもMTBも乗ってるけど
小径が小回りがきくってのは無いなあ。
タイヤの設置面積が小さいと小回りがきくの?
おれ、釣られてるのかい?w

26 :
>>22
ホイールベースが同じなのは一部だけだぞ

27 :
>>25
比べているの車種はどんなの?
普通のと違うロードだったりする?

28 :
小回りってのは、最小転回半径のことをいってるわけ?
ロードのホイールベースが1mなら、最小転回半径は約1mだし
小径のホイールベースが0.9mなら、最小転回半径は約0.9mにはなるけど・・・
方向変えやすく小回りがきく(キリッ って言うほどのことかい?

29 :
実際、小径車の方が軽く回れるしなあ。
タイヤの接地面積による抵抗とかも関係しているんじゃない?

30 :
回る際の車体の寝かせにも車輪のサイズがかかわってくるのでは?

31 :
小径は重心低いから車体だけ思いっきり寝かせてクリンッて回れるんだよ
あと慣性モーメント小さいから楽に回せる

32 :
えーーー?
それ、サドルを低くしてるだけでしょ?w
1300ccの単車より50ccのバイクの方が小回りがきく。っていうならわかるけどさあ。
お前の乗ってる小径車より、俺のロードの方が軽いよ?
つか、おめーらは小径しか乗ったことないくせに、何と比較してんの?

33 :
持ち上げる際の重い軽いと勘違いしてる?

34 :
いやーw
実際、変わらないんよ。
タイヤが小さいだけで、小回りがきくってw

35 :
慣性モーメントって重心からの距離が関係するから車重とは違うよ
スポーツカーで車軸から前後のオーバーハングを短くしたり
重量物を重心に近くになるだけ低く配置するのと同じようなもの

36 :
お前らはそういう脳内での想定が大好きかもしれんけどさ
実際、変わらんのよw

37 :
変わるような乗り方をしてないからでしょう

38 :
うーん、どうだろう。
人ゴミの中を、減速もしないで歩行者ををパイロンのようにぬって走ったりはしないしなあw

39 :
まあ、感じ方はひとそれぞれって事でいいよ
どこまでいっても平行線な気がするし。

40 :
え?
感じ方の話だったの?
ごめんよ、実際の話だと思っててからw

41 :
人ごみじゃなくても空き地でパイロン立ててスラロームでもやってみ
最初は変わらんかもしれんがだんだん小径なりの回し方が解ってくるから
まぁどうせやらないだろうけど

42 :
乗り方で随分変わるからな
ママチャリスタイルだとあまり気が付きにくいけど

43 :
おかしな奴が現れたw

44 :
まあ、感じ方はひとそれぞれって事でいいよ
どこまでいっても平行線な気がするし。

45 :
レス乞食がよくやる手だよ。
どんなに説明しても、わからない、そう思えないとか繰り返すの。
馬鹿に付き合うのは時間の無駄だろ

46 :
つまり、説明が論理的でない。

47 :
え?
論理の話だったの?
ごめんよ、実際の話だと思ってたからw

48 :
つまり、脳内設定と現実が食い違う原因となる

49 :
不安定≒切り込み特性が強いとか?
ロードなんかと比べた際の、あの小径の不安定感の理由がワカラン
タイヤちっちゃい→突き上げが大きい以外の部分で何が影響してんだろ

50 :
もうえぇで、そんなこと誰も気にしてないから

51 :
だな。
小径のほうが小回りがきくなんて妄想はもういいよ

52 :
トレールとかヘッドアングルとかその辺あんまり詳しくないけど
小径になるにつれてその辺の整合性が取りづらくなるんだろ

53 :
フライホイール効果というのがあってだな…

54 :
狭い露地でUターンする時タイヤがでかいと壁に当たっちゃうじゃないか

55 :
逆に直進の安定感は26インチとかの方が良いよね。

56 :
>>55
26ってママチャリだろ
あれはタイヤサイズ云々よりフレームとフォークが真っ直ぐ走ること前提に作られてる

57 :
ということはロードは直進性が悪い?

58 :
知人のカーボンロードに乗らせて貰ったけど、ふらふらして怖かった。
単純にポジションが合ってないだけなんだろうけど、あんな土下座姿勢では
走りたくない

59 :
ロード乗りは土下座スタイルがカッコいいと思ってるからな
スレ近いざまに土下座
謝んなくていいのにw

60 :
>>58だけど、別にロードを馬鹿にしてるわけじゃないから念のため。
しかし、あんなポジションでよく乗れるよな・・・信じられん

61 :
毎日の土下座が体に染み付いているからな

62 :
>>28
> ロードのホイールベースが1mなら、最小転回半径は約1mだし
ロードでハンドルを90度も切って曲がるって、結構曲芸だと思うけどな。
ハンドルとフレームが干渉してそこまで切れないのも割とあるし。

63 :
というか、後輪位置を固定でハンドルを90度切って回るためには前輪で
駆動しないと物理的に無理じゃねーかと…。

64 :
オレは急いでるときはジャックナイフターンするからホイールベースとか関係ないよ?

65 :
カッコいい!

66 :
土下座スタイルは自分の体重をペダリングに利用できるし、全身の筋肉を使えるから長距離走るのには最適なんだよね。むしろロードで問題なのはカラフルでダサいフレームとウェアだろうな

67 :
わかる!あの格好とフレームってセットになっちゃってて切り離せないよな。
その点、小径車はカリカリ仕様でも普段着で乗れるのがいいね

68 :
10年前くらいに買ったプジョーのパシフィック18だっけ(BD-1のやつ)が、フレーム破損でお亡くなり。
・10万くらい
・最大でも10kmくらいしか乗らない
・ギアの感じは以前のモノと同じくらいでよい
BD-1以外に乗ってみたいのだけど、どこがよいのかね。

69 :
チョッパータイプはホイールベース短くても大回り

70 :
単にBDの代替としてならoriバイクかなー
違うのにも乗ってみたいってんなら、思い切ってPECOもイイかも

71 :
違うものに乗りたければ、断然BIRTHiS222

72 :
フレーム破損ってどーいうことだよ?
あのバカ太いフレームが折れるのか?

73 :
錆びたんじゃない?

74 :
10kmも走らないのに10万は勿体無いってのは無し?

75 :
いや、勿体無いと思うよ

76 :
最初期型のBSMのフレームが割れたので交換したんだけど、ピカピカのフレームに
もう曇ってるステムが寂しい、最近のBSM付いているらしいモールトン博士のサイン入り
ステムに交換したいんだけど品切れてるところしか見当たらない、どこか売ってるところ
知りませんか。

77 :
ブロンプトンはリア内装変速だけれど
あれってパンク修理とかやっぱ面倒くさい?
外装2速と内装3速でどっちにするか迷う

78 :
まあ当然だけど面倒だよ

79 :
丸石エンペラーツーリングテトラ
ラレーRSP
マンハッタンM451S
お前らこの中ならどれ選ぶよ
ここまで絞ったがここから先が決めきれん
丸石が451なら即決なんだけどなぁ

80 :
451のホイールに替えてしまえ

81 :
https://twitter.com/royiida4005/status/313942321169330176
http://twitter.com/royiida4005/status/313941944164315137/photo/1

82 :
>>77
ブロンプトンのは知らないけど外装が外すのシンプル過ぎるだけで
内装が難しいってわけじゃない
ちょい面倒(フルチェーンカバーじゃなけりゃ3〜5分で外せる位のレベルだけど)だし要工具だし
そこらへんでどうなのよって話で

83 :
>>79
人それぞれだけど、オレならラレーを買って皮サドルに替えたい

84 :
輪行の際、鍵はどうしてる?

85 :
鍵はポッケの中かバックパックの中に入れてるけど

86 :
>>79
丸石買って451化すれば?

87 :
68です。
>70
>>71
ここまで小口径はちょっとつらいです。
>>72-73
サドルの固定ネジ部分周辺です。
締めたり緩めたりを繰り返したからか、金属疲労を起こして?そこから縦に亀裂が入ってしまいました。
>>74-75
乗り味を維持するにはそれくらいは必要かなと思いまして。
通勤、外出などで、ほぼ毎日乗りたいので、それなりにスポーティに走りたいのです。
シフトもグリップ式?ではなくパドル式?にもあこがれてます。(正直ミーハーな部分あり・・・)
そうなってくるとだいたいこの価格帯なのかなと。
ちょっと調べたのですが、
KHS F-20S
tern Verge P18
DAHON Mu P8,
あたりがイメージにあうのですが、メーカーによる乗り心地とかはどうでしょう?
ORIというメーカーも気になります。
ちなみにDAHONとTernって社内分裂したのですか?

88 :
>>87
スポーティにも走りたいって考えてるならF-20Sでもいいんじゃない?
俺はF-20RCに乗ってるけどソフトテールはなかなかいい仕事してると思う。
細かな振動吸収はきっちりしてくれてるのが判るし、乗り心地は良好。
バネサスとは違うので踏み込み時の駆動ロスもほとんど感じない。
あと、451ホイールをポン付け出来きて、費用を抑えられるし
ポイント高いと思う。(ワイヤーの張りとブレーキゴムの当たり調整だけ)
Mu P8は試乗させてもらったことがあるけど、ハンドルがちょっと遠く感じたかな〜。
乗り心地は固いってほどじゃなかったけど、「スポーティに走る」と言う意思からは
ちょっと離れてるかも。
F20-Sだったらステム交換でポジション変更も可能だし、STDがキャリパーブレーキだから
ハンドル交換時にSTI化も可能。
折畳みに関してはDAHON、ternに比べて「・・・」なのは否めない。
他のは乗ったことないから判りません。

89 :
取扱店ですら売りたがらないKHS()
ソフトテイル()
マイクロシフト()

90 :
RTIのフレームだけほしいけどなぁ

91 :
16インチは20インチ以上に漕がされてる感ハンパねぇっす

92 :
大丈夫、自転車より重くてでかい自動車でも16インチならいいほうだ

93 :
能書きいいから、好きなの乗りなよ

94 :
車の16インチはホイールサイズなんでー、タイヤの直径は26インチくらいあるぞー

95 :
3枚目の自転車なに?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqdeMCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvauLCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvquLCAw.jpg

96 :
>>88
68,87です。
なかなか見かけないブランドだけにインプレッション、コメントありがたいです。
ちょっと離れたところですが、実車に触れそうなお店があるのもわかったので、確かめたいと思います。
ありがとうございました。

97 :
警察のチャリって昭和からずーとアレだな
MTBとかにすりゃいーのに犯人を追いかけるつもり全くないよね

98 :
>>97
電動アシストもあるでよw

99 :
ついにブロンプトンS2L買っちまった
しかしこれって意外にフロント2速化難しいんだな
まだ届いてないから詳細不明だけれど…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!80品目 (543)
なるしまフレンド チーム練で猫虐待51 (521)
【オルベアに】ORBEA その23【乗るべあ (685)
53禿豚野郎存在価値なしビスト朝超カワイイ金亡者7 (489)
4万以下のクロスバイク 54台目 (300)
江戸川サイクリングロード☆海から80km (785)
--log9.info------------------
【AKB48】大島優子応援スレ☆1444 (418)
【AKB48】佐藤すみれファン倶楽部☆108【チームA】 (864)
【R18】松井玲奈 変態スレ☆14【壁│ω・な)】 (692)
【AKB48】阿部マリア応援スレ21【あべまる】 (384)
【AKB48】本・雑誌・書籍総合スレ16【新聞】 (745)
【AKB48】島崎遥香応援スレ★187【ぱるる】 (712)
【乃木坂46】生駒里奈応援スレ★38【いこまちゃん】 (286)
【AKB48】永尾まりや応援スレ☆79【まりやぎ】 (360)
【SKE48】原望奈美応援スレPart10.1【春卒業】 (864)
【本スレ】SDN48☆251【まだまだ継続中!!】 (769)
【AKB48】小森美果☆応援スレ195【こもりん】 (424)
【乃木坂46】星野みなみ応援スレ★12【みなみ】 (920)
AKBヲタが野球を語るスレ82イニングス目 (638)
【AKB/NMB】横山由依応援スレ381【ゆいちゃん】 (749)
【AKB48】佐藤亜美菜応援スレ155【あみなちやん】 (825)
HKT48厄介オタクが集団R予告★3 (872)
--log55.com------------------
一ノ瀬ことみ
Panasonic LUMIX DMC-GM1/GM1S/GM5 Part28
SONY α9 ILCE-9 Part 20
Sony α7 Series Part155
【虚言王】西川和久【中卒激臭ハゲ】
【Canon】MarkW以前のEOS-1D【APS-H】2台目
夢のデジタルカメラ1
【悲報】α7RVが『防滴』ではなかった【大浸水】2