1read 100read
2013年05月懐かし漫画50: キャプテン翼 part 9 (306) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョージ秋山 (477)
**あさきゆめみし第六十五帖** (761)
【すべてが】LOST+BRAIN sign023【つまらなカッア】 (444)
【山本ヤマト】紅〜Kure~nai〜【片山憲太郎】 (264)
つげ義春 総合スレ9 (294)
【佐木飛朗斗×所十三】特攻の拓75 (759)

キャプテン翼 part 9


1 :2013/03/04 〜 最終レス :2013/05/11
立つかな

2 :
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1356168285/

3 :
>>1


4 :
しかしアレだな無印は日向のシュートはパワーアップしたのに
翼はドライブシュート以上のシュートを編み出せなかったな
最後にドライブオーバーヘッドは出したけど
これはオーバーヘッドタイガーショットとかミラクルドライブみたいな一発芸だったし
ゲームの1も最後は日向のネオタイガーだけが頼りだったなあ

5 :
マキちゃんの初期のツンデレラっぷりが好きでした
陽一様もう一度あの頃のマキちゃんを蘇らせてください

6 :
あいつ後半だけで19点も取られるピッチャーなのによく代表になれたなw

7 :
初期の頃も普通に女言葉使ってたか。
年下なのは分かってたけど日向と葵の試合の時に19歳だって判明したな

8 :
>>4
日向は全て自力で編み出したけど翼はロベルト直伝だからな
翼ってロベルトがいなかったら岬レベルだったんじゃないか

9 :
いや日向も吉良の指導でレベルアップしただろ

10 :
フライングドライブシュートやスカイウイングシュートもロベルトからで
雷獣シュートやワイルドタイガーショットはヒントとか助言はあっても自力か

11 :
日向は頑張り屋
良い子

12 :
ネオタイガーや雷獣やワイルドは完全に自力だろう
ネオタイガーは黒球渡されただけだし
雷獣は吉良からのアドバイスは何もなくて赤嶺のライザーボールをみて編み出したし
ワイルドタイガーも自力だっただろ

13 :
作中だと吉良は基本沖縄にいて酒飲んでただけで日向に具体的なアドバイスなんてしてたか?
指導してたっていっても明和の時だけだと思うぞ

14 :
吉良の元を離れた日向は牙の抜けた虎になっちまっただろ
沖縄で直接指導を受けたことで闘争心を取り戻し、タイガーショットを身に着けた
ネオタイガーのブラックボール送っただけでも貢献度は大
続編の駄作は知らんが無印の日向の成長の陰には常に吉良がいる

15 :
翼が自力で編み出したのはスカイダイブだけだな
ドライブシュートはロベルトノート
フライングドライブはロベルトが直接指導
スカイウイングはロベルトが一度打って見本をみせた

16 :
スカイダイブってゴールにボールと一緒に特攻するやつか?

17 :
>>16
そう、それ

18 :
スカイラブハリケーンのパクリっぽいけど
ダイビングヘッドしてる岬にドロップキックして岬ごとゴールにねじ込むのも
翼オリジナルだと思う
今思うと「さらばサッカー」並みの覚悟が無いとできない技だよねアレ

19 :
岬君の「ニコッ」が怖いです

20 :
>>6
その高校に勝って全国行ったんだよな

21 :
見た技をすぐに真似できる翼がスカイウイングだけは苦戦してたのは珍しいよな
岬はぶっつけ本番であっさり出来てたのにな

22 :
スカイウィング苦労したのは"見たものしかすぐに真似できない"からじゃね?
ドライブシュートもずーっと練習してやっと覚えたけど、アレはノートだけだったから
ロベルトがそばで手本見せてたら即覚えれそうな気がする
ピエールのスライダーシュートは1発で真似出来たしw
当時はスライダーシュートってドライブシュートより遥かに低難易度なのかとか思ったもんだ

23 :
>>22
ロベルトが1度だけ見せたの忘れたのか?

24 :
そうだっけか
スマソ

25 :
脚への負担が問題なのであって形は真似は早い段階でできてたからな

26 :
形の真似だった

27 :
>>25
足が完治してない岬や肖がやってたからそのいいわけもなんだかな

28 :
しかも閃光雷獣は怪我してる岬の方がシュート力が強いから曲がるとか
普通逆だろw

29 :
きっと足をクロスさせて打ったんだな

30 :
見せたと言うと日向が雷獣シュートを見た後も暫く取得は出来なかったか

31 :
>>22
スライダーシュートはドライブシュートを応用して真似できたから
逆に言えばピエールだってドライブシュートをすぐに真似できるかも知れんな

32 :
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「でも今 この年齢でドライブシュートを打つことは決して珍しいことじゃないんだ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

33 :
>>23
>>22だが、スカイウィングとスカイダイブごっちゃになってたw
大体、似たような名前多すぎるんだよ
スカイウィングとかスカイダイブとかスカイラブとかフライングとか…
ネオタイガーやワイルドタイガーみたいに同系列ならまだ覚えやすいのだが

34 :
Rにぎりつぶすぞ

35 :
誤爆

36 :
岬の本音「あ、あいつキチガイだ…!僕ごとゴールに押し込むなんて!顔に傷がついたらどーすんだ!」

37 :
ニコッ

38 :
  どーいうことだよこれええええええ!!?
  僕をフランスリーグに挑戦させるって話は
  どうなったんだああああああああああ!!!?          岬くぅぅうううううううん!!!?
      :   _____:                              :、、 、_、_ヽ:
    :, -―` ̄::::::::::``ー- 、_:                      :, -―` ̄:::::::``ー- 、_:
  :/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ミ、、:                  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ミ、:
  :i:::::::::::::::::::::::::;::::::ハ:::::::::::::::::::::',.:                 :/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、:
  :|:::::::::::i./イィ:| |/:::::::ヽ;::ヾ,ヽ;ヽ;::                 :レ' 、 ト、イ /l ./l //,ヘ:::::::::::::::::\:
  :||. i、|. | . (◯),三、(◯) .iイリj:                 :〈 / (◯),  、(◯):::.l:::::::::::::::_彡:
  :|:::::iヽ「 ! "" ,rェェェ、  "" !Y!.:                  :イ、l !"" ,rェェェ、 " :::1 .⌒._彡:
  :)::: レ」    |,r-r-|  ,.'」:                     :.',.  |,r-r-|   :::/、__彡:
   :レルヽ、  `ニニ´  ,イ:                        :ヽ、`ニニ´  ::::,イ、__シ:
        :`.ー--一 :´                          :` ー--─ ´ルミ`:

39 :
没設定だよな〜、岬のフランスリーグ(リーグアン)挑戦ってのは。
日本の読者にしても、リーグアンは関心薄そうだし
Jリーグがさらにスカスカになるから、南葛高校時のときみたいに
岬はお留守番役。

40 :
リアルでパリSGがいくらビッグネーム集めたところで
リーグ・アンのステータスは変わらんしな

41 :
フランス人選手もある程度名が売れると他国に出ちゃうくらいだしね
アフリカ系選手の出稼ぎ場ってイメージが強いわ

42 :
オチャドさんは岬がパスしただけで人のプレースタイルに文句言う糞野郎だったな

43 :
シュナイダーよりピエールの方がイケメンっていう設定(?)に納得できない
シュナの方がカッコよくね?
それはともかく佐野はなんでケケケって言ってくれなくなったんだべ

44 :
>>43
新田が若島津の道場で修業した影響でキェェェって叫んだか

45 :
小田って最初は松山と違う高校に進学する予定だったのに
何故か松山と同じふらの高校を受験したのはなんでだろう

46 :
>>45
美子があんな感動的な別れしたのにすぐに帰ってきたのは何でだろ

47 :
隼シュートってタイガーショットのただの劣化版?
新田が俊足だけに振り脚が速いとか球速があるとか?

48 :
ハヤブサシュートなんて単なるシュートだよ。
タイガーの劣化どころか松山のイーグルよりしょぼいのに

49 :
>>48
イーグルショットは地面スレスレだけにタイガーショットよりもコントロール良い?

50 :
全国小学生サッカー大会優勝チームのエースって肩書きは、日向や松山より格上なんだけどなw
2年も年下なんだし、同時系列で優劣を語るのは酷ってもんでしょ
中1の時の日向がノートラップランニングボレー隼シュート以上のものを持ってたか?
って考えると評価も変わってこよう

51 :
1年差な

52 :
でも逆に中3のころの新田の隼シュートがタイガー並か?って問われると辛そう
ロベルトや吉良監督みたいな指導者もいなかっただろうし
実は一番すごいヤツだと思うよ

53 :
あれ?新田って1年下なんだっけ?
翼たちが中3の時に大友中に入学してきた1年生レギュラーってずっと思ってたw
じゃなきゃ中3で初顔合わせなんて考えにくい
小学優勝チームのエースが2年でやっとレギュラー?
それに1年下くらいであれだけ実力あれば、翼時代の南葛SCのチームメイトにいなきゃ不自然じゃ…?

54 :
・小学時代優勝してるエース新田が、それほど強豪でもなさそうな大友中で1年生補欠
・小学時代優勝できなかったタケシが、2年連続準優勝の強豪東邦学園で1年生レギュラー
ちょっとおかしい気がするな

55 :
一条も一つ年下だけど南葛は全く知らなかったしな

56 :
>>52
新田とコンビが組める選手がいれば南葛から3点は取れてたって言われたな

57 :
あ、でも新田が1年年下ってことは、2年年下のタケシは小6時代、特にライバルはいないってことになるな
そこで優勝してるなら多少不自然さは減るかな

58 :
>>46
父親の仕事が思った以上に早く終わってしまったから

59 :
前に、岬が山岡邸前まで行って会わずに帰るエピソードしといて、その後母親や妹に会ってることに
腹を立てた者だが、藤沢も許せんw
小学生時代の一番泣かせるエピソードが岬なら、中学時代の一番は松山と藤沢のエピソードなのに
なんでアッサリ再会させるかなぁ…
新巨人の星で花形と明子姉さんが無事にくっついたのは納得できるのに
何でこういうのは許せないんだろw

60 :
>>50
南葛の公式戦無敗の記録もストップさせたしな

61 :
ドラえもんも、未来に帰る話の直後にUSO800でアッサリ再会したが…
あれもかなり感動したのに不思議と怒りは無かった
なんでキャプ翼だけムカつくんだろ
そんだけ感情移入してたのかなぁ…

62 :
関係ないけど、のび太ってUSO800で「ドラえもんとずっと一緒にいたくない!」と
言っちゃったけど、それの”ウソ”にあたるのが、論理的な否定とするならば
「ドラえもんと少なくとも一緒に居られるときがあればいい」となって、やっぱりドラえもんは
いつか帰る事になりうるままなんだよな。 余談

63 :
なでしこブーム全盛期になでしこジャパンを黄金世代と絡ませたかったぜ

64 :
このマンガって原作の一番最新のやつで今どういう状態になってるの?
・日本代表(五輪代表)の試合状況
・海外クラブでの状況
・その他もろもろ

65 :
・日本代表(五輪代表)の試合状況→海外組が合宿合流
・海外クラブでの状況1→日向、葵が自チームをB昇格に、赤井も自チームをA昇格に導くも脚を負傷し代表へは不参加
・海外クラブでの状況2→新キャラのナトゥが完敗しバルサが遂に1位に
・その他もろもろ→若林の移籍先未だ不明

66 :
もうそろそろ早田のカミソリシリーズは
三枚刃以上にしてあげてもいいと思うの
俺の剃刀だって4枚刃だし

67 :
いやそろそろカミソリから卒業しないと
隼しかなかった新田ですら若堂流を学んできてるというのに
WYの合宿で追い出された時もやっぱりわいにはこれしかないんじゃとか言ってカミソリしか磨いてなかったよね

68 :
JY大会で日向に海外のクラブからスカウトが来なかったのが不思議だ
ヘルナンデスやミューラーから点を取れる逸材だったのにな
岬はフランスのクラブから誘われてたけど助っ人だけで親父の都合で所属は断っていたんだよな

69 :
>>68
高校ですら高等部がある東邦組以外は受験だったし

70 :
>>68
岬は既に日本に帰ってたアジアユースの時にもスカウトされたけど
交通事故で見送られたね(代わりがオチャド)

71 :
そういやJリーグ入りもニート宣言のせいで台無しになったな

72 :
>>71
森崎は大学進学希望だったのにプロ入りしたね

73 :
>>72
森崎がどこの大学にいったのか気になる

74 :
森崎って私立の修哲だったしキャラも坊ちゃんっぽくて頭もよさそうだよな

75 :
「勝負は勝つことじゃ勝てば誰も文句は言わん」
「グラウンドに出たら甘さを捨てろ持つのは厳しさだけで良い」って
日向に言ってた吉良が立花兄弟の犠牲に涙したのは違和感あった?

76 :
森崎は若林の肉便器なんだよね
可哀想…

77 :
>>76
便器にもなれないミシェルと中西に謝れ

78 :
皆で無職するよ宣言しといて、後にリアルジャパンセブン登場(まだ正体知らされず)で
7人が出てかなきゃならないときに、実力勝負の世界だから(追い出されても)仕方ないよね
と言い切る岬は非道。実力ないかつ無職の奴らが追い出されたら・・・。

79 :
ジョンは今何歳なのか

80 :
日向の親父てアニメかなんかだと病院で亡くなったからてっきり病死したのかと思ったら事故死だって知って疑問に思った。
事故死なら労災降りるから日向が無理して働く必要もなかった。
あのエピソード、アニメの表現がシリーズごとに違うんだよな。
初代は借金取りにも動じない態度取ってたが新しいアニメじゃ泣きじゃくってた。
新しいアニメには借金取りすら出てこなかった気もするが。

81 :
>>79
翼達が今21だから少なくとも9歳以上だな

82 :
労災おりるのが当然という考えが浅はか
なんだかんだと理由つけて労災おりない事はよくある

83 :
昔三杉と弥生が日向の家に遊びに行った時、「俺の汚い家を見に来たのか」とか言っててくそワロタ。自覚してるんだな

84 :
>>83
自覚してるからこそ稼ごうとしてるんだろ
近年ならともかく当時のサッカーを選んだ訳は知らんが

85 :
次藤のオウンゴールは早田が次藤に殴りかかりそれを石崎が必死に庇うシーンがあれば神だった。

86 :
むしろ石崎がやらかして戦意喪失して浦辺が交代する展開でもよかった。
浦辺がお前はなんでもいうことを聞くと言った俺を庇ってくれたみたいな感じで。
早田が石崎殴りかかったのを次藤が翼になって弁明してくれれば、奇蹟の雷獣シュートもかっこよかった。

87 :
オウンゴールで仲間に殴りかかるとかどんな糞展開だよ・・・

88 :
来生と高杉は石崎をボロクソに責めた。
そして責めなかった井沢の評価が上がった。

89 :
>>86
そういえば浦辺は豆腐屋やるんじゃなかったの?
なしてプロやってんの?

90 :
>>80
むしろナマポでいい。

91 :
>>89
よくよく考えたらJリーガーだって試合は週1〜2だし、練習も疲労を考慮して
限られた時間だけでそこまで時間とられるわけでもない。
一生分稼げるかも不明だし、豆腐屋と両立は可能だと思うよ。
毎日業務に就くのは無理だろうがな。

92 :
若林にとって
翼→ライバル
シュナイダー→ライバル
日向・若島津→?
この二人はどういう位置づけなんだ?
日向については実力認めてる感じだけど
若島津はどっちかっていうと森崎(みたいな弟分)に近い?

93 :
>>92
若林は若島津を「安心して俺の代わりを任せられる」
「俺と同等のキーパーで攻撃力に関しては上」とか言ってたけど
若林をライバル視してて常に一歩先を行かれてると感じてそうな若島津本人が
そういう評価が気に入らなかったり?

94 :
>>92
若島津はどっちかっていうと森崎(みたいな弟分)に近い
これだろ。
翼と若林は最初のRがライバルだから。
日向とわかしまずはしらん。

95 :
実力もプライドも高い若林が、若島津のことを本気で同等のGKだと思っているわけがない
なのに、なんで「俺と同等のGK」などと発言したのか…?
若島津は、あくまでもGKとして若林と比較されることが嫌なのであって、
若林本人のことは嫌っていない、という設定があったはず(記憶違いでなければ)
若林は若島津のことを気に入ってるっぽいし、GKとしては弟分的な見方をしていても、
サッカー抜きにすれば対等に仲よさそうな気がする 特に最近は

96 :
単純に日本のGKではこの2人が群を抜いてるからだろ。
他が雑魚すぎるので。
森崎はかろうじて3番手なだけで。

97 :
>>95
ナイジュリア戦で連携見せてたか

98 :
若島津の方がパワーで劣っているきもする。

99 :
>>96
一条は完全に忘れられてるんだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【猟奇王】川崎ゆきお (612)
【リームとユミ子】T・Pぼん 第12指令【どっちが嫁?】 (951)
【リンゴ食ってろ】闘将!!拉麺男 十一【土偶人】 (244)
【ドラゴン拳】小林たつよし【リトルコップ】 (434)
キャプテン翼 part 9 (306)
【牛次郎】スーパーくいしん坊【ビッグ錠】 (369)
--log9.info------------------
スロウコア/サッドコア/ドリームポップ (258)
【Rich Girl】女性グループ総合【The Saturdays】 (602)
【来日】dredg - part2【祈願】 (597)
of montreal (610)
Stone Temple Pilots Part4 (665)
The Velvet Underground VIII...and Lou Reed (514)
〓〓〓IDLEWILD Part8〓〓〓 (721)
Hostess Club Weekender (511)
XTC 13 (975)
レッド・ツェッペリン 「祭典の日」 (645)
ベリンダ・カーライル/GO−GO’S (396)
最高のクリスマスソング (574)
JOHNNY WINTERはギター弾けてたよ (637)
【来日決定!】 SWEET 【Part3】 (550)
TELEVISION★テレヴィジョン (562)
BANGLES (バングルス)っていいよね。 (778)
--log55.com------------------
助教・講師・准教授の愚痴スレ 58号俸
新型コロナウイルス@理系全般
新・教員公募星取り表55(コテハン出禁)
【新型コロナ】 遠隔授業・オンライン教育 【休講】
科研費総合スレ Part 12
大学生のための参考書・教科書 64冊目
【COVID-19】新型コロナpart2【武漢恩州上海東京】
STAP細胞の懐疑点PART1026