1read 100read
2013年05月SF・FT・ホラー33: 小川一水@SF 8 (270) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レンズマンを語りたいんだよ 11頁 (471)
ライトノベルレーベルのSFを語るスレ 2 (821)
筒井康隆総合スレッド part22 (240)
おすすめのSF漫画は? (568)
マイクル・ムアコック 15の次元界 (448)
それにしても2011年の秋ってSFだなぁ (454)

小川一水@SF 8


1 :2013/03/04 〜 最終レス :2013/05/10
ジャンプJブックスでデビューし、「導きの星」シリーズや「群青神殿」など
地に足のついた作風の小川一水。
SFマガジンにも短編を発表し、長編SFシリーズ「天冥の標」で注目の
著者にツッコミ、考察などを。
スレのルールはただひとつ。アホの子にはさわるな。
小川一水@SF板 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1349173545/
小川一水@SF板 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1337429247/
小川一水@SF板 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284039237/
小川一水@SF板 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1280072313/
小川一水@SF板 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1221740574/l50
小川一水@SF板 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1147614720/
小川一水@SF板
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1057053071/
関連スレ
小川一水スレ12 天冥の標 博物戦艦アンヴェイル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1360507445/
作者公式HP「小川遊水池」
http://issui.sakura.ne.jp/hp/index.htm

2 :
いちおつ

3 :
はやくVII巻をーー!
>>1

4 :
ブログで新刊情報はもう流さないのかしら?
新刊.netでチェックしているから、必要ないっちゃ無いんだが。

5 :
前スレ>>1000がやばい

6 :
そうなったらそうなったで嬉しい。あと十年は楽しめる

7 :
第六の大陸の小説版って売っていますか?
漫画版ばかりなんですが

8 :
売ってるよ

9 :
発行されて結構経っているのでリアル書店で置いている所があるかは分からんが、
ネット書店では普通に売っている。

10 :
コロロギ岳から木星トロヤへってどんな話か情報ある?

11 :
>>7
今駅前の本屋に行ったら売ってたぞin金沢

12 :
金沢にあるなら日本全国にあるな

13 :
うちの近所のツタヤはハヤカワ文庫殆ど置いてないわ

14 :
ある程度でかいフタバなら割りと揃う

15 :
いまさらW読了
延々とRRぅな話だとかスケールちっちゃいなとかおいといて何よりも
あんだけ特殊性癖持った変態人間が集まっててVP調教陵辱する客が
いないとかおかしいだろ!
エルンゼアナのロリ顔レオタードとかドロドロに汚したいだろ!
散らされたヴァージンポリス〜駄目な聖少女でごめんね〜とかやるべきだろ男なら…

16 :
>>15
そんなこと云ってたら上下巻に分かれるぞ。

17 :
【悲報】「煙霧(ガイマー)」の正体 大陸からの汚染物質だった

18 :
女騎士かよ
IVはあれはなんかこう
文化的な文脈をまるごと保存する装置としての意味付けを読み取っていたら
特殊性癖展示場になってしまってええーって感じが

19 :
>>17
> 【悲報】「煙霧(ガイマー)」の正体 大陸からの汚染物質だった
我が意を得たり

20 :
>>17
了承、了承。やつらの汚染しやがります。

21 :
>>15
マジレスすると、駄目な聖少女でごめんねPは、普通のラバーズ達で可能だから、
そっちで大勢楽しんでるんじゃないのかな。
VPはM男専用なのかもしれん。

22 :
>>20
星にお帰りください

23 :
ネットの海にノルルスカインたん潜んでいないかな

24 :
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150311048/koukokukaigis-22/ref=nosim
『時砂の王』コミカル版ともいえる時間SFの傑作だそうだ。
いつ書いてた?描きおろし?
あと、『星界の戦旗(5)』も出るんだねぇ、
色々チェック漏れしてた

25 :
koukokukaigis-22さん、アフィリエイトの営業ご苦労様です

26 :
アフィ乙としか言えませんな

27 :
こんなところでさらすとは、よっぽど困ってるんですね。

28 :
時間を越えてって通史の意味だと思ってたが時間SFだったのか

29 :
一水たんハーツオブアイアンも好きなんか
トリノホシ、ベヨネッタもプレイしてたし

30 :
小川一水前部入り、とは言っても天冥で時間ネタはやらないだろうし

31 :
ん、いつからそうおもってた?

32 :
超光速だってきっとそのうち普通に出てくる

33 :
ここまで展開しといてオチが時間遡行でオムニフロラの母星殲滅ネタだったらちょっとひどいよな…。

34 :
小川一水の集大成作品だし、お得意のラストでズコーが炸裂するのは不可避

35 :
変な監視者出てたし普通にありえるよな
時砂、というよりアルワラの潮の音を思い起こさせるもんなアレは
全部入りなら時間旅行者はあそこに配役されざるをえない

36 :
変な監視者って あのデコボココンビか?

37 :
>デコボココンビ
実は「ガイマー」も地球産の被展開体でそれの使い、ていう線は?
無いか。

38 :
ミスチフはノルルが過去に送ってオムニを潰そうとした分身だったけど展開し損なってあの様に
というオチ>時間旅行者

39 :
「超光速が制覇されてないからワープは無いと思った?
 残念! 征服済みでした!」

40 :
ミスった
× 超光速が
○ 全宇宙が

41 :
電子書籍で配信されるかなー?
されないとまた自炊だ。

42 :
 
 
           ・・・自炊イクナイ

43 :
なんで?

44 :
ミスチフは性悪ロリっ子

45 :
なんとか岳の書影ワロタ
こんなの入れなくていいだろw

46 :
タレット欲しい。
花粉を撃ち落とすんだ。

47 :
>>46
ソレダ!
欲しいよw

48 :
天才>>46がいると聞いて

49 :
マジレスすると大きさ的に無理だろw
タレットって唾とかフケとかを焼却するものだろ?

50 :
微細細胞も落とすんなら行けそうな感じ。

51 :
涙の落屑片もな

52 :
仮に大きさの問題がクリアだとしても、
花粉を全て落とすのは量的にムリそうだが…。
そこまで過剰な性能だと空気中の塵に反応してバチバチしっぱなしだろうし。
まあ、軽減にはなるだろうな。

53 :
スーパーサイヤ人ばりにバチバチしそうだ

54 :
口鼻目の周辺だけならどうにかなりそうな気も

55 :
アンチオックスになれば呼吸しなくてすむんで、花粉吸いこまないんじゃね?

56 :
そういや、単一の、しかも既知のウイルスで人類が壊滅状態になるとか、生命工学の名折れだな。
話の展開的に仕方がないんだろうが情けない。

57 :
喋るための呼吸はしているんじゃないかな。
真空中でどうやって喋っているのか謎だが。

58 :
骨伝導的な…

59 :
アナログ電話みたいな電気信号で会話してるんじゃないの?

60 :
ttp://twitter.com/shiozaway/status/311467983132303360
コロロギ岳、一週間発売延びてたのか
読書メーターで読んだ読んだやってる奴ら何なのかなぁ

61 :
眼鏡かよ

62 :
真空中で会話してる描写なんてあったかね?

63 :
コロロギかてきた
付いてた帯より
ttp://imepic.jp/20130328/446750

64 :
ほぼ子供なのか?

65 :
楽しみだなー
早く読みたい

66 :
地球には億単位で生き残り居そうだが

67 :
楽しみ過ぎる
主人公はまたアイネイアかな

68 :
スレチだけど、ついに星界の続編が出た

69 :
スレチだとわかってるなら書き込むな

70 :
ごめんなさい

71 :
10年間2ch書き込み禁止の刑。

72 :
>>63見てなんとなく↓を思い出した
ttp://haki.fc2web.com/main/haki135/135-01.png

73 :
お召しを思い出した
VIの最後でそうだったように子供を救って未来を託した結果か
それとも冥王斑への抵抗力をついに新世代が獲得したか

74 :
コロロギ買って読んだけど、正直図書館で借りてすますレベルだったなー

75 :
ちょっとマテ。
帯情報のためにコロロギ買わんといかんのかw

76 :
図書館はまず入れてくれないから買うけど
帯情報見るだけならさすがに>>63か本屋で十分だと

77 :
うちの図書館はなぜか小川一水充だから、そっちを待つか。

78 :
>>63
「夏」が消えて2013年刊行になってる。
アヤシクなってきたということか・・・

79 :
6月まで馬車馬のように働いてその後夏休み取るんだーって言ってた気がしたが
夏休み没収か

80 :
あれ、作者のツイッターなくなってる?既出?

81 :
https://twitter.com/ogawaissui

82 :
はい、帯のためにコロロギ買ったクチです

83 :
帯と言えば、あの中途半端に切れたメッセージはなんなん?

84 :
コロロギ読了
こんなん書いてる暇あったらとっとと天冥続き出せ!

85 :
見も蓋もないことを言う

86 :
人類5万人つーことは、I巻にあった入植時の事故では、3万人減ったということかいな

87 :
>>84
未読だけどつまらなかったの?

88 :
俺は一世一代の傑作だと思った

89 :
愚にもつかない話だし別に考えさせられることもないし
新しいアイデアがあるわけでもないけどね
時間がもったいないと考えるなら読まない方がいいかもしれない

90 :
コロロギ読んだ。
腐要素は悪ふざけにしか思えないなあ。

91 :
まだ未読だが、この流れだと
天冥と天冥の間の息抜きで執筆した
としか思えなくなってきた。
一水タンがんばれ!

92 :
>>90
え、またホモかぁ・・・
天冥3のしばらく前、同人で男娼の少年が出てくる話にチャレンジしてて、読んで複雑な気分だった。
その前の「Live me Me.」あれは同人版の方が主人公可愛かった

93 :
>>92
ネタバレでないと思うのではっきり書くと、ホモセクシャル的な要素はないんだよ。
その要素がないのにそういう視点で捉えているというだけで。
(で、話的に、そういう視点で捉える必要性がないように思える)
Live me Me. に同人版があるの?

94 :
最近ずっともう性愛の形に拘り強すぎんだろ
へきへきするわ

95 :
>>93
なるほど、そゆことか。
同人は昔「ジャンク・ヤード」というサークルに参加してたよ。
「Live me Me.」はProgressive27「死を渡る命たち」に収録。
文庫版はハイペット関係を中心に各部ブラッシュアップされてる一方、
主人公の精神年齢も上がって萌え萌え感は後退。それで正しいとは思うんだけど…

96 :
>>95
ギャルナフカの迷宮など、初出が同人のものがあったとは知ってたけど、Live me Me. は初めて知った。
95のレス見て読んでみたくてググったけど、入手は難しい様子。
同人誌も電子化が進んで、数年前の作品が欲しい時にすぐに手に入れられるようになるといいな。

97 :
>>91
まさにその通りというカンジだよね。
90で否定的なこと言ったけど、個人的には軽く読めてそんなに悪くなかったと思う。
これで息抜きや気分転換ができて、天冥がしっかり書かれるならなお良い。

98 :
>>94
へ…辟易…

99 :
>>92
腕白年下無邪気攻め

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジュブナイルSFを語ろう その2 (227)
ヴァルデマール年代記の続きが読みたいよぉ その3 (392)
豊田有恒3 (463)
【ウィリアム】サイバーパンク小説【ギブソン】 (475)
(´・ω・`)知らんがな SF板やがな 6 (424)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之32[優しい煉獄] (627)
--log9.info------------------
スーパーロボット大戦K part402 (522)
DXこそガンダム最強兵器 (654)
【ACV】アーマード・コアV アセン総合07 (227)
アイドルマスターXENOGLOSSIA参戦希望スレ part.9 (684)
SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ 416魂目 (775)
何でもハドロン砲で解決するスレ (396)
ロボットみたいな語感の言葉を書き込むスレ (332)
ヤマトタケル参戦希望スレ (308)
作品は参戦済で、まだ出てないキャラ・メカ・BGM (204)
なんでグラヴィオンの専用スレはないの? (774)
【テツヤ】OG艦長総合スレ 捌番艦【レフィーナ】 (351)
アーマード・コア2アナザーエイジ等のスレ part10 (631)
機体名の前にゴッドを付けると面白い名前になる (708)
相沢舞がウザくなってきた件 (755)
「なんだよその名前ww」と思った必殺技 (248)
アーマード・コア フォーミュラフロント part13 (732)
--log55.com------------------
現役で愛用してる16bitアプリってありますか?
■マイクロソフト、「Windows 8」批判に反論
■Windows 8、シェア伸び悩み。わずか2.2%
動画生成支援 Flash Player 10.1 正式版公開
【恥】佐賀県高Windowsタブ授業の惨状【癒着】
【1Ghz】意外にVistaが軽かった件について【512MB】
Vistaを支持している奴はたいていパソコン初心者
アップローダーはここだ!【要・定期age】Part3