1read 100read
2013年05月プロバイダー328: いまだから安い「フレッツISDN」 (411) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
さくらのフレッツ接続 3 (754)
【ナローバンド】ブロードバンド難民が集うスレ8KB/s (400)
JENS SpinNet(旧ATT WorldNet Service)その13 (202)
aitai net/アイタイネット Part5 (449)
ADSL@鹿児島 (729)
【有料】無線LANスポット関係統合【無料】 (388)

いまだから安い「フレッツISDN」


1 :02/02/12 〜 最終レス :2013/01/25
ブロードバンド糞食らえ!俺はメールしかしねーんだよ、2ちゃんしかつかわねーよ
という人達も少なからずいるはず。そんな人にADSLは無駄無駄!
とにかく全く投資せず、今あるハードのままとにもかくも安く常時接続で使いたい人
たちが集うスレット。とにかく安く使えるプロバイダーを書いておくんなまし!
あ、「無料があるぞ」だけは除外。

2 :
安くねーよ

3 :
TA買わなきゃないし基本料金も上がるし合わせるとADSLより高いかも。存在意義無し。

4 :
>>3
あえて新規でという意味ではなく現在既にフレッツ使っているんで。
月額だけで考えればフレッツISDNの方がまだ安いはずだけど?

5 :
ISDN邪魔

6 :
>>1
お前のデンパで送受信しろ

7 :
>>5
お前の家が遠いいから駄目なんだよ!

8 :
>>1
あえてマジレス。
アルファインターネットにフレッツIなら月額300円のプランが
あったと思われ。

9 :
そうそう、朝日ネットはフレッツが450円だっけ?
それに回線料が加わって2970円。
無線系と微妙な所だね。
ただウィズネットはネットに出るIPが固定出しスピードネットは工事費がネック。
2ちゃんねらーでとにかく安く使いたいならやっぱりフレッツかね?

10 :
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  丶::::::::::::::ヽ
     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     `ヽ:::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ  ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
    |:::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::|
   |::::::::::::/-=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::::::|
    |::::::::::/      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::::|
   |::::::/  `─── /   ` ───  丶:::::|
   |:::ノ       (●_●)        |::::|
   |::|           l l           |:::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |:::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|        -二二二二-        |::| < 2chは(゜∀ ゜)イイ!よぉぉぉおぉぉ〜おおおぅ
   |::::\                    /:::::|  \______
   |:::::::::\      _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::::::|
   |:::::::::::::::\              /::::::::::::::::|
   |:::::::::::: /| \_______/ |\:::::::::::::::|
   |:/ ̄\lll\          /lll/ ̄\::::|
ロリポンポン♪
秋葉で2chグッズ買おうZE!

11 :
TAなんてただ同然だし、ADSLなんてひじょうにうざいと思う。
ブロードバンドの本命は光ケーブルだよ。
ADSLでブロードバンドなんて、ぷぷ。
ブロードバンドに興味のない人はISDN、ブロードバンドは光。
これで決まりだね。

12 :
>>11
某スレッド光バカか?

13 :
フレッツISDNユーザーですが、ADSL切り替えは無理、家族がよく電話を使うから、
いったんアナログ改選に戻っている間、インターネットが思うように出来ない。
CATVは速度は2M、思いきってFTTH待ち?

14 :
嗚呼、つい数時間前からフレッシISDNでござんす。
(´-`).。oO( 1492 )
そして我が局番は、デジタル専用なのでござんす。
ISDNは、でんわも音質がいいからさ、だから…
                        (ノ−_−)ノ 〜┻━┻ ⊂…

15 :
>13
FTTH待ちが本命ざんしょ。待っても2005年まで(だと言う話)だし。
うちはもうすぐFTTH・・・

16 :
>>11
どっちにしても今は過渡期だからISDNで満足できる人はそれでいいんじゃない?
たとえればパソコンの買い時をいつにするか論じてるようなものだ。

17 :
>>13
フレッツ同士の切換は同日ですが、何か?
eAやACCAも交渉次第で同日切換だそうですが、何か?
だが、あほーは論外。交渉の余地ナシですが。

18 :
今でもISDN回線引けない地域ってあるのですか?

19 :
>>18
局から5マイルを超えているところはダメなんだそうで。
みかかに頼んでブースタ取り付けてもらえばその倍はイケる。
でも需要がない所だからそういったケースは皆無だと。

20 :
>18
離島とかも該当。

21 :
>>4
お前あほか。ISDNは基本料金が千円ほど高いのを計算に
いれてねーだろ。ナンバーディスプレーだって2百円高い
んだよ。フレッツISDNのどこが安いんだよ・・・。

22 :
64kなんて我慢できません。

23 :
F.ISDNのほうがADSLより高いのはいまや常識。
他に選択肢がないならともかく、遅くて高い回線をわざわざ選んで
「これで十分」とかいってる奴はイタいです。
それにいまどきメールだって添付ファイルやスパムがばしばし来る時代だから
64kじゃきつい。
まして肥大化する一方のwebはいわずもがな。

24 :
64kなんつう
アナログに毛の生えた程度のパフォーマンスしか無い
サービスなんて廃止しちまえ!

25 :
>19
明日、工事してブースターつなぎます♪ てへっ(マジ涙)


ADSL? 知らんな、、、(鬱)

26 :
>>1
投資しなくてもいい?
アナログでやってたのですがナニカ?

27 :
あ〜あ・・・

28 :
まぁそう言うな。

29 :
で、どうよ?

30 :
何が?

31 :
んー・・・

32 :
よっと

33 :
age

34 :
もうダメだな

35 :
俺ん家ISDNだけどこんなんで我慢できる人の気がしれん。

36 :
1は神

37 :
ISDNTAをADSL用のルーターで、使えないもんですかねえ〜 余ってます。

38 :
というか、いつまでもISDNで粘っていると近所迷惑ですか?
ひょっとすて(;´Д`)

39 :
つー訳で、劇遅でDSL迷惑かけまくりのクセに大物を落としに来るアホISDN奴は
永遠にMXの世界に来ないでくださいね。
つーか、繋いでも直ぐに切断しちゃるけどな(w

40 :
>>39
インターネット初めて何年になりますか?

41 :
>>39
一匹捕獲。

ちなみにうちはADSL(ワラ

42 :
うー、今日だけで64kで繋ぐ奴を10人程クリア。こいつらゴキブリと同じで
排除しても排除しても繋いできやがる。お陰で籠が溜まること溜まること。
本当、こんな低速回線利用者は接続出来させない設定に出来んもんかなー。

43 :
>>38
早くADSLへ(光へ)

44 :
>>1
スレットだってよ。ヴァカじゃねーの。

45 :
いまだから安い「フレッツISDN」
は、今年の流行語大賞にノミネートされました。

46 :
やっとフレッツが来ましたが何か?

47 :
フレッツADSLだという罠

48 :
実は先にY!BBやACCA、イー悪が来てたという罠。

49 :
>>1
タイトルといい本文といい、ネタとしか思えない

50 :
V90で十分だっつの(強がり)。

51 :
そういやNTTのなんとか部長が「F・ISDNは世界に冠たるサービス」と言って
一同を凍りつかせたな。
正直ISDNはお世話になったが・・・二回線だと割りといけるのよ。

52 :
>>1
ワラタ

53 :
どうみてもISDNはADSLより高い…

54 :
ADSLに変えたらモデムレンタル料込みで1500円くらい浮いたぞ!
とマジレスするテスト

55 :
ISDNはじめちゃん♪

56 :
>>1はどこ行った?

と、言ってみるテスト

57 :
>>56
>>1は、今頃ADSLに乗り換えてる

58 :
ふ〜ん

59 :
ISDNはADSLが引かれてない島民・辺境の土地の
住民から搾取するためのサービスです。
ISDNが高くてもやっていけるのは島民が居るからなのです。
競争の無いISDNで足元を見て搾取する悪徳NTTを許すな。

60 :
                                                 

61 :


62 :
>>1の言いたいことがわからない

63 :
アハハハハハハアハハハハハアハ(*´▽`*)アハハハハハハアハハハハハアハ

64 :
TA叩き壊したよ

65 :
なんつーか、いい加減ISDNはMP接続で今の値段にしろよ。
128kbpsでもかなり嬉しいゾおれは。

66 :
くやしいからあげてやるぜ!

67 :
(´・ω・`)ノ<ターボ最高イエー!!

68 :
TAハードオフに持ってったら
「タダでもいらない」
といわれた。
叩き壊した。

69 :
>>68
ヤフオク出せばADSL放置民が買ってくれるよ。
って壊したのか…。

70 :
つーわけで、NTTに要望のメールを出してきた。
ISDNなみんなが頑張れば、いつか夢が実現するかもしれない。
(↓よかったら参考にしてちょ。)
フレッツISDNをMP接続で利用できるようにして欲しいと思います。時代はADSLを経て、FTTHと目覚しい進歩を遂げています。
それに対してISDNは、速度に対する価格の割合が、前に挙げた高速回線に比べ著しく悪いと言わざるを得ません。
そこで救済策として、フレッツISDNでのMP接続、2回線を利用しての128kbpsでの通信を、割安で利用できるようにして欲しいと思います。

71 :
age

72 :
つー訳で、劇遅で迷惑かけまくりのクセに大物を落としに来るアホDSLは
永遠にMXの世界に来ないでくださいね。
つーか、繋いでも直ぐに切断しちゃるけどな(w

73 :
>70
あのーフレッツ未開通地域の住民が何を言っても・・・逝って来ます

74 :
>>72
MXの世界...(プッ

75 :
TAの機能が便利。
転送でんわに加入しなくても疑似転送してくれるし、ブラウザフォンをTAの
子機にすればi-mode向けのページを家で見放題。PCで見ればいいじゃん、って
言うかも知れないが、眠れない時に布団の中でブラウジングしたり、着メロを
探して試聴する時には超便利。

76 :
つーかISDN128kbpsにしてほしい。
ADSLにかえるのがめんどくさいし。
光くるまでISDNでいきます

77 :
フレッツISDN加入したのだけど
これってAプロバイダーでフレッツ接続しながら
Bプロバイダーをフレッツで接続できないの?

78 :
>>77
無理

79 :
でもAプロバイダーでフレッツ接続しながら
Bプロバイダーで普通に接続はできる。
なぜ??


80 :
そりゃ2回線使えるからだろ。

81 :
ダイヤルアップ128併用コースてよくわからないので教えてもらえませんか?
・ダイヤルアップ併用コース
フレッツ・ISDNからの接続及び現行のダイヤルアップ接続のどちらからでもご利用いただけます。
128kbbsでの接続を行いたい場合や、外出先等フレッツ・ISDNを契約された電話回線以外から接続を行いたい場合のコースです
ダイヤルアップ128併用コース  3000円
フレッツ64コース       1500円 

82 :
>>81
バルクで2倍になるなんてボッタクリじゃないか

83 :
2回線あるのだからフレッツだって2回線つなげるんじゃないの?



84 :
>>83
技術的には可能だけど、NTTが制限しているので無理。

85 :
なるほど、、
NTTが制限してるのね・・・。

86 :
アナログにすると番号が変わるって言われた。
8月から同番移行できるようになるって言う話もあるけど
116に聞くとそんな予定は全く無いって言われた。
早くNTT潰して下さい。

87 :
NTT潰れたらフレッツどころか通信の99.9%全滅という罠

88 :
あのさ、今度フレッツ解約するんだけどさ。
モデム返却に宅急便が後日とりに来るって116が
言っていたけどこの送料ってもしかして自分持ち??
てっきり着払いかと思っていたけど。

89 :
フレッツISDNにするとNTTが制限をして64kでしかつながらなくなる
ダイヤルアップ128併用コースとは
+1500円でフレッツ64k+isdn64k=128kでつながるようになるだけで
通信料は別途にとられるということですかね?
それとも定額制で128kでつなぐことができるようになるのか?

90 :
>>67
ゲーハー板に帰ろうぜw

91 :
>>88
宅急便が取りに来れば、モデム渡して認め印のみで良いよ。
代金NTT持ち。

92 :
> 89
そう、それ!漏れがしたいのそれ!!
> 定額制で128kでつなぐことができるようになるのか?
なるの? < ALL
あ、
> +1500円でフレッツ64k+isdn64k=128kでつながるようになるだけで
これなら+1500円しなくてもできたよ。

93 :
> 89
ダイヤルアップ128併用コースで検索したら
ダンスインターネットってあたった。
これは何か?プロバイダーか?
> ダイヤルアップ128併用コース  3000円
> フレッツ64コース       1500円 
あと、この値段もフレッツ本来の2800円
とは別に払うものだよね?
やりたいことはこれだけど、ちょっと高いなぁ・・・

94 :
>>89
フレッツ64k+isdn64k=128kではなく、
isdn64k+isdn64k=128kとなる。
よって通常の2倍の電話代がかかる。

95 :
ってことでフレッツで128k通信できるようにしろとNTTに要求を続けよう。

96 :
>>11
ブロードバンドは光。
これには同意。しかしまだ光は高いし、エリア提供地区が少ないため
現状はADSLがブロードに主流。提供地区が広がれば自然と安くなり
加入者も増える。ADSLはあくまでのも光のつなぎ。我もADSL也

97 :
ISDNは問題外

98 :
>>97
B-ISDNは? やっぱりだめ?

99 :
俺の住んでる所はやっとフレッツISDNが提供エリアに入ったので
契約したのだが・・・
ADSLは家から3キロ離れた所までしか来てないししばらくはISDNで我慢するしかないな・・・


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GMO】ZEROってどうなるの?Part23【Freebit】 (773)
MEGAEGG 9 (439)
プロバを女の子に例えるー! (307)
プロバを女の子に例えるー! (307)
aitai net/アイタイネット Part5 (449)
【Yahoo!BB】モデムを返したのに返却の催促が来た (452)
--log9.info------------------
【設定面倒】BIND 総合スレッド【DNS】 (266)
【PowerPC】玄箱+Debianで自宅サーバ【sarge化】 (500)
【いま何時?】NTPサーバ【ソーネダイタイネー】 (277)
BlackJumboDog【ANHTTPDを超えろ!】 (832)
【頂上】Win鯖 VS Linux鯖【対決】 (481)
おまえらのサーバーのアドレスを公開しろや! (607)
[Apache]mod_uploader Part6[モジュール] (610)
お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part10 (386)
お前らの自宅のネットワーク図を書きこむスレ (824)
アップローダーを設置している人 Part23 (961)
【激写】自宅鯖写真で晒す【5台目】 (342)
自宅鯖PCにいくら電気代が掛かってるか晒すスレ (297)
自宅鯖で2ch級の掲示板を運営できるか? (737)
sambaサーバ質問箱 (424)
【焼損】ホコリ対策【火事】 (289)
鯖が火を吹いた事ある人いるんかい? (253)
--log55.com------------------
●手帳の構造・使用法と、人生の価値変化について●
【鉛筆】HかBか【シャープペンの芯】
ファンシー系・キャラクター系文房具総合スレ
文房具を整理・収納するための文房具
万年筆と紙製品との相性を探るスレ
スティック型消しゴム::::
タイプライターの想い出……
無地ノートスレ