1read 100read
2013年05月バイク73: 【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400/ZX-14☆59回転 (709) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイク番組-週刊バイクTV Likeawind MOTORISE Part8 (800)
首都圏バイク屋情報 Part31 (313)
【東京近郊】超近場へお出かけ Part14【街乗り】 (254)
貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【49km/L】 (561)
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ22 (881)
急に走りたい人が仲間を探すスレッド133 (845)

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400/ZX-14☆59回転


1 :2013/04/02 〜 最終レス :2013/05/07
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。
・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400/ZX-14☆58回転
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361539439/l50
2013モデル
・ZX-14R
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14r/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

2 :
2get!

3 :
3こん

4 :
4様

5 :
乙X-14R

6 :
'13モデル完売御礼

7 :
おつ

8 :
1
乙×ー14尺

9 :
>>1乙 

10 :
乙乙尺が無いなんて(ToT)

11 :
14rの凄さは直線番長、じゃあ1400GTRの凄さはなんですか?

12 :
オイル漏れの量だよ

13 :
14Rオイル漏れ(滲み含)したりするの!?

14 :
>>12
そのとおりだよ、よく知ってるな
06ベースだから最新型でもお漏らしするぜ

15 :
また土日雨かよ シンドケヤ低気圧

16 :
>>13
するよ

17 :
Video録画でオススメ機種はなんですか?
みんなはゴープロが良いってどうなんでしょうか?

18 :
色々あるけどGoProが一番無難だよ

19 :
>>17
これが気になる
http://panasonic.jp/dmvc/a100/index.html
なおザクティはやめとけ
縦長のため重心と固定点とが離れるので振動を拾い易い

20 :
ザクも落ちぶれたな

21 :
Xactiは初めて買ったデジカメだったなぁ

22 :
もし…
スピードリミッターがなければ、何キロまで出ると思う?

23 :
14rのリミッターもカプラー外しでOK?

24 :
隼よりリッター2〜3キロ燃費悪いね
14Rはリッター14キロ走ればいいほうだた

25 :
>>22
310〜315?実測なら300程度と予想。

26 :
>>24
気にならないけど燃費は悪い。
隼より排気量大きいしな。

27 :
燃費は人によりけりだろうけど、オレはハヤブサに乗ってる方が燃費悪いな。
エンジンの気持ちいいトコで走ると、同じ速度でもハヤブサの方がギヤ一段落として走りたくなる。

28 :
発車の時にものすごい燃料食うからそこを緩くすれば燃費は良くなるよ
あとは6速の使用頻度かな

29 :
6速に意識して入れるより、5速維持の方が燃費が良くなる不思議

30 :
燃費意識してとにかく早めにシフトアップしてみたけど1km/lも変わらんかった。
前乗ってた250シングルは30km/l→34〜35km/lになっておお!って思ったんだけど。

31 :
燃費約15km/lはバイクとしてはいい方?悪い方??
教えて優しい方さん。

32 :
はぁ?お前何言ってんの?バイクとしてはって馬鹿にしてんの?

33 :
15km/Lはバイク全体としちゃ悪い方だよ
こいつ自体としては普通

34 :
>>32
何怒ってんの
沸点低すぎてバカにしか見えないぞ
1450ccもあるんだから燃費悪いのは事実だろ

35 :
法定速度で高速道路をまったり走る分には20km/Lになるから状況次第だな。
遠くへ行くなら意外と悪くない。
街乗りは確かに良くないが

36 :
と、いうことは、周りが実質高速道路のど田舎住みの俺には燃費のいいバイクなんですね!

37 :
10Rのスレあげてくれよ

38 :
燃料なんか無くなったら注ぎ足しゃ良いんだよ
細けえ事は気にすんな

39 :
【北海道】 ガソリンスタンドがゼロに、北海道を代表する観光スポット「えりも岬」 広尾の次は50キロ先 宿泊業者はPR不足を心配
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364976185/

40 :
タンクの鍵堅い人います?
いくら押し付けでもって固くてあかなくてあせったことあるほど。

41 :
>>40
燃料がこぼれないように蓋自体に結構テンションがかかってる
鍵自体を押すんじゃなくて蓋自体を押して回す
ただしそれをして無いと変に磨耗して余計開き難くなってるかもしれん

42 :
>>41
ふたを押し付けはしてるんだよね。
最初は大丈夫だったような。 
話かわりますが、鍵穴に結露すごくないですか?

43 :
>>42
確かに水はたまるが、定期的にシリコンオイル挿してやってるからなあ

44 :
14r似合わせて並行輸入モンスターエナジーヘルメットを注文したぜ!

45 :
ふたからピーっていう音が夏場すごい

46 :
>>45
交信してる〜
自分は楽しんでますよ
ツレにもウケてます

47 :
>>45
今夏ってオーストラリアとか?

48 :
E型F型に限らずABCDどれでも起きる
大気開放するには鍵穴の隙間が細いんだろうな

49 :
カワサキ車全般で起こるね
他のメーカーだと鳴らないのかな

50 :
>>47
誰が今夏って言った?

51 :
誰も言ってないから放置してんのに
小鳥さんは暑さを紛らわす清涼剤だし

52 :
俺の14Rは鳴ってなかったような気がする
気が付かなかっただけかもだが

53 :
ETCつけようと思うけど一ヶ月二回程度は損でしょうか?

54 :
俺は料金所でいちいちカード出すめんどくささを解消出来るから損得考えずにETC付けるけどな。

55 :
>>53
ETCは損得より、料金所を止まらずスルーできる快適さを得るものだと思うなぁ
それこそ使うのは月に数回だから、何時に何割引きとか気にした事も無いっす

56 :
雨の日とか、グローブ外して財布出してとかきっついしな

57 :
ツーリング行くと
問答無用で現金だけの料金所があってムカツク

58 :
>>53
付けずに利用してみては?
大抵は一度で嫌になると思いますけどね

59 :
>>53
マフラーもHIDもスクリーンもインナーフェンダーも好き好きで取り付けりゃ良いけど、
ETCは付けとかないと!

60 :
4月入荷分っていつごろ入ってくるんだろう・・・
もういい加減これ以上待たせないでくれ。

61 :
>>まあまあ、大きい買い物は買うまでが
一番たのしいからさ。
俺のも3月中納車→3月末 で、今日バイクが入って来てて
来週納車だよ。12年モデルなのに結構待たされてぜ

62 :
ナイトツーリング行ってきた。
柳沢峠、真っ暗で幽霊出そうでガクブル。

63 :
>>62
幽霊て実在するの?誰か詳しい人おしえろください。

64 :
お前の後ろにいるじゃん

65 :
幽霊かどうかはしらんがその場にいない人間が写真に写ったことはある

66 :
結局は脳が見ている

67 :
44
メーカーとモデル教えて

68 :
さて、そろそろ到着しないとゴールデンウィークに厳しくなってくるぞ。
逆車はガス検やらなにやらで納車までに時間かかるのに、早くしてくれ〜!

69 :
午前中に高速走ってたら前車の跳ね石で、アッパーカウルに割れ目のような縦傷が付いたぜorz

70 :
どんなけでかい石飛んできたんだよ
普通の石ころならそんな傷つかんぞ

71 :
明日行けそうな天気じゃん

72 :
雨時々曇り。降水確率午後50%ですけど

73 :
ttp://i.imgur.com/78NszAb.jpg

74 :
洗車の話だけど、プレクサス施工する前の泥汚れで、自宅に水道ホースない人は洗車場に行ってます?

75 :
>>74
マイクロファイバーの洗車用手袋オススメ
(バスマットなんかにあるイモムシいっぱい生えてるやつ)
バケツに突っ込んで水吸わせて、バシャバシャ洗う
冬はお湯で
上から順にホイールまで洗って真っ黒になっても、洗濯するとまたキレイになる
プレクサスはカウル濡れたままね
使ったウエスはそのままチャンクリに

76 :
>>74
農薬散布用の蓄圧式噴霧器使ってるけどなかなか良いよ
ホームセンターの園芸コーナーで、安いトコだと980円くらいで売ってる
http://www.koshin-ltd.jp/products/agriculture/spray/hs.html
水圧はそれなりだけど、普段の洗車には結構使えてる

77 :
>>76
使ってるとこ想像したらワロタ

78 :
リヤホイールにプレクサスで綺麗しても真っ黒汚れるんだよな…みんなはどう対応してる?

79 :
汚れたら掃除

80 :
まめに拭くしかない

81 :
結論は無限ループですねわかりました

82 :
50`ぐらいなら行けそうかも

83 :
新、納車してくれ。

84 :
来週納車予定!
どこに行こうか楽しみだなぁw

85 :
ブレーキの鳴きって、どう対処してる?
鳴き止めグリスが最強なのかな?

86 :
>>85
耳栓してるよ。

87 :
>>85ブレーキパット外してキャリパー周りをエアガンで綺麗に清掃
外したパットの角を面取
パットを取り付ける時に鳴き防止の為にパットグリスを塗って取り付ける
自分で分解出来るならね
自分で分解出来ないなら購入した店で作業してもらう

パットの鳴きはある程度しょうがないよ
余程耳障りなら分解整備清掃するしかないけど

@四輪二級整備士

88 :
>>85
乗らない事

89 :
ブレーキかけなきゃいい

90 :
結局200キロくらい走っちゃった

91 :
今日は雨より風のほうが脅威だった。停車時に強風で立ちゴケしそうになったから
ケツの穴のチカラ常に抜けなかったよ。

92 :
>>87
丁寧にありがとうございます。
キャリパー清掃してみます。

93 :
惰性でしか止まったことないほど田舎に住んでます。

94 :
俺のうちの前の国道なんて信号なし11キロも直線だぜ!
信号では停められないけど、鹿とか猫とかキツネとか牛とかに停められることがよくあるw

95 :
あと、あんまり直線長いんで、調子こいたライダーとかが覆面に捕まって一発免許取り消しなんてのがよくあるw

96 :
直線はどうしても飛ばしたくなるのか人間の本能でしょ?

97 :
14Rをシャシ台乗せたら現役最強と噂されるS1000RRより10馬力ほど上だったよ(`・ω・´)

98 :
適度なワインディングでテンション上がるのがバイク乗りの本能でしょ?

99 :
信号が無い道を走れる人が羨ましい
東京だとゲートブリッジくらいしか快走できる場所が無い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レッドバロン『 バイク文化に巣食う癌 』Rpart1 (680)
【香川・徳島】四国スレpart81【愛媛・高知】 (503)
CRMってどうよ  28台目 (611)
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ 6枚目 (443)
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400/ZX-14☆59回転 (709)
【ホンダ】 PCX78台目 【HONDA】 (585)
--log9.info------------------
【3DS】SIMPLE THE 密室からの脱出【攻略・質問】 4 (383)
【MH3G/P3/P2G】迅竜ナルガクルガ総合Part9【夜襲】 (582)
【MH3G】狩猟笛スレ 91曲目【MHP3/P2G】 (249)
【PSVITA】 ラグナロクオデッセイ 質問スレ part8 (208)
【MHP】一人ぼっちでいつもソロ狩り 題40夜【MH3G】 (337)
【GBA】トルネコの大冒険3アドバンス Part8 (639)
初心者向きの武器は太刀みたいな風潮無くせ (239)
【新武器】チャージアックススレpart1【MH4】 (516)
【MH3G】金冠スレ 2【3DS】 (637)
【MH3G】ガンランス専用攻略スレ part25【トライG】 (338)
【MH3G】英雄の証明【村最終】 (764)
【MHP3】オトモアイルー(ギルドカード)配信スレ 3 (837)
【MH3G】闘技大会TA及び攻略スレ 5【3DS】 (330)
風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 攻略スレ (201)
【刀自慢】侍道2ポータブル【ンダラァ】 (760)
【MH3G】モンスターハンタートライG HR101【3DS】 (255)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所