1read 100read
2013年05月身体・健康283: MMS 二酸化塩素 (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
身長に失望した俺が意地で伸ばす (332)
身長に失望した俺が意地で伸ばす (332)
■iHerb(アイハーブ)で健康生活 7錠目■ (209)
チラシの裏 @身体・健康板 (236)
(ФФヾ ドライアイ 8 (666)
チラシの裏 @身体・健康板 (236)

MMS 二酸化塩素


1 :2010/06/24 〜 最終レス :2013/05/11
ってなんなの?

2 :
体験談等あれば

3 :
このスレの住人が人柱になってくれているからウォッチすればいい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1277815350/

4 :
毛穴が閉じるなら飲みたい
あとニキビ跡とシミが消えるなら飲みたい

5 :
水虫に吹きかけてみてるんだけど、一日程度で既に痒みが治まってきているよ。こりゃすごいわ。

6 :
オカ板平沢スレから来ました

7 :
使ってる人のレポを色々と聞きたい
二酸化塩素とか副作用強そう。そももそも体に良くなさそう。

8 :
ためしに1週間ぐらい飲んでみたけどあんまり効果は分からん。
基本的には無害。

9 :
ググってみたら疑似科学だとか身体に毒だとか、悪い情報がわらわら出てきたぞ。
身体に良いのか悪いのか。ただのプラシーボ効果なのか…
MMSの成分について専門的に説明できる人は居ないのかしら。

10 :
トンデモ疑惑は俺も持ってる
だから様子見中w

11 :
おい、
MMSっていうからよ、iphone4のメールかと思ったよ。
いい加減にしてくれよ?

12 :
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1493.html
>独立行政法人 国立健康・栄養研究所 2010/08/04 被害関連情報
> ■注意喚起および勧告内容
>2010年7月30日、米国FDAは亜塩素酸ナトリウムを含む「Miracle Mineral Solution」
>または「ミラクルミネラルサプリメント」と呼ばれている経口液体製品に注意喚起。
>FDAは当該製品を使用しないように、また、使用して体調に不安を感じている場合は医療機関を受診するように勧告。

28%亜塩素酸ナトリウム水溶液4オンス(約113g)を20ドル(1700円)で通信販売してるようだが、
これ自体は食品添加物扱いで合法だろう。(業務用なら1リットル1000円程度で買える筈だが)
ただし日本の基準では「最終食品の完成前に分解または除去すること」となっており、
食品添加物と言っても「そのまま飲んだり食べたりする」物だとは言っていない。
これをクエン酸または酸性の果汁と混ぜて飲むんだそうだ。クエン酸ももちろん合法だ。
要は胃の中で二酸化塩素ガスを発生させれば良いらしい(『混ぜるな危険』のあのガスだ)
さぞかし第一次世界大戦の戦場では病人が減った事だろう。
ただし「マラリア・癌・AIDS・リウマチ・不眠症が治る」これ言ってる時点で薬事法違反だね。
「偶然試したら治った」のに「免疫系を数十倍に強化するから治る」って何故わかるんだろう?
これを「塩素は殺菌力があり体内の悪玉菌をRから」(善玉菌も体細胞も死ぬだろ)
「その結果免疫力が強くなるから」の一言で信じちゃう人って自分の指の数を数えられるのか?
MMS推進者によれば「MMSが有名になれば『疑似科学だ』『有害だ』
というプロパガンダが行われるだろうが、耳を貸すな。これは医薬品や医療で儲けている連中の陰謀だ。
奴らは病気がなくなっては困るのだ」…疑似科学の上に陰謀論まで入っちゃいましたね。

13 :
訂正。第一次世界大戦で使われた毒ガスは「一酸化塩素」の方だそうだ。
もちろん二酸化塩素ガスも濃度や暴露状況次第で致死危険性がある。
>WHO/IPCS/ILO 国際化学物質安全性カード 二酸化塩素 ICSC番号:012
>短期暴露の影響: 眼、皮膚、気道を重度に刺激する。この気体を吸入すると、肺水腫を引き起こすことがある。
>許容濃度をはるかに超えると、死に至ることがある。
>長期または反復暴露の影響: 肺に影響を与え、慢性気管支炎を生じることがある。
>環境に関するデータ・環境に有害な場合がある。水生生物への影響にとくに注意すること。

14 :
亜塩素酸ナトリウム(sodium chlorite)
NaClO2。無色の結晶で、水によく溶ける。溶解度46g/100g水(30℃)。38℃以下では三水和物、それ以上では無水塩。繊維の漂白やパルプ、和紙、油脂、ショ糖の脱色、水道水の殺菌などに用いられる。
亜塩素酸ナトリウムを摂取すると、腹痛や吐き気、嘔吐、下痢、さらに中毒や腎障害、赤血球の酸素運搬能の低下など、重篤な有害事象も発生する可能性がある。

こんな危険物を水道水の殺菌に使うのもいかがなものかと思うねw
微量なら飲んでもおkってことなん?

15 :
いや、水道局から水道管とおって家庭の蛇口から出る頃には
すっかり分解して、物質としてより安全な別物に転換しているように
濃度や配分などを計算調整してるから、水道水は大丈夫。
これに触ると皮膚がべろべろに、火傷したように爛れる。

16 :
添加物評価書 亜塩素酸ナトリウム 
食品安全委員会添加物専門調査会
ttp://www.fsc.go.jp/hyouka/hy-tuuchi-sodium_chlorite_k_200619.pdf
(7)ヒトへの影響
各グループ10 名の男性(21 〜 35 歳)ボランティアに飲料水中の亜塩素酸ナトリウム
(亜塩素酸イオンとして0.01、0.1、0.5、1.0、1.8、2.4 mg/L、1 L/日)を
rising dose 法で単回投与した結果、血清中の尿素窒素、クレアチニン及びその両者の割合(群平均値)
の変化が認められたが、著者はこの変化の生理学的意義はないと結論付けている27)。
WHO は、NOAEL は2.4 mg/L(亜塩素酸イオンとして0.034 mg/kg 体重/日)とすることが可能であると判断している。
同じ男性ボランティアに、亜塩素酸ナトリウム(亜塩素酸イオンとして飲水中5 mg/L、0.5 L/日)を約12 週間摂取させたところ、
平均赤血球ヘモグロビン量(群平均値)の変化が認められたが、時間経過との関連が無く、
数値は正常範囲内にあり、著者はこの変化の生理学的意義を否定している27)。
WHO は、NOAELは亜塩素酸イオンとして36 μg/kg 体重/日相当としている。
Glucose-6-phosphate dehydrogenase 欠損の健康な成人男性(3 名)に亜塩素酸ナトリウム
(5 ppm、500 mL/日(体重を60 kg と仮定すると、42 μg/kg 体重/日相当))を12 週間摂取させ、
その後8 週間観察したところ、生化学的及び生理学的指標について、
亜塩素酸イオンの摂取による臨床上重要な生理学的影響は認められなかった28)。

効くかどうかはともかく、用法容量を守れば飲んでもいいみたいだねw
アメリカ人はいいと思ったら用法容量なんか守らず大量摂取するからなww

17 :
用法用量だなwww

18 :
>>17
ん、ご苦労w

19 :
そろそろ規制らしい。
カナダ保健省が亜塩素酸ナトリウムを含む製品に注意喚起(100514)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1423.html
http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/_2010/2010_74-eng.php
米国FDAが亜塩素酸ナトリウムを含む製品に注意喚起(100803)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1493.html
http://www.fda.gov/NewsEvents/Newsroom/PressAnnouncements/ucm220747.htm
が、症例がやたら少なく、健康被害とされるものが下痢や嘔吐しかない。
(それに起因すると思われる脱水や低血圧なども網羅されてはいるが)
それがヤーリッシュ・ヘルクスハイマー反応であれば、コントロールさえ
可能であれば別段問題視する反応ではないとは思う。
まあ8/11にMMSが届いて、多発性硬化症の俺がテストしはじめたから
レポートしてやるよ。
結局こういうものは、一定の検証を経た後は、やってみるのが一番だ。

20 :
通常の手順に基づいてクエン酸溶液に反応させた亜塩素酸ナトリウム溶液
(以下MMS)は、約2時間にわたり二酸化塩素ガスを発生させる。
反応当初濃黄色または茶色だったMMS溶液は、二酸化炭素が放出されるに
従って色が薄くなり、最後には透明な液体となる。
この溶液の特筆すべき能力は、その驚くべき漂白・脱臭能力である。
反応中の溶液を入れた皿やコップから発生する二酸化塩素を当てたものは
確実に脱臭され、容器についていた茶渋はきれいに漂白されてしまった。
ファブリーズやキッチンハイターをはるかに超える使い勝手と能力を見ると、
家庭の新しい必需品として受け入れられる余地が十二分にある。
適切に使えば結露のひどい家でもカビの生育を抑止し、カビた場合でもその
カビ臭さを拭い、漂う胞子や細菌、ウイルスさえも殺菌・不活化する頼もしく
比較的安全な薬剤となる。
しかもMMSは、人が飲むこともできるというのだ。
"何にでも効くおばあちゃんのヒマシ油"やクッキングからお掃除まで便利に
活用できる重曹に匹敵する商品なのである。

21 :
PGLがFDAの懸念表明によりMMSの自主回収をはじめた
http://tamekiyo.com/documents/original/mms.html#recall

22 :
>>19
一週間経つが効果はあった?

23 :
8/12 3滴1時間間隔/直後に下痢するも1度で止まり、半日後に軟便が少々
8/13 3滴1時間間隔/直後に下痢するも1度で止まり、半日後に軟便が少々と前日と全く同じ経緯
8/14 3滴1時間間隔/直後に下痢するもすぐ止まる/夕食後再び下痢
8/15 6滴2時間間隔/下痢なし/終日安定/吐き気なし/下痢なし
8/16 7滴から10滴まで1時間間隔で増加/計4回/10滴はさすがに吐き気というより不快感あり/夜になって水様便1回
8/17 15滴1時間間隔2回/数時間後に腹痛を伴った激しい下痢/長時間継続する

(1).MMS1を1週間摂取した結果の評価
現段階でとりあえず、効いたか効かなかったかで答えると、効かなかった。
・多発性硬化症に伴う痺れは悪化した
・19日にはMMS開始前の状態に戻ったが、新たにふくらはぎの膠着と鈍痛が現れた
・MMS開始前から鼻水を伴う軽い夏風邪を引いていたが今でもまだ引いたまま
下剤としては確かによく効く。
しかしジム・ハンブルが紹介するような数回の投与で「奇跡的な効果」が現れた例というのは、嘘ではないにしても、
例外的なケースかもしれない。

24 :
(2).MMS1の注意点
MMS1は高滴量、とくに8滴を超える頃からの高滴量では非常に飲みづらくなる。
低滴量の時には考えられないほど抵抗感が増す。
3滴を200ccで希釈する程度の希釈倍率であれば、15滴では1000ccで希釈しなければならない。
200ccの塩素臭く酸っぱい水を飲み干す事は可能でも、1000ccは困難だ。
せめて500ccに抑えようとすると塩素臭を含むえぐ味は格段に増し、ジュースで誤魔化すにも限度がある。
また、反応中の原液を希釈することなく、直接肌へつけるのは厳禁である。
短時間ならば大きな問題ではないが、数分を超える時間肌に直接接した場合、化学火傷を起こす。
クエン酸が10%濃度か50%濃度かによっても影響を受けると思うが、原液が接していた場所の皮膚表面が
白く酸化し、下部は茶色く変色、変色した範囲で水ぶくれを起こすことになる。

(3).MMS2のすすめ
MMS1には難点が数々存在するため、だからよっぽど根性のある人以外、最初からMMS1よりもMMS2を
使用した方がよいかもしれない。
高度さらし粉、ハイクロン、トヨクロン、南海クリヤー、次亜塩素酸カルシウム君等のプール、入浴施設用の
次亜塩素酸カルシウム殺菌消毒剤を粉にして、カプセルに詰めるだけなので個人輸入の必要がない。
それに飲む際の抵抗感は格段に少ないと思う。
日曹ハイクロン
http://store.shopping.yahoo.co.jp/valleyvillage/019001.html
※タブレット状なので砕いて粉状にしてからカプセルに詰める必要がある
プールの殺菌消毒剤に抵抗がある場合は、単純に日本薬局方サラシ粉を使えば良い。
局方サラシ粉ならば薬局で取り寄せができるし、粉状のものが適量手に入る。
http://www.drug.co.jp/products/p-12228.html

25 :
MMS販売元が自主回収し始めたか。
中途半端だと「ホントはアレ効いたんだ」なんて頑張る奴が出るから
決定的な健康被害(中毒・入院・癌・死者)のモルモット共が
大量に出るまで止めないで欲しかったな。

26 :
摂取メモが抜けてた。11日〜17日までの計7日間にわたり摂取した。
8/11 3滴1時間間隔で開始/6回目ほどで多量の水様便が数時間間欠的に続くも摂取を続行
8/12 3滴1時間間隔/直後に下痢するも1度で止まり、半日後に軟便が少々
8/13 3滴1時間間隔/直後に下痢するも1度で止まり、半日後に軟便が少々と前日と全く同じ経緯
8/14 3滴1時間間隔/直後に下痢するもすぐ止まる/夕食後再び下痢
8/15 6滴2時間間隔/下痢なし/終日安定/吐き気なし/下痢なし
8/16 7滴から10滴まで1時間間隔で増加/計4回/10滴はさすがに吐き気というより不快感あり/夜になって水様便1回
8/17 15滴1時間間隔2回/数時間後に腹痛を伴った激しい下痢/長時間継続する
つまり投与間隔を2時間にした15日以外は、全て下痢を起こしている。
この下痢は「早く出せ!間に合わなくなってもしらんぞ!」的な下痢ではなく、便意を催してトイレへ行くと、
下痢だった、というような穏やかなものである。17日の15滴投与以外では腹痛はなく、強い便意も起きない。
また、自分の場合は吐き気より胸焼けが顕著だった。
しかしこれはクエン酸による影響かもしれない。

27 :
モルモット乙。

28 :
>>23>>26
すばらしい。その探究心に惜しみない拍手を送らせて頂きます。
摂取の継続、又はMMS2をお試しになる予定はありますか?

29 :
短期間に摂取しすぎじゃない?
一日朝晩2回、1滴ずつ増やしていくような感じが普通だと思った。
そんないきなり飲みまくったら体に悪そうだぞ。
風邪とかの時が6滴を2時間に一回間隔で摂取だよ。
ていうかよく下痢で納まったな!
逆に強靭な肉体かもしれん
腸は弱いが胃が強いのか?
あと水ではきついのでビタミンCの入ってないジュースだと驚くほど飲みやすくなるよ。
水で15滴まで頑張った上に1日1回でも結構しんどかったのに1時間おきに飲めるなんて
強靭な肉体の上にとんでもない精神力を持っている。
飲んだ人ならわかる。なかなかできない。
ちなみに自分は仕事で下ると困るので夜のみ1回で1滴ずつ増やしていって10滴で初めて不快感、胃痛のち嘔吐。
多分飲んだ分全部吐いた。お腹は痛く無かったけど一応トイレに行ってみたら水便だった。
>>26と同じ状況。
吐いたし、下痢も来るかな?と思って試しに行ったらそういう便だったっていう。これには驚いたね。
でもなんだか怖くなってそれからは同じ滴量を数日続けて徐々に徐々に増やしていった。
結局、あとは無反応。お通じが良くなるくらい。
最終的に14滴を一週間飲んで終了した。
結果、特に何も変わらなかった。健康になった実感もなく、不健康になった実感もない。
ただコップがめっちゃ綺麗になっただけだった。

30 :
1日30滴摂取の場合
15×2 よりも 3×10 のほうが効果も高く
嘔吐や下痢の負担も少ない上に、飲みやすいとの事だから
自分のペースに合わせて、摂取回数を分割すればいいでない?
公式発表の新使用法に
MMS3滴に対し50%クエン酸液3滴(水1にクエン酸1、反応時間は15秒)を8回摂取で
と書いてあるから、1回あたりの摂取が15滴まで行ってる人は
新使用法のほうが飲みやすくて負担もないかもね。

31 :
>>28
継続は、MMS1の連続投与終了後の変化を確認してから、MMS2ともども予定しております。
というのは症状悪化が一時的なものか、恒常的なものか、また一時的なものであれば
悪化が和らいだ後にどう変化するのか、を確認しておきたいからです。
現段階では、一時的な悪化だったとみえて3日目にして緩解しつつあります。
>>30
その滴数だと楽なんだが、プロトコルでは1回の滴数を漸増させるように指示して
いるんだよな。
より効果的だから、という理由だろうとは思うけれども、下痢以外に効果が何も
見えないので、調整が難しい。しかもその下痢はハンブルによると典型的な好転反応で、
「毒性物質が排出されると下痢がなくなります」と言うのだから、下痢をさせた方が
良いのかさせない方がよいのか…。

32 :
>>29
俺の場合、多発性硬化症(原因不明の難病だが重金属中毒説やスローウィルス説がある)
に関するデトックスを主目的に試みたため、かなりの連続大量投与を試みることになった。
プロトコルによるとデトックス目的の場合、「1日15滴1時間間隔2〜3回/1週間」を
目指せとあり、体重150lbs以下は1日15滴1時間間隔2回、それ以上だと1日15滴
1時間間隔3回が推奨され、この投与法を1週間続けることでほぼ完璧にデトックスが
完了するとか。
もしこの投与によって生じた下痢がヤーリッシュ・ヘルクスハイマー反応に類似した
ものであるならば、散々下痢したからデトックスはかなり進んでいるに違いない。
しかし単に化学物質に対する生体防御反応であったなら、全く効果なしだろう。
ちなみに17日の最終日の下痢はその日で止まり、18日〜19日便通無し、20日には
普通の便通になった。今後、症状がどう変化するかを観察してみる。
確かに大量投与の場合はジュース類が必須だね。
ビタミンCの塩素中和能は並大抵でなく、ジュースにわずかでもビタミンCが含まれて
いたら有効塩素が減る!と思って水で押し通したんだが、なかなか厳しい。
しかし、やはり肝心の健康については、特に何も変わらず、良くなりもしなければ
悪くもならない、という人が多いんだろうか。
だが「コップがめっちゃ綺麗に」なる効果については、全員が認めること間違いない。
うちのマグカップの茶渋も完全に消えてなくなってしまった。

33 :
>>29
俺の場合、多発性硬化症(原因不明の難病だが重金属中毒説やスローウィルス説がある)
に関するデトックスを主目的に試みたため、かなりの連続大量投与を試みることになった。
プロトコルによるとデトックス目的の場合、「1日15滴1時間間隔2〜3回/1週間」を
目指せとあり、体重150lbs以下は1日15滴1時間間隔2回、それ以上だと1日15滴
1時間間隔3回が推奨され、この投与法を1週間続けることでほぼ完璧にデトックスが
完了するとか。
もしこの投与によって生じた下痢がヤーリッシュ・ヘルクスハイマー反応に類似した
ものであるならば、散々下痢したからデトックスはかなり進んでいるに違いない。
しかし単に化学物質に対する生体防御反応であったなら、全く効果なしだろう。
ちなみに17日の最終日の下痢はその日で止まり、18日〜19日便通無し、20日には
普通の便通になった。今後、症状がどう変化するかを観察してみる。
確かに大量投与の場合はジュース類が必須だね。
ビタミンCの塩素中和能は並大抵でなく、ジュースにわずかでもビタミンCが含まれて
いたら有効塩素が減る!と思って水で押し通したんだが、なかなか厳しい。
しかし、やはり肝心の健康については、特に何も変わらず、良くなりもしなければ
悪くもならない、という人が多いんだろうか。
だが「コップがめっちゃ綺麗に」なる効果については、全員が認めること間違いない。
うちのマグカップの茶渋も完全に消えてなくなってしまった。

34 :
今のところ飲む気はないが取り寄せてみたよ
排水溝にスプレーとか、うがい用とかにするつもり
ささくれ悪化させまくった傷にスプレーしたらすぐに赤みが引いた
1時間おきにスプレー、を4回やって寝たら、次の日傷の部分がかさぶたになってた
消毒してるわけだから当たり前っちゃ当たり前だけど
濃度は40mlに2〜3滴分くらい入ってると思う、もっと少ないかも

35 :
そうそう
コップの上の方まではMMSの液体自体は行ってないのに
最終的には上の方の茶渋もすっきりした。
ハイターはめちゃくちゃかぶれるからいつも手袋の重装備でやってたけどこれはいいわ。
服とかはきっと黄色くなるから駄目だよな。
>>33
そうか、ありがとう。
たくさん勉強して実際に試す、やはりあなたはなんだかすごい。
効果が出る事を祈る!!
しかし読みやすい文章だなぁ。

36 :
あ、あとジュースに変えた時すごく飲みやすくなった上に
なんか反応もうすくなった気がして、これは効いてないんじゃないかと不安になり
次に同じ量を水で飲んでみた事があるんだが反応はまったく変わらなかったよ。
ただ科学的な実験をしたわけではないので体験談のみだけど…
なんか反応無いと効いてんだか効いてないんだかと不安になるよなw
無駄はしたくないし。
ビタミンCは果物自体にも微量入っているが、自然由来なら大丈夫とあった。
「防腐剤のビタミンCが入ってない!」というのが自慢のりんごジュースもネットで売ってるので
きつくなってきたら一度試してみるのもいいかもしれん。
水とはなんだったのかってくらい飲みやすいぞ。

37 :
【経過メモ】
8/18 多発性硬化症に伴う膠着感・痺れの増悪が生じているためMMS一時休止
8/19 休止中/変化なし/便通なし
8/20 休止中/足部膠着・痺れ緩解しつつあり/普通の便通あり
8/21 休止中/緩解続く/夜になって水様便あり/態様がMMS摂取時に似ている
8/22 休止中/膠着感・痺れの緩解が進み、MMS開始前の状態に戻る/便通なし
鼻水を伴う夏風邪と思っていたものは、あるいは黄砂が原因かもしれない。
黄砂が発生すると症状が増悪するという現象は幾度も経験しているものの、この時期に
黄砂というのは全く考えていなかった。
しかしここのところ大陸からの黄砂/大気汚染物質が列島を覆っていたのだと。
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html

38 :
>>34
うがい用には、リステリンとかマウスウォッシュなどよりいいかもしれん。
要するに殺菌できればいいのだと、以前、ポピドンで習慣的にうがいをしていた事が
あるが、歯が小汚く着色して歯医者に行くはめになった。
MMSなら着色しないだろうし、リステリンよりは(不味いが)刺激は少ないし。
>>35
透明の樹脂製カップで試したところ、見事に黄色く着色した。
ハイターもそうだが、溶液を長時間接触させると樹脂へ着色するようだ。
そこで、金魚売り場で売っている塩素還元作用のあるハイポ(チオ硫酸ナトリウム)の
溶液を入れておいたら元の透明に戻ったよ。
過分のおほめを戴きありがとう。
多発性硬化症というのはまったくどうしようもない病気で、しかも治療法が無い。
慢性症状に関しては医学が全くあてにならないので、仕方なく自力で様々な
民間療法を試している次第であります。
大量投与の時に、一度100%ジュースで割る方法を試してみるよ。

39 :
gYbctUhc0さんの症状が軽くなりますように。

40 :
その後いかがですか?

41 :
モルモットがきましたよage
今日MMS届いたので、よかったらレポします。
1滴で進めていくつもりなのと、これといって病気もないので、効果が分かり辛いだろうとだけ言っておく。
何か質問あったらどうぞ。
しかし>>38は無事だろうか。

42 :
水虫にはすごく良い気がする。
スプレーボトルに入れたものを噴霧するのもやったけど
小さじ一杯分のMMSにクエン酸、800ccの水に30分足を浸した。
ジュクジュク水虫がカラカラに。
臭いも消え、親指の毛穴汚れまで綺麗に。

43 :
MMSとクエン酸を調合するとき、分量を間違えたら気付くことはできるのでしょうか?
例えば色味の違いとか。
混ぜ間違いのせいで健康被害の可能性があったら、ちと怖いと思ってます。
特に亜塩素酸ナトリウムを直接体内に入れてしまうリスクは、どの程度なんでしょう?
経験者さんのお話が聞ければ嬉しいです。


44 :
>>43
>亜塩素酸ナトリウムを直接体内に入れてしまうリスク
客観的には>>16のようなカンジ?

45 :
期間:一週間、朝晩の洗顔後
分量:6滴を10%クエン酸30滴、水を約60cc
使用箇所:足の水虫、顔のニキビ部分(数年悩まされている)に噴射
結果:
水虫が完治。爪水虫にも効くかどうか、実験のため継続中。
大きいニキビが一掃された!小さいニキビが夜できたとして、噴射して寝ると朝には消えている。
以上、体外で使用するとこんな感じです。ニキビは恐怖すら覚えた。

>>43
クエン酸を多く入れるほど、二酸化塩素特有の臭い、色が早く出てきます。
これは、毎日見て感覚をつかめば分かると思います。
亜塩素酸ナトリウムを多く入れすぎた可能性がある時は、クエン酸を多めにすれば問題ないかと思います。
専門的なことは分からないけど、使ってみた感想です。参考になるかどうか...

46 :
>>44
既出でしたね‥。ありがとうございます。
量さえ誤らなければ危険は少なさそうですね。
>>45
非常に参考になりました。
見た目で分かるかどうかが気になってたので、安心して試せそうです。
これから入手して試してみます。
ありがとうございました。

47 :
相当な水虫に悩んでいます、普通のドラッグストアのような場所でも原料買えますか?
教えて下さいエラい人!

48 :
産土の通販ページ見たけど
容量書いてないな
入金方法も
産土から買った人いたらそのへん教えてもらえるとうれしい

49 :
2滴でスタートしたけどはやくもゲップがとまらん
吹き出物にスプレーした
これクエン酸でひりひりしてるんだろうな

50 :
1日に15滴×2とか絶対無理無理
10滴を3回に分けて摂取してみる

51 :
歯磨きに使ってる。
朝起きたときの口の中のべたつき感が無くなったよ。
紅茶をよく飲むので歯の茶渋がキレイに取れた事に感激した。

52 :
と思ったけど一旦吐き気に襲われると
同量は怖くてダメだね
4滴なら何の影響もないんで今日から4滴×7回にしてみる
小柄だし2滴足りなくてもおkということで

53 :
>>52>>50の続きです

54 :
>>49です
15日からはじめてマニュアル通り一滴ずつふやして
同時に患部にスプレーしていましたが
吹き出物には全然きかなかった
昨日新しい吹き出物が出来たのを見てもう駄目だと思いました
それからひどい便秘になったのでもうやめます
あまり便秘しない体質なのに
吹き出物なのに便秘はまずいです
せめて下痢ならまだよかったのに
まだはじめて間もないのですが
そもそも即効性を期待してはじめたので
あと吐き気はんぱない
一日中ずっと気持ち悪い
これさえなかったらもうちょっと続いたかもしれない

55 :
まさか患部に反応させた原液を薄めず塗ったりしてないよね?
あと日々滴数を増やすより事を考えるより
嘔吐とか反応しない滴数を数日続けたほうが毒素が抜ける気がするよ?

56 :
無理に滴数を増やさないようマニュアルには書いてあるし。

57 :
>>49
50、52は同一人物なんだな?
マニュアルの通りにやったならたった5日間で10滴に進むのはおかしいだろ

58 :
吹き出物を治すんなら肌に塗るだけにすりゃよかったのに
こんなのいきなり飲もうなんてチャレンジャーだな
>>49

59 :
>>57
そんなことないぞ

60 :
>>45です。
当たり前だけど、マニュアル通りが必ずしも正しいわけではないと思うんです。
肌に使いたいと思っている人が、私の書き込みで何か誤解するかも知れないと思ったので追記しますと、
滴数は個人差があるので、最初は1滴にするとか、水を多めに作った方が良い。
私も最初3日くらいは、ニキビも減らないし、保湿をやめたわけだから、すごく乾燥した。
なので、肌の様子みながら試していました。(朝は保湿して、夜のみ噴射など。あと寝るだけだしね)
効果が表れたのは6日目くらい。最初の状態より格段に減った、という感じ。
「使った翌日にいきなり吹き出物が一切無くなる!」
なんてことはないと思った方が良いです。そりゃあ、そういう人もいるかもしれないけど。
マニュアル以上にやりすぎるのは良くないけど、大事なのは体や肌の調子を日々確認することだと思うんです。
ちなみに、相変わらず調子良いです。小さい吹き出物は出ますが、大きくならないで消滅。
噴射と保湿と使い分けながら続けてますが、肌自体が強くなった気がします。
あと、「肌汚い奴来い」で検索かけてみて、できるだけ実践してみてください。
長々と書いてすまんでした。

61 :
自分は>>42
自分の場合スプレーは50cc入るスプレーボトルにMMS5滴、クエン酸反応させて精製水を上まで入れてる。
足を浸ける用の量は適当なので、自分に合った量を見つけてくれ。
初めてやったときはヒリヒリしたから。

62 :
10月1日よりMMS2で人体実験中
いきなり吐いたりすると嫌なので
次亜塩素酸カルシウム君3粒程度をカプセルに入れて
一日三回くらい飲んでる。
少しずつ増やしていく予定。
今のところ特に変化はなし。
飲んでしばらくしたら軽い胸焼けのような感じがする時もある。
飲み始めて二日目に、切れ痔の出血が止まったが
これは関係ないだろう。

63 :
慢性扁桃炎の再発(微熱感が出るので判る)に次亜塩素酸カルシウム君(mms2)を1号カプセル
一杯分(400mg)量2時間おきに4回飲んで効果が自覚された。
以降、その量を1日5〜6回7日間飲んだが、慢性咽喉頭炎によると推定している喉のたんの
絡みと嗄声(時々気になる)には効果が自覚されなかった。
上記服用期間中に臀部の吹き出物(粉瘤炎)が悪化してきた。それゆえmms2は
吹き出物には効果がないと断定できる。
服用前にその兆候があった覚えはなく、mms2の副作用ではないかと疑われた。
上記疑いと服用4日目に「新しい吹き出物が出来た」との54の記述は整合性がある。

64 :
mms2服用開始後8日目にmms1が入手できたので、翌日から推奨
最新服用法に基づいて1時間おきに、以下○日目の滴数
@12222222A33333345B35455444
C34443334D休薬:Cで下痢気味であったので
で服用しCDにおいて慢性咽喉頭炎に起因すると推定しているのどの
たんの絡みに効果が自覚された(それが消失した)。
臀部の吹き出物は外科で切開してもらい一時楽になったが再発した。mms1も
吹き出物(粉瘤炎)(この筆者の)には無効と断定できる。mms1が吹き出物に
効かない事はミステリーである。吹き出物はデトックス反応と言ってみると
納得できるような気がするが?


65 :
mms2は吹き出物(粉瘤炎)に効果がなく、むしろ悪化させるらしい。そのことは謎
である述べたが
http://www.eaccess.net/area/index.html#1
に炎症の悪循環なる概念が示されており、次亜塩素酸は白血球中の「劇薬成分」
である(らしい)ことも考慮し謎は説明できる。mms1の吹き出物悪化作用も
同様に説明できるのではないかと思われる。

66 :
肌に塗った方が効くんじゃね?

67 :
mmsを二ヶ月噴霧、一ヶ月服用した体験を書かせていただくと、
噴霧して一ヶ月目で人生初の「あせも」を経験して、
服用一ヶ月で、これも人生初の「口唇ヘルペス」を発症しました。
こういった悪い事が起こったので、mmsの推薦ブログがどれだけ素晴らしい効果を書かれていても
私は疑問を持たざるをえません。
使用方法は説明書に従い、酷すぎる下痢以外は服用を続け、
ビタミンC摂取も服用中はできるだけ避けました。
結果、疲れやストレスがたまって体が弱っているときに起こるといわれる口唇ヘルペスが発症したので
>mmsは人体の免疫力を高める
という効果は理屈に合わないと思っています。
職場環境も人間関係も特にストレスを溜める場所ではなく、
ヘルペス発症は精神的な要因とも考えられません。
少なくとも私にとっては、mmsは他人に紹介できるほどの優れた効果を感じませんでした。
mmsでヘルペスは治らず、鎮静効果にも関係していない事は断言できると思います。
今は既に服用を止めています。皮膚科の処方薬でヘルペスは治りました。

68 :
>>67
報告乙。
その実践行動力に惜しみない拍手を送ります。
やはりうまいところばかり鵜呑みにするのではなく、こういった実体験に基づく報告も大切ですよね。

69 :
>>67は平沢進スレにも書いてた人だよね?
嘔吐や下痢が起こるなら滴数減らして飲まなきゃいけないところを
無理に続けたんじゃないかいう印象を受けたんだけど。

70 :
>>67
ヘルペスも治るって書いてあるの見た気がするんだけどね。
結局人によっていろいろということなんだろうな。
報告ありがとう。

71 :
亀レス失礼します。
>>69
そうです。公式に書かれているルールに沿った使用を心掛けたので
6滴で下痢が起こった次の服用は4滴、3滴にしたり、
あまりにも酷い下痢の時以外は滴数を減らして服用していきました。
実際あの味と下痢は、無理に継続する気分は、まず起きないぐらいです。
初期はなんとなく肌の調子がよいかもと思ったりしましたが、
今となっては気のせい、よくなってると思いこもうとしていたとしか考えられないです。
今はトマトジュースやハイチオールC系統の商品を服用していますが、
こちらの方が目に見えて体調がよくなっています。
私はmmsアンチでもどこかの回し者でもないことだけはお含みおきください。
使われた方々の正負の生の体験談は、私ももっと伺いたいです。

72 :
つリンゴジュース

73 :
>>71
無理に15滴まで増やさなくても、
嘔吐も下痢も起こらない程度の量で続けてみると良いらしいよ。

74 :
なんか怪しいのう。
MMSアンチ工作員の、もっともらしい書き込みがありそうなことも
考慮に入れる必要があると思う。
FDAや製薬会社の実態を知れば、嘘報告なんて朝飯前だろうから、
自分で試すのが一番だぞ。安いし。
何しろMMSを潰すために、施術者の爆殺さえ実行した連中だそうだからな。
被害者は両足を吹っ飛ばされて、辛くも一命だけは取り留めたそうだが。

75 :
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/kaigai/kaigai_06/06_07/060720_ucs_FDA_scientists.html
懸念する科学者連合は、FDAが科学を握り潰すこともあるし、
逆らえば報復を受ける実情も暴露しとるな。
FDAの重役だかトップだかの席には、1年間の休暇をとった
大手製薬会社の社長クラスが就任するらしい。
それで一年後にはまた大手他社の社長が交代すると。
製薬会社はグローバル化しており、この傾向は世界中で見られる。
アメリカと繋がりが深いカナダ政府がMMSにほぼ同時期に反対見解を
出したり、アフリカには「MMSを使うなら、今後一切薬をおろさない」と
圧力をかけたり、なんだか胡散臭い連中だこと。

76 :
そういう陰謀論も今の時期はなあ・・

77 :
現場に携わっている当の科学者の集団やFDAの職員のRが、
陰謀論に見えちゃう人って・・・w

78 :
二酸化塩素?がばい菌を消毒してくれるからって、体内に取り込んでも同じ働きをするってのが理解できないんだけど。
ビタミンCを避けても胃酸や他の食べ物と反応して変質しそうに思える。
それが隅々に行き渡って神経節に潜り込んだウイルスまでやっつけてくれるの???
さらに自分の細胞である癌まで検知するの???
自分は科学弱いのでえろい人解説plzzzzzz!!!

79 :
一日二回、一滴ずつ増やして下痢嘔吐を経て35日間で15滴到達。
逆流性食道炎と診断されていた症状が治まって2ヶ月近く経過。
風邪で平時より二度高い発熱があったが3滴を朝夕服用した次の日
解熱、喉の痛み治る。

80 :
殺菌作用に関してはガチだと思う。
ただガンとかに関してはかなり怪しげ。

81 :
歯槽膿漏とか口内炎への効果は実感できた。
ブログ等を検索してると『ガンに効いてる!』と書いてる人たちの何人かが
思い込みの激しい電波系文章なので怖い。

82 :
MMS2を1日4回飲んだら、心臓近辺に痛みと苦しみが出た。
寝る一時間前に飲んだから、逆流して食道近辺を焼いたからなのか、
それともここら辺に悪いものを持ってるから痛みが出たのか、
MMS2の経験者のかたいらっしゃいますか?

83 :
背中痛いなら食道では

84 :
MMS飲むと身体の痛みが消えるのが不思議だ。

85 :
>>82
単純に量を減らして続ければ問題ないはず。

86 :
とりあえず本日から飲み始めてる。2時間前に2滴で異常なし。後鼻漏が一番の悩みなので吸入してみた。
ちょっと乾燥したような感覚になったけど、まだ良く分からない。後鼻漏が出る場所に当たるように
吸ってるけど当たってない気がする。とりあえずもうちょっと吸ってみよ。

87 :
>>86
吸引時に酸欠起こさないよう注意してな。

88 :
>>87
はい、ありがとうございます。某アーティストは鼻に直接スプレーしてるみたいだから、
綿棒に付けてちょちょっと塗ってみる。(水で薄めて)昨日うっかり布団もかけずに寝てしまって
いつもなら上咽頭ヒリヒリだったのに今日は大丈夫だった。鼻は詰まったけど。

89 :
今月からMMS2を始めた者です。
3粒程度から始めて今1号カプセルの3分の2位だけど
ほとんど何も起こらない。吐き気も下痢もなし。
飲んで10分位で軽い胸焼けのようなものを感じる時はある。
なんとなく疲れにくくなった気がする。

90 :
>>88
参考までに、某アーティストって誰ですか?

91 :
1日1滴ずつ増やして8滴で気持ち悪さと下痢。
減らしてもダメで尻がピンチになってきたので休止。
あの気持ち悪さと下痢には耐えられないので、15滴到達は諦めた。
MMSは頻繁にできる粉瘤をどうにかしたくて始めた。
朝晩スプレーして、完治とは言えないが改善したし、新しいのはできていない。
少なくとも私には効果あったと思う。
うがいや歯磨きには味がどうしてもつらくて断念。

92 :
例えるとどんな味なんですか?

93 :
>>90
元Pなんとかの人かな

94 :
>>90
平沢進っていう人です。怪しいおじさんです。
今日3日目で、11滴までいったけど、今朝飲んで30分後位に自転車漕いだら
猛烈な吐き気に襲われた。しかも朝食抜いたので出てくるのは胃酸?だけでかなり辛かった。
そして今現在は下痢に苦しんでる。大分時間経ったんだけど。とりあえず、
飲んで1時間位は安静にしてた方が良いかも。もしくは空きっ腹が原因かなあ。

95 :
試した人の多くが10滴前後で激しい嘔吐や下痢になってるみたいですよ。
胃酸?も黄色ではないですか?
嘔吐の起こらない滴数を数日続けてからまた
一滴ずつ増やしていくと、再度の嘔吐は起こりにくいみたいです。

96 :
15滴ってデカい白人基準だから小柄な人ならそこまで増やさなくてもいいんではないのか?
ちなみに自分は体重45kg位だから12〜13滴程度かな?
誰か体重との比率書いてたと思うけどドコだったか忘れた。

97 :
>>95
黄色くて苦かったです。今だにお腹ゴロゴロしてる。全然痛みとかは無くユルユルになってる感じ。
>>96
なるほど、白人基準だと日本人にはキツいかも。でも自分と10キロは違いますね。
お腹ゴロゴロが治ったら量を減らして始めてみる。

98 :
小分けにしたほうが効果あるって書いてあったけど
一日
15滴×2を
8滴×4じゃだめなの?
飲みやすいんだけど

99 :
小分けで良いと思います。自分もそうしようかな。10滴超えると辛い。酸っぱさが。
皆さんはクエン酸溶液は正確に作ってますか?自分はティースプーンで適当に作ってるんですが、
今回作ったのが、めちゃくちゃ酸っぱい気がするし、活性化してる時に煙の様なものがモワモワ出てた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Rがん】R腺疾患13【R腺症】 (833)
IBD★クローン病の人集まれ★Part124 (221)
チラシの裏 @身体・健康板 (236)
扁桃腺が白く腫れてるんだが…【画像あり】 (253)
●▲■ 慢性腎炎 15 ■▲● (252)
扁桃腺が白く腫れてるんだが…【画像あり】 (253)
--log9.info------------------
ウルトラライトプレーンなんでも (855)
【みすずちん】ハング総合 5機目【ファイト】 (465)
陸上自衛隊第一空挺団 (472)
ハンググライダーを始めたい (489)
パラグライダー海外購入した人いる? (890)
空のF1「エアレース」が熱い! (670)
para acroを語れ! (204)
☆☆☆気球総合スレッド☆☆☆ (326)
【JHF】パラグライダースクール パート3【JPA】 (890)
【JPMA】パラモーター(モーパラ)【MPG】 (855)
ここが変だよ紀の川フライトパーク (261)
【筑波】NASAを熱く語れ【八郷】 (317)
【パラ】一番良心的なスクールってどこよ?【パラ】 (548)
【凧揚げ】カイト総合スレ【和凧も洋凧も】 Part2 (784)
ロック岩崎さんが・・・ (217)
北海道の空スポ!! (426)
--log55.com------------------
ユニオン頑張れAZに法律を守らせるスレ!
エイワイファーマ
GEメーカーのMRは来ないでいいよ
たんぽぽ薬局 part3
【ちんちんぶらぶら】田辺三菱製薬31【そーせーじ】
ツルハ 29
【CV】ベーリンガーってどうよ? part13【DR】
30代MRの憂鬱