1read 100read
2013年05月ハードウェア16: NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part61 (649)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
NTT東西☆VoIPアダプタ☆Part2 【ブリッジ可゙】 (903)
【要望】こんな製品がホスィ...【アイディア】 (357)
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part11【LED】 (476)
2.5インチハイブリッドHDD「Momentus XT」等スレ2 (651)
137GB未満のHDDユーザーのスレ (392)
【新品限定】低価格・激安PC part367【デスクトップ】 (721)
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part61
- 1 :2013/04/17 〜 最終レス :2013/05/13
- NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告など。
次スレ立ては>>970を目処に。
重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
公式サイト http://121ware.com/product/atermstation/
★機種別サポート情報 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/
●機能一覧 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
詳しくは機能詳細ガイド参照 http://121ware.com/product/atermstation/guide/
●まとめWiki(暫定) http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/
●前スレ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1364402771/
- 2 :
- 長すぎるテンプレはスレ立てに障害となるため廃止されました。
まとめwiki(暫定)に収録してあるものを参照してください。
以下、テンプレになれない内容が投稿されますが、かなりノイズまみれですよ。
- 3 :
- とりあえず言えるのは、WG1800HPはいまはまだ待ち。買うな。
- 4 :
- >>1乙
今後はWGシリーズが続々と出るのだろうか
- 5 :
- 実際のテンプレってあと↓だけだろ
●現行機基本性能スループット比較等 (2012.11.10現在) [ 機種名の順番は公式ページに基づきます ]
機種名 実効スループット TV USB ホーム 有線 無線LAN 無線LAN
(親機型番) FTP / PPPoE / 無線 モード ポート IP LAN 規格値 対応規格
PA-WR9500N-HP 872Mbps/845Mbps/256Mbps ○ ○ ○ 1000×4 450Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR8750N-HP 872Mbps/847Mbps/184Mbps ○ ○ ○ 1000×4 300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR8600N-HP 94Mbps / 93Mbps / 93Mbps ○ ○ ○ 100×4 300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR9300N-HP 874Mbps/843Mbps/211Mbps × ○ ○ 1000×4 450Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8370N-HP 907Mbps/875Mbps/172Mbps × ○ × 1000×4 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8175N-HP 94Mbps / 92Mbps / 93Mbps × ○ ○ 100×4 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8170N-HP 94Mbps / 93Mbps / 93Mbps × ○ × 100×4 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8160N-ST 94Mbps / 93Mbps / 93Mbps × × ○ 100×4 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8165N-ST 94Mbps / 93Mbps / 93Mbps × × × 100×3 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR4100N 94Mbps / 93Mbps / 91Mbps × × × 100×3 150Mbps 11nテクノロジーbg(2.4GHz)
注) 型番の末尾「HP」付きは、”家中よく届く強力ワイヤレス”の「ハイパーロングレンジ」対応。
実効スループットは、現時点におけるメーカーの最新測定値(端数切り捨て)で、
WR9500Nの無線LANは、5GHz帯での規格値と測定値。( 2.4GHz帯は、規格値:300Mbps・測定値:200Mbps )
USBポートのUSBカメラ機能は、WR9500N、WR8750N、WR8600N、WR9300N、WR8175N のみ搭載。
- 6 :
- 当スレでのWRシリーズと、WGシリーズの扱いだが
スレタイを以下のように読み替える。
紛らわしいが、今更訂正もできんし。
NEC無線BBルータ Atermシリーズ総合 Part61
- 7 :
- Aterm WR 9300N / 8750N / 8175N / 9500N / 8600N / 8160N
以外の機種には、クイック設定Webに未修正の脆弱性があるので十分に注意して下さい。
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2012/tech0531.html
悪意のある第三者が制作したサイトにアクセスした場合に、
対象製品の設定を変更されたり、製品を再起動されたり、
意図しない動作を引き起こされる可能性があります。
対象製品を使っている場合は、以下のような対策でリスクを緩和させることを
検討した方が良いと思われます。
・クイック設定Webを使用した後は、いったんウェブブラウザを全て終了させる
・クイック設定Webを使用したウェブブラウザではインターネット上のウェブサイトを閲覧しない
・DNSの設定やhostsファイルの変更などでクイック設定Webへのアクセスをブロックする
AtermWR9500N 対処方法【1】のファームウェアのバージョンアップを行ってください。
AtermWR8600N
AtermWR8370N
AtermWR8160N
AtermWM3600R
AtermWM3450RN
- 8 :
- 5 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 01:57:26.70 ID:zTHWz1+K
WRシリーズ全般で周知のバグ
DHCPでMACアドレス固定した場合、リース時間を設定しても無視されて無限大時間になる。
DHCPリース時間が無限大の場合再接続を繰り返す
参考
ttp://netlog.jpn.org/r271-635/2012/11/android_wifi_dhcp_infinite.html
- 9 :
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Aterm WRシリーズはNEC製ではありません!グループ会社のNECアクセステクニカ製です!!
Aterm WRシリーズはNEC製ではありません!グループ会社のNECアクセステクニカ製です!!
Aterm WRシリーズはNEC製ではありません!グループ会社のNECアクセステクニカ製です!!
大事な事なので3回書きました。
現状ソフトウェアで不具合のある機種が存在します
設定画面が初心者向きではありません
他社に比べて安定しているというソースは前スレでも一切出ませんでした。
WRシリーズの設定画面について
DHCPのアドレスリース状況は確認出来ません
端末の接続状況は確認出来ません
設定画面からログオフ出来ません
WANの自動切断は出来ません
追加と削除のみで変更は出来ない設定があります
接続先は削除出来ません
ログに関してメーカーは未サポートです
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 10 :
- WRシリーズはWi-Fi認証を受けていません
つまりWi-Fi機器ではありません
だからパッケージにWi-Fiロゴがありません
説明書にもWi-Fiの記載がありません
※参考
Wi-Fi
【Wireless Fidelity】
無線LAN機器が標準規格であるIEEE 802.11シリーズに準拠していることを示すブランド名。
業界団体のWi-Fi Allianceが発行しているもので、他社製品との相互接続性などに関する試験を
パスした装置にロゴの表示などが許可されている。
ロゴが添付された製品間であればメーカーが違っても組み合わせて使用できることが保証される。
IEEE 802.11a/b/g/nそれぞれについて個別に認定が行われ、機能や他製品との互換性などに
ついてのテストを通過すると、商品パッケージ等に「Wi-Fi CERTIFIED」ロゴを表示できるようになる。
ロゴには対応している規格が「a」「a/b」「b/g」「a/b/g/n」などのように表示され、IEEE 802.11の
どの規格に対応した商品かが一目で分かるようになっている
- 11 :
- ドウデモイイワ
- 12 :
- >>1-2
乙
だがテンプレもどきに騙されて>>5をカットしたのはいただけないな
- 13 :
- いちいち湧いてくるキチガイってなんなの?(´・ω・`)
- 14 :
- 社会から離脱した落ちこぼれ
- 15 :
- >>13
多分これと同じ人種
ボストンのテロを祝います:在日韓国人が日本人に成りすまし動画投稿
悪事し日本人を名乗る朝鮮人
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
- 16 :
- >>10
これマジ?
- 17 :
- 別に認証受けてなくても普通に使えりゃ何の問題もないわ
モンドセレクション金賞みたいなもんだ
- 18 :
- >>1
スレタイどうにかしようと思わなかったのかよ?
- 19 :
- >>16
マジかと聞かれればマジだよ
- 20 :
- 今の所は待つべきとの意見が大半のWG1800HPを当方持ってるんだけど、
他のヒトバシラーの方々はこれのWPS機能は問題ないかな?
僕の所のだけかもしれんが、
EPSONのプリンタと1800を無線接続しようと思って
1800の設定画面からWPSのPINコードを打ち込めば一旦ちゃんと接続するんだけど、
プリンタの電源を切って次に電源を入れたら自動で接続しない事象が出てる。
ちなみにプリンタはPX-5VとPX-673Fで、
前使っていた牛のルーターではそういう事はなかった。
あとプリンタ側で手動設定した場合はこの事象は出ないです。
- 21 :
- >>5を今日現在のに改定するとこんな感じ?
機種名 実効スループット TV USB ホーム 有線 無線LAN 無線LAN
(親機型番) FTP / PPPoE / 無線 モード ポート IP LAN 規格値 対応規格
PA-WG1800HP 940Mbps/932Mbps/751Mbps ○ ○ ○ 1000×4 1300Mbps Draft 11ac 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WG1400HP 940Mbps/932Mbps/597Mbps ○ ○ ○ 1000×4 1300Mbps Draft 11ac 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR9500N-HP 872Mbps/845Mbps/256Mbps ○ ○ ○ 1000×4 450Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR8750N-HP 872Mbps/847Mbps/184Mbps ○ ○ ○ 1000×4 300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR8600N-HP 94Mbps / 93Mbps / 93Mbps ○ ○ ○ 100×4 300Mbps 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
PA-WR9300N-HP 874Mbps/843Mbps/211Mbps × ○ ○ 1000×4 450Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8370N-HP 907Mbps/875Mbps/172Mbps × ○ × 1000×4 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8175N-HP 94Mbps / 92Mbps / 93Mbps × ○ ○ 100×4 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
PA-WR8165N-ST 94Mbps / 93Mbps / 93Mbps × × × 100×3 300Mbps 11nbg(2.4GHz)
- 22 :
- 前スレにWG1800HPのIPv6ルータ機能に
ついてカキコされた方がいらっしゃいましたが、
当機にこの機能があるというので
私も公式発表時点から興味をもってたのですが・・・
特に私のISPはぷららで、現在
公式HP上のIPv6ルータ機能の対応ISPに入ってません。
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1800hp/ipv6_isp.html
ところが「WG1800HP ぷらら」でぐぐると、
検索結果の上から4番目くらいに
「機能詳細ガイド」の「IPv6トンネル対応アダプタ機能」が出てきて
そこのキャッシュをみるとそこには「ぷらら」が入ってる・・・
すなわち、「ぷらら」はあとで対応ISPから除外された
ってことになりますね、きっと。
一体なにがあったのか利用ISPだけに気になります。
- 23 :
- >>21
> PA-WG1400HP 940Mbps/932Mbps/597Mbps ○ ○ ○ 1000×4 1300Mbps Draft 11ac 11na(5GHz)&nbg(2.4GHz)
1400は1300Mbpsじゃなくて867Mbpsな
- 24 :
- >>20
無線LAN歴長いけど牛のAOSSもその他のWPSも1度も使ったこと無し。
全て手動設定。確かにプリンタにキーを入力するのはダルイが・・・
- 25 :
- 無線LAN歴長いってので思い出したが
昔は232Cで繋いでハイパーターミナルで設定してたな
それ考えると楽になったもんだ
- 26 :
- 新型、不具合が多いのか。。
熱暴走ですか?
- 27 :
- プリンターってええのは知らないけど、安いのは手動設定出来ないと思うよ
MG3130買って初めてらくらく使ったもん
- 28 :
- WG1800HPが不安定な人は、デュアルチャネル機能切ったらいい
うちもよくわからん再起動を繰り返してたが、この機能切ったら安定した
ファーム改善はよ!
- 29 :
- WG1800HP/Eで、2.4G側のパスワード変えて、コンバーターで再らくらくセットアップしたら
2.4Gが54Mbpsでしかつながらない、助けて。
- 30 :
- ごめん聞きたいんだけど
NECのらくらく無線スタートってあるよな
以前バッファローのAOSS使ってたら手動の方が良いって知り合いに言われたんだが
NECもらくらく無線スタート使わず手動の方がよかったりする?
- 31 :
- >>29
コンバーター設定は初期値192.168.1.245(あくまでも初期値でセットの
子機は接続設定されてるから違う)だから初期化して再設定がお勧め。
自分は接続設定してあっても必ず初期化して自分設定にしている。
- 32 :
- 少なくともここで相談に答える連中(俺含む)は
購入後、すぐにSSIDとセキュリティコードを
変更するから手動に決まってる。
セカンダリのWEPもAESに変更して
ゲスト用として運用することを忘れてはいけない。
- 33 :
- >>30
答えてくれてありがとー!もやもやしてたんで助かった。
一応手動の方がいいかなっと思ってここで聞く前にクイック設定Webで
SSIDとWPAの暗号キー変えたんだがこれを変えた場合AOSS見たいに自分で停止って押さなくても
らくらく無線スタートとWPSは使えないって事でいいんだよな?
- 34 :
- >>32
SSIDとセキュキーをデフォから変更してもらくらく無線スタートは使えるだろ?
キーがー自動生成されてたのは昔のAOSSとかだろ?
- 35 :
- >>19
幻滅しました・・・
BUFFALOのファンになります
- 36 :
- 自演乙としか
- 37 :
- 消費者としては>>7-10のような情報は知っていて損では無いと思うんだが
ここって実は社員と信者しかいないのか?
- 38 :
- 何がいきなり信者なの?
- 39 :
- アンチもいるよ!
- 40 :
- グループ会社云々とか意味わかんねぇこと書いてるから有益な情報すらスルーされるんだよw
- 41 :
- 何で1800の中継モードは5g飛ばしてくれないの?
- 42 :
- バッファローのac対応機にも認証マークないだろ
- 43 :
- 認証まだ始まってないからな
- 44 :
- NECアクセステクニカに直撃! 11ac対応無線ルーター搭載のスゴイ技術とは
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/135/135860/
NECアクセステクニカの11ac(Draft)対応無線ルーターは、NECの
中央研究所により開発されたとってもスゴイ独自技術をいち早く取り入れている
とのことなので、さっそく本社に ... 左から販売推進部の山本進義氏、
開発本部の内田淳氏、安藤利和氏、長嶋繁松氏、小林準人氏。
戦犯は本社の押し付け技術であった NECの中央研究所
- 45 :
- >>34
だから、このスレで質問に答えるような連中の多くは
接続設定も手動でやるってこと。
昔話題になった。
- 46 :
- 中継したいかららくらくで設定するようになったわ
- 47 :
- らくらく無線スタートも覚えれん奴に教えて貰う恥じらい ポッ
- 48 :
- >>45
>すぐにSSIDとセキュリティコードを 変更するから手動に決まってる。
別にSSIDとセキュキーを変更してもらくらく無線スタートは使えるから手動には決まっていないよな?
それは認める?
質問に答える云々は別として。
- 49 :
- むしろWPSだのらくらく無線スタートだののやり方がわかんねえよwwwやったことねえしwwwwww
- 50 :
- 1800は2.4G不安定すぎる
2.4Gだけ8700に戻したよ
- 51 :
- >>48
だーかーらー、このスレで質問に答えるような連中は...って書いてるでしょ。
昔、こことか関連スレで話題になったんだよ。
あなたはAOSSや楽々なんとかを使うか?って。
結構盛り上がったけど、みんな手動で設定してるって書いてたよ。
そりゃ100人中100人が...なんて言うつもりはないけど
購入後、すぐにSSIDとセキュリティコードを変更する猛者は
接続設定を自動でなんてやらないものさ。
セキュリティコードもちゃんと覚えてるしね。
- 52 :
- 要するに、>>48君は楽々なんとかを使うみたいだけど、
過去スレの流れ的には使わない派が主流だったという事実を
自分の意見を沿えて書いたまで。
どっちが正しいとか間違ってるとかそういう話じゃないのでこれで終わり。
続けたところで平行線だからね。
- 53 :
- >>50
デュアルチャンネルは使わないのが賢者
オートチャンネルは使わないのが勇者
- 54 :
- >>50
併用するぐらいだから釈迦に説法かもしれんが、デュアルチャネル機能を
使用する(優先)にすれば幸せになれるかもしれんよ。
>>48
決まってはいないが、無線LANってそれぞれの筐体が同じ場所にあるケースは
ほとんどなかろう。行ったり来たりしてボタン押すのが面倒だ。それぞれの
場所で腰をすえて設定した方が一発でうまくいく可能性が高いぞ。
- 55 :
- >>53
デュアル使わないとnの意味ないだろ。あとWR8700Nだとオートチャンネル
使わないとなぜかリンクアップ速度が上がらなかった。
- 56 :
- だから賢者なんだろ
- 57 :
- >>49
俺もそうだよ
- 58 :
- 某機が某所でマケプレだけになってる
これは…
- 59 :
- 1800は口コミ不安すぎ
8600+8165を2台にしたよ
- 60 :
- それバーターになってないじゃん。n以上のスループットがほしいから
1800を視野に入れるんじゃないの?
- 61 :
- らくらく無線ってクソ難しいから俺にはできない
オレンジ点滅まではそこそこの確率で行けるけど
そこの長押しで赤点灯にしかなったことがない
シロウトには手動しか無理だわ
- 62 :
- >>32
日本語が不自由な人はむしろ答えない方がいいと思うの・・・
- 63 :
- >>51
俺がらくらくを使うかどうかは全く関係ない
Atermの仕様としてSSIDやキーを事前に変更していてもらくらく無線スタートは使うことが機器的に可能
ただし、君が言うにはこのスレの住人の多くはSSIDやキーを変更したうえで手動設定してるという事だな?
それはそれぞれ別な話だから混同できんだろ?
>>30>>33の望みは「らくらく無線スタートの無効化」だよな?
それに対する>>32での君の答えは、
>購入後、すぐにSSIDとセキュリティコードを 変更するから手動に決まってる。
これは日本語的には「SSIDとセキュリティーコードを変更すればらくらく無線スタートは使えなくなる」とも解釈出来得る。
それに対するレスとして>>34のSSIDとセキュキーをデフォから変更してもらくらく無線スタートは使えるだろ?
>SSIDとセキュキーをデフォから変更してもらくらく無線スタートは使えるだろ? というのは文脈的に間違ってはいないはず。
君がこのスレの総論(と思われる)をレスしたこと自体に何も口をはさんではいないよ。
ただそれではらくらく無線スタートが無効化されるわけではありませんよ、お間違えなきようにとレスしただけ。
まお互い日本語読解能力を磨いた方がいいようだね
- 64 :
- いつまで引きずるつもりなんだか
邪魔なだけだから二度と来なくていいぞ
- 65 :
- >>61
機種にもよるだろうけどらくらく無線スタートの場合は親機と子機が近距離じゃないと上手くいかないことが多い。
長押しが本当にけっこう長押しだったり。
あまり失敗しないAOSSと違ってあえて条件きつめにしてるんだろうね。
- 66 :
- 傍受されるとマズいから電波を弱くしてるってことかな?
- 67 :
- 世代が違う機種だと失敗する確率が高い。
経験では8700とWL300NEの同世代だと失敗することはない。
ところが8700とWL54SEになると4回に1回しか成功しない。
メーカーでは世代の違う組み合わせでも動作確認している
ようだが、成功率が悪くなる。
- 68 :
- >>30
今のAOSS2じゃなく昔のAOSSの頃はWPA2に対応している機器同士でもWPAでつないじゃってたからね。
正直実際はWPAでもWPA2でも安全性に大差はないんだけど気分的にはよろしくなかったと思うよ。
- 69 :
- >>65
なるほど、道理で階段を全力で昇り降りしても成功しないわけだ。
そもそも近距離に設置するなら無線のコンバーターなんて必要ないわけで
消費者不在のRー仕様といわれても仕方がないな。
- 70 :
- 自動設定系は最初から置きたい場所で設定するんじゃなくて
すぐそばで設定してから置きたい場所に持っていく
- 71 :
- >>69
子機側を動かせないなら一時的に親機を移動すればいい
RTモードで動作してるなら普通に親機とACアダプターだけ子機のそばに持って行けばいいよ
WAN側がつながってる必要はない
ただしATモードだと話がややこしくなってしまうけど。
でも親機移動も面倒ならやっぱり手動の方が速い
らくらくが通る環境じゃなくて事前共有キーが長すぎる場合とかは、
管理画面からSSIDと事前共有キーをUSBメモリやSDカードにコピペしておけば楽。
- 72 :
- しまったATモードじゃなくAPモードね
- 73 :
- >>66
かどうかは知らんけど1m〜3mの距離が推奨らしいよ。
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00214.asp
- 74 :
- まあ好意的に見ると本来の使用者なら近距離で設定できるからそういう意味でのセキュリティなのかもしれない
急に子供が訪ねてきて「あなたの家に??の無線LANがありますね!もうわかってるんですよ!かんたん設定のボタンを押してください」って話を思い出したわ
- 75 :
- いまだWG1800HPを天井にどう固定しようか悩んでる。なんせ本体を直接
ネジ止めしないといけないんで、1度固定するとネジを緩めないと外せない。
石膏ボードだからクズも落ちるし穴開くしどうしたものか。8700Nはベース
を両面テープで固定すれば本体は外せたんだよね。
- 76 :
- >>75
ボードアンカーを使う。
または石膏に板を取り付け、その上にルーターを取り付ける。
- 77 :
- NTTの現行400系HGWは本体製造元にかかわらず全部らくらく無線スタート対応だよね。
- 78 :
- 別に子機自体が動かせないほど巨大なわけでもないんだから設定するときだけ親機のあるところに持ってくればいいだけじゃんw
- 79 :
- >>78
ノートPCやゲーム機なんかだとそうだよね。
デスクトップやプリンターならちょっと躊躇するな。
そういう場合は親機持っていった方がいい場合もあるかもしれないね
スマホはAtermらくらくQRスタートでだいぶ楽になった。
スマホやipodの小さな画面で全部間違えないで打つのは結構大変。
- 80 :
- >>79
設定済みのパスなんて使ったことないや…
なのでQRのが手間になってしまう
- 81 :
- SSIDやパス変えたら使えないって書いてある
ダメじゃんらくらくQR
- 82 :
- >>76
くっ簡単に言うなあ。ボードで囲ったら電波が弱くなっちまうし、ボードアンカー?
出してくれないかなワンタッチ取付ベース。
- 83 :
- 間違ってageてしまった・・・。
- 84 :
- 天井が石膏ボードなら木ネジがきく場所は限られてる
なので基本はボードアンカーをうたないといけない。
金属製で貫通した後奥が開くタイプやプラスチックのGLアンカー(エビモンゴ)などタイプは様々
- 85 :
- ボードアンカーの販売特集 - 通販サイトMonotaRO
http://www.monotaro.com/k/store/%83%7B%81%5B%83h%83A%83%93%83J%81%5B/
ピックアップ商品一番上にあるボードアンカー G4は動画 http://www.youtube.com/watch?v=6OwrD6yKDI8 もあるが
レビューによるとネジの強度に問題ありで取り付け中にネジが壊れることが多いらしい
- 86 :
- >>82
ボードアンカーだと結構目立つ穴が残ってしまう
アンカーが同色なら近くによらないと見えにくいけど
なら石膏ボード用のフックを流用してみては?
石膏ボード用のフックには待針の様なものを三本くらい方向違いで打って固定するタイプのがあるでしょ?
あれは本来壁用だけど外しても針のような穴しか残らないから美観上のリスクは少ないよ。
最も天井使用は荷重考えたら多少リスキーだけど。
一本タイプのフックで手で曲げられるタイプならネジ穴に差し込んだあと外れないように曲げれば行けるんじゃないかな?
もしくはフックの基部に穴があるタイプならタイラップを通して本体を固定すればいけないかな?
- 87 :
- もう紐でぶら下げておけばいいんじゃないの
- 88 :
- このところ多い地震でビターン!ビターン!状態に
- 89 :
- 天井につけるって事はこうやるのか?
\_/
ただでさえ熱がこもる構造なのに更に熱を集める形に
熱い空気は上に集まるので更に暖まりそうだな
壁掛け用の穴は縦置き時の底面側にあるから吊すと逆さになって排気口が下になるな
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/595/706/html/05.jpg.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/595/706/html/08.jpg.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/595/706/html/09.jpg.html
- 90 :
- プロジェクターみたいにしたら良いんじゃないの
- 91 :
- 天井にケーブル2本も這わせなきゃならなくなるしあんま意味ないだろ
- 92 :
- >>89
シンプルかつ的確な図。まさにそんな感じ。排気口の位置はどちらか
というと、/ ̄\の方がヤバイと思われ。\_/は熱いおなかが上を
向くので、まず貼るとかの放熱アイテムが役に立つと思う。
今は天井に接着剤を付けた頭の平たいピンをぶっ刺し↓のU字の部分
を引っ掛けてる。何もしてない貫通側が若干垂れ下がってしまってる
がしょうがない。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/595/706/08.jpg
- 93 :
- 尼4493円またやらんかと見てみたら在庫なくなってるやん・・・
- 94 :
- WR8700Nをルータ機能を切ってアクセスポイントとしてのみ使ってるんだけど、ファイル鯖のTSファイル
(ビットレート20Mbpsくらい)を再生しようとすると定期的に再生が止まってしまう
再生中のネットワークの使用率を見てみると、1分ごとに5〜6秒間ぐらい速度がガタ落ちしてるみたいで
(1.8〜1.9MB/sくらいだったのがその間だけ400KB/sくらいになる)どうもそれが原因っぽい
クライアントPCを有線LANで繋いだ場合は問題なく再生できる
定期的に転送速度が落ちる原因がさっぱり分からないのでエスパーの人のアドバイスをお願いしますorz
環境
クライアントPC&OS:VAIO Z(Win7 Pro 64bit、i5-520M、メモリ8GB、SSD256GB)
クライアントPCのNIC:Intel(R) Centrino(R) Ultimate-N 6300 AGN
方式:11n(5GHz)
APまでの距離:2mくらい(同じ部屋の中)
TS再生ソフト:VLCメディアプレイヤー2.0.6
備考
TVモードはON/OFFで状況変わらず
無線LANのチャネル幅は20MHzと自動で状況変わらず
再生中のネットワーク使用率はこんな感じ
http://imepic.jp/20130420/454670
- 95 :
- >>94
セキュリティをWPA/WPA2-PSK(AES)→WPA2-PSK(AES)にして
子機の6300ANGの設定で
スループットの増加(無効)
ローミングの積極性(最低)
これで様子見かな
- 96 :
- ファイル鯖?クライアント側?自招
チャネル幅は20MHzリンク130?N6300のプロパティ
- 97 :
- >>95
WR8700Nの無線LANの設定がWPA/WPA2-PSK(AES)になってたんでWPA2-PSK(AES)にしてみた
子機の方はローミングの積極性の設定は弄ったけどスループットの増加って項目はなし
とりあえず以上2つは設定変更してみたけど変化ないみたい
>>96
ごめん、ちょっと情報が足りなかったかな
ファイル鯖は自作デスクトップでGbEの有線LANで繋いでる
無線接続はクライアントのVAIOの方だけ
チャネル幅を弄ったのも子機の6300AGNの方の設定(タスクマネージャ読みでは20MHzにすると130Mbps、
自動だと300Mbpsでリンクしてるけど状況は同じ)
多分皆の環境だと問題出てないんだろうなぁ・・・マジで何が原因なんだろう
- 98 :
- >>97
あと考えられるのはIntelの無線LANドライバかな
俺のは6200だけど、最新ドライバだとAtherosチップとの相性悪いから
バージョン13.0.0.107のドライバ入れてる(これにしてから安定中)
- 99 :
- 8370Nでtelnetしたんだけど、どうすればいいの?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
IDにIEEE1394が出るまでチンコッコー♪ヽ(゚∀゚)ノ♪22 (595)
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】 (944)
【高機能】 Synology 総合 part1 【NAS】 (386)
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 37鯖目 (544)
ハードウェア総合質問スレ 23GHz (667)
NECのルータ BR1500H Part5 (735)
--log9.info------------------
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.24 (555)
西脇工業陸上競技部Part103 (592)
【立命館大】菊池文茄Part6【フミナス】 (625)
記録速報・ニュース速報スレ vol.19 (828)
【妖精ハードラー】木村文子 part4【エディオン】 (258)
★★筑波大学女子長距離ブロック応援スレ Part4★★ (213)
川内優輝の食生活 (224)
女子マラソン・長距離総合スレ Part98 (317)
【立志鍛錬】宮崎県立小林高校駅伝部Part3 (667)
【獅子】日本体育大学長距離[【奮迅】 (229)
【宮脇大迫】大学3年生世代part29【設楽窪田】 (859)
終わってみれば塚原 (573)
市川華菜 (201)
日本女子短距離総合 Part13 (281)
【短距離】高平慎士7【富士通】 (870)
【やり投】村上幸史 part3【スズキ浜松AC】 (643)
--log55.com------------------
しお韓(*'-'*)避難所(gt;_lt;) 180
☆☆★UEFAチャンピオンズリーグ 避難所 2 ★☆★
【Los】コロンビア代表 【Cafeteros】
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレinWカップ板
セレッソ大阪(避難)Part13@WC板
【西アジアの盟主】サウジアラビア代表Part1
★2014年ワールドカップブラジル大会Part45
◆5月5日 レッズ本スレ◆
-