1read 100read
2013年06月ビジネスnews+139: 【金融政策】日銀の長期国債保有100兆円超[13/05/22] (246) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鉄道】富士山:「登山鉄道を」 静岡・山梨両知事が構想 [13/05/16] (362)
【原発事故】福島・浪江町の住民1万人が東電に慰謝料増額求める申し立て--現行の月額10万円を35万円に [05/30] (118)
【調査】マクドナルドの略称、『マクド』がしっくりする人は21.5% [05/12] (651)
【調査】若者の洋楽離れが明らかに 洋楽を「よく聞く」のは沖縄県 [13/05/16] (532)
【通信】au無償解約2件 エリア誇張問題で[13/05/23] (117)
【ホテル】インターコンチ、マリオット、リッツ…超高級外資ホテル 「大阪まだ足りない」 [13/05/25] (191)

【金融政策】日銀の長期国債保有100兆円超[13/05/22]


1 :2013/05/22 〜 最終レス :2013/06/01
日銀が22日に発表した営業毎旬報告によると、20日時点の日銀の
長期国債の保有額は約102兆円となった。
100兆円を超えるのは初めて。
日銀は4月に新たな量的金融緩和を導入し、月額7兆円強のペースで
国債買い入れを進めている。
一方、銀行券の発行残高は約82兆円となり、長期国債保有額が
20兆円程度上回った。日銀は長期国債保有額を銀行券残高の範囲内に
制限する「銀行券ルール」を設けているが、量的緩和の実施に伴い、
一時停止している。
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20130522/Jiji_20130522X129.html
日銀サイトhttp://www.boj.or.jp/から、2013年 5月22日 営業毎旬報告(5月20日現在)
http://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2013/ac130520.htm/

2 :
国債暴落しているぞ!

3 :
なん円まで買う余裕があるの?

4 :
>>3
インフレ率との見合いで決まる。
2パーセントのインフレ率を達成するまでだな。

5 :
リフレ派()

6 :
>>3
毎月7兆円を2年間の予定。
だが今月は7兆円じゃ足りなくて2兆円の追加緩和をやってる。

7 :
自民党のいつもの手段。残った借金は誰が返すと思ってるんだ?

8 :
デフレなのに利下げのための金融緩和で長期金利が上昇し
前年比で大幅なマイナスなのになぜか前月比で大幅な成長とマッチ・ポンプを吹聴するマスコミ各社
売国構造改革から国民の目を逸らすために領土問題や歴史問題を持ち出すあたりも相変わらずだ
読売と政治家と財界で内輪ウケしてるのを生ぬるい目で見守る日本国民
痛々しいオタクのリフレ芸人や馬鹿発見器のツイッターでの布教活動もすさまじい
大本営発表もこんな感じだったんだろうと、先人たちも馬鹿げた茶番に付き合わされて大変な思いをされたんだろうなとつくづく思うわ

9 :
無限に買う余裕があるだろ お金刷れるんだから
他国から文句出たら他国の外国債売るぞと脅したらいいんだ

10 :
「無限」とかいう言葉使うのは詐欺師だとじいちゃんが言ってた

11 :
金利が十分に低かったのに無理に金融緩和して市場が混乱した結果で金利が上がっちゃったね。
順番としては、低い金利を生かして国債発行→それを財源に財政出動→需要の高まりによる資金需要/金利の上昇
→金利の上昇を抑えるための金融緩和、ってやってたら良かったんだけどねえ。
まあもうやってしまったもんは仕方ない。あとはこれからどう着地させるかだな。

12 :
>>2
>国債暴落
チャート
http://www.investing.com/rates-bonds/japan-govt.-bond-advanced-chart
日足を見ると一気に落ちてる
Japan's Bond Market: A Crisis 30 Times Bigger Than Greece?
http://www.investing.com/Rysis/japan's-bond-market:-a-crisis-30-times-bigger-than-greece%20-167724
>So if Japanese bonds begin to implode, this means that:
>1) The second largest bond market in the world is entering a bear market
> (along with commensurate liquidations and redemptions by institutional investors around the globe).
>
>2) The second largest economy in the world will collapse (along with
>the impact on global exports).
>
>Both of these are truly epic problems for the financial system. But even
>worse than any of them is the following
>
>If Japan’s bond market implodes, then global Central Bank efforts to hold
>the system together will have proven a failure.
日本がトリガーを引きそうになってるのかな?相場は群集心理だからね
Is It Beginning? Biggest JGB Price Collapse In Over 10 Years
http://www.zerohedge.com/news/2013-04-05/it-beginning-biggest-jgb-price-collapse-over-10-years-triggers-tse-circuit-breakers
異次元緩和の発表時、国債利回りも異次元な動き

13 :
>>10
理論上は無限。
とはいえ「国民生活を破壊しない範囲で」となるとインフレ率などがボトルネックとなるため無限は無理。
まあ逆に言えばそういうボトルネックが問題にならない範囲内ならいくらでもできる、って話でもあるんだがね。

14 :
株が上がると債権って下がるのが普通じゃないの?

15 :
為替も株もそろそろ引き際かなぁ

16 :
終焉の予兆 ついに国債バブル崩壊が始まった!
反リフレ派の論客 小幡績慶大教授が警鐘乱打
<トリプル安で日本経済はお陀仏…>
http://gendai.net/articles/view/syakai/142483

17 :
>>16
ゲンダイのインタビュー受けちゃうとは堕ちたなあ小幡も。
まあもともとゲンダイ並みだったのかもしれんが。

18 :
いざとなれば米国債もあるから売れば良いだけだろうが
銀行金利がなぁ・・・結局株高だけに終わるしかない。
債務が増えんことには経済回らんシステムなのに

19 :
小幡は教授の芽が慶應で完全になくなったんだね

20 :
理論的には、国家資産と同額までなら刷れる。
日本の国家資産は、
棚卸し方式なら、1京(10000兆円)。
資源繰入なら、3京(30000兆円)。
まあ、実際に一番刷っている国は、アメリカ。
国家総資産10京で、ドルの総量は3京。
(国家総資産の30%)
ということで、国家資産の30%までなら、まず、大丈夫かな。
あ、アメリカは、今もQE3で刷りまくり。
毎月、850億ドル刷っている。
ちなみに、日銀は、これ(アメリカ)を超えないように、金融緩和の金額を決めた。

21 :
200まで行きます

22 :
>>20
対GDP比

23 :
>>20
国家資産って何?金融資産+非金融資産の総額だろうか?

24 :
>>23
その国が持つ資産、すべて。
棚卸し式は、1970年台あたりから始まった、企業の資産計算方式(棚卸式)を国に適用したもの。
資源繰入は、これに、その国にある人的資源や埋蔵資源を加えたもの。
>>22
1ヵ月あたりの買い入れ金額。
FRBの買い入れ金額を上回らないようにしたというのは、本当のところ。

25 :
>>24
どうやって統計取ってるの?
「国家資産」でググってもブログ記事とかしか出てこないので正確な定義や値を知りたいのだが。

26 :
>>25
統計というか、各統計を合計したもの。
各大学の先生(学者)が計算している。
(国が出している各統計を合計したもの、というのが正しいかも)
(金融資産なら日銀に、企業の資産などは経済産業省に、政府財産だと財務省に数字がある)
だから、学者によって、計算方式や金額が異なってくる。
(棚卸式なら8千兆円〜1京強と計算している学者が多い)

27 :
円安、、103円また突破しそうだな

28 :
>>10
ホンダ「・・・」

29 :
アメリカの総資産って何でそんなにでかいの?

30 :
>>26
ふむ、なるほど。
ちなみにその先生方は「国家資産」というネーミングを使ってるのかな?
いや、「国家資産」でググってもそれらしい記事に当たらないので、
ネーミングが違うのではないかとね。

31 :
>>30
「日本の国家総資産」あたりでググれば、いくつか出てくるはずだよ。
ただし、ネットに置かれているのは、古いのが多い。
(新しいのでも、2000年〜2005年あたりの数字)

32 :
造幣局で100兆円玉を作って日銀にくれてやれよ

33 :
政府支払時に、これ以上当座預金を市中銀行に積ませるわけにはいかないから、高く買った国債を安く渡すんだろうか?
日銀の損失は、翌年税金で補填することになるんだが、税金はないから、国債を増発。
この国債の買い手がいなくなって。
日銀の最重要役割である、決済システムが崩壊しそうな予感がする。
政府支払が増えてくる秋口には、問題が顕在化するだろうな。

34 :
このスレは見た目が変
左の余白が多すぎ

35 :
>>7
日銀が国債の債権を放棄すればOK☆
まあ限度があるけど。

36 :
>>20
なんで工作員って行間空けるの
マニュアルに書いてあるの?

37 :
みんな若いな(^^ゞ

38 :
>>29
資源が桁違いにあるから。

39 :
>>34
左の余白は、横幅広くしてみてる時に大杉。横幅せまくすればぁ

40 :
てゆーかさぁ、2年後にインフレ率2%を達成されるなら、
2年以上の債権は利率2%以上なきゃ買わないんじゃね?

41 :
インフレ率1―2%の下で利回り1%を割り込んだ長期国債を日本の投資家が保有し続けるはずはない。

42 :
国債はほぼノーリスクなのでリスク債権しかない状態ならば2%以下でも国債は売れる。
無利子でお金貯めてるだけなら利率0だからね。
そんな状態をいつまで維持できるか知らんけど。

43 :
これで100兆は返済不要になったわけだ
どうせなら900兆くらい買ってしまえばいい

44 :
>>41
全てが変動利率国債だと思ってる超絶バカ登場。
これまでの国債発行高のせいぜい1割だバーーーカ
 

45 :
>>18
米国債をうるなんて、とんでもない!

46 :
返済不要は無いだろ

47 :
もう全部日銀が買えよw

48 :
今日の黒田総裁コメント
http://www.nikkei.com/video/?bclid=67379774001&bctid=497432625002&scrl=1
「日本銀行のオペは、明らかに、先ほど申し上げたようなリスクプレミアムを圧縮
するように働いていることは間違いないんですね。他方で、仮に、景気回復、
あるいは物価上昇期待が大きく上昇すればですね、日本銀行のプレミアムの圧縮
の影響を相殺して金利が上がるっていうことはあり得るんですね。
ただ、何回も申し上げますが、今の段階でですね、直ちに、長期金利が上がると
いう風には見ておりません。大きく跳ねるようなことがあるとは考えておりません」
確かに景気を良くしないと財政赤字でジリ貧っていうのは分かるんだけど、、
JGBを売り崩して利益を得ようとする輩が出てくるだろうし、防戦できるかな

49 :
>>31
うーん、「日本の国家総資産」でググった1件目がVIPのまとめブログで、しかも1500兆円とか言ってるんだが・・・
他に出てくるのもブログとか知恵袋とかで、なんともうさんくさいなあ。
少なくとも一般的に使われる統計値ではないのでは?
・・・と思って見てたら内閣府が出してたな。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h23/sankou/pdf/point20130118.pdf
非金融資産2,730.3兆円、金融資産5,720.7兆円、合わせて8,451兆円が平成23年末時点の国民資産って事らしい。
やっぱり金融資産と非金融資産の合計、って考え方で問題ないようだね。

50 :
>>49
あんまり意味の無い数字じゃない?
国土を外人に切り売りでもする?
そんな事聞いた事ないけど

51 :
国際金融資本は、世界覇権国アメリカの国益のみで動く思う。今後の展開を予想する。
@日本の原発は一基しか稼働していない。電力会社はかなりの割高の(液化天然ガス)LNGを購入。貿易赤字拡大、経常黒字縮小、これ以上の円安だと経常赤字さえ起きる。
A日本から多くの工場が海外に移転、貿易赤字拡大、経常黒字縮小?。工場の海外移転が多くの会社でほぼ完了。
Bエルピーダを外資買収、シャープも外資受け入れ。日系企業の多くに大株主が外資で株の仕込み完了。
C安倍政権をアメリカが支援。夏の参議院選挙で自民、維新、みんなの党に憲法改正派に必要な参議院の3分の2を取らせる。これで自衛隊の傭兵として海外派兵出来る。
中国との尖閣紛争で自衛隊を前線に派兵出来る。アメリカの兵器産業の支援になる。消費税増税への布石。
Dアベノミクスの日銀、国債買取で、円の信任が無くなり、外資が買っている日本国債が売り浴びせられれば、円暴落、ガソリン1リッター300円までの高騰が予想される。経常赤字に陥る可能性もある。
これで日本経済が危機に陥る。国民生活も困窮する。
そして日本国債を多く持つ日本の金融機関も信用を失い金融危機に陥る。
やはり日銀は、長期国債買取とかで円の信任を失う事態を引き起こしてはならない。
もうすぐガソリン税を廃止せざるを得なくなる。

52 :
>>50
8000兆が意味のない数字だとしても金融資産5700兆がある。
5700兆全部に国が関わってたら社会主義国家のような気がするが。

53 :
>>50
円換算でそれくらいの価値がある資産がある、って意味ではそこまで意味のない数値とも思わないけどね。
そもそも日本は外国から借りてるより外国に貸してる方が多い。
仮に借金を返さなきゃならない、となっても結局日本人債権者に対して日本人債務者が国土なりを渡す、
という国内の分配が変わるだけで終わる。

54 :
ドル円 73年の変動為替相場制に移行してからの動き
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JPY-USD_1950-.svg
ドル円 月足
http://203.194.134.49/asp4gif/japan_gif.asp?code=JPY&exch=CU&type=4&interval=2&upper=0&lower=0&x=720&y=360&barno=200
ここ9ヶ月の動意って、これまで無い位強い、120-125までは行くかな?

55 :
>>52>>53
その数字が意味があるとして、どういう風に意味があるの?
国債を企業の株やら個人の土地と引き換えにでも発行するつもり?

56 :
>>55
君にとって「意味がある」ということがどういう事なのか分からんので何とも。
単純に国の資産規模の大きさやその経年推移が分かるってことには意味があるかと。
国債は基本的に通貨発行権がある限りは無限に発行できる。
ただ、発行量が多くなるとインフレ率が高くなって国民生活に支障が出るから発行量がおさえられてるだけ。

57 :
>>6
やべぇ。どう考えても暴落の瀬戸際じゃねーかw

58 :
>>55
債権を発行する際に現物を引き換えに発行したらそれは「売却」なんじゃないのかと。
5700兆の金融資産がどう意味があるかというと、国債は5700兆の1/5にも達していないので、
国債が莫大でも今のところは円建てで十分まかなえるということだ。
(ドル建て債発行で)外国人に国土を「売却」しなきゃならないってのは2重に勘違いだよ。

59 :
長期金利は歴史的に見てまだまだ低い水準だから問題ない

60 :
>>56
国債のスレだから国債にとって意味があるかって事だと思ってたが。
>>58
国債は無限に発行出来るという極論を言ってしまえばそれで終わりだが、基本的には国債購入の原資となっていたのは総貯蓄だろう?
それを超える場合、国債引き受けとなる原資は国民の貯蓄以外に必要となる。
つまり、それ以外の金融資産が日本にはあるんだって言われても、現実的にどうやって国債を発行するんだ?って事。
国が国債発行し、つまり国債を売って円を手にするって事は分かってる?
何度も言うが、日銀が引き受ければ無限だと言ってしまえばそれまでだが。

61 :
二三百兆買い足して円安とインフレと財政再建同時にやりましょう

62 :
政権が安倍さんになって何をしたかというと、何もしていない。米国の言う通りにするだけ。
──アベノミクスについて評価は。
株が高くなって誰が利益を得ているの?
 賃金なんて全然上がらない。小泉政権以来、国民所得は10%減っている。これからもっと格差はひどくなると思う。
それでもメディアは何にも言わない。
 円安を見なさいよ、ガソリンから漁業、農業の燃料、電力、飼料、みんな上がってきている。
 一般国民は目も当てられない。
──その危険な兆候をくみ取ってしっかり報道しているマスメディアはあると思いますか。
ないね。だってしっかりした報道をするということは自己否定につながるから。メディアの既得権を侵す道につながっていく。
彼らは官僚支配の体制が一番いいんです。
これが崩れないように、崩壊しないようにというのが、大手メディアの願いだと思います。

63 :
>それを超える場合、国債引き受けとなる原資は国民の貯蓄以外に必要となる。
いや、全然超えてないんだが。
金融資産も経済成長で増えるので、非現実的な破綻モデルを考えるより、
金利上昇を心配した方が破綻可能性は高いと思うよ。

64 :
>>58
早い話、良く言われるのが国民が銀行の貯金を全部下ろしてしまったら銀行は国債を買えなくなって国債は暴落するって事ね
つまりはこれを否定したいんだろ?

65 :
1万円札等の札も日銀にとっては負債になるんだが、知らない人多いよね。

66 :
>>60
国債にとって意味があるか、と言えば意味があるっちゃあるし、ないっちゃない。
君も言うように「物理的に発行できるか」という事に関しては、
自国通貨建てである限り国民総資産がどうだろうが国債発行は可能で、
そう言う意味では国民総資産は国債発行とは関係ない。
ただ、国債がそれなりの金利で売れるか、という事に関しては国内総資産は関係がないことはない。
で、国債購入の原資は総貯蓄、というのは間違ってないんだが、
総貯蓄がそれを越える、ってのはなかなか起きるもんじゃない。
政府が国債を発行して円を手に入れ財政出動なりに使うと、円は家計や企業の所得になり、
円は家計/企業によって経済活動に使われた後、最終的には銀行に貯蓄され、再び国債を買う原資になる。
つまり、国債を発行して国内向けに使えば使うほど国内の総貯蓄は増えるわけ。
だからなかなか「国債発行高が総貯蓄を上回る」なんてことは起きない。
加えて、買いオペなどを通じて円の量は増え続けているしな。

67 :
>>64
国民はタンスにお金を入れておくのかな。そんな変人いないと思うが。
おろしたカネを使ったら企業利益になって経済活性化して破綻が遠のくな。
だから非現実的な破綻モデルを考える暇があったら金利上昇を心配しろと。

68 :
日銀、「質的・量的金融緩和」を導入 銀行券ルールは一時適用停止
2013/4/4 14:50
国債を87兆円の枠内に収めるルールを撤廃したのがつい先月
【金融政策】日銀の長期国債保有100兆円超[13/05/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369206242/
早すぎだな

69 :
>>66>>67
国全体の総資産は8000兆あるから云々という話をしてたから、そんな議論は意味が無いよね?って単純な事なんだがな。
それと、大規模な取り付け騒ぎは決して非現実的な破綻モデルなんかじゃないよ。
8000兆あるから大丈夫なんて言ってる方が余程非現実的だと思うがな。

70 :
>>64
うーん、どうも君は「お金は下ろしたり使ったりするとこの世から消えてなくなる」とでも思ってるのかな?
まず、国民が銀行の貯金を全部下ろす、って言うけど
預金から貸金を引いた預貸ギャップが200兆円になったりして
貸出しが増えないのに預金が増えているから銀行が困ってる状況で、
そんな大量に引き出しが起こるとは到底思えない。
仮に、全部引き落としが起こったとして、一部の酔狂な人はともかく、
大半の人は利息のつかないタンス預金にするわけもなく、
そのお金を何かに使うか、投資するかに使う。
預金の全てといわず10%でも消費や投資に向かったら、経済はとてつもない成長をしてしまうだろうね。

71 :
>>70
うーん、話の分からない人だな(笑)
8000兆の国全体の資産と国債がどう関係があるの?って事を言ってるんだがw

72 :
負債が資産超えるまでは債務超過にならないだろ?
いざとなれば輪転機回すだけで資産は作れる
これは日本大復活待った無しだろ

73 :
>>59
1000兆円の負債という歴史的にみて最悪の状況だから それはない。

74 :
>>69
えーと、8000兆円あるから大丈夫、なんて話を俺がいつしたのかな?
大丈夫である理由は8000兆円がどうの、という話ではなくて、
「自国通貨建てだから」ということ、突き詰めればこれだけだよ。
で、取り付け騒ぎが起こりえる、と君は思っているようだけど、
確かに一部の銀行でそれが起こる可能性はゼロとはいえないだろうが、
それが全体に波及し、なおかつ国債を買う原資がなくなるほどにまで
全銀行から現金が引き落とされる、ということはありえないと断言していいレベル。
上でも書いたけど、預金が増えすぎて銀行はむしろ困ってるくらいなんだよ。
預金って銀行にとっては借金だからね。
そのギャップが200兆円、ということは単純に考えて200兆円は引き落とされても、
銀行にとっては「利息を払わなくちゃいけない借金が減ってラッキー」てなもんですよ。
200兆円も引き落とされ、その10%でも消費なり投資なりに向かえば、
それだけでとんでもない経済効果があるだろうね。

75 :
いや俺はID:3NpDSGslの言っている事がわかったよ。
集団パニックにより国民が一斉にタンス預金を始める状態を危惧しているんだ。
そして国債は未達が起き、円の信認低下で円相場は暴落、輸出拡大により経済拡大、
インフレによりタンス預金していた馬鹿な国民は死ぬ、ということだ。

76 :
日本の貯蓄率は世界一だからな

77 :
チョンやシナも今までがんがん刷って通貨安にしていたけど
インフレで刷れなくなった
同じことをするんだけど民主党はやらなかったからな

78 :
>>71
??
IDを追ってもらいたいんだが、俺は8000兆円あるから大丈夫とかそういう話は一切してないぞ。
単にID:VEJBhjjwくんが国家総資産がどうのと言い出したから「それなに?」って聞いてただけ。
で、金融資産+非金融資産の合計っぽいな、って調べただけよ。
関係性を言えば、国債が増えると国全体の資産も増える、ぐらいなもんです。
それだけでは安全とも危険とも言えませんよ。

79 :
ナマポで破綻するとか公共事業費で破綻するとか騒いでる人って何なの?(´・ω・`)

80 :
>>76
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4520.gif
おまえ、ビジネス板でレスする資格ないよ 1年ROMってろ。

81 :
>>75
まー、そこまでの異常事態が起きたら確かにそりゃそうなるかもなw
月が落ちてくるレベルの確率でしか起こらないだろうがw

82 :
>>78
なるほど、それは勘違いだった
8000兆云々って話してたから、8000兆あっても意味無いよね?って思ったレスしてしまった
8000兆あるから大丈夫って感じの話かなって勝手に思っただけの様だ、申し訳ない
>>75
君とは会話にならない様だね
ではさらば

83 :
>>82
さらばも何も最初から君会話してないじゃん。
タンス預金以外で国民が下ろしたカネを使う方法って何があるだろうか。
金融市場に絶対流れない方法でないと、回りまわって国債を支えてしまう。

84 :
>>82
誤解が解けたようで何より。
まあ円建ての国債は日銀が居る限り発行できなくなるってことはないよ。
何かを担保にしなくちゃならないとかそういうのはない。
ただ、発行した結果としてインフレ率や金利が国民生活を破壊しない程度の許容範囲内に収まるかどうかは、
国内にある資産の量や、生産力、外貨のストック、などなどが関係してくる、という話。

85 :
>>83
いや、円を持ち続ける必要ないだろ。
日本にいて日本以外に投資するなんてバカでも出来る時代だよw

86 :
>>64
じじいどもが、円安インフレリスクに敏感になって
じじいどもが、銀行に群がって預金を引き出し、外貨資産や、株や、土地や
貴金属を買いに走れば
銀行は、預金解約の支払いに充てるために、国債を一気に売り
日銀は刷りまくって、急激にインフレ円安になる
その結果、円高で価格競争力を失っていた日本産品は価格競争力をとりもどし
空洞化現象は、施策次第では逆回転に持ってゆけるだろう
敗戦直後、やはり年間予算の9倍に及んだ、政府の借金が破裂して
1ドル=4円 ⇒ 1ドル=360円になるほど、インフレ90倍が進んだが
 石油価格でさえ、大卒初任給対比で1リッター330円になった程度で
 国産品は大して上がらず、輸入品も2倍くらいで 90倍に上がったわけではない
なぜなら、日本国内には膨大な、余剰在庫、余剰生産能力、潜在失業者
余剰貯蓄、売れ残りの工業用地があるので モノ不足でインフレにはならない
輸入品コストRュは、国産木質資源などによる、輸入チップ・石油代替を
進めればいいこと 
個人的には、敗戦直後の 石油輸入規制・外貨統制時代に戻し
トロリーバストラックと、木炭バスを復活させ、アラブに貢ぐのをやめたほうが 
輸入が減って国民所得が増えるのに
それを「生活水準の低下」と受け取る老害が とてもウザイと思ってる(w

87 :
>>85
円を円のまま投資できる、ってわけじゃないからなあ。
円保有者が海外に投資しようと思った場合、円を外貨に交換する必要がある。
つまり、どこかの誰かが外貨の代わりに円を手に入れる、ってワケ。
で、じゃあっその「どこかの誰か」は手に入れた円をタンス預金にするか、という話。

88 :
ううむ、最近の株は明らかに暴走しているんで、安定目的の為に冷却させるのかな
と予想していたんだが、ここから更にアクセルを踏ませるとはな。
日銀は底値で買ったETF等を売却して、株の勢いを抑えて、国債市場を安定化させないと、
運用機関が日本国債を外しにかかるぞ……

89 :
>>88
まあ、自転車は走ってないと安定しないというのも……
冷却はあんまり成功したことがないよね。歴史上。
反動が来る前じゃないと実施されない政策だからだろうか。

90 :
>>87
そのどこかの誰かがいなくなる事が度々起こるから困るんだろ。
つうか暴落で紙幣が紙切れになるなんてちょいちょい起こる光景。で紙幣が紙切れになると国債を買う人がいなくなるだけ
紙幣刷るのはおのずと限界があるのはこの為だよ

91 :
>>90
紙切れになったら相当なインフレ起こってるから……

92 :
小幡って、結論が何をいっているのか解らない
要は阿呆

93 :
お金を大量にすれば貨幣価値が下がり円安になるよな
TPPに参加するとなると貨幣量がものをゆうから正解だろうな
有り余る国債はアメリコに購入してもらい換わりに戦闘機を購入すればいいよな
結果はアメリカの支配が強まるだけだから
それでいいのかもな

94 :
これが今後市場に売り出されることになるんだぜ……

95 :
FRBが当分債権購入縮小しないスタンスと言う事が分かったにも拘らず、この円安だからな……
輸出とTPPには良いけど、原発動かさないと燃料代が厳し過ぎる。
しかし、日銀がここで更に押すと言うのは、信じ難いなあ。
どう考えても小休止入れる場面だろうに。敢えて市場と対話しない気か?

96 :
>>94
満期保有目的の買いきりにしないと時価評価が面倒くさい。

97 :
>>95
ロシアみたいに資源が有ればいいのだけどね。
ただ、資源国との外交をこの半年で急速に進めているから、
まだまだこれからが正念場。
あとは原発再稼働できれば先物から証券へマネーが流れてくれると思う。

98 :
公共事業をやると土建屋がローン組んで家を買うから金利が上がる

99 :
>>95
そりゃ祭りは始まったばかりだからな。
日経平均とかTOPIXの投信を買えない連中とかもいるようだし
乗り遅れた馬鹿が悪い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【技術】英国市場中心に急成長、バッキンガム宮殿にも設置されたメード・イン・ジャパンの不思議な装置--日本システム企画(東京) [05/26] (139)
【経営戦略】ソニー復活のカギはスマートフォン(スマホ) 自信の平井社長「最強の商品を投入する」[13/05/23] (230)
【自転車】レクサスの自転車、世界限定100台で価格は100万円 [13/05/18] (134)
【書評】アベノミクスでバブル時代を夢見る人たち、要注意! 当時の本を見ると貧乏人の扱いがヒドすぎる [05/18] (897)
【交通インフラ】山口・下関市〜大阪市間をリニアか新幹線で結ぶ"山陰超高速鉄道"の整備促進へ、市町村会議設立 [05/28] (104)
【投資】米ゴールドマン・サックス、日本で再生エネルギーに3千億円投資--固定価格買い取りで安定収入見込めると判断 [05/20] (134)
--log9.info------------------
村川大介 (162)
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 3 (160)
今から10日間、死ぬ気で囲碁を勉強するスレ (142)
小学生の子供に碁を教えたいんだけど・・・ (192)
超初心者が囲碁を打つスレ (143)
変則布石 (135)
【囲碁】みんなで一手づつ打っていくスレ【21路】11 (155)
今の日本囲碁界よりも悲惨なものを挙げるスレ (163)
囲碁世界王座戦が休止 スポンサー業績悪化 (105)
囲碁歴と段級位だけ淡々と書き込むスレ (138)
囲碁をやって後悔した者が上げるスレ (170)
無料ゲーム大集合対戦リバーシ(DoCoMo) (101)
【悪質荒らし】越田正常のID報告スレ Part1 (130)
対局に勝ったら書き込むスレ (167)
井山 裕太 と 塔矢アキラ ってどっちが凄いの? (123)
将棋のように奨励会を作ってプロ試験を止めるべき (127)
--log55.com------------------
【社会】静岡市の海岸で大学生の男女3人が行方不明
【教育】「学校でウンチできない子供」をなくすため、夏休み中の先生を対象にした研修会★2
【訃報】俳優の菅井きんさん死去。92歳
【日清】即席麺の代名詞「チキンラーメン」、発売60年★3
【猛暑】新潟・三条で40.1℃ 北陸では観測史上初 ※今年の40℃観測は15回目
【´Д`υ】新潟県三条で40.1℃ 8/23 11:54
【食】サトウのごはん 増 産 体 制
【甲子園】金足農への寄付金、1億9千万円★2