1read 100read
2013年05月PCニュース357: [誤算] Nexus7馬鹿売れでSuface脂肪、思わぬ戦術ミス (388) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マジキチ】Windows Phone 7.5 端末は、8 へのアップデートが不可能だと判明 (429)
AndroidのパテントをめぐるMicrosoftのやり口に対しGoogleが“それはゆすりだ” (465)
MSが行なった「iPhone」の葬儀--「Windows Phone 7」完成を祝い (642)
【悲報】Windows8購入者の満足度、わずか45%。タッチ搭載率15% (203)
USB3.0が10Gbpsに高速化。速度不足という人が減少し、ますますThunderboltの価値が下がる (213)
Windows 8でスタートメニューを廃止する理由 2 (748)

[誤算] Nexus7馬鹿売れでSuface脂肪、思わぬ戦術ミス


1 :2012/11/01 〜 最終レス :2013/04/25
コンソール研究所は1日、台湾ASUSの販売している新型タブレット ” Nexus7 ” が馬鹿売れ状態で
あるコトを把握し、事実上のMS日本市場の戦略失敗を認めた。
Nexus7はタブレットPCでは珍しい4コアCPU(1.3GHz)を搭載し、7インチで1280×800ピクセルの高
画質を実現、従来の性能の貧弱なノートPCより 「 快適な操作感 」 が体験できると言う。
これに伴いWi-Fiポイント機器(無線LAN親機)が飛ぶように売れ、自宅有線LAN回線の有効活用策
も図られてパケット料金の節約にも貢献していると言う。
Nexus7はWi-Fi接続の知識があれば、これほど 『 お買い得感のある製品はない 』 と言う。
価格は16GBモデルが2万円、32GBモデルが2万5千円。
「 Androidはダメだ 」 と思うおまえら、お試し価格で買えるから騙されたと思って買うといい。

2 :


3 :
>>コンソール研究所
屑ニートのおまえの脳みそに「研究所」があるんかこのキチガイwwwwwwww

4 :
>>1
貧弱なノートPCって、ネットブックとかの事か?

5 :
スマホでもクアッドコアCPUのものはたくさんあるしタブレットだと安物以外はクアッドだろ
あと高画質ではなく高解像度の間違いだと思うけどWXGAは高解像度でもないw
>>1はどれだけツッコミ箇所があるんだw

6 :
必死の反論を見てると、>>1はかなりキワドイ所を突いたんだろうな
O.K.
Nexus7を買うことにした

7 :
いいじゃねべつに

8 :
SurfaceはNexus関係無く死んでたんじゃね?

9 :
日本はな

10 :
Surfaceなんて新しいもの好きの馬鹿しか買わないだろ
Windows RTみたいなゴミが使えるかよ
 ※ただし、自分でアプリを自給自足できる人を除く

11 :
>>1
本当に騙されるから買わない

12 :
MSアンチが必死なところを見るとsurfaceとwin8は余程良いものなんだな

13 :
Nexus7はコスパ良すぎるよな〜
iPhone使いでタブレット持ってない俺でも買おうかなって気になる
よく考えると俺にタブレットは必要無いから買わないけどw

14 :
AT570発売日購入者の俺には必要性無し

15 :
7の16G届いて、さっそく2chMATEインストールした
スマホだと書き込みボタンが鉛筆のマークなんだけど
なぜか矢がしらマークになってて書き込み出来ない
設定も開けないし
どうなってんだよ

16 :
>>13
イニシャルコストは安いが、本体を逆ザヤで売ってソフトで儲けようって作戦は万が一失敗すると悲惨。

17 :
最初の設定してなかったw
すまぬ

18 :

Nexus7スクリーンショット・その他…
http://www.geocities.jp/jyc_lab/main_street/

19 :
>>1
19800円だし、駄目だったら子供のおもちゃにしようと購入した。
Nexus7の出来と価格に、驚いたよ。
結局子供に取られそうだから、もう一台購入予定。
Win95 :Android1.0
Win98 :Android2.0 
WinXP :Android3.0
WinVista:Android4.0
Win7 64bit i5 メモリ8G:Android4.1 (Nexus7 ←今ここ)
真面目に、もっさりでスマフォサイズの古いアンドロイドの印象があるなら、全然違う。
タッチの追従性がiPadより少し劣るが、値段を考えると買い。

20 :
>>19
Androidのバージョンはそういう対応じゃないよ。
たとえば3はタブレット向けで
4がスマホとタブレット向けの融合版。

21 :
>>20
素直にgoogleのサービスでアップデートするように通知がきてアップデートしたぞw
Nexus7は購入段階で4.1.1、アップデートで4.1.2(横画面対応)になる。

22 :
>>19
半信半疑でGoogle earth試したらマトモに動いて噴いたw
タブレットだからって馬鹿にできなくなったな。

23 :
>>21
話がかみ合ってないな。

24 :
バージョンが412になろうが5にはならないんだよ。
というか、今も3のバージョン違いが出てるの。
頭の番号はバージョンじゃない。
他のもので例えるなら、FF10 とFF11。10は10 2がでたけど11に近づいたわけじゃないよね。

25 :
>>20
そういう意味では>>19は間違いだからこうなるな
Win95 :Android1.0
Win98 :Android2.0 
Win2k :Android3.0
WinXP :Android4.0
※スマホ用=9系x、タブレット用=NT系

26 :
なんかMS工作員の悪臭が酷いなw

27 :
今のスマホって4.xだろ

28 :
アンドロイド0指令

29 :
両方欲しい。

30 :
>>1
>「 Androidはダメだ 」 と思うおまえら、お試し価格で買えるから騙されたと思って買うといい。
買ってみた。悪くはないが良くもない。値段なりかなー。

31 :
今日nexus7届いたよ〜
16GBモデルだけど音楽とかはtouchにいれるし
十分すぎる容量


32 :
>>25
me抜かすなよ

33 :
Gyaoも見れる?

34 :
Googleの「Nexus 7」は1カ月当たり100万台販売──Wall Street Journal報道
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/01/news027.html
「Nexus 7」の製造元であるASUSが、好調な業績発表後にWall Street Journalに対し、Nexus 7の1カ月当たりの販売台数はほぼ100万台であると語った。

35 :
>>1
iPhoneの発火事故、瞬間の映像が撮影される
http://rbmen.blogspot.jp/2012/07/iphone.html
http://lh6.ggpht.com/-_If126S26Gc/T_KxPN23z2I/AAAAAAAATBU/39X1_lXMuEc/s1600-h/image%25255B4%25255D.png
フィンランドで発生したiPhoneの発火事故について、
瞬間の映像が撮影されています。
フィンランドに住む17歳の少年が後ろポケットにiPhoneを入れて
荷物を運んでいたところ、突如iPhoneが発煙。動画には少年が
あわててiPhoneを投げ捨てる様子が記録されています。
世界ではスマートフォンの発火により火傷した例も数例報告されています。
恐ろしい出来事だと言えそうです。
日本
http://www.appps.jp/archives/1950139.html
http://livedoor.blogimg.jp/hireme/imgs/d/c/dc438efd.jpg


36 :
アップルアンチとか今さら古すぎ
うぜーコピペやめろ
http://www.youtube.com/watch?v=arGZF4wXkP8
SurfaceとNexus7の比較
映像の中盤からね
スペックが同じなのに、この違いワロタ

37 :
>>36
スペックが同じとか何寝ぼけたこといってるの?
Surface:メモリ2GB、デュアルバンドWi-Fi
Nexus7:メモリ1GB、シングルバンドWi-Fi
スペック同じとか節穴か? スペック同じとか節穴か? スペック同じとか節穴か?
スペック同じとか節穴か? スペック同じとか節穴か? スペック同じとか節穴か?
スペック同じとか節穴か? スペック同じとか節穴か? スペック同じとか節穴か?

38 :
x86Surfaceを3万台で出してくれるなら喜んで買うんだが
10万とか馬鹿だわ

39 :
>>36
くそ、結構なイケメンじゃないか。
もっとふっくら油ギッシュを想像してたぜ

40 :
>>24
かなり誤解してるから一度ちゃんと調べたほうがいいぞ

41 :
タブレットは両手または片手でもって使うのが基本なので、画面から目までの距離がPCやテレビよりずっと短い。
すると文字の輪郭のギザギザが見立ちやすいんだ。
それを解決するにはタブレットの画面はPCよりもはるかにキメの細かい(=面積あたりの画素数が多い)モニタを搭載する必要がある。
だから如何に高精細なディスプレイを搭載するかを各社が競い合ってるんだ。
そこでいろんな機種の画素数を比較すると、次のようになる。
Nexus10(Google+Samsung): 300ppi
iPad(Apple、2012年型):264ppi
Nexus7(Google+ASUS): 216ppi
Kindle Fire HD(Amazon) : 216ppi
iPad mini(Apple): 163ppi
Surface RT(Microsoft): 148ppi
ppiとは1インチの水平または垂直な直線に、幾つの画素があるかを示す単位。
例えばNexus10の画面には縦横2.54cm(=1インチ)の正方形の中に9万個の画素がある。
同じ基準、つまり1平方インチあたりの画素数は、
Nexus10: 9万画素
iPad(2012): 約7万画素
Nexus7,Kindle Fire HD: 4万6千画素
iPad mini: 約2万6千画素
Surface: 約2万2千画素
これだけ数字が違えばぱっと見で明らかに画質が違うはず。
ちなみにWindows8やWindowsRTを搭載した「タブレットにもなるPC」の多くはSurfaceRTと同程度の画素数。
つまりタブレットのような操作が出来るが、タブレットのように滑らかで美しい文字を表示することは出来ないので要注意だ。

42 :
うわー強引な説得きたーw
美しい文字? それより画面サイズ大きいほうが見やすいんだよ。

43 :
>>42
テメェIPADさんDISってんのかよ

44 :
相変わらずボケボケのフォントで喜んでるドザwwwwwwwwwwwwwwwwww

45 :
一度AndroidやiPadを使ってしまうとWindowsのフォントはカクカクのギザギザのボケボケで凄く汚く感じるよね。
特にイタリック書体とか最悪。とてもじゃないが汚くて読めない。

46 :
ボケボケのフォントって叩かれてるのはアンチエイリアスに強く依存しているAppleの方であって、
Windowsのフォントはカクカクやギザギザと言われることはあっても、
その対極にあるボケボケと言われることはない。
この事実を把握したうえで>>44-45を読み返すと笑えるなw

47 :
じゃあ、お前は読まなければいいんじゃね。
それより画面サイズ大きいほうが見やすいっていうのが一般論だよ。
画面の密度を細かくするために画面サイズ小さくしたら意味ない。
同じppiのモニターに表示したらWindowsのほうが綺麗だしな。

48 :
ClearTypeのライセンス使えないから苦肉の策で、
従来型AA使ってるのがAndroidとかiPadだろ
で、一般的なモニターで表示したら、AAがかかり過ぎてボケボケの文字に見えるっていう。
たまたまppiの密度があがったからなんとなく見えるようになっただけで本末転倒みたいな

49 :
>>48
それはないよ。
っていうかクリアタイプ的な技術ってMSが権利持ってるとでも思ってるのかよ。
流石にアホ過ぎる。

50 :
>>46
カクカクでギザギザでボケボケだよ、Windowsは。申し訳ないが

51 :
そしてMacTypeなんていう怪しいものを導入する羽目になるという

52 :
>>50
もう諦めろ。お前は言葉の選択を間違えた。

53 :
きれいなフォント使いたきゃMac買うか、Linux入れればいい。


54 :
MSはオープンソースソサエティの誰かがうっかりandroidより速く動作するOpenWindowsRTをアップするのを待って居るw

55 :
家庭内だけで使えてもしょうがないじゃん

56 :
Surface 32GBに日本語ロケール入れてOfficeアップデートすると残り容量16GB切った。
まともなアプリは少ないし日本で売らないのは正解だよ。

57 :
Nexus7はもうちょっと製造してたらよかったのに
全然買えなくてiPadmini流れる奴もいそうだ
Surfaceは関係ないだろ

58 :
>>56
3GBのストレージ積んでるのに実際にユーザーが使える領域は16GBのNexus7とほとんど同じって事かww
ちなみにNexus7の16GBは買った時の空き容量13GB以上あるよ。

59 :
カクカクギザギザ汚いフォントのWindows、値段は高く性能は低く解像度は20世紀時代遅れギザギザ汚く醜く超絶不人気w

60 :
順調にMS派とGoogle派が喧嘩してるな。Amazonも参入してるし。林檎信者としては高見の見物してればいい

61 :
>>1
nexus7は売れてない。1ヶ月でたったの100万台
ipadminiは7分間で200万台

62 :
>>60
ipad miniさんは、リングに上がる前に転んで、うずくまってますけれど。
それを高見の見物とは、どうかと思います。

63 :
>>61
発売の瞬間の数字と発売から半年たった端末の今の人気なんか、比べたっていみないべ。

64 :
>>62
クックがセールを行おうとしたときジョブズは怒ったらしい。Appleは安売りバーゲンをしない

65 :
なんか内ポケットに入んない半端なサイズなんだよなipad mini

66 :
>>65
オサレなアップルユーザーやから、ドラえもんのポケットみたいなの付いてるパーカーでも着るんじゃない?

67 :
>>1
>>MS日本市場の戦略失敗を認めた
ここがよく分からないんだけど、認めたのは「コンソール研究所」って所?
で、そこは何なの?MSの一部門?

68 :
>>67
そもそも「コンソール研究所」なるものが存在しない。
そして >> 1 にはソースすらない
ネットって怖いね

69 :
そもそも、ちゃんとしたメディアの記事に
> ” Nexus7 ” が馬鹿売れ状態であるコトを把握し
とか書くわけ無いだろう。
「馬鹿売れ」とか、「コト」とかまともな記者なら書かない。

70 :
>>68
コンソール研究所とは>>18の糞コテの脳内にある研究所のこと

71 :
>>61
売れてないんじゃなくて、売ってない

72 :
>>65
こういう電磁波グッズは体に密着して携帯しないほうが良い。
カバン等に入れて持ち運びましょう。

73 :
ソースなし
R

74 :
Nexus7が馬鹿売れというソースはあるじゃん。
発売から半年経っても毎月100万台売れてる。
年末は32GB登場で更によく売れるだろうし。

75 :
>>74
ソース貼ってから書き込めよ
脳内研究所のみなさん

76 :
まったくドザとGoogle各信者の煽り合いかよww
Surfaceも日本で発売されたら考えてやってもいいが原状ではな・・・

77 :
>>75
ちゃんとレス読んでから煽ろうなw
マジ基地M$信者のキモヲタさん
Googleの「Nexus 7」は1カ月当たり100万台販売──Wall Street Journal報道
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/01/news027.html
「Nexus 7」の製造元であるASUSが、好調な業績発表後にWall Street Journalに対し、Nexus 7の1カ月当たりの販売台数はほぼ100万台であると語った。

78 :
M$信者w

キモッ

79 :
キモいM$信者は
アプリが全然無いくせに値段だけバカみたいに無駄に高かったり、
画面の粒度が荒すぎてフォントがカクカクギザギザボケボケだったり、
OSだけでストレージ10GBとか使って空き容量が異常に少なかったり、
発売から1ヶ月経った今でも日1スレ消化するNexus7の大人気ぶりが羨まし杉
るからといって、無根拠に人様を煽るようなことはやめた方が良いと思うんだよな。
まあマジ基地ヒッキーニートでネットの世界だけに生きてるM$出家(家からネットに出て帰ってこない意)信者からWindowsを取ったら何も残らないんだろうけどさw
そもそもM$出家信者は家から出ないからスマホも7インチタブレットも要らないんだろ?

80 :
バカドザがexe走らんのにSurface買ってクレームつける騒ぎになるほうに
3000ガバス

81 :
ドザには名著「頑張れゲイツ君」をプレゼントしてあげましょう

82 :
実物はけっこうよかったりする。

83 :
触ったことも無いくせにww
また脳内妄想でか

84 :
Googleの「Nexus 7」は1カ月当たり100万台販売
Googleの「Nexus 7」は1カ月当たり100万台販売
Googleの「Nexus 7」は1カ月当たり100万台販売
Googleの「Nexus 7」は1カ月当たり100万台販売
Googleの「Nexus 7」は1カ月当たり100万台販売

85 :
>>84
いっぽう、Windows8は4日で400万か
いっぽう、Windows8は4日で400万か
いっぽう、Windows8は4日で400万か
いっぽう、Windows8は4日で400万か
いっぽう、Windows8は4日で400万か
いっぽう、Windows8は4日で400万か
興味深いね

86 :
なんでこの板の記者って「信者・アンチスタイル」でスレ立てるの?
ニュース板なのに

87 :

AGK(App Game Kit) - マルチプラットフォーム開発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1351925237/l50

88 :
>>85
板名に「+」が入ってないだろ
+がない系列の板はこんな感じ

89 :
>>85
OSごとで見るならばAndroidやiOSという括りで比較するといいかもなw

90 :
>>89
PCと携帯電話比べるの?

91 :
>>85が勝手にPC用のOSを持ち出しただけだろ
まずは>>85に疑問を抱くべき

92 :
>>91
いやいやいや、スレタイ読もうかオマエ

93 :
要するに>>1>>85も馬鹿ってことか

94 :
馬鹿すぎて相手にする必要ないと思ってたけどみんな引っかかるから書くと、
Nexus7というAndroidタブレットの一つと、Windows8全体の、しかも単なるアップグレードユーザー数を含む発売直後の数日の比較じゃ意味ないだろ。

95 :
すでに>>89でも書いてるのにな

96 :
…試しにGOF2(Galaxy on Fire 2)をダウンロードしてみたけど、特に違和感なかったぞw
7インチぐらいがちょうどいいかもな。

97 :
…次はSoulCraftをダウンロードw
いわゆるアクションRPG。
斧持って振り回してると次のステージに行ける(笑)

98 :
長いゲームをダウンロードしてると、Wi-Fi使い回しの意味が分かってくる。
こんなのにパケット代かけられないからなw

99 :
ネクソ7のステマきめえ
触りに行ったらゴミでした
チョンノートの方が出来がいいわな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京大学で、Mac(UNIX)が選択される理由 5 (601)
【iPad死亡】Intelの最新型Atom Z2760がすごい。1.8GHz2コア4スレで1.7W (331)
MicrosoftがAmazonやGoogleから優秀なエンジニア引き抜きのために「無料ベーコン大作戦」を開始! (252)
1万円切りの8コアもあるよ―AMD製CPU&APUがにわかに熱い! (209)
未来のノートPCはすべて「MacBook Air」風に--NVIDIA CEOの予想 (463)
MSが行なった「iPhone」の葬儀--「Windows Phone 7」完成を祝い (642)
--log9.info------------------
島田紳助が死んだら,最後かける言葉は? (917)
小向美奈子の復帰を支援する会のスレッド (703)
【Believe Moon】 相田翔子 Part.11 (294)
ICONIQ朝鮮人 (249)
日本版扇風機おばさんAKB板野友美 (593)
【女装家】ミッツ・マングローブ (522)
辻チャンo(^-^)o (546)
本当の芸能人の身長を掲載しているスレ (648)
[韓国]ロンブー淳を芸能界から追放するスレ[民主] (558)
バーニング事務所が気になるね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー (325)
武井咲・剛力彩芽・忽那汐里がゴリ押されたらageるスレ (307)
NARUTO -ナルト- 実写化に向けて配役を考えよう! (312)
●罪にならないなら殺してみたい 7● (263)
【差し歯】有名人の歯総合スレ【銀歯】 (227)
【のりP】酒井法子出迎え役のファンスレ2【運転手】 (395)
■■■電通スレ■■■ 【from 芸能板】 (292)
--log55.com------------------
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し)Part215
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 321斬【夜明ケマデ一時間三分!!】
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【289時間目】(ワッチョイ有り)
名探偵コナン ネタバレスレ302
東京卍リベンジャーズ 22【和久井健】
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3173
【春場ねぎ】五等分の花嫁 647等分目【マガジン】
【板垣巴留】BEASTARS ビースターズ 23【チャンピオン】