1read 100read
2013年05月懐かし漫画62: 【お命ちょうだい】ジョジョ3部116【いたします】 (463) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
つげ義春 総合スレ9 (294)
☆手塚治虫/プライムローズ★ (269)
【鉄子の旅】鉄道漫画家 菊池直恵 2【行徳駅下車】 (428)
伝説のスペースオペラ「惑星をつぐ者」を偲ぶ会3 (339)
【みず谷なおき】人類ネコ科 (344)
【永井豪】まぼろしパンティを語ろうC【高円寺博】 (598)

【お命ちょうだい】ジョジョ3部116【いたします】


1 :2013/04/30 〜 最終レス :2013/05/11
★前スレ
【ぼくだって】ジョジョ3部115【いやだ!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365262510/
★過去スレ
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/?log_part3
★アフィへの転載禁止

2 :
Hail >>1乙 U! (>>1に幸あれ!)

3 :
一番良いスレタイじゃないか>>1

4 :
エメラルド>>1

5 :
しかしホリィなら目覚めたスタンドを操ることも出来たのに

6 :
あれ本当にホリィのスタンドだったのか
ディオがジョナサンのスタンド使って遠隔攻撃してたんじゃね

7 :
その発想は初めて遭遇するな

8 :
そもそもDIOってホリィの状況を知ってたっけ?

9 :
第三部連載開始時点では、ハーミットパープルは念写能力だけで、戦闘には一切絡ませないつもりだったのかね?
どんどん便利なスタンドになっていたっけど、はじめはカメラぶっ壊して写真1枚撮るだけだもんな

10 :
スタンドは後付けで能力や設定増やしたり変更しても
成長したの一言ですべて片付けれるから便利だな

11 :
DIO様は血のつながりで身バレして非常にウザがってたじゃん
ザ・ワールドをゲットしたせいで不利になった点もたくさんあるな

12 :
あれはワールドさんのせいではない
ジョナサンのハーミットもどきのせいだ

13 :
そもそもジョナサンの身体乗っ取ったのが悪かった
知らない兄ちゃんかおっさんの身体だったら
復活しても謎の血統電波に乗る事もなかった

14 :
それはそれでメキシコ人の子孫スティクス・スティールとかに襲われていたかもしれない

15 :
あれは状況が悪かったろうなぁ・・・
まさかディオもあんなめんどくさいことになるとは思ってなかったろうし

16 :
別に誰でも良かったのにジョナサンの体欲しがったのもDIOさんじゃないですか

17 :
実父のダリオに対して
「あいつの血がこの体に流れていると思うだけで気が狂いそうになる!」
とまで感じていたディオだ、身体の大半を他人にものに交換するなんて
誰でもOKってわけにはいかんのじゃないか
三部だとそんな感じは全然なくなってるが、一部の時点では
ジョナサンに尊敬を感じるっていうのは本心として作者は描いていたと思う

18 :
嬲ろうとしていたワンチェンを注意した姿を見たら
ジョナサンに対する敬意は十分描かれているけどな

19 :
敬意はあるけどあくまで自分の為に利用するって程度かな
ジョナサンの最期のあがきで共に死にそうになったので命乞いしてたわけだし

20 :
潔く死ぬとか美しく散るとかは
DIOにとっては便所のネズミのクソにも匹敵する考え方だからなw

21 :
さすがゲロ以下の存在だな

22 :
自分はスタンド使いを集めるにとどめて秘密裏に世界征服していれば…
性格上ムリか

23 :
今日エルム街の悪夢見て思ったが
デス13の元ネタはフレデなんじゃね?

24 :
スタープラチナッ!

25 :
質問。「審判」のスタンド
あれ魔術師の赤にボロボロにやられたのにダメージの
バックがないのは何で?
以下凄み禁止。

26 :
ブッ壊されたのは全部!防具だったんだよお〜〜〜〜〜ん!!

27 :
それよりポルナレフが拾うとも限らないのにランプに潜んでいたことが疑問

28 :
スタンド使いはッ 退かれあうッ!

29 :
しかし思ったんだが
波紋ってマシンガンの乱れ打ちすら余裕でガード
できるんだな

30 :
>>29
凄いよな
でも、たかだかナイフ一本程度が致命傷になるんだぜ
どうみてもオカシイよな

31 :
>>30
たしかに
波紋って最強クラスなのに
なんでナイフ如き止められないんだ?
3部での弱体化にはヘドがでるな

32 :
>>28
それもかなり強引でご都合主義な後付設定だよな
都合の悪いことは何でもそれで解決できるし
まあ作者的には超便利なんだろうけど
そもそもなんで間田がそんなこと知っていたんだか疑問
形兆にでも教えてもらっていたのかねえ
そうすると今度はなぜ刑兆が?ってなるけど

33 :
>>31
ご指摘の通りですね

確かに
波紋が弱体化したのは問題アリです
だって、サンタナの指弾さえも
シュト髪でガードしたんですから
ナイフなんて寝ていても止められるハズ

34 :
ナイフとマシンガンをNGワードにすればすっきり

35 :
>>31
波紋の弱体化が酷いよな
2部のままだったら、あんなチンケな攻撃なんて
余裕で防御できていたのにな
残念すぎる

36 :
【お金ちょうだい】ジョジョ3部116【いたします】に見えた

37 :
まぁ間違ってないね ダンはエンヤ婆の始末代なのか知らんが前金もらってたし

38 :
>>28
突っ込んでやらないからな

39 :
そういや本編内でジョセフからケバブ代も貰ってたっけ
何ルピーだか忘れたが、セリフじゃなく考えてる事の吹き出しの中で
「普段は○○で売ってるもんねー!」って書かれてたってこたあ
アイツ表の稼業はケバブ売りなのか?w

40 :
しかしあいつは何で鋼入りなんて二つ名付けてんだ?
能力にも特に関係ないのに

41 :
一応イケメンだし承太郎に盗らせた趣味の悪い金の腕輪のことを「女の子は喜ぶぜ〜」と言ってたし
元は女の子にモテモテのケバブ売りなのか

42 :
>>40
昨日1部2部スレで同じような質問した人?

43 :
ラバーズのカードのイラストもモテモテっぽいしな

44 :
>>42
いや違うが、向こうで何かあったん?

45 :
ラバーズとりつかせてダンとターゲットのどちらが先に倒れるかの耐久レースで
ダンが勝ち続ける姿がまるで鋼が入ってるようにタフに見えたから
鋼入りのダンとか

46 :
ダンがオラオラされたところはスカッとしたわ

47 :
別に問題になったとかじゃないけど、最近マルチ荒らしみたいのがいるし
ましてこのスレキチガイが常駐してるし
関係ないならそれでいいけど
鋼入りは向こうでの答えだと
元ネタの人がそうなので…
だって

48 :
ダンは姿見せずに順繰りに全員に芽植え付けていけばそれだけで勝てたのにな

49 :
元ネタがそうだからって
何でジョジョ世界でそういう二つ名ついたのかって答えにはなってなくね?

50 :
手ぐせが悪くてStealyって呼ばれてたのと掛けてある

51 :
>>49
そう思うが俺に言われても困るな
1部2部スレでレスしてやってくれ

52 :
どこの部スレも作中の話してるのにメタ視点で結論出すやつ多いからな

53 :
どうして
波紋が弱体化されてんだ?
あっさりとナイフでジョセフがやられるとか
悪い夢でしょ?

54 :
作中に一切の設定が無くとっかかりもない以上
妄想するか元ネタから引っ張ってくるしかないって話だろ
後者の方がまだ好感持てるわ

55 :
確かに読んでる時、何鋼入りとか訳のわかんねぇ事言ってんだとは思ったな

56 :
設定がない描写を妄想するのがジョジョスレの意義の半分くらいを占めてるもんだとばかり

57 :
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__  )   |王|    (
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/  ヽ ニ|ニ|ニ  
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',   ) ノ ヽ  
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈    `V⌒V⌒WV⌒Y⌒VV⌒W⌒Y⌒`
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´

58 :
半分くらい締めてると言うか
語りつくされて設定ない部分を想像すると言うネタが増えてきた

59 :
>>53
だよねぇ
サンタナの弾丸さえも
アッサリと完璧ガードするような
強力な波紋が弱々しい
弱体化とか納得できんわ

60 :
もう116スレ目だしな

61 :
ホリィってジョースター家の血統なのに
スタンドを操れないとかオカシイだろ

62 :
>>59
サンタナ戦って言えば
シュト様の髪の毛を引きちぎって
波紋を通じて、あのマシンガンの弾丸を止めた
必殺モードがあるよな

63 :
鋼入りのダンって聞いて服かなんかに鋼入れてるのかと思ってた

64 :
しかし
残念なのは波紋のチカラが
ディオに通じなかったほど
低レベルになってることだな

65 :
>>59
そうだね
まぁ波紋の威力が2部に比べたら
期待はずれだったのは否めない
ナイフ投げるだけの攻撃なんかバリアーで防げたハズだね

66 :
>>63
ネタ元の知識が全く無かったので
そんだけ精神の強い奴なのかなと思ったが
全然そんなことは無くリタイヤしてしまった

67 :
精神の強いどころか凄い嫌みったらしいヤツだったな

68 :
この『鋼入り』こそ、 面の皮が厚い=顔面が鋼入り って意味だったんだよ!!

69 :
波紋は最強だと思う
だってマシンガンの乱れ打ちを防御するなんて
でもナイフ一本が防げないとか
完全にギャグだよね?w
あれは作者の設定ミスだと思うよ

70 :
隠れておけば難なくターゲット始末できるのに目の前に現れずにはいられない
その性格が筋金入りだ!が転じて鋼入りとか

71 :
>>69
どうして波紋バリアを張らなかったんだろうか?
髪の毛さえあれば
強力なバリアーを結界のように出来るのに
あんなチンケなナイフなんて余裕だよね

72 :
スタープラチナ・ザ・ワールド!
ttp://blog-imgs-52-origin.fc2.com/u/n/i/uniuni1002/fc2blog_2013031701435292a.jpg

73 :
今更だけど、脳をいじくっただけで吹っ飛ぶモーションも似るとかありえんよね
あれはスタンド能力として見るべきなのか

74 :
ダン最大の疑問はケバブ売ってたこと

75 :
あのシーンのせいでケバブ食べたくてしょうがなくなった
未だに食べられてないが

76 :
ジョセフとひょうきんなやり取りした後だったから
敵だったのか…とちょっと寂しくなった

77 :
>>73
小さいスタンドとのバトルと相手に自分と同じダメージを与えるスタンド能力を同時に思いついたから一まとめにしてみた、とか?

78 :
3部ではよくある「もしも」だが
ジョセフがケバブスルーしてたら出るタイミングに困っただろうな

79 :
スティーリーダンは、何であんな雑魚に重要人物のエンヤを殺させちゃったかなあとおもってしまうわ
その後の最長オラオラがザマミロ&スカッとサワヤカだからいいけど

80 :
あんな雑魚に始末させる
DIOにとってエンヤがその程度の存在だったって事の表現とか

81 :
エンヤにスタンドの秘密をばらされる前に
こっそり始末出来る能力だからじゃない?
ダンもわざわざ承太郎たちの前に姿を見せずに
同じ方法で始末していけばよかったのにね

82 :
エンヤがビビりまくってたしDIO配下ではスタンド使いの始末屋としてかなりの強キャラ設定のはず
実際恋人の始末性能は作中トップだしな
何故かケバブ売るために目の前に出てきて奇行の末負けたが

83 :
あれはエンヤ婆に取り付けた肉の芽を暴走させての殺害だったし
ジョセフに取り付けたもうひとつで、合計2個しかDIOから貰えなかったんじゃない?
なのでせめてもう一人重要な人物をと、あんな奇策で承太郎も倒そうとしたと

84 :
でもジョセフはDIOが血を吸いたいだろうから、肉の芽は承太郎に植えて、ジョセフはさらってけばよかったのに

85 :
スタープラチナ・ザ・ワールド!!
ttp://blog-imgs-52-origin.fc2.com/u/n/i/uniuni1002/fc2blog_2013031701435292a.jpg

86 :
      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ

87 :
>>82
三部敵のああいう自信過剰なノリが好きすぎるw>何故かケバブ売るために目の前に出てきて奇行の末負け
他の超能力バトル漫画だったらもっと慎重なキャラに付与される能力だよなあれw

88 :
>>87
流石はDIOの部下<自信過剰

89 :
ぶっちゃけ敵がある程度アホじゃないと詰むからな

90 :
だからDIOもアホに…

91 :
3部は回復役いないしな

92 :
ジョセフの波紋

93 :
直接の描写はないからなあ

94 :
>>89
H×Hみたいに敵味方どっちも最善手を取るようになるとそれはそれでつまらんだろうな。

95 :
オラウータンも、鋼入りのダンも、エンヤ婆も
隠れてスタンド攻撃した方が絶対有利なのに、わざわざ姿を現してるからな
必然性があって本体が出てきたのって、エボニーデビルだけだろ

96 :
逆にヴァニラさんは油断も隙もなかったな
スタンドの強さもあるがおかげでDIOより戦果を上げたし

97 :
アヴドゥル相手の時だけ皆全力で殺しにかかる傾向

98 :
公正さは力だから…

99 :
とりあえずアヴドゥルさんを殺してからゆっくり能力解説を始めるヴァニラアイス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●「Mr. FULLSWING」179発目● (231)
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】五回裏 (225)
真説ザ・ワールドイズ・マイン (481)
ろくでなしBLUESを語っちゃられや!VOL.87 (319)
【サトシ】赤灯えれじい3【チーコ】 (734)
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ168 (217)
--log9.info------------------
School Food Punishment 16 (746)
【沢田泰司】TAIJI Part.99【X LOUDNESS D.T.R.…】 (840)
ザ・ブルーハーツ その37 【THE BLUE HEARTS】 (304)
愛内里菜 Part.183 (752)
【ジュリーっ!!】愛を叫ぶスレ49【( ゚∀゚・)なんや?】 (423)
スキマスイッチボーカルの音痴は喘息のためか (914)
布袋寅泰が町田康に集団暴行 (307)
VOWWOW☆BOWWOW総合スレ 24 (448)
hide 119 (756)
「伝説・現在休止中」ムーンライダーズPart26 (947)
【夜】 裸のラリーズ LesRallizesDenudes 【48】 (847)
伝説のトリップテスト (393)
【ナウいヤングに】ZIGGY47【バカウケなバンド】 (385)
【復活】ゴダイゴ Part.22▲GODIEGO【再結成】 (972)
SIAM SHADE 好きな歌詞・フレーズ (218)
【サーベルから】Kyoちゃん【デランジェ】 (413)
--log55.com------------------
【枝野新党】立憲民主党 応援スレ
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その193
世論調査のソースやデータを集めるスレ・13
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/10弾■ 聞いてよ!わにくん。民進山尾が不倫
小泉進次郎氏、安倍政権に「国民、飽きてきている」
神奈川県の選挙スレ5 【衆参・地方】
枝野幸男 総理大臣 待望論
【安倍政権の国有地売却問題】森友学園への値引き6億円過大 国有地売却、会計検査院が疑義