1read 100read
2013年05月電子書籍23: 電子書籍雑談スレ Part27 (343)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
電子書籍のフォーマット (322)
【ソニー】Sony Reader■roo1冊目【リーダー】 (553)
【東芝】BookPlace DB50■01冊目【リーダー】 (376)
au biblio Leaf SP02 part2 (810)
電子書籍雑談スレ Part27 (343)
電子書籍雑談スレ Part27 (343)
電子書籍雑談スレ Part27
- 1 :2013/04/24 〜 最終レス :2013/05/11
- ※前スレ
電子書籍雑談スレ Part26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1364486230/
- 2 :
- ■過去スレ
電子書籍雑談スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1286113582/
電子書籍雑談スレ その2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1288778914/
電子書籍雑談スレPart3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1294477288/
電子書籍雑談スレPart4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1295872946/
電子書籍雑談スレPart5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1298604175/
電子書籍雑談スレPart6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1301667909/
電子書籍雑談スレPart7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1307534451/
電子書籍雑談スレPart8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1314945524/
電子書籍雑談スレPart9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1317141813/
電子書籍雑談スレPart10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1318765640/
電子書籍雑談スレPart11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1322274193/
電子書籍雑談スレPart12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1325142340/
電子書籍雑談スレPart13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1327017901/
電子書籍雑談スレPart14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1328438568/
電子書籍雑談スレPart15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1330547074/
電子書籍雑談スレPart16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1332339351/
電子書籍雑談スレPart17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1335108613/
電子書籍雑談スレPart18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1336539792/
電子書籍雑談スレPart19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1341939136/
電子書籍雑談スレ (実質Part20)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1349953655/
電子書籍雑談スレ Part21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1352901950/
電子書籍雑談スレ Part22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1355283320/
電子書籍雑談スレ Part23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1357808699/
電子書籍雑談スレ Part24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1360485199/
電子書籍雑談スレ Part25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1362316338/
- 3 :
- >1乙
・kobo aura HDレビュー
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1304/24/news038.html
- 4 :
- >>1乙
- 5 :
- : : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一 _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' ` ィォ~'"´ ̄` 〈、 |: : : : :'、
|: : : ;>゙´ `┌─────────────┐
ト;: : ' ,_ │
: ヽ, ィfr'" ̄ _.| 電子書籍って、
: : _ヽ Z' , '´ | インフラ端末屋の嘘が
: ::! -\ // ヽ ! 直ぐにバレちゃうから
: :.:', ゙ゞ、 \ _.|
: :.: `'ー-‐\ ,.r‐ 、| 面白いよねっw ☆
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、 \
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ ヽ
\: : : : : : : : ,、 ‐' l´、 ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\ / ゝ、 \//:::::::\| /::/ /::::::| ヽ /
: : : : : /.、 \\ 〈 ヽ ヽ::::::::::::::::::| /::/ /::::::::ト Y
- 6 :
- 電子書籍業界の構図
トーハン vs 日販 vs 新規参入(尼、楽天)
本屋さんも全部取次のチェーン店みたいなものだよね
- 7 :
- インフラ端末屋、って何だ?
そんな商売が成り立つのか?
- 8 :
- /:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ:::::::::::::: おまえらなぁーー未来じゃ
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \::::: 自動自然再生の紙本が主流なんだよ
|Y l| ヽ
- 9 :
- とりあえずは電子雑誌かねぇ。
雑誌は広告と割り切ってしまえば初期投資の安い電子が向いている。
- 10 :
- 電子雑誌に広告つけた雑誌とか、漫画雑誌とか
実は結構出てるんだよね。誰も知らないだけで。
そんで、久しぶりに見ると、いつの間にか無くなってたと言う
パターンを繰り返してる。。
- 11 :
- 自社HPで連載する場合はコストが安いからチャレンジしやすいんだろう。
それこそ数うちゃ当たる的な。
単行本買ってみたらweb連載だったとかあったな。
- 12 :
- そりゃあるよ
某大手だって、新聞屋だってやってたよ
立ち上げも終了も、簡単に切れるし、低予算でできるし
その分、思い入れも熱もこもらないかも知れないけど、
さめた感覚の現在にマッチしてていいんじゃない?
- 13 :
- おまえらが買わないから…
- 14 :
- 電子書籍は売れるぜ。売れると出版ムラの連中が困るから売らないだけで。
たとえば村上春樹の新作なんか電子書籍で出してみろってんだ。
それも春樹の印税から逆算して値段をつけるんだ。
紙の本だと印税10%だから1750円なら175円だろ。
電子書籍は70%だから250円という販売価格になるな。
250円なら売れるだろ。とんでもなくw
興味がない奴でも買うぜ、いや、まじで。
でも、なんで春樹はやらないんだ? はあん? 村長に泣きつかれたかw
恩義があるからなあ。
- 15 :
- ID:mwplkB09
- 16 :
- Web連載に紙単行本ってパターンだな
- 17 :
- 承知
- 18 :
- 前スレからの流れがよくわかんねーけど
お前らはお前らでいろんな敵と戦っているんだなw
- 19 :
- 生かす人、R人
- 20 :
- >>14
英訳なら洋書としてあるがな
- 21 :
- 儲かりそうな所には、勝手に人が集まってくる
儲かりそうにないところには、呼んでも誰も来ない
魅力のあるヤツには、勝手に人が集まってくる
魅力のないヤツには、誘っても誰も来ない
人気作家・人気作品が来れば売れる ×
儲かるところに、人気作家・人気作品が集まる ○
- 22 :
- 電子書籍に取次が必要なのはどうしてなんだ?
仕入れも運ぶ必要もないのに
- 23 :
- 配信や集金、必要なら支払いの督促(場合によっては電子書籍化の委託)等を個別のストアーとやり取りするより取次が間に入った方が楽とか?
- 24 :
- 国内に多数ある電子書店と契約書をかわして、それぞれにあわせた書誌データを作成し、それぞれのストアの仕様にあったサムネイルをつくって毎週納品して、売り上げデータを月末にかき集めて集計する手間を考えると、取次経由のほうが楽。
というかそうじゃないと人手が足りなくてまわらない。
大手取次5つくらいに納品すればほとんどのストアで販売できる。
- 25 :
- 電子取次?
糞だな。マジで糞。日本は、ほんと、なんでこんな業者が湧くんだ?
おい、業務内容はいいが、そんなら「エージェント」でいいだろ。
著作権者様の収入から10パーセント程度もらう。そのほうが業界が健全化する。
- 26 :
- 呼び名だけ変えても意味ねーなー
- 27 :
- くれぐれも、電子書籍の販売価格から何パーセントを取る、とかやんなよ。
それじゃ悪徳出版社と同じだ。
- 28 :
- しまった・・・・・ID見てなかったわー
- 29 :
- 出版業界が健全化するのは、
「読者と作者」
これを基本にすることだな。
読者が本の対価として、作者に金を払う。
作者は、その利益のなかから、編集者やエージェントに金を払ってやる。
こうすると、ボッタクリ業者が入り込めないから、本の価格は適正価格になる。
適正価格になると、みんなが本を買って、出版業界は安泰だ。
- 30 :
- ちなみに、適正価格は、変動する。変動するのがデフォだ。
ま、当然だな。
人それぞれ、何にどれくらいの価値をおくかによって、妥当だと思う価格は異なるからな。
ファンなら、一刻も早く買いたいから、少々高くても買う。
興味がなければ、数百円でも高いものは高い。
つまり、今の紙出版の本の価格は、適正価格になっていない。だから売れない。
それを適正価格にし、売れるようにしてくれるのが、アマゾン様だ。
来るぜ、これから、華々しい電子書籍の時代が。
老害どもが未だに抵抗して電子化を拒んでいるが、てめえらの命ももうすぐ終わる! ざまあ見ろ。あの世で懺悔しやがれ。
- 31 :
- 金の話ばっかw
金の亡者はお前じゃないのか?
- 32 :
- 金の話とトンデモネー解釈している低脳が湧いたな。
猿か。
いや、去るか。
- 33 :
- レス書くより原稿書けよ10億さんw
- 34 :
- 煽ったら、正体を表したなw
おい、10億。
紙出版はもう終わりだぜ。
どうだ? これから、おまえのいう「儲からない電子書籍」に足を突っ込むか?
いいか? おまえが20年間、デビューできなかったのは、おまえのせいじゃない。
おまえはだまされていたんだよ。
教えてやるが、作家志望をだますために、1次通過だの2次通過だのと発表している。
そうそう、いつまでも淡い夢をもたせるためにな。
考えても見ろ、それがなかったら、おまえ、20年間も続けてないだろ?
ま、儲からなくても、電出版なら誰でもできる。
てめえの20年間の大糞をアマゾン様から出させてもらえよ。
たとえ誰も買わなくても、それでおまえの魂は満足するんじゃねーのw
ケッケッケw
- 35 :
- >>34
ちょっとタイム。
10億ってあんたじゃないのか?
ちがったのならスマン
- 36 :
- それにしても、
こっちから10億さん、と呼びかけてるのに
「煽ったら、正体を表したなw
おい、10億。」
となる思考がよく分からんw
「ケッケッケw」
・・・・・・・妖怪?
怖いから散歩でも行こう
- 37 :
- >>34
10億さん…自虐がすぎるぜwwq
- 38 :
- 作者と読者の直結が基本で云々〜と言うが、基本的にそれが通用するのは一部の私小説や空想系文芸、自称専門家によるハウツー本のみ
きょうび、それなりに内容が凝った文芸小説やマンガでも取材や資料収集が必要だし、スポーツや事件をはじめとするノンフィクションやルポルタージュだったら尚更必須
マンガなら、今は出版社が出す原稿料から捻出しているアシスタント料金なんかも必要
「作者と読者」だけしか存在しないと、そうした製作に伴うコストや経費、手間暇は、全部作者個人の負担になる
その辺はどう考えているのかな
- 39 :
- >>35
しらを切っているのか、ま、どっちでもいいが、
整理しておこうか。
10億さんというのは、紙出版で10億稼ぐと豪語している作家志望だ。
電子書籍では10億は稼げないから、紙出版を信奉し、アンチ電子書籍の怪物となって、
日々ノコノコ電子書籍板にやってきては、アンチ電子書籍のトンデモ論を展開する。
それが10億さんだ。
べつに作家志望が嫌いなわけではない。
作家志望は将来作家になる可能性もあるからな。期待しているし、有望なのには手を貸している。
しかし、紙出版の老害を崇拝し、糞みたいなことをわめいている奴は、
とことん叩いてやるぜ。
無駄に、みなの足を引っ張るからな!
- 40 :
- >>39
あんたのこと嫌いだが
解説スマン
理解した
- 41 :
- >>38
>マンガなら、今は出版社が出す原稿料から捻出しているアシスタント料金なんかも必要
は? 漫画家が工面しているんだぜ。漫画家、佐藤秀峰のブログを読んでやれ。
- 42 :
- ここに大量に書き込む余裕が
あるんなら、KDPで持論整理して
どかーんと百円で売ればいいのに
俺は買うよ
- 43 :
- >>40
10億さんはな、論破されて悔しいもんから、誰でも彼でも10億さんと呼ぶようになったんだよ。
味方がほしいんだな。
単発IDで自演までしている悲しい人だから、叩くにしても、思いやりをもって接してやれよ。
- 44 :
- mwplkB09みたいに別に電子化になろうとならざろうとどうでもいいのに
革命家気取りで電子書籍界に居座る連中ってのはなんなんだろな
- 45 :
- 第4回ブクログ大賞【電子書籍部門】
1. 『ウェブで政治を動かす!』 津田大介
2. 『続ハーメルン 愛のボレロ』 渡辺道明
3. 『ブラックジャックによろしく』 佐藤秀峰
4. 『「当事者」の時代』 佐々木俊尚
5. 『Gene Mapper』 藤井太洋
6. 『MAKERS―21世紀の産業革命が始まる』 クリス・アンダーソン
7. 『言志 Vol.1 -日本を主語とした電子マガジン-』 言志編集部
8. 『人間失格(青空文庫)』 太宰治
9. 『ざっくりインデザイン。』 井上のきあ
10. 『アプリケーションをつくる英語』 西野竜太郎
http://mag.paperboy.co.jp/c/ackqaSr2kD437nag
- 46 :
- >>43
そんな気遣いされなくても
勝ち負けでレスするようなガキじゃねーよ
遅くなったけど
>>23、>>24もレスありがとう
- 47 :
- >>41
漫画家がアシスタントに支払う料金の原資が原稿料なんだよ
佐藤秀峰は「原稿料があっても赤字」と言ってるが、じゃあ、そもそも原稿料がない作家はどうなの?
赤字以前に全額自腹の持ち出ししかないじゃん
で、マンガ以外のジャンルについては?
あんたはいつも佐藤秀峰の受け売り話しかしないね
- 48 :
- >>46
思い切り騙されてますよ
- 49 :
- >>47
>全額自腹の持ち出ししかないじゃん
それが資本主義だ。わかるな?
事業を興すとき資本金が必要だ。みな、それを元手に事業をし、利益を得る。
それは、漫画家、作家も同じだ。
出版社は単に金を貸してくれていると思え。それもとんでもない利息つきの、な。
- 50 :
- >>48
>思い切り騙されてますよ
なんなんだよw
めんどくせーからもういいわ。
金振り込むわけでもないし
>>42
オレ、表紙協力してもいいわ
このスレから本が出るなら応援するw
- 51 :
- >>49
それは「カネがない奴は作家や漫画家になるな」と言ってるも同然だが、それでいいんだなw
なるほど、そんなこと言われたら誰も電子書籍をやろうとしないわ
作家も後ろ向きだし、流行らないわけがよく分かる
- 52 :
- >>51
は? 逆だろ。
金がなくても作家や漫画家になれるんだろ。
とくにアマゾン様のおかげで、自己出版できるようにもなったじゃないか。
アメリカのほうじゃ、自己出版している作家のほうが勢いがよくて売れているって話だぞ。
飼い犬よりオオカミのほうが強いってことだな。
な? すごいだろ、電子書籍、電子出版。
どんどん売れるもの、いいものを出版してくれる。全米が証明してるぜ。
早く日本も電子書籍を普及させるべきだな。
日本人みながちゃんとした共通の認識をもって声を上げていけば、
くだらない老害どもを一掃できる。
「もう、紙の書籍は買わない!」
とみなが叫べば、電子書籍の販売点数も増えるだろう。
- 53 :
- あんたが>>49で「資本金が必要だ」「それが資本主義だ」とか断言してるんだがw
相変わらずのビョーキっぷりだな
- 54 :
- KDPは確かに凄いことだけど
名前が売れるまで大変だな
コメントと★だけが頼りだし
宣伝・プロモも全部自分でやらないといけない
最初はタダでバラ撒くくらいやらないと
コメントすらつけてもらえない
コメントが無いと売れない、サイトに表示もされない
売れるものだけがどんどん売れる
売れないものは全く売れない
2極化する原因
佐藤がばら撒き始めたのは
出版社で作ってもらった知名度だけ利用して
後は自分でやります。ってことだからな
- 55 :
- グローバリズムは
効率的だけどかなり危険
強いやつだけが残ればいいという考えで
中間がなくなると全てが回らなくなるのは
今の日本やアメリカ経済見てればすぐ分かるだろ
kindleだけでいいとか
電子だけでいいとか
それって、一つが潰れたら終わりってことだぞ?
一極集中が危険だという認識を持ってるのは
出版社も日銀も同じ
それ考えたら
どっちがいいか?
なんて単純な議論はできないだろ?
- 56 :
- 面白いというか気色悪いのは、佐藤秀峰みたいに「強い奴しか勝てない」仕組みを提唱してる人間を、立場が最弱の作家志望者やワナビが礼賛してるってこと
「カネ稼ぎもできない無能はしね」というのが持論のホリエモンを、稼げなくて株投機に走り破産したような人々が礼賛しているのに似ている
で、こういう人たちはなぜか仲がいいんだよね
- 57 :
- ライトノベル強し:角川グループの電子書籍ビジネス、年間24億円規模に
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1304/25/news086.html
- 58 :
- 角川の言う事真に受けるなんて
薬厨か池沼くらいでしょ
- 59 :
- >>56
左翼同士が仲いいのは
既存の構造がよく見えて批判してるから
話が合うんじゃねー?
俺らみたいなパンピーから見ると
成功した改革者は
日頃の鬱憤を晴らしてくれるヒーローだからな
- 60 :
- >>56
そいつらは、キモヲタのような主体性の無い無自覚なガキは、
大樹信仰というか、モノの価値判断一つにしても、モノそのものよりも背後の資本力で
決めてしまう社会に飼いならされたヴァカだという事を、嫌と言うほどよく知ってるからね。
そんで、そういったものと戦っているように見せかけると、網にかかる魚のように
釣れるという事も、よーく知ってる。それは商売の現場である意味、無意識に身に付いた掟な。
実際現場で場数踏んだ奴しか身に付かないある種の匂いを発するワケ。マタタビのようにw
そして、本当に不正()?と商売抜きで戦っちゃったら、主体性の無い無自覚なガキどもやワナビに、
敬遠されるという事も嫌と言うほど、よーく知っているw
実は、主体性の無い無自覚なガキどもやワナビこそ、最も金勘定や商売っ気のあるものに、パチンカスの
射幸心のように反応しやすいんだよ。その事をよく知ってるわけ。
だから商売抜きのような商売をする。賢いだろ?w
- 61 :
-
主体性の無い無自覚なガキどもやワナビ = 俺らみたいなパンピー
- 62 :
- >>60
俺は恥ずかしながらさっきネット止められて
支払いに行ったからIP変わったんだが、
お前はどうしてIP変えたの?
- 63 :
- ワナビのヒーローなんだな
- 64 :
- >>59
成功した改革者は、オマエラの日頃の鬱憤など晴らしてくれないと思うぞww
オマエラがそう思ってるだけで
どこまでいっても一生利用され続けるかわいそうなワナビというイキモノなだけ
成功した改革者にとっては、非常にありがたい存在
- 65 :
- >>64
>成功した改革者は、オマエラの日頃の鬱憤など晴らしてくれないと思うぞww
>オマエラがそう思ってるだけで
だからそう言ってるじゃん
- 66 :
- とりあえじコレ貼っとくわ
新スレになるとアフォが調子付くからなw
10億(ID:mwplkB09)よ、いーから、よーく過去を思い出せ
↓
unkar.org/r/iga/1275567591
「電子書籍で10億稼ぐ」と、言ったのがおまえだ!10億w
「電子書籍命の10億」が、己のキモチワルサを紙出版に
擦り付ける最後の切り札的ステ台詞が「紙出版命の10億」だ!
ステ台詞のパターンは、自費出版谷口や、この作家志望め!だwwwww
- 67 :
- ID: 2X6nYES5
- 68 :
- >>65
ん?
>俺らみたいなパンピーから見ると
>成功した改革者は
>日頃の鬱憤を晴らしてくれるヒーローだからな
って、言ってるのに?w
- 69 :
- >>68
あーめんどくせー。
>俺らみたいなパンピーから見ると
と言ってるでしょ?
事実がそうだとは言ってねーよ
- 70 :
- パターン赤!
ID:nd+MWk+Z
接近!警戒せよ!
- 71 :
- >>69
俺らじゃなくて オ マ エ w
- 72 :
- >>68
指摘されて、とっさに態度変えただけだろw
- 73 :
- うわー、これ全部
ID:mwplkB09
か。病気だな・・・・・・
- 74 :
- そろそろロンパールームに幼厨や黄金厨が湧く次期か
- 75 :
- どうしてこんなカススレまた立てたんだよ orz
- 76 :
- 今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
- 77 :
- 関わらなければ不戦勝
これ真理
- 78 :
- >>60
>実は、主体性の無い無自覚なガキどもやワナビこそ、最も金勘定や商売っ気のあるものに、パチンカスの
>射幸心のように反応しやすいんだよ。
言われてみて初めて気がついたんだけど、↑このあたりは昔の左翼志向の若者と違う点だと思う。「陰謀論にはまりやすい」とか「既得権憎悪」とかは昔の左翼とおんなじだけど。
- 79 :
- 俺は今まで「改革厨の若者」って「昔の左翼学生の劣化ヴァージョン」だと思っていたけど
>>60の考えを延長させれば、「知的向上心が少しはあるパチンカス」ととらえた方がいいのかもしれないなあ(w
- 80 :
- >>79
ここでいう「改革厨の若者」って、三流大学卒でコミュ力もなくて無い内定で、
「新卒一括採用や正社員制度等の日本型雇用慣行はおかしい。こんな日本にはジョブズのような天才は現れない!
構造改革を推進して雇用を流動化しる!既得権を持った老害が改革を邪魔している! 俺は組織に縛られないノマドなってカフェでマックで仕事する。
仕事のかたわらら電子書籍を書いてKDPで儲けるぞ。」とか言っているような香具師ねね(w
- 81 :
- どうでもいい話だけど、漫画でアシスタントが必須になるのは、雑誌で連載とかして大量に描かないといけない場合だけだからね。
KDPで書き下ろしを売るなら、アシスタントはいなくても問題ない。
- 82 :
- ん?ノマドと社畜の対立構造に持っていきたい輩がいるのか?
なんかどっかで聞いた気がw
- 83 :
- >>77
- 84 :
- >>81
自力で書き下ろしで、どれくらい生産できるの?
のんびり10ヶ月とか1年に一冊とかいうような人は、よっぽどの有名作家でもない限り埋もれていくのでは?
まさに連載なしで、露出もないわけだし
- 85 :
- 当然金の話は絡むだろう。
著作者や小売が書籍を生産するのでなければ、製造者は間にはいるし。
電子化で不要になるのは、中間の流通業者だ。
日販とかね。
その分コストダウンにはなるだろうけど、まだ紙の本が圧倒的に多い現在では価格への反映は小さいだろう。
- 86 :
- >>85
電子書籍で物理的に無くなるのは印刷製本と運輸じゃね
取次は契約と経理のアウトソーシングと考えれば一応存在価値はある
- 87 :
- >>81
>どうでもいい話だけど、漫画でアシスタントが必須になるのは、雑誌で連載とかして大量に描かないといけない場合だけだからね。
どうでもいい話ではなくて、どうでもいい嘘だろ。
糞が想像を膨らませて知ったかぶるな。
- 88 :
- >>86
>取次は契約と経理のアウトソーシングと考えれば一応存在価値はある
100%ないな。日本の取次は糞。既得権の談合団体だから解体しないかんな。
これまで取次を通さないと出版できなかったもんだから勘違いしてんだよ、あいつらは。
もしかしたら日本独自の取次システムが、今の日本の出版不況を生んでいるのかもしれないな。
ネットが普及したからといって諸外国では日本ほど出版不況にはなっていないんだから。
ま、電子書籍なら取次を通さなくても電子出版はできる。
電子書籍時代が来たらあいつらも勝手に滅びるだろう。
- 89 :
- >>88
売上が振込手数料に満たない出版社が多いはずだが、全て個々に振り込んだ方が良いと
大手を特別扱いで契約して残りは取次に任すのが効率が良いはずだが
Amazonは元々通販会社だから、そこらの部門大きいから誤差ですむんだろうし、それこそどこぞの会社に投げてるかもしれない
- 90 :
- >>89
そんな表面的な効率の良し悪しを問題視しているんではないんだな。
取次同士が談合するのではなく、サービス競争すれば問題ない。
たとえば著作者のためにいかに料率を上げてくるか。そういった力が働くかどうか。
どこもかしこも競争原理がなくなると、必ず腐り始める。
これは逃れられない現実だ。
- 91 :
- パターン赤ID!
接近!警戒せよ!
- 92 :
- 病人隔離スレか
- 93 :
- 結論を言っちゃうと、電子でも取次は必要になると思うよ
取次の肩を持つつもりは、まったくないけど
自分が作品を電子出版する場合にどういうことが起きるか想像すれば分かる
作品をごく限定的なストアに出す場合(アマゾンKDPだけとか)なら、確かに要らない
でも、幅広いストアで売りたい場合(電子ストアの数だけで言えばすでに数十社ある)は、その管理を作家が独力でやるのは不可能だよね
だから、ストアが淘汰されて2〜3社くらいに激減でもしない限り、電子取次はなんだかんだで必要になってくる
で、誰がそれを請け負うのかが今後の課題
@今までの紙取次会社が兼業する
A出版社が自社作家の作品はまとめて引き受ける
B最近できはじめたベンチャー系企業に託す
C意地でも自力でがんばる
こんな中から、自分に合った方式を著者が選ぶ形になるんじゃないかな
- 94 :
- >>80
今の「改革厨の若者」って色んなパターンがあると思うよ単純に右左でわけられないだろうし
昔の「改革厨の若者」は単純でワンパターン赤で分かりやすかったけどw
そして何時までも同じ事を引きずって進歩が無いという性質があるね
まるで、電子書籍を書いてKDPで儲けるぞとか言っているような香具師のように
てか、実は、昔の「改革厨の若者」だった奴こそが、KDP粘着厨だろ?w
- 95 :
- 電子書籍取次で、東日販の資本が入ったのはどこだろ
電子取次としてどこを受け持ってるんだろ
- 96 :
- モノにならない奴ほどシステム云々から入るよね
作品も碌に作れない奴が、PC環境や高価なペンタブに拘るように
- 97 :
- 「KDPで儲けるぞ」と言っている時点で、そいつは作家志望だな。
作家志望はお花畑から出てこないからいつまでも作家志望なんだよ。
おかしな夢を見ている暇があったらとにかく出しとけよ。恥ずかしがらずに、な。
改革の徒というか、真の日本人は、個人の欲望にとらわれないな。
ここが外人と違うところだろ? 世界に類を見ない優秀な人種。それが、日本人だ。
じゃあ老害はなんだ? あいつらは日本人じゃないのか、外人か?
そうだな、外人のさらに下の下の、糞だな。
真の日本人の裏の面、暗黒面に生息するのが、老害、だ。
ま、だからある意味、副作用だな。人情がてめえら身内だけのために働き、他を排除する。
KDPは貧乏くさい利益のためではなく、いざとなったらKDPで個人で出せるんだぞ!という、
独占的な老害どもを牽制するものとして絶大な効果がある。
真の日本人による、個人の欲望を超越したところの、改革が望まれる。
てか、今まで当たり前のルールがなくて、なあなあでやってたから糞まみれになったんだろ。
TPPにしろ、電子書籍にしろ、公平なルールが必要だな。
とにかく、ルール、また、そのルール作りを排除するのが、いちばん糞だ。
それだけは覚えておけよ、老害予備軍の糞ども。
- 98 :
- で、新しいルールを誰が作るの?
あんたはアマゾン様の決めたルールなら何でもおk!なんだろうけど
- 99 :
-
60過ぎの革マル電死徒襲来!
ID:097OcgWd
パターン赤! パターン赤!
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ソニー】Sony Reader■roo1冊目【リーダー】 (553)
日垣隆★105 (678)
【ソニー】Sony Reader■roo1冊目【リーダー】 (553)
【ソニー】Sony Reader■47冊目【リーダー】 (259)
自炊の森について (400)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (454)
--log9.info------------------
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 182 【XBLA】 (658)
【PS3】Call of Duty:Black Ops part163【CoD:BO】 (753)
【PS3】プロジェクトバーサスJ【少年ジャンプ】 (755)
【PS3/Vita】PSオールスター・バトルロイヤル AP24 (443)
【BF3】Battlefield 3 質問スレ Part34【PS4】 (333)
Dead Island RIPTIDE Part1 (479)
Wii チャンネル総合 40ch (703)
【Wii】ドンキーコングリターンズ【DKR】 バナナ8本目 (325)
コントローラスレ 24個目 (907)
【Xbox360】HALO3/HALO3:ODST part134【FPS】 (719)
【PS3】PlayStation Network 総合スレ★371【PSN】 (851)
【3D総合】スーパーマリオギャラクシー2☆×53 (813)
【xbox360】HALO WARS Part80【RTS】 (350)
【2013】クソゲーオブザイヤー part4【据置】 (225)
【PS3】Call of DutyBO2 晒しスレPart3【CoD:BO2】 (544)
【XBOX】Call of Duty 晒しスレpt.122【BO】 (557)
--log55.com------------------
【御館の乱】上杉景虎 その2【北条三郎】
【伊達の】戦国最強陪臣は片倉景綱【智将】
大阪冬の陣で秀頼が上杉謙信なみの勇将だったら
もしも戦国時代に大草原がいたら
安東・戸沢・小野寺など出羽の地味な戦国大名 参
秀吉が大苦戦した中国戦線【対毛利・両川】2
【岩松・由良】上野の戦国大名【長野・長尾】
北条氏康に天下統一ができるの?