1read 100read
2013年05月高校野球20: 神奈川高校野球・其の四佰四拾七 (628) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
1970年代の高校野球を語ろう18 (439)
古豪復活 和歌山・海南高校 (402)
【高校野球】福岡県北部応援スレ17【春夏秋冬】 (332)
【愛媛】松山商業part21【夏将軍】 (903)
【事実上の決勝戦】 智弁学園×横浜 (763)
大産大附16 (930)

神奈川高校野球・其の四佰四拾七


1 :2013/05/04 〜 最終レス :2013/05/08
【神奈川高野連HP】
http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/
【神奈川高校野球ステーション】
http://www.kanagawa-baseball.com/
【前スレ】
神奈川高校野球・其の四佰四拾六
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1367461038/

2 :
ふざけてスレが立てられたので本スレ誘導
神奈川高校野球・其の四佰四拾七
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1367655568/

3 :
失礼

4 :
なんだやっぱりこっちにすんの?

5 :
こっちにする。

6 :
なんだこっちか

7 :
☆第65回春季関東地区高等学校野球大会
準決勝:@×A B×C
【@:浦和学院−(日大三×作新学院) 山梨1位×健大高崎】
【A:桐蔭学園×大田原 (茨城1位×埼玉2位)− 千葉1位】
【B:佐野日大×千葉2位 帝京×茨城2位】
【C:花咲徳栄×桐光学園 (山梨2位×白鴎大足利)− 前橋育英】
◎5月18日(土)
★宇都宮清原
第一試合 日大三(東京2位)− 作新学院(栃木3位)9:45〜
第二試合 山梨2位 − 白鴎大足利(栃木4位)12:15〜
第三試合 山梨1位 − 健大高崎(群馬2位)14:45〜
★栃木県総合運動公園
第一試合 茨城1位 − 埼玉2位 11:00〜
第二試合 帝京(東京1位)− 茨城2位 13:30〜
◎5月19日(日)
★宇都宮清原
第一試合 浦和学院(推薦)−(日大三×作新学院)9:00〜
第二試合 佐野日大(栃木1位)− 千葉2位 11:30〜
第三試合 花咲徳栄(埼玉1位)− 桐光学園(神奈川2位)14:00〜
★栃木県総合運動公園
第一試合 桐蔭学園(神奈川1位)− 大田原(栃木2位)9:00〜
第二試合(茨城1位×埼玉2位)− 千葉1位 11:30〜
第三試合(山梨2位×白鴎大足利)− 前橋育英(群馬1位)14:00〜

8 :
神奈川高校野球・其の四佰四拾八
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1367650448/

9 :
◎5月20日(月)準々決勝
★宇都宮清原
第一試合 B 10:00〜
第二試合 C 12:30〜
★栃木県総合運動公園
第一試合 @ 10:00〜
第二試合 A 12:30〜

◎5月21日(火)準決勝
★宇都宮清原
第一試合 @×A 10:00〜
第二試合 B×C 12:30〜

◎5月22日(水)決勝・宇都宮清原10:00〜
【茨城県:1or2位常総学院・霞ヶ浦】
【栃木県:1位・佐野日大 2位・大田原 3位・作新学院 4位・白鴎大足利】 
【群馬県:1位・前橋育英 2位・健大高崎】
【埼玉県:推薦・浦和学院 1位・花咲徳栄 2位・(埼玉栄×鷲宮)】
【東京都:1位・帝京 2位・日大三】
【千葉県:(銚子商×専大松戸) (千葉英和×東海大望洋)】
【神奈川:1位・桐蔭学園 2位・桐光学園】
【山梨県:1or2位富士河口湖・山梨学院大附】

10 :
>>1
伝統とかは知らんが、誰一人賛成してないのに勝手にスレタイ変えるのは良くないね

11 :
このスレ終了です

12 :
たかだが2CHのスレタイくらいで熱くなるなよ
みっともないw
ほんとにガキが多いな

13 :
2013 関東大会組み合わせ
http://spring.kanagawa-baseball.com/kanto/2013.php

14 :
桐光、浦学と決勝まであたらないのは運がいい。今日の試合は完全に手抜き。土屋涙目

15 :
夏は横浜、慶應、桐蔭までに絞られたな

16 :
慶應の名前が出ると一気にギャグっぽくなるな

17 :
良スレ発見!

18 :
結局、夏は横浜が優勝。

19 :
俺も横浜に一票!

20 :
桐光はどっかで取りこぼす気がする。
エースだけがプロ注目の花巻東状態になりそう

21 :
つーかやはり野球は基本は投手力だな
そこに守備力や打撃力などが加わるとさらに強くなる
そうなると優勝候補桐光に桐蔭と横浜と平学が追うって感じか
相模は下級生次第
桐光は松井以外の投手と野手が並なので夏は他チームにもチャンスあると思うよ

22 :
モリシと桐光は決勝でないと当たらないのか・・・

23 :
桐光の右打者は齊藤の変化球にまったく合っていなかった

24 :
>>23以降の神奈川スレ引き立て役の皆様へ
申し訳ございませんが、この度は俺様が「22ゲット」させていただきました
多くの方が22を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした
そう、「22」という素晴らしい語呂のこの数字は、あの怪物・松井裕樹の甲子園奪三振記録の数となるのです
そのような経緯から、2ちゃんねる随一の桐光サポーターである俺様が是が非でも取らなくてはいけない数字が「22」なのであります
俺様は「22ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました
「22!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました
このような失敗談も、今では良き思い出
22ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても、なんら問題無く皆様の憧れである「22」をゲット出来るまでに至りました
これも>>23以降の弱小校の皆様のお陰でございます
それでは、心置きなく22をゲットさせていただきます
「22」
もう一度言わせてもらいましょうか
「22」

25 :
今日は桐光が1番心配する負け方だった。
夏は0−0で進みミスして1−0で負けそう。

26 :
無理
お前らの拙い妄想ぢゃ、ウチを倒す事は無理
先ずはベスト16あたりを目標にしなさい
ウチはあくまでも全国レベルを視野に入れているんだから、県内限定の雑魚に構っている暇はないのだよ

27 :
でも、毎年同じ事を繰り返しているしな。
今年も同じだ。

28 :
何気に斉藤の方が注目投手の様な気がするが。

29 :
夏も齊藤が元気な状態で桐光と当たれば面白いんだけど

30 :
力で勝負するタイプでスタミナのある投手って
松坂くらいなんだよな。斉藤の方がへばってもそれなりのピッチングができる
と思う。

31 :
松井と比べるのはあれだけど
齊藤も全国で充分通用するレベルだろう
関東大会が楽しみだな

32 :
これで松井君は、負けても連投を言い訳には出来なくなったね

33 :
斎藤は高校野球レベルでは凄い投手なのは当然だけどプロスカウトや大学関係者から見たら松井に比べ注目に値しないんだろうね

34 :
スカウトは普通に斉藤もチェックしてるでしょ
桐蔭だからどうせ進学だし熱心に見てるかは知らんけど

35 :
神奈川のモリシこと土屋がいる限り、選手がどんなに頑張っても甲子園はムリ。

36 :
全国制覇を果たしたモリシにたいしてあまりに失礼

37 :
スカウトは公立にも来るよ

38 :
斎藤は経験値があるからそこそこ結果出てるけどプロじゃ無理
圧倒的なものを何かもたないとプロは無理

39 :
斎藤はメンタルが弱いからどうのと扱き下ろしてたヤツはピンチでも全く動じなくなった今の斎藤の成長っぷりを見た今何を思う?
桐蔭は練試番長なんて馬鹿にされるが、昨夏決勝の惨敗以降、練試で全国の強豪相手に酷暑だろうが連投だろうがなんだろうが
ひたすら斎藤に完投させてきたことが、昨秋・今春の公式戦でも圧倒的な防御率を残すような大きな成長につながった。
とりわけ昨日・今日の2試合で今年の県内ライバル校の打線など連投でも恐るるに足らずという自信までつけられたのは大きいな。
桐光としても横浜や隼人のそこそこのPを打ちこんで慢心したまま夏を迎えるよりはマシだったんじゃないか。

40 :
今日は松井の登板は無く、桐蔭が勝つ。
で斎藤のほうは連投するってほとんどの人が昨日段階でよめてた結果だったね。
斎藤の成長は確かに素晴らしいけど本当においつめられてはいない春大会ではこれくらいの
ピッチングが出来て当たり前ともいえる。
だって打たれたとしてもそれほど失うものがあるわけじゃなし精神的には楽だろ。

41 :
これがひとつしくじると終わりの夏の予選だと話しは変わってくる。
今日のような背景の試合ではむしろ今日くらい投げてもらわないとこまる。
それが桐蔭サイドの思惑なんじゃないの。

42 :
神奈川のモリシ以下の監督土屋がいる限り、選手がどんなに頑張っても甲子園はムリ。

43 :
桐蔭は去年は複数投手の継投でのりきるというチーム方針・事情だったが
今年は斎藤にがんばってもらうしかないわけで夏を想定した練習試合の意味合いの
試合ではこちらは連投が必須。
桐光は2番手投手の底上げが課題なのだから松井が連投する必要はかけらもない。
そうなれば勝つのは桐蔭これはみんな当たり前すぎてある意味面白く無かったんじゃないの?

44 :
桐光ジャンキー必死すぎwwww
松井出してても負けたから(笑)
普通に斎藤の方がいいピッチャーだし
あんなチビは夏には研究されてポイだよ
春に手の内を晒しまくったし

45 :
関東?桐蔭も桐光もそんなにしゃかりきになる必要はないけど初戦敗退はかっこつかない
から1つは勝っとけばいいという認識しか両校首脳陣には無いだろ。
もちろん積極的に負けにいく必要もないが。

46 :
桐蔭の初戦の大田原はよく知らんからなんとなく勝てそう

47 :
一匹、優勝とは無関係の場違いな弱小オタが紛れ込んでいるなw

48 :
野呂監督はさすが神奈川1の監督だな
今日松井を投げさせない事でハッキリした。

49 :
多分関東でも桐光は初戦の花咲には松井をぶつけるだろうが2戦目は投げさせないでしょ。
そこで負けても別にどうということもない勝てばもうけものという程度の認識でしょ。
桐蔭は斎藤でおすけど、2戦目は頭は違う投手でいくかもそんな感じでしょ。

50 :
>>46
大田原なんて聞いたことないな
こんなとこに負けてたら話にならんな
余裕の勝利をおさめてもらおう

51 :
>>47
自己紹介。乙!

52 :
俺が書いたようにやはり勝てそうな展開なら松井を出すつもりだったんだな。野呂がそうコメントしてる記事が出てるわ。
そんなに神奈川は、桐蔭は、甘くないということを思い知っただけでも桐光にはプラスになったろう。
昨夏後の新チーム結成時に公式戦無敗とか慢心丸出しの舐め腐ったこと言って案の定伸び悩んでる3年野手陣も今日から必死に練習するだろうよ。

53 :
後神奈川板に書くことじゃないが俺は夏は花咲が浦学を倒して埼玉代表として
出てくるとみている。
神奈川は桐光がぬけてて追う桐蔭、横浜・相模はレベル的に今年はおちるから難しい。
そんなところでしょ。
ただ秋以降は横浜と相模の争いに1年限定で戻るそんなとこでしょ。

54 :
>>52
桐蔭が1番手強いって桐光サイドは最初からわかってるでしょ。
今更認識も何もない。

55 :
土屋も両極端すぎるw
エースと心中で失敗したケースの方が多いんだがな。

56 :
>>48
俺はずっとそうだと思ってるんだがww

そういえば
最強さんは野呂監督批判はほとんどしないよな(疑問は持っても)
他校オタは監督批判が多数いるのに。

57 :
現行スレ
☆神奈川高校野球447☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1367650448/
次スレ
神奈川高校野球・其の四佰四拾七(実質・其の四佰四拾八)←このスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1367655568/
次々スレ
神奈川高校野球・其の四佰四拾九

58 :
後俺確かに高校野球って500円で安くていいんだけどさ。
300円くらいにしてほしいなと思ってる。
そのかわり今のように初期段階は無料はやめて最初から有料にしてもいいんじゃない?
学校のグランドとかでやるから管理が?そんなのやり方いくらでもありそうだがね。
まそんなにこだわるわけじゃないが。

59 :
>>50
大学の先輩で、ここでレギュラーだった人いた。公立にしてはそこそこ強いらしいよ。
21世紀枠の推薦校に何度かなってる。

60 :
>>55
だよなw
去年夏決勝も斎藤はまずまずの投球だったのにマシンガン継投の犠牲になった。
桐光オタは斎藤降板で優勝を確信したと思うよ。

61 :
昨日見てたら相模はない
エラーで墓穴を掘ってる日藤と大差ないよ
今年は桐光、桐蔭の2強
対等できるのは横浜
他は100パーない

62 :
>>44
桐光叩きが趣味のキモヲタ君はつまらない人生だろうな。

63 :
☆神奈川高校野球447☆
は存在しないスレでいいよ。

64 :
去年の斎藤じゃこわくて長いイニング使えなかったろうよ。
あんなにコントロール悪くちゃ安心して使えない。
そこは確実に一冬超えて伸びたな。

65 :
>>56 オーダーや打順などに関しては注文も多々あるけど、試合中の采配や投手リレーに関しては悪い面より良い面のほうが目立つからね
何よりも夏に仕上げるのが神奈川No.1という事で文句なし

66 :
>>46
そういや昨日栃木スレで大田原は松井に奪三振ラッシュ確定って書かれていたなw
そんなとこなら斎藤でも15奪三振くらいはできるだろ。

67 :
>>61
いや相模は横浜より上だろ。
小田桐にこだわらなければ意外とこわい。
ただ甲子園でても1つも勝てないだろうな。
どこが相手でも。

68 :
>>58
どうでもいいが俺はSuicaでチケットを購入したいぜww


小銭は嫌いなんだ
\300は勘弁ww

69 :
桐光学園最強伝説はあっちの重複スレで叫んでなさい

70 :
栃木スレのぞいてみたら
齊藤もどうせ打てないだろうみたいに書かれてた
大田原ってあんまり期待されてないんだな
公立だからしゃーないか

71 :
そら自分は先発を早々に降ろしてマシンガン継投で大炎上。最後はもう出せるPがいません助けてください状態の醜態。
一方相手は決勝に至るまでの力投の疲れもかなり残るエースが酷暑の中、中軸から下位・代打まで長打をバンバン打てる
桐蔭史上指折りレベルの強力打線を相手に味方のまずい守備もありながら4失点完投。
あんな屈辱を味わったら真逆に振れるのも仕方ない。

72 :
大田原なんて良くて川崎北レベルでしょ
こんなとこに負けたら大恥ですよ
優勝狙うなら、絶対にこっち側なのになぁ

73 :
そりゃ松井は三振をとったほうがいいな。
今年の桐光は守備が根本的にはうまくないから
あたりそこないのぼてぼてのゴロが飛ぼうもんなら悪送球とか多そうだしな。
去年よりそこが確実におちている。
去年もトータルしてみると穴あったけどな。

74 :
最強ってIDの末尾から察するにまだガラケー使ってんだなw

75 :
でも、その聞いたこと無い大田原ってとこに地味に負けるんだろなw

76 :
松井は根本的にスライダー投手だから
真っ直ぐは好調時もそんなでもない。
ただスライダーを投げる時とストレートを投げる時の区別がつかないから
それほどでも無いストレートでも通用する。
下半身というか土台が出来てるからそれが出来る。
ただフォームのクセを見抜かれたらこんなに打ちやすい投手はいない。
ま高校レベルでは難しいが。

77 :
大田原にはやはり名前からして小田桐に先発してもらいたかった。

78 :
大田原ってよく知らんけど
このへんで斉藤以外の投手使ってみりゃいいのに
それでも勝てるだろ

79 :
やっと規制解除されたぜ

80 :
むかし関東大会で横浜が大田原って高校に完封負けした事があってな・・

81 :
MRTテレビ宮崎招待高校野球

5/11(土)

サンマリンスタジアム 第1試合 09:00〜
報徳学園 ー 宮崎日大 テレビラジオ生中継

ひむかスタジアム 第1試合 13:00〜
報徳学園 ー 都城泉ヶ丘

5/12(日)

サンマリンスタジアム 第2試合 11:00〜
報徳学園 ー 鵬翔 ラジオ生中継
http://mrt.jp/event/contents/13syoutai_yakyu/

82 :
>>72
川崎北レベルに負けるのが桐蔭だろ

83 :
松井を攻略したいのであれば直球狙いで、スライダーが来たらごめんなさいで良い。
スライダーには2種類あり見送ればボールになる縦スラと見送ってもストライクの横変化中心のスライダーがあるから最初はまず
直球オンリーねらい、で途中から左打者ならストライクゾーンのぎりぎりの1番遠い所に球がかならず変化してくるということだけに
はる。で今度はまっすぐが来たらごめんなさい。
但しこれは相当スイングスピードが速くないとダメだが。
高校レベルではクセは見抜けないだろうからこの程度のことしかやれないだろう。

84 :
MRTテレビ宮崎招待高校野球

5/11(土)

サンマリンスタジアム 第2試合 12:00〜
桐光学園 ー 日章学園 テレビラジオ生中継

5/12(日)

サンマリンスタジアム 第1試合 08:30〜
桐光学園 ー 都城東 ラジオ生中継

ひむかスタジアム 第2試合 12:00〜
桐光学園 ー 宮崎日大
http://mrt.jp/event/contents/13syoutai_yakyu/

85 :
2塁にランナー置くと間違いなく球種の指示がランナーから出るからその時だけが
難点だな。
浦学や花咲あたりだと確実に打者に球種教えるだろうな。
大阪桐蔭もやりそうだな。

86 :
関東大会なんて所詮招待試合みたいなもの。
初戦負けしなければよし。そういう意味では松井は自らのアピールも
含めて気合十分。
初対決、公立相手と考えると大田原の20Kは確実。
最終は被安打1、24K、いや25Kも十分ありうると見る。

87 :
松井は今がピーク
夏は劣化確実

88 :
↑すまん、勘違いしてた。大田原は桐蔭か。

89 :
去年の夏も
松井は今がピークとか聞いたような

90 :
未だに松井がストレートとスライダーしか投げないと思ってる輩がいるとは・・・
まぁ引きこもりで家から一歩も出ない奴なら納得だが、試合を生で見てこれではKING OF 素人だなw

91 :
11と12は松井の連投あるからな、それもあるし今日は間違っても投げさせないだろ。
招待試合では投げざるえないしな。

92 :
あぁ、こいつは俺様に論破されて散々泣かされた偽筑駒とかいう雑魚か
無駄なレスをしてしまった

93 :
>>65
同意ですなw
最後にひとつ。
松井は三振が多すぎるが故に守備がやや心配です。
今日も外野守備でマズいシーンありました。
この辺りは仕方ないんですかね。

94 :
松井は今が最高到達地点
夏は劣化確実

95 :
松井は器用だからいろんな球種が投げられるが実戦レベルの球種はストレートとスライダーしか無い。

96 :
>>84
なんで都立城東が招待されてんの?
と思ったら
都城『東』なのかww
ややこしいな。

97 :
ところで、対花咲とくはる戦の予想はみなさんどうですか?

98 :
桐光ジャンキーは三振数しか頭にないド素人軍団だからな
負けても三振が多ければオッケーwwwwwwwwwwww

99 :
流石に桐光の圧勝だ
でも夏は負ける

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【野球王国】千葉県高校野球part343【春関制覇へ】 (1001)
京都 立命館宇治2 (563)
【輝けサンドピンク】遊学館高校野球部 (512)
大垣日大 応援スレ15 (230)
猛攻の奈良県立畝傍高校を応援するスレ☆ (818)
埼玉の高校野球について語ってみるか★249 (328)
--log9.info------------------
ろくでなしBLUESを語っちゃられや!VOL.87 (319)
Be-Bop-Highschool 18時間目 (472)
山田こうすけ総合Part1 (369)
【松井優征】魔人探偵脳噛ネウロ244/777【〈●〉】 (407)
あの漫画なんだった? 43巻目 (298)
犬夜叉 其の五十八 (302)
【和 月 伸 宏】る ろ う に 剣 心 153 シーズン2 (256)
【霊能力】地獄先生ぬ〜べ〜#20【教師】 (660)
DEATH NOTE(デスノート) page.1299 (576)
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】五回裏 (225)
まもって守護月天を語るスレpart2 (588)
【アイシールド】村田雄介 総合【ソーラーカー】 (941)
【吉瀬狂助・霧科拓徒】ギャングスターアイランド (374)
【Jドリーム】塀内夏子【オフサイド】 (718)
ジャンプ放送局 第5レース (200)
【みず谷なおき】人類ネコ科 (344)
--log55.com------------------
生駒dion「メン叩きする時は 地震なし にしている」と自供
【乃木坂46】伊藤理々杏応援スレ☆8 うれしーさー【りりあん】
【悲報】ひょっこりはん、著作権侵害で抗議される
【乃木坂46】松村沙友理応援スレ 218【さゆりんご】
【文春砲】西野七瀬、自宅でワイルドDとパコリまる★44泊目
【文春砲】西野七瀬、自宅でワイルドDとパコリまる★45泊目
【シンクロニシティ】乃木坂46★8139【本スレ】
のぎ天での川後と佐々木のコミュ障ツートップの態度酷すぎ