1read 100read
2013年06月車種・メーカー46: 【ベンツ】GクラスゲレンデヴァーゲンPart11【AMG】 (198) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】2代目オーリス Part9【AURIS】 (151)
S2★LOTUS・エリーゼ&エキシージ Part24★専用 (812)
【奇数】V37スカイラインを語ろう【◎テール廃止】 (452)
【20】エクストレイル ディーゼル 17 bar【GT】 (174)
【E-EK9】 EK9 シビックタイプR part41 【GF-EK9】 (304)
【MAZDA】マツダ・ビアンテ Vol.15【BIANTE】 (166)

【ベンツ】GクラスゲレンデヴァーゲンPart11【AMG】


1 :2013/03/19 〜 最終レス :2013/06/13
メルセデスベンツGクラス(ゲレンデヴァーゲン)のスレッドです。
関連スレ
メルセデス・ベンツ スレが無いクラス専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1357311928/
前スレ
【ベンツ】GクラスゲレンデヴァーゲンPart10【AMG】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1336317650/

2 :
ゲレンデヴァーゲンって最低でも1000万以上するんだな。高くてびびった。
近所の昭和チックなボロアパートにいつもゲレンデヴァーゲン止まってるから、安いのかと思ってた。

3 :
ハッキリ言って貧乏人には買えない維持できない車だよ

4 :
燃費は街中使用で3km/L台です

5 :
30周年乗りです。
BIHAKUバックライト付けた。
すげー明るいね!

6 :
>>2
たぶん200万円台で買った人
年式の大体が全く見分けつかないからな(知ってる人は完璧につくけどw)

7 :
Gパンやスダッズのベルト好きだから、シート擦るかな?と思って、
ヤナセとテンピュール協同開発のシートカバー買ったよ。
楽天のヤナセ通販で買ったから、届くの楽しみ。
近所のヤナセ行ったら、取り寄せだったから、通販にしました。
シュテルンの客だから、ヤナセ初めていったよ。

8 :
メルセデスベンツ Gクラスに6輪車…市販の可能性も
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/newmodel/194270/

9 :
>>8
中東行きか、海外のセレブがネタで買うのか?

10 :
笑いは取れるな
3才児とかが指さして大喜びだと思う

11 :
過疎中

12 :


13 :
質問ですが、
左側テールランプがエンジンを切っても点きっぱなしで、車内のスイッチをいじったらいつの間にかきえてたのですが、
何かの警告ですか?
ただの故障ですか?
94年式です

14 :
それパーキングランプ
ライトスイッチの戻しすぎ

15 :
14 ありがとうございます
また質問ですが、 インジェクションクリーナーは使用可能でしょうか?
オイル漏れしてるので漏れ止め剤をつかいたいのですが、 オススメはありますか?

16 :
クリーナーはわからん
オイルは今はなに使ってるかな
鉱物油に変えたら止まる可能性あり
わずかなら気にすんな(w
変なもん使うよりずっとまし

17 :
またまた質問ですが、
94年式は電子燃料噴射ですか、2ストローク車ですか?

18 :
年式よりも車検証でエンジン形式見てネットで調べてみろよ
ってか2ストロークってなんやねんw

19 :
最近の子は2ストも知らんのか・・・

20 :
2気筒て事だ。
俺の8か6気筒だ。
俺自身は1亀頭だ

21 :
>ってか2ストロークってなんやねんw
なんでGが2ストやねんって意味な

22 :
おいおいwww
気筒数とストロークの違いも分からんのかwww

23 :
2スト、なつかしい響きだ。カストロールのオイルがどうとかこうとか。
俺の年代ではRZ、NS,Γ、KR。乗ってたのはCBX。

24 :
自分ははDTに乗ってる今でも

25 :
質問ですが、
エンジン駆けようとすると、キーを捻って3秒程掛かるのですが、 何が原因でしょうか。

26 :
質問ですが
ATのギヤチェンジがスムーズに変わらないくて、 温まってくるとなおるのですがいい対処法はないですか?

27 :
こんなとこで聞いてないでディーラー行けよ

28 :
デーラいくとガッチリやられるので、
裏技知識が欲しいのです。
別にビンボじゃないです平均以上です。

29 :
ついつい質問してしまう春。

30 :
質問します。
ゲレンデで1番ダサい恥ずかしいエアロはどこのものですか?

31 :
>>28
平均以上の奴が、そんなゴミみたいなの乗ってるかよ!

32 :
平均以上でも普通の感覚ならそんな高価な車買わないよ
大した稼ぎもないのに高い車に乗ってるほうが異常
一点豪華主義とかいうやつだな、アパート暮らしで露中のくせに
そういうのに限って「車はステータス」とかぬかすんだよな
まさにDQN

33 :
>>32
自己紹介乙

34 :
質問ですが、
質問ですが、
質問ですが、
質問ですが、
質問ですが、
質問ですが、
質問ですが、
質問ですが、

35 :
>>34Rよ糞

36 :
相談ですが、 タイヤカバのフタの位置が走ってるうちに右回転してズレてしまうのですが何が原因でしょうか?
フックはしっかり留めたのですが。

37 :
>>36
大抵かたよる。
バンドきつく締めれば多少良くなる。
構造的に仕方ないような。。

38 :
どなたかビルシュタインのエンジン内部洗浄かAT内部洗浄をやって結果報告ください。

39 :
EVバッテリー異常「製造時の衝撃が一因」 三菱自動車
ttp://www.asahi.com/national/update/0410/TKY201304100401.html
三菱自動車の電気自動車のバッテリーが発火するなどしたトラブルで、三菱自は10日、製造時にバッテリーに過度の衝撃が加わったことが要因の一つとみられると発表した。
製造工程を再現すると、作業員の扱いが荒く、バッテリー内の部品が変形したものがあった。

トラブルは、スポーツ用多目的車「アウトランダー」のプラグインハイブリッド車(PHV)3台のバッテリーと、電気自動車「アイミーブ」の搭載前のバッテリー1個で起きた。
いずれもリチウムエナジージャパン(LEJ、滋賀県)が製造していた。
三菱自がLEJの工程を再現した結果、バッテリー内部の電池(セル)に異物がないかを調べる検査機に、
作業員が投げ落とすようにセットしていたことが判明。
電池約1200個を試作すると、電極が変形したものが出た。
東京などで電圧異常を示したアウトランダー2台のバッテリーにも同様の電極の変形があり、内部でショートした痕跡があったという。

40 :
>>38
金谷Oートサービスのならやった

41 :
ゲレンデだけ乗り継ぐのが、一番安上がり

42 :
運転席のスピードパネルのライトが点かないんですけど、何処に原因があるのでしょうか?
いい対処方があれば教えてください。
ドアロックの対処法がわかりましたので公開しますが、 ロック方向にキーをまわしたらそのまま捻ったままにして、ロック解除された後またロックした後にキーを抜けばいいわけ。
一秒程捻ったままにしとおく事

43 :
>40
金額と結果はどうでしたか?
ぜひ教えて下さい

44 :
新型というか平成25年式のG550って
エンジン掛けるときキー差し込んで回す従来のキーですか?
それともボタンでエンジンスタート?最近はやりの・・・

45 :
>>44
試乗車は、従来キー。
シフトセレクターは、ダイレクトセレクトがフロアに移動した電子式だったけど。

46 :
>>45
ボタン押してエンジンかかるのが個人的には受け付けないので、
従来のようにイモビライザーキーがいいんだけどな

47 :
>>44
550も、63も、65も、従来と同じ。
キーを突っ込むタイプ。
キーレスゴーにはなってません。

48 :
>>46
エンジンかけるのはともかく、ドアの施錠開錠が、
ドアノブだけで出来るのは便利だよ。
しかしながら、ゲレンデは対応していない。
ま、あのドアとドアノブでは対応不能なんだろな。
なんとなく。

49 :
>>43
ご自身でサイト見て判断してください

50 :
結局白いゲレンデと黒いゲレンデ
迷ったらどっち買えばいいの??

51 :
メルセデスベンツ G550 に特別仕様…精悍な外観と上質なインテリア
http://response.jp/article/2013/04/16/196081.html

52 :
おっ!俺これでいいわ
こういう限定100台ってきっちり100台ぽっきりな物なの?
まだ買えないけど気になるw

53 :
もう売り切れて、無いんじゃないの?
限定車は、発表前から受注取ってたりするから、
発表時には既に無かったりするけどな。

54 :
未だに限定なんて言葉に惹かれるやついるんだな
そんなことより右ハン、ディーゼルを正規導入しろよ糞インポーター
ディーゼルを六本木で展示したときなんて右だったぜ?
なーに考えてんだか

55 :
使い勝手や実用性なんて考えてない
カッコだけの外車馬鹿が相手なんだからそれで良いんだよ

56 :
>>55
ここは日本だぜ?舐められてるわホント
デザインで逝ったらディフェンダーもいいんだけど、内装と足が固いのがね
正規導入されなていないことを理由に並行屋はボリ放題だし
まじで何とかしろよメルセデス・ヤーパン

57 :
使い勝手や実用性なんて考えてないカッコだけの外車馬鹿  て言うのは日本人のことな
そもそも賢いユーザーは端からこんなの買わんよ
日本ディーラーはその辺のこともよく分かってるから
見栄張る大喜びの左ハンドル、でかいエンジン仕様しか入れない

58 :
>>57
そうは言ってもあんたもG好きなんだろ?
ディーゼルの右ショートがあったら買うだろ?

59 :
GLAコンセプト
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/1/6/166eb4ca-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/5/a/5accf271-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/c/4/c432ba5b-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/9/e/9efa08f6-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/f/8/f8275c93-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/3/f/3fe78f08-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/3/4/34f4184e-s.jpg

60 :
やっぱ右ショート白、AMGホイールは一番人気ですか?

61 :
>>58
今みたいなお飾り馬鹿仕様になる前のGは大好きさ
泥んこ汚れがスゲー似合うGな

62 :
>>61
去年の夏に六本木コネクションで80万km走ったG300GD見たけど最高だったわ
まさに男の道具。オーナーのじっちゃんもいい味出してたなぁ。
上手いこと付き合えば一生モンだなぁとしみじみ

63 :
カッコだけの外車馬鹿だったのか・・・反省

64 :
>>62
アレはカッコイイよね
Gでなければ出来ないことをしてきたって感じがする
何に乗ってるか?じゃなくて
「なぜそれに乗ってるのか。それに乗って何をしてきたのか、何をするのか」
この問いにどう答えられるかだよねカッコよさって

65 :
お飾り馬鹿仕様に乗ってすいません。

66 :
ゴト車として使いたいのだけど、ベースグレードみたいなのは手に入らないのかな
並行でも新車700万円くらいなら買いたい

67 :
>>66
そんな金額で買えるなら乗ってない!

68 :
震災で寄付されたベースモデル?は一台600万円相当だったはず
ただ特例でガス検その他免除だったと思うから、同じ値段でそのまま並行で買えるかといえばそうではないと思う

69 :
記念車が1000万ぐらいだっけ700はむつかしいだろうねー

70 :
Gの場合、軍や商用の需要だけじゃ採算取れないだろう
散々飾り立てて、高級車と高額車を取り違えてくれる金額だけで乗るバカみたいな層を取り囲むよって成り立たせている側面もあるからね
一般ユーザー向けにベースグレードは売ってくれないのでは

71 :
取り囲むよって

取り囲むことによって

72 :
取り囲む

取り込む

73 :
まあデーラーも商売ですからね馬鹿をおだてる為に自らも馬鹿を演じますよ

74 :
>>72
ありがとう
恥ずかしい><

75 :
>>70
少なくともメルセデス日本のブランド戦略ではグレード拡大はありえんだろな
元々玉数が出る車種じゃないし
生産終了はいつまで延期になったんだっけ??

76 :
多分2015年まで
でもこれってもともとベンツ製造じゃないよな?
だとしたら別の形で継続販売があるかもしれん
まあその場合でも日本に入ってくる可能性は並行ぐらいだろうけど
シュタイアだっけ?

77 :
>>76
そう、グラーツの工場だよね
最近までアストンのラピードも生産してたはずだから技術は良いんだろうな
でもメルセデスが取りやめたら終わりじゃない?
マグナシュタイアー独自で販売した車輛って過去ないのでは??

78 :
乗ってないのに、知識は豊富だね

79 :
プフGってのもあるらしいね向こうでは
ただ、もしシュタイアじたいが製造を打ち切るってことなら
もうこれは根本的に終わりってことだろうね

80 :
日本でも右ハンドル売れヤナセ

81 :
>>80
なんで導入しないのかね、怠慢だ

82 :
・そういう層が多いから
・出さなくても売れるから

83 :
ミギミギ言ってるやつらも、決して買わないんだろうな。

84 :
オイル交換したいのですが、 鉱物油でオススメ教えてもらえないでしょうか?
オイル漏れが少しあるので添加材も教えてもらえないでしょうか

85 :
>>84
ディラー行かないの?

86 :
ディーラーだ

87 :
>>84
漏れだしていたら
何入れても(鉱物油、添加剤)止まりません

88 :
88

89 :
ボンネットが開きません。メーターパネル照明がつきません。
どうしたらいいのでしょうか?

90 :
近くに川があれば沈めてしまえ

91 :
G55 AMGってマンションの機械式駐車場入る?

92 :
うん

93 :
(´・ω・`)

94 :
サイズ的にはOKでも2.5tがOKの機械式ってなかなかなくない?

95 :
野ざらしがらしくていいよ

96 :
http://www.youtube.com/watch?v=oEyodicjT0k

97 :
>>91
んなもん買う前にガレージ付き家屋買えよ

98 :
>>97
両方持ってないくせに、ププ

99 :
ぷぷぷー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スバヲタのAudiコンプレックスは異常w (205)
【ZZW30】TOYOTA MR-S 74台目 (891)
【SUBARU】スバル フォレスター 66【初代SF/2代SG】 (112)
【日産】ジューク Part37【JUKE】 (176)
【アストン】Aston Martin 10【マーティン】 (390)
【TOYOTA】2代目オーリス Part9【AURIS】 (151)
--log9.info------------------
MBSヤングタウン土曜日 Part36 (171)
【19歳で】不愉快なラジオCM 10th【世界一周】 (837)
NACK5 Part38-三大害虫 勢太郎・鬼丸・ケイザブロー (277)
NHKラジオ(AM第1 第2 SW国際 FM)合同スレッド (224)
【ABC】おはようパーソナリティ道上洋三です【29】 (450)
【TBS】 荻上チキ・Session-22 mode 2 (484)
【MBS】こんちわコンちゃんお昼ですょ 112d目 (924)
ぬるぽで1時間以内にガッされなければ神@RADIO 97 (247)
金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD Part33 (311)
【若女減】CBCラジオ 36号館 (418)
テレフォン人生相談 121 (691)
オードリーのオールナイトニッポン Part48 (300)
木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき Part44 (573)
【カッキー】垣花正あなたとハッピー!2【那須】 (107)
大竹まことゴールデンラジオ!Part57【アンチ禁止】 (314)
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part128 (921)
--log55.com------------------
大阪 精神保険福祉士 川脇太一
支所、出先機関等総合スレッド
【安倍昭恵の意向か】財務局「森友学園の希望額まで努力」 特捜部が音声入手【財務省職員の背任か】
■職場のなかのいやなやつ その7■
税金でソープにイク!吉田英男市長(自民) 住民監査書をゴミ箱へ!
【県庁】大分県内の公務員【市役所】
【現業】☆☆☆ゴミ収集職員集まれー☆☆☆【パッカー車】
会計検査院で働いてるけど質問ある