1read 100read
2013年06月バイク227: 洗車総合スレッド part21 (415) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【春の】DR-Z400SM PART 73【足音】 (735)
【グロム注意】HONDA GROM MSX125 Part5 (1001)
バイクの「あるあるwwwwww」×116 (294)
【HONDA】フュージョン Fusion Part25【最高傑作】 (280)
【BMW】LC-Rシリーズ総合【水冷】 (255)
★kawasaki 空冷400 part.11★ (286)

洗車総合スレッド part21


1 :2013/01/23 〜 最終レス :2013/06/12
洗車総合スレッドpart19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1308595236/
〜 節約の知恵 〜
世間の金属用錆取り剤で、効くと言われているもの(ラストリムーバーや花坂G)は
「リン酸」が主成分。よって「リン酸」単品で買って自分で希釈すれば
かなり安上がりになる。リン酸はここで買える。
http://www.hayashi-chem.co.jp/index.html
★処理後は防錆のために何らかの処置が必要。シリコンスプレーや6-66を忘れずに。
洗車総合スレッドpart20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328278916/l50

2 :
2げっと

3 :
フクピカ最強説

4 :
〜定番の洗車方法〜
おすすめの手順
1.ホースやバケツで水掛けしてプレ洗浄
2.バケツに洗剤を溶いて泡立てておき、泡をスポンジに取りバイクに垂らす
3.泡が行き届いたらスポンジ使って優しく洗浄
4.乾いたらワックス掛けに移行。
・洗車
バケツに水汲んでバシャバシャが普通だけどホースやシャワーが使えると楽。
ホムセンに売ってる加圧式農薬噴霧器やアウトドア用の空気圧シャワーに
お湯を入れて使うと寒くなくてウマー
・洗剤
車用の洗剤使う以外に、食器用洗剤が安くて効果抜群。洗濯洗剤は×
*注意* 洗車後に空気入れとか使って水気を飛ばしてウェス等で拭き取り、自然乾燥がベター。

5 :
〜バイク洗車&磨きでやったら駄目な事〜
・汚れを流す前から布や雑巾でゴシゴシ。サンドペーパー乙。
・スポンジでゴシゴシ。これも洗車傷一直線。
・洗車しすぎも逆効果。綺麗にしようとするのも程々に。
・磨き上げ用と汚れ取り用の布を兼用。バイク傷ついちゃいます。
・洗濯洗剤の使用。白い粉が検出されますた。
・電装系に直接水を噴射。効果はいわずもがな。
・水気飛ばしにエンジン掛ける。水と熱で樹脂の劣化が急加速。
・樹脂やゴム部分に溶剤入りのスプレー。
・シールチェーンに556。キャブクリーナーなんて問題外。一発で駄目になります。
 ついでに言えば金属ブラシも厳禁。そこから錆びます。一気に錆びてきます

6 :
〜定番の用品 その1〜
・シリコンスプレー
色褪せた樹脂の復活や艶出し、ゴムの保護、錆止め効果をもち、耐熱性がある。
吹いた部分をクロスで磨けば磨くほど濡れたような艶に。
また、ワックスや油汚れの洗浄にも使え、付着した汚れが落ちやすくなる効果もある等、
まさに万能のバイク用品。ただワックス効果の持続時間は短い。
スレ的には呉工業のものが性能、コストパフォーマンス共に良いのでおすすめ。
上位品にポリメイト、スーパーポリメイト等が知られている。
*注意点* シリコンスプレーという名前でもゴム、樹脂NGの製品は×、
       シートに付けると輝くが滑るので必ず拭き取る。
・フクピカ布タイプ
これ一つで簡易洗車と簡易ワックス効果を持つ便利な道具。
時間が掛からないので、出先でついた汚れを落とすにも役立つ。 虫を落とすにも効果アリ。
普通の洗車には敵わないが、あまり洗車に時間がとれない人にはオススメ。
ホイール汚れには非常に効果アリ。
*注意点* 砂埃を拭いた後に他の金属部分を拭くと細かいキズがつく恐れあり。
       布を折って使用し、拭く面を変えるなど工夫するように。

7 :
〜定番の用品 その2〜
・5-56&6-66
金属部専用。5-56は油汚れに効果大。6-66は錆止めに効果大。
直接吹きかけずにキッチンペーパーやボロ布に吹きかけて表面を磨く感じに使う。
錆に556を直接吹いて真鍮ブラシで擦るとよく取れる。
このスレではパーツクリーナーの代用品として使っている人も多い。
*注意点* Oリングやシール部分、樹脂を傷める。
       吹いただけで拭きとらずに放置すると白くなる危険あり。 基本的に吹きっぱなしは×
・ボロ布&クロス
ボロ布は洗車後の水の拭き取り他色々に使える。
クロスはワックスの拭き取り&磨き上げ専用。
ワックスかけた部分を拭けば拭くほど艶が出てくる。
もちろんワックス拭き上げについては専用品を使った方が確実に良い結果につながる。

8 :
〜定番の用品 その3〜
・コンパウンド
傷消し、鏡面仕上げ、水垢取り等の謳い文句の洗車グッズに含まれている。
実態は小さな粒子によるヤスリがけ。気合を入れた洗車のときに下地処理として
つかう。コーティング系洗車グッズ使用するときには初回に使うと吉。
*注意点* 謳い文句と粒子の大きさが一致しないので、リサーチが必要。
・ワックス
油性成分による皮膜効果を目的とした商品。油特有のヌルッとしたテカリが出る。
弱点は油の劣化と汚れの取り込みによる皮膜劣化=再施行時は皮膜撤去の手間。
最近はワックス除去を目的としたカーシャンプーが無いので、純粋な皮膜撤去が
困難な事が問題。純粋な皮膜撤去は用品店のシャンプーよりも食器用洗剤が最適。
*注意点* 一部の高級ワックスは虫を寄せ付ける効果ありと言われている。

9 :
〜定番の用品 その4〜
・コーティング系洗車グッズ
今の主流はブリスに代表される表面的な輝きを増すガラス系コーティング剤。
いずれにしろクリア層を一膜足す形になるので、輝きではなく塗装の綺麗さを
演出するためには下地処理=前処置が必須。(所謂バフ掛けによる鏡面仕上げ)
ただ、遠目に輝きを出す分には下地処理は不要で手軽。
*注意点* 手軽だが、拭きムラを作ると消えないのでワックスに比べると神経質
・ブリス
ガラス系コーティング剤。和菓子での寒天コーティングと同様の輝き。反射が強く
写真写りは良くなるが、マジマジと見つめると素地の素性が知れる。
ガラス系一般に言える弱点だが、吹きムラが残ると厄介。また、水道水の蒸発に
伴う含有成分の固着が起こりやすい。しかし、艶消し処理がしてある箇所には
ワックスでは白色化が起こりやすいが、ブリスではあまり気にならないメリットがある。
*注意点* 拭き上げが仕上がりを左右するので、拭き上げクロスは拘りたい。

10 :
>>1


11 :
さっと塩カル落とすにはどうすればいい?
下回りだけ濡れタオルで拭けばいい?

12 :
>>11
拭いただけじゃ落ちないから水かけるしかないと思う
ホームセンターで手動で圧縮して水出せるポンプの安いやつ(5〜600円のやつ)買ってきて
それで下からバーッと水かけてやればいいと思うよ。

13 :
この時期は塩カルのせいで洗車回数増えてめんどくせ

14 :
>>12
どもども。
エキパイとかに着いててしぶといんですね。
バケツにお湯くんで、なんとか落としました。

15 :
これの液量分かる人いる?総量840ml中どんだけ液が入ってるか。
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=Y005

16 :
普通に考えると840mlなんじゃねーの?
ガスの分まで含んで表示するとは思えないけど。

17 :
>>16
極端に安いやつは液量が少なかったりする。
例えばクレのやつは605ml(多分危険物の含有量=液量)
http://www.monotaro.com/g/00155398/
タイコーホーザイは588ml
http://www.monotaro.com/g/00008680/
大阪魂だと504ml
http://www.monotaro.com/g/00279669/
液が多いほうが勢い良くドバドバ出るので洗浄効果も高い。らしい。
AZのやつが近所で190円くらいで売ってたから
液量が500以上ならまとめて買おうかと思ったんだが。

18 :
よっしゃー!今日初洗車します!
洗車ビギナーに、洗車時の注意点等あれば教えてください。
また、あるものは車用洗剤・ホース・水・スポンジ・556のみです。
他に揃えるべきもの等ございましたら、教えていただけたら幸いです。

19 :
>>18
プレクサスなどのコーティング剤かワックス。
マイクロファイバーのタオル2,3枚
シリコンオイル
使い古しの歯ブラシ
パーツクリーナー
ブレーキクリーナー
チェーンクリーナー
チェーンルブ
556はプラやゴム、シールチェーンに使うとパーツ痛めるから気をつけろ。

20 :
>>17
勢い良くでるかはノズル径とガス圧によるんじゃないの?
この時期は寒くてガス圧が下がるから缶をぬるま湯(30℃くらい)で暖めればガス圧あがるよ
塗装の缶スプレーでは一般的な方法

21 :
>>18
シャワーヘッド

22 :
>>20
どっちにしろ安くて量が多いほうがお得なので液量が知りたいんだよ。

23 :
>>19
そんなにあるんですか。
全て揃えて金曜日に再度チャレンジします。
ありがとうございました!

24 :
>>20
シャワーは、ホースがシャワー状になるやつでも大丈夫ですよね?

25 :
いつもフクピカとチェーン清掃だけじゃダメなん?

26 :
>>25
艶とか気にしなければいいんじゃない
http://bikewash.net/hukupika.html
私も普段はフクピカ
エンジンは、フクピカエンジンルーム専用
http://www.soft99.co.jp/products/carcare/maintenance_chemical/fukupika_engineroom.html?pid=00492
シートは、バイクシート用おそうじクロス
http://www.web-prestige.com/item/06.html
フロントフォークのインナーとマフラーだけはシリコンスプレー

27 :
シートはガラスクリーナーがよく汚れが落ちて滑らないのでお気に入り

28 :
ヤマハのシートクリーナー買ったけどぜんぜん使って無いや
>>26のシート用おそうじクロスお手軽そうでいいね

29 :
シリコンスプレーってみんな水性?油性?

30 :
パーツクリーナーって買ったことないんでわからないんですがいつ使うんですか?
水流す

洗剤で洗う

コンパウンド・ワックス
で終わっちゃうんですが

31 :
>>30
パークリはその名の通り外装に使うもんじゃない

32 :
チタンマフラーのエキパイの部分がだいぶ汚れてサビのようなモノまで付いてるんですが綺麗にする方法ありますか?CB400SFです。

33 :
ない

34 :
モータウンのホイールクリーナーってどう?
カタナのキャストホイールなんだけど、他にもっと良いのあるのかな

35 :
>>32
ピカール

36 :
メーターの透明なプラスチックとかカウルとか、水掛けた後シャワーで流し
ながらマイクロフィアバーと洗剤で洗うと、普通に見ても分からないけど
晴れた日太陽光にあててよく見ると光の反射してる周りに小さくて細かい
キズがいっぱい見える。
洗う前はキズ無かったし、ふき取りもしてないからマイクロファイバーが
いけなかったのか?

37 :
何故スポンジ使わないし

38 :
オフ車はの洗車はどうすればいい?

39 :
>>32
サンポールで酸洗、直かけは避けてタオルに付けて拭き掃除が基本
綺麗になったら大量の流水で洗い流してマジックリンで中和処理
濡れ雑巾で拭く程度ではダメなので水でじゃばじゃば流せる環境で
酸洗すること

40 :
艶消しブラックにも使えるコーティング剤とかワックスってありますか?

41 :
ない

42 :
>>40
バリアスかな。

43 :
サス周りってどうしたらいいんですか

44 :
目をつぶる

45 :
いつもバケツで洗ってるけど
寒いからフクピカ使ったらちょっと感動したw

46 :
フクピカ買ったけどあれでボディ拭く気にならないんだよなぁ・・

47 :
えっ

48 :
>>46
野ざらしの車をフクピカで拭くのには抵抗があるがバイクは抵抗ないな
雨の日は乗らんし、常にバイクカバーかけてるせんかもしれんが。
車を拭いても汚れが伸びるだけで使い物にならん。

49 :
>>36
毎日プレクサスで磨いてれば10日ほどでだいぶ目立たなくなる

50 :
>>48
表面積が・・・

51 :
バイクに水掛けるくらいなら拭くピカで多少傷が付く方がマシだと思ってる

52 :
プレクサスってめっちゃ万能なのな

53 :
ヘルメットシールドのくもり止めっていう謳い文句で
プレクサス使ってはみたが
効果なし
こんなもん?

54 :
>>53
ないない。タイチのフォグアウト使え、捗るぞ。

55 :
ピンロックシートとか付けれるメットならあれが一番効果あると思うよ

56 :
メガネ君涙目だがな、ピンロックシールド

57 :
250TRだけどスポーク洗車
簡単、楽、便利、効果抜群な方法あるかな?

58 :
大排気量バイクを買いましょう。哀れですよ。

59 :
シリコンスプレー

60 :
>>57
ダイソーの手袋型MFクロスがいいよ。寒い時期は下にゴム手袋。
(医療用の使い捨てラテックスパウダータイプがいいけどちょっと一般的でないかなw)
で、シリコンスプレーかプレクサス

61 :
>>58
先立つものが無い
>>59
ディスクローターに掛かりそうで怖い
>>60
ダイソー行って来ましたが掃除用品とこもふくピカみたいなの売ってるとこも無かった
品名確認して明日もう一度行って来ます”手袋型MFクロス”

62 :
へしゅ

63 :
捕手

64 :
>>56
シールドは曇らないがメガネが曇るわ
俺の事だがwww orz

65 :
メガネライダー大変だな

66 :
おしゅ

67 :
洗車完了後、エンジンかけるタイミングはどのくらいからですか?
自分は一時間後ブレーキとか使って水気をだいたい落としてかけてますが

68 :
昨日初めてプレクサス使ってみたんだが、朝には砂ぼこりみたいのがいつも以上についていた。
やり方悪かったかな?
プレクサスをシュシュッって、マイクロファイバーで拭いただけなんだが…
車種は紺ニン400!
みなさんどういう風にやってる?

69 :
単に風が強くて砂埃付いただけじゃね?

70 :
そういうもんじゃね?
カバーかけてないの?

71 :
そういうもんですかね?
カバーかけてなかったです。
夕方プレクサスして、朝一乗るからいいか〜みたいな感じでした。

72 :
>>67
俺は直ぐにエンジンかけて走って水を飛ばしてる。。。
チェーンの錆びを防ぐためにね。

73 :
カバーしてなきゃ当然そうなる
カバーしてても風強い日は、下の隙間から風が入り込んでタンクに砂埃付いたりするし

74 :
>>72
それ、洗車後にやっちゃダメなことの一つ
水+熱はヤバい
チェーンは洗車後に別途メンテしてやれ

75 :
神経質な人は制約多くて大変そうですね
雨の日も走らないんでしょうね

76 :
神経質というかやらない方がいい事指摘してるだけだろw

77 :
神経質の使い方を間違ってるw

78 :
バリアスコートって傷は消えないの?プレクサスの方がいい?

79 :
研磨剤が入ってない物は傷消せないよ、目立たなくなってるだけ

80 :
傷消しは研磨剤入ってるコンパウンドやね
高いけど花咲Gワックスはよく消えてくれる

81 :
普通の車用ワックスにも研磨剤入ってるから消せるよ
LOOXでもいいね

82 :
ほし

83 :
落とすな

84 :
プレクサスが届いたから試しにヘルメットのシールドに付けてみた
雨の日に視界がマシになった。でも指ワイパーしてるとコーティングが落ちた。

85 :
バリアスコート使って見たいんだけど高いんだよなぁ
ドンキでLサイズプレクサス2k切ってるのにバリアスは300mlで3k越えるてコスパ悪すぎんよ^〜

86 :
>>85
でも俺はプレクサスよりツヤツヤになるバリアスコートが好きだぜ

87 :
いい匂いのワックスってある?
プレクサスはあんまり好きじゃないんだよな

88 :
バリアスは2kで買えるからプレ糞スよりバリアスだは

89 :
両方使ってるわ
プレクサスはメットのシールド掃除
バリアスはタンクとカウルに

90 :
フクピカはメットのシールド掃除
フクピカはタンクとカウルとホイールに

91 :
フクピカもドンキで安いよな
バリアスもドンキで扱ってくれ

92 :


93 :
エンジンに車用タイヤwaxノータッチをぶっかけってやってる人いる?
結構メジャーな方法らしいけど初めて知って衝撃を受けたw

94 :
プレクサスでやっても、ちょっとシートかけてないだけで強風で砂埃ついちゃうね…
でも、プレクサスで拭いてるのってキレイになってくからきもちいいんだよねw

95 :
黄砂がくるぞ・・

96 :
黄砂に吹かれて 聞こえる唄は〜♪

97 :
かっ、神奈川でもくるかな!?ヽ(;▽;)ノ

98 :
神奈川だと花粉のほうが酷くね?
厚木住民だけど、洗車して宮ヶ瀬走ってきたら花粉だらけになって萎えた…

99 :
あれ、花粉なのか!
国家試験終わったら洗車して、ピカピカにして、どっかツーリング行ってくるぜ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CROSS CUB】クロスカブCC110 part4【CC110】 (349)
【進め】XR230とSL230【トコトコと】 (161)
【バリオス】BALIUS&GSX250FX Part53【バリウス】 (431)
ジェットヘルメット専門スレ (267)
タンデム総合 (344)
まったり隼スレ93 (693)
--log9.info------------------
ザ・インタビューズ (689)
【GREE】ガールズランページ【総合】 (755)
なんでposterousのスレがないの? (145)
マイミク断られますた (288)
【GREE】デュエルサマナー 14召喚目 (590)
mixのIDください (111)
GREEの歌い手(笑)を晒すスレ (199)
【GREE】三国志キングダム【スタート】 (698)
デジモンコレクターズ詐欺報告スレ (136)
ドラゴンコレクション協力スレ17【仲間,図鑑,秘宝】 (118)
ミニブログ ログピってどうよ (978)
【GREE】売人H∧LU軍団vs.カス軍団 (710)
【GREE】三国志ポケッツ【Hカップ】 (243)
【GREE】Jリーグドリームイレブン★111 【反省会】 (578)
【mixiアプリ】つくろう!電車タウン 2両目 (667)
【向日葵】工場裏のサンシャイン牧場8【無双】 (889)
--log55.com------------------
【NGT48】佐藤海里ちゃん応援スレ★1【ドラフト3期】
【NGT48】藤崎未夢ちゃん応援スレ★1【ドラフト3期】
【NGT48】對馬 優菜子【ドラフト3期】
【NGT48】高橋七実ちゃん応援スレ★1【ドラフト3期生】
【NGT48】真下華穂応援スレ【ましもん】
STU48の対象地域の人口がNGT48の対象地域の人口の6.4倍以上!NGT死ぬんじゃね?
中村、村雲、本間は2ちゃんねるを毎日チェックしている
NGT運営は地下板の意見を参考にしたり惑わされる必要はない