1read 100read
2013年05月身体・健康294: てんかん総合スレ3 (302) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【絶望?】ウィルス性イボ個20目【尋常性ゆうぜい】 (278)
MMS 二酸化塩素 (637)
毛深くて悩んでる奴が集うスレ 24本目 (401)
口臭スレッド その73 (358)
歯周病 33 (346)
IBD★クローン病の人集まれ★Part124 (221)

てんかん総合スレ3


1 :2012/07/22 〜 最終レス :2013/05/06
前スレ
てんかん総合スレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1334301039/

2 :
イーケプラってどう?

3 :
  ピーピー
      ∧_∧   てんかん通ります♪
      ( ・∀・)
      ( ⊃┳⊃     てんかん通ります♪
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)  ピーピー
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

4 :
権利ばかり主張して社会に迷惑をかけているという自覚が皆無の人格欠陥者達

5 :
五月蝿い連中は何処に逝ったのだろ?
高速バスの事件に何も言わないとは
その程度の連中だったと云うことかw

6 :
1乙

7 :
診察にかかる費用、発作を止める薬の費用など教えて下さい。収入が低い為そこが気になっています。お願いします。

8 :
>>1 乙です
>>7
もし宜しければ、”貴方御自身”か”お子様”かを教えて下さい。

9 :
私自身なんですが、

10 :
ゴミ屑どもの吹き溜まり

11 :
>>9
障害者として登録しても良い場合は
担当医の方や役所に問い合わせてみて下さい。
認可されれば、上限付きの一割負担で受けられると思います。
但し、特殊な治療や検査は対象外になります。

12 :
アドバイスありがとうございます、
両親は頼りにならず困っていました

13 :
>>10
お前も、アタマを固いモノで殴られて入れば
仲間入りwww

14 :
なにか?

15 :
つまらない煽り合いはやめような
それより、併発するパニック障害とかそっちの事をフォローしてあげたりするほうが大変かもしれない
そっちの苦労話とかここで語ってはどうだろう?

16 :
>2
イーケプラ服用中やで。まぁ効いてるみたいで発作減ってるよ。
今日近所の「すき家」で発作おきて店員に恥かいたけど…
通院先の主治医がイーケプラで半数の人が発作軽減やってさ。

17 :
今テグレ飲んでて、ほぼ発作を抑えられてるんだけど、
完ぺきに抑えるために薬の種類を増やすか、
取りあえず生活に支障が無いからこのままでいくか悩む。

18 :
>>2
>イーケプラってどう?
幸いなことに俺もイーケプラを服用し始めたら発作が止まった。
テグレトールと一緒に服用している。
新薬なのでまだジェネリックがないのが玉に瑕だけど、それだけの価値があると思う。
ただし、睡眠不足とか飲酒とかそういった日常生活の管理も含めての発作の予防だから、
イーケプラやテグレトールだけで発作が治まっているわけではないと思う。

19 :
イーケプラは他の抗てんかん薬との相互作用も少ないから比較的投薬調整が楽だから、詳報してもらいやすいと思うよ
ただし、精神病になりやすいのでメンタルが弱い人はおすすめできないと思うよ

20 :
>>17
主治医に相談を

21 :
イーケプラ服用中。デパケン、マイスタンと共に。元々のデパケンマイスタンコンビでもやっぱり完全には抑えられて無かったんだけど、イーケプラ増やしてからは大発作は起きてないです。血中濃度の測定単品なら必要なし。
関係は無いんだろうけど元々持っていたパニック障害が逆に酷くなってきた。震災にあってから特に。世間からの風当たりも厳しいね。

22 :
思えば、私は18の時に発病したんだと思うんだけど
統失と間違われて一年間閉鎖に入院した過去がある。
その中でも、隔離にいる方が長かったと思う。
治療と言われて頭に電気まで流された。
…ホントに毎日が地獄だった。毎晩、悪夢ばっかり見た。
でも結局あまり良くなった訳でもなく、薬漬けのまま退院。
経過は家にいる方が断然良くなって行った…。
そして今年に入り、新しく入って来た先生に診て貰う機会があり、主治医が誤診しているとわかった。そこで初めて自分が『てんかん』であると知った。
その方はかなりのベテラン専門医だったので、私のようなケースを見ていたので、偶然見て貰えたとはいえ、ホントにラッキーだった。
今は薬が効いていて検査結果もかなりいい。

…だけど、一年間の入院費と時間と労力がバカにならなかったぞ。
因みに私のてんかんの発作は、幻覚幻聴妄想とかそういう系。
発病してから酷い状態を2回経験しました。

皆さんの体験もぜひ聞かして下さい。

23 :
>>21
一年前に発作で倒れ救急車で運ばれ入院
いろいろ検査したけど癲癇と診断されてショック
テグレトールを処方されたけど2ヶ月後また倒れ入院
今度はデパケン処方された
デパケンの方が合ってるか頭痛がしなくなったけど
>21のレスみたら不安になった

24 :
>>22
その誤診した病院を訴えても良いレベルだと思うんだが

25 :
知り合いが、倒れて病院に運ばれました。
てんかん発作だったみたい。
とつぜんだったからビックリした。
発作前は何かしらの症状はあるのかな?


26 :
>>25
俺はなかった。仕事中にいきなり気を失って倒れたらしい。その後も薬は飲んでるが5年以上何にもない。

27 :
>26
何の薬ですか?

28 :
>>27
エピレナート徐放顆粒40%っていう、なんだかのジェネリック品を一日一回飲んでる。

29 :
発作でちゃった…。
夏場からスーパーで買い物中にくらくらすることが多かったけど、
たまたま職場でもらった熱中症冊子に書いてあった症状に似てたから、熱中症なのかと思ってた。

30 :
決まって冷凍食品売り場でくらくら、品物がぜんぜん頭に入ってこない、そんな状態。
ついに限界超えて気失って救急車で運ばれた。車内で気がついたけどこめかみの頭痛と猛烈な吐き気で辛かった。

31 :
子供作るのにギリギリまで薬を減らしてもらってたけど、念のため戻すことになった。
やっぱ諦めるしかないのかな。

32 :
>>29-30
今まで薬を服用してたってことは
薬が効いてるか血中濃度は安定してたの?
私は血中濃度が低いとかで増量になって今は安定してるけど

33 :
http://www.qlifepro.com/news/20120915/anti-drugs-fycompa-ahead-of-world-debuts-in-europe.html
>欧州のてんかん患者数は約600万人と報告され
>てんかんが原因で死亡する人が年間3万3千人にのぼるといわれている。
てんかんが原因で死亡ってどゆことよ?

34 :
>>33
日本だと、入浴中に溺死するのはよく聞く。
海やプールで泳いでいるときに溺れ死ぬ人もいるのかもしれないね。
しかし、年間3万人以上というオーダーとなると別の原因だろうな。

35 :
>>31
ひたすら医者と相談を
私は飲み続けながら妊娠出産組
現在子育て中
薬変更したら全く合わなくて更に変更して様子見てから妊娠許可
長かった長かったw
とりあえず妊娠前から葉酸摂取!
てんかん薬の奇形対策になるらしい
担当医が忘れてて息子と対面するまで本当怖かったよorz

36 :
てんかんの発作て
とても気持がいいそうですね。
ドストエフスキーの手記にあるそうです。

37 :
>>33
医者からは呼吸困難で死ぬ場合があると聞いた。そんなに多くはないとは言ってたが
http://www.myclinic.ne.jp/imobile/contents/medicalinfo/gsk/top_topic/topic_46/mdcl_info.html
てんかん重積状態
発作が15分以上続いたり、意識が回復しないうちに次の発作が始まったりする。呼吸困難に陥り、心臓や脳に重い障害が残ることや、死に至ることもある

38 :
重積状態から何事もなく回復した人っている?

39 :
>>37
おっかねー

40 :
Q2:てんかんの患者数は統計的にみるとどれくらいですか?
日本の人口を1億2000万人とすると、60万人の患者がいることになります。
>>33
なぜ押収は患者が600万人も居るんだろ?

41 :
そりゃ、欧州の全国家合わせれば日本の10倍くらいはいくんじゃない?

42 :
102 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:15:23.09 ID:VjwSaCpF0(20) てんかんの事故数
==========================
てんかん発作による事故は、2007年は176件
2007年の交通事故件数は約83万件
たったの0.02%
==========================
2011年てんかん発作による死亡事故件数5件
2011年度死亡事故件数4481件
たったの 0.1%
==========================

これでてんかん患者だけ免許を取り上げろとか理解できない
だったら、飲酒運転の引き金の酒を飲む人から免許を没収すべきだろう

43 :
124 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:19:03.83 ID:VjwSaCpF0(20)
てんかん=免許を持てない 
とかの社会的な仕組みが出来れば
病院でてんかんと認定されないように受診しない人が多く出る
そうなった方がずっと危険でしょ?
てんかんは薬によって制御できたりするのに
なぜ、てんかんを差別するのか理解できない
133 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:21:22.20 ID:VjwSaCpF0(20)
>>125
それは酒飲みにも言えますね
2011年の交通事故は5029件

運転しては駄目といわれてるのに飲酒運転は消えることはありません

44 :
151 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:25:13.59 ID:VjwSaCpF0(20)
>>141
事故後の処罰の話ではないんですけど
事故前に免許を取り上げるなら
事故数が多くて危険な飲酒運転のほうだよね?ってこと
169 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:28:27.97 ID:VjwSaCpF0(20)
あれ??
なんで>>124はスルーしてるの
まー都合悪いよね
都合悪いレスはスルーしたくなるのはわかるよー

>>140
ドライバーの数とか馬鹿?
飲酒運転の方が事故を起こして
危険な予備軍が多いならそっちを減らせば格段に死亡事故件数は減るのに

45 :
193 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:32:02.60 ID:VjwSaCpF0(20)
>>163
だから事故後のペナルティの話をしてませんけどーーーーーーーー
相当の馬鹿みたい
日本語読めないって悲しくならない?
>>181
アルコール中毒じゃない人しか
飲酒事故起こしてないと思ってるの?
酒飲む人の何割かは飲酒運転してるんだから
全員から免許を取り上げるべきだよね?
201 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:34:13.35 ID:VjwSaCpF0(20)
>>191
そんなこといったら飲酒運転もバカはいるわけで
あれだけ酒を飲んで運転しては駄目といわれても
飲酒運転する奴はいる
だから禁止で桶だよね?
まずは飲酒運転の人から免許をとるべきじゃない?



46 :
239 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:41:19.74 ID:VjwSaCpF0(20)
>>203
>>206
日本語でおk
>>207
で?結局止めることができなくて
事故を起こしてるのは飲酒運転のほうです
>>208
>>210
だったらてんかんだけを差別化しないで
酒を飲む人も免許取り上げろっていう風に主張しましょうねー
>>214
読めないならレスしなくていいよ
>>217
データを出されたら意味のない主張をベラベラ述べるだけですか
>>218
飲酒後の話はしてないのにそれしか言えない馬鹿ですーって自己紹介は聞いてないって
>>221
規模が大きく大多数のものから規制するのは当然かと

253 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:43:56.73 ID:VjwSaCpF0(20)
>>240
程度によっては医師が止めますから
ちなみに薬によって制御できる症状の人が多くいます
なぜかてんかん全員が危険みたいに
言う人が多いよねここって

47 :
266 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:47:05.80 ID:VjwSaCpF0(20)
>>248
酒を飲む人が免許を取り消しにスル制度はありませんよー
酒を飲んで運転した場合じゃなくても
そういう事故を起こす予備軍は免許取り消さないといけないですよねー?
このスレの主張を見る限りでは
>>255
>>258
別にそこは論点じゃないからどうでもいいね
>>260
このスレの人達の言い分を真似たんだよ
278 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:49:54.58 ID:VjwSaCpF0(20)
>>263
そういうこと
やっとまともな人のレスを見ることができた
てんかんは免許持っては駄目ということになったら
隠れてんかんの人が増えるだろうね
そうなれば薬を飲まないから事故件数はもっと増えると思うよ
>>274
そこについては論点じゃないから別にどうでもいい
免許取り消しとか叫んでるのは間違ってるよねってこと
293 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 21:52:25.56 ID:VjwSaCpF0(20) 言い返せないみたいだね
お風呂はいってくる

48 :
めんどくさいからもうやめるけど
その後も散々ニュー速+住民にこてんぱんにツッコまれやられてるのに
発達障害者みたいな言い訳繰り返して

445 :名無しさん@13周年 :sage :2012/10/10(水) 22:23:12.40 ID:VjwSaCpF0(20)
言い返せないようだね
寝ます

最後はみじめたらしく一人で20レスもした上に逃げ
本当にやめてほしい
お前みたいのが最大にてんかんが誤解される理由

49 :
ニュー速+住民なんてお祭りお騒ぎ大好きのカスじゃん。

50 :
ID:bbdii7E9P
これは発作?

51 :
普通に問題だと思うがな
ニュー速なんて人が多く集まるところで
てんかん患者はこういう馬鹿で〜すみたいな発言20レスもやめてほしいんだが
>>49-50
ID:VjwSaCpF0乙

52 :
てんかんがニュースになる度に粘着する馬鹿ってキモいわ

53 :
>>52
なんでも叩ければいい人たちでしょ。学会が提言と言っているのに、この協会は!
とかソースも見ていない。

54 :
高熱が不安なのでインフルエンザの予防接種を受けようと思ったら
主治医の相談が必要なのか

55 :
>>54
インフルエンザの予防接種を昨年受けた。
てんかん治療の病院と違うので、薬の情報と問診で受けられた。
(血液検査の結果も持って行ったかもしれない。)
風邪の菌を注射するだけなので大丈夫とは思うが
一応確認した方が良いと思う。

56 :
以前、自動車の運転免許についてゴタゴタ有ったけど
国が本腰を入れてきたみたい。
今迄はあくまで”自己申告”で、虚偽になんら罰則規定が無かったが
今度は虚偽申告に罰則を課す様子。
医療機関(病院)も”任意”としながらも、患者リストの提出を求めるとか。
ただ、申告して一定期間の運転停止が決まり
治療後、運転に支障が無いと判断された場合は
視力・聴力の検査で問題無い事を確認後、免許の再発行する予定らしい。

57 :
最近、ジャーキングが急激に増えてきたorz
がんばれデパケンR!

58 :
子供が症行性てんかんです。
いまいち主治医の方針に納得できないんですが。。
意識障害だけで、サチレーションの落ちない発作はほおっておいて本当にいいの?
今回主治医休暇中で、別の医師に意識障害と診断されて脳波異常もあり血中濃度も下がってることから入院加療、ドルミカム静注中も部分発作連発なんだけど、呼吸が止まらないから心配ないって本当?ドルミカム止めて経口のみに切り替えた。
けど、増薬もないし、今になって、主治医だったら外来で済んだかもしれないけど念のため入院してもらったとか濁すし。
意識障害って複雑部分発作の重責状態だと思うんだけど、
主治医の時はその状態で何度も帰されてるんだよね。
何を信用していいのかさっぱり分かんない。

59 :
スーファミでゲームをしていて発作をおこしたことがあるんですが3Dテレビや3DSのゲームは止めといた方が良いのでしょうか?

60 :
>>58
てんかん専門に病院に相談して見ては?
てんかん診療ネットワーク
http://www.ecn-japan.com/


61 :
>>60
県内の認定医かつ小児神経の医師同士は繋がってて、一度受診したら戻されたんだ。(で暴言吐かれた)
主治医はこども病院ですら名医と言って勧めるし、逃げ場が見当たらないの。
成人の場合は他院に相談、セカンドオピニオン受けてもキレられたりしないの??

62 :
セカンドオピニオンをしてキレるような医者は居ないと思いますけどね

63 :
>>59
最初に、私は専門家では無い事をお伝えしておきます。
ご相談のお子さんの年齢が文面では判断出来無いので明確に言えませんが
小さなお子さんですと、脳が発育段階なので
ご相談の3Dテレビや3DSのゲームは
脳が大量の情報として受け入れなくなるか、パンクして発作を起こす可能性が有ります。
回りを明るくし、落ち着いた形で見せる事が必要かと思います。
また、長時間見せる事は避けて休みを入れて利用して下さい。
頻繁に発作を起こす場面は、状態も考慮する必要が有りますので
お医者さんにご相談下さい。

64 :
会社でなんか血の引く感じがしてバランス崩して、ごろんと倒れた。頭打たない程度と手に持った物を落とさない程度に受け身はきちんと取れた。
ちょっと目の前が暗くなる感じはしたけど、発作なんだろうか。
一度も発作が出たことはなかったんだけど、スパイク波が出るという理由で7年前からアレビアチンをごく少量(濃度測定でもかなり低い数字みたい)、スパイク波が消えない為3年ほど前からプリミドンが追加になった。

65 :
欠陥人間どもめ
社会に出てくるな、産まれてくるな

66 :
.
<祇園暴走>てんかん発作が原因 殺人容疑の立証困難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000017-mai-soci

67 :
てんかんのせいになっちゃたね。
痙攣発作が狂気に変異するってエビデンスが有ったのかな〜
この裁判、嫌な流れだ。

68 :
>>65
完全な人間の方ですね。一目で良いからお会いしたいです。

69 :
完全な人間は2ちゃんを見ない。

70 :
側頭葉てんかんだと、発作前にイライラするとかってのはあると思うけど、易怒性はどちらかというと高次脳機能障害の方だよね。衝動性も持ってたら尚更。
まぁ運転しないのが一番だけど
個人的には高次脳機能障害でてんかん持ってて運転免許取得できた事事態(職業選択の時点で家族が止めなかったのも含めて)不思議だけど。
うちは家族が↑とほぼ同じ状態。
当然遂行機能障害もあるし一人で出歩くのは無理。
麻痺も出たから尚更運転は無理だしなぁ。
裁判の件とは別だけど
複雑部分発作の重責って見極め難しい。ただ脳疲労で寝てるのか、意識障害なのか。医師も半年見逃したパターンもあるって言ってたし。
重責による麻痺って生涯残るのかな?

71 :
>精神障害者保健福祉手帳
これは重度の癲癇じゃないと交付されないんだね
半年前に癲癇と診断され今は薬で発作は起きませんし
運転しない以外は普通に日常生活を送ってます

72 :
1級は完全に発作不良の場合と聞いたけど
2、3級ならいけるんでないの?
てんかん単独で取ることって厳しいの?

73 :
>>72
難しいね。
自分が住んでる市役所では、門前払いって感じ。
どうも、自分で申請に来れる=軽傷で普通に生活できる=対象外
って思われてる気がする。

74 :
×軽傷
○軽度

75 :
発作が完全にコントロール出来てるのか。
自立支援は通っても手帳は無理なのかしら。
精神の申請書、うちは子供だし情緒障害や脳疲労もあるから結構あてはまったけど、2級だったよ。
項目見てみてもいいかもね。

76 :
あ、発作はコントロール出来てないけど
一応の社会生活は問題なく過ごせてる子です。

77 :
3級
精神障害の状態が、日常生活若しくは社会生活が制限を受けるか
又は日常生活若しくは社会生活に制限を加えることを必要とする程度のものである
2級
精神障害の状態が、日常生活が著しい制限を受けるか
又は日常生活に著しい制限を加えることを必要とする程度のものである。
1級
精神障害が日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度のもの。
どれも該当しない…
障害手帳は要らないから癲癇だと運転できなくなるので
全ての癲癇患者に公共機関割引パスを発行してほしい
田舎なんで病院まで電車で1時間バスで30分と不便

78 :
うん。申請書の方はもっと細かいんだ。
提出しちゃったから手元にないんだけど..。
でも、精神手帳があってもバスやJR割引なんかもないし、税金面位?
本当、運転出来ないんだから運賃割引があると助かるよね。
うちも田舎だから切実だよ。
社協は?地域タクシーの割引なんかはあるかもよ。

79 :
またポンコツ頭同士が泣言言い合ってるのかw
うざってえからRよいいかげんw。もう十分生きただろw。
お前らみたいなできそこないじゃなくたって生まれてこれずに堕胎される人間もいるんだ。いつまで生きてるんだまったくw

80 :
私はてんかんで何年も悩んでいました。睡眠がとれず睡眠薬を処方されてますが、のむと眠いのと、
興奮している脳、との戦いが私をイライラさせるのです。結果、子供や夫に迷惑をかけていました。
ある日パドを見ると他のお店とは違う施術方法のMJCRリカバリーセンターが有りました。試しに行くことにしました、
一回目の施術で3日間眠くて起きられませんでしたが、間を空けず二回目も行きました。
前回と同じように3日間眠くて起きられませんでした。三回目同じく3日間眠くて起きられませんでした。
四回目は起きられるようになり、パートの仕事が見つかり仕事か出来るようになったのです。
数回通っているうちに睡眠薬を呑む前に眠気がしてきて週に4回は忘れるようになってきたのです。
イライラは消えていき通勤の電車の中でうたた寝が出来るようになりました。先生に感謝しています。

81 :
>>80
それは良かった。

82 :
てんかん患者同士だけの談話会みたいなのないのかな?
入り口で診断書と身分証明書を提示してもらい本当の患者だけの集まりみたいな。
傷の舐め合いは決して恥ずべき事じゃない。

83 :
てんかん協会入って、在住地域の会に参加するくらいしか思い浮かばないなぁ。
あとはSNSのオフ会とか?まぁ患者同士だけで集まると些細な意地の張り合いが起こって喧嘩になるとは聞いたけど。

84 :
671 自分:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/01/02(水) 21:49:14.90 ID:GPzwVRU50 [1/2]
20歳男
飲酒 時々(その中でも時々大量に強い酒を飲む時もあり) 喫煙 キャスター1mmを日に半箱(吸わない日もあり)
持病 特になし
体質 普通・・・だと思います。よくわかりません
生活習慣は相当悪いです。大抵外食、コンビニでバイトなのでその廃棄を食べて暮らしてます
症状 時々、(多分運動したあとや疲れた日に多いです箸で食べ物を食べてる時もたまになります。)
    急に右手が動かなくなるというかつるというか固まる
    無理やり動かそうとすれば動きますし動かしてるうちにすぐ治ります。何かの病気でしょうか?不安です
672 自分:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/01/02(水) 21:53:43.66 ID:GPzwVRU50 [2/2]
付け加えると一番最初にこれになった時は中学時代の剣道部の遠征の練習後の食事時でした。
もちろんその当時はタバコを吸ったことも酒を飲んだこともありませんでした
と、質問・相談スレで相談したところ、軽度の癲癇だと指摘されました
事実、自分は癲癇なのでしょうか?
ここの皆さまにこんなことを言うのは良くないと思いますが怖くて信じたくないです

85 :
脳神経外科行って脳波見れば分かる

86 :
質問
去年の暮れに仕事中に突然声をあげてぶっ倒れて泡噴いて痙攣したらしい。
意識も完全に飛んでて気づいたら病院に担ぎ込まれてた。
んで1月中旬に脳波検査とMRIで輪切りにされることになったんだ。
まだてんかんと明に診断されたわけじゃないんだが、これってほぼ確定?

87 :
たぶん確定。

88 :
よくスカイプで話すネッ友が癲癇を告白してくれたんだけど、
発達障害もあるって言ってた
併発してる人は多いの?少ないの?

89 :
発達障害というか自閉症の人は、脳波に異常波が出ていることも多く、診断の過程で脳波検査が勧められる。
発作が出ないことも多いけど、思春期に大発作とかいうこともありうるので。

90 :
超長波磁力線療法で強制的に血液をサラサラにしてから、
オゾン水を飲んで腸内細菌、寄生虫、ウイルスを全滅し、
究極ザッパーで血液中の細菌、寄生虫、ウイルスを浄化します。
それで原因不明の病気は50%改善されていきます。

91 :
>86
今は処方されたの?

92 :
>>87
そうか、覚悟しとくわ(´・ω・`)
>>91
いや、今の段階では何も。
とりあえず検査の結果が出るまで運転を自重しろて言われただけだね。

93 :
>>92
えー薬処方されてないの
私も貴方と同じ状況で倒れて救急車で運ばれ
色々検査して異常は見つからなかったけど
状況から「てんかん」と診断され薬処方されたよ
1週間ぐらい入院したわ

94 :
>>92
>>93
これ、聞いた話なので真偽不明だけど
部分的な発作と云う奴で、人によっては次の発作が出ない事も有るとか聞いた事有る。
子供の頃に一度発症して後は何も無い人の様なもの。
子供の頃は発育が早いから、発症部分が無くなるし
大人になっても、脳は三日で入れ替わるから
症状だけでは判らないかも。
1ヶ月だか3ヶ月以内に再度発症すれば、てんかん間違い無いかも。
あと、軽度の脳溢血や脳血栓と云うのも頭に入れて置いた方が良い。
脳に関する症状だから、睡眠時間だけはキチンと取らないと駄目だよ。

95 :
>>79は病気になった時、自分が罵倒したてんかん患者を思い出すんだろうか。
幸せなやつなんだろうな。今は。

96 :
弱い者を叩く事でしか自分を保てないんだろう。
すでに病気だ、そっとしておいてやれ。

97 :
昨年下旬にトイレで意識喪失し倒れた
親の証言では目を見開いたまま硬直した形で倒れてたらしい
その状態が5分近く続いたかもしれない。もしかしたら3分ぐらいかも
その時後頭部強打し今は頭蓋内に血腫がある状態
気絶の原因を探るため脳波、MRI、心電図、心エコーを行ったが異常なしだった
一体何が原因でこうなるんだろ?
今から10数年前にこれと同じような失神を数回繰返してる
でも当時も脳波検査で異常なしだった。当時原因不明で自律神経失調症と診断されただけだった
それから10年以上経って忘れかけてた頃に再発した
てんかんでもない。でもてんかんと同レベルの危険性があると思う(いつ意識をなくすか分からないという意味で)
これ以外にも最近色々病気を発症しててマジでツラい

98 :
>>97
この症状は癲癇だろ
癲癇専門医に相談した方がいいぞ

99 :
>>97
>これ以外にも最近色々病気を発症しててマジでツラい
この一言がちょっと引っ掛かる。
薬の呑み合わせみたいなものが、大丈夫なのかどうか。
お薬手帳とか云う物有るだろうから
一度、全ての担当医に”呑み合わせ”の確認をして貰った方が良い。
素人意見で悪いけど、”低血糖”状態が頭に浮かんだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
牛R(ミルク)で下痢・お腹ゴロゴロ R糖不耐症スレ (436)
白血病を吹っ飛ばせ 11 (202)
毛深くて悩んでる奴が集うスレ 24本目 (401)
【不安】心配性・うつ病【ストレス】2 (965)
【坐骨神経痛】腰椎分離・すべり症【腰痛】 (901)
糖尿病総合スレッドpart231 (1001)
--log9.info------------------
ミックスボイス判定スレ41 (616)
チラシの裏 (884)
【揺れろ】糞フリ!チリメン治す件第9波【この魂】 (797)
***コート・ダジュール4*** (363)
【携帯で】下手でもうp【何でも】第63弾 (210)
JUJUを歌おう (255)
【ラウンドワン】キラキラ★カラドル伝説 (895)
ミックスボイスで女声目指すスレ (678)
伸展させる筋肉の鍛え方を教え合うスレ (376)
【目指せ】下手コテがうpしまくるスレ10【歌うま】 (726)
◆DAMともに居る下手な奴を挙げるスレ◆ (680)
平井堅、久保田利伸、川畑、ATSUSHI 歌唱力一番って (895)
【好きなように】UVERworld part10【やれ】 (225)
youtubeの歌が上手い人【ユーチューブ】 (248)
【ジャイアンだって】VoiceerF Method【上手くなる】 (219)
みんなのおしゃべり雑談室 (200)
--log55.com------------------
なぜ初心者は2ちゃん語や顔文字を使いたがるのか
おまいら情報交換
スパム・迷惑メール対策
困ったときの避難所・・・その47
自作PC駆け込み寺
かなり低レベルですが・・・
アンインストールできないんだけど
初心者は偽故障話を流すアンチソーテックに注意!