1read 100read
2013年06月軽自動車56: 軽で車中泊 17泊目 (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
  ■ 軽自動車免許 ■   (128)
軽自動車なんか乗るなよ (182)
【マツダ】AZオフロード (173)
タント乗り既婚者 >>> 独身スポ車乗り (122)
【日産】KIX★1台目【X-TRAIL MINI】 (134)
軽自動車にエアロ付けてる女って何なの? (129)

軽で車中泊 17泊目


1 :2013/04/29 〜 最終レス :2013/06/12
・前スレ
軽で車中泊 16泊目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1353051941/

2 :
2Get ズサー c⌒っ゚Д゚)っ

3 :
>>1
之非乙Z也

4 :
快適快適

5 :
銀マットを窓の形に切り抜いた。
次の車中泊が楽しみだ。

6 :
窓にするのか?

7 :
棺桶

8 :
サブバッテリーってどこの買ったほうが安心安全なんですか?
用途は、LEDライト、ノートパソコン、小型テレビ、スマホ、携帯ゲーム機の電源確保くらいなんですが
あと、振動、騒音や発熱とかも心配なんですが、詳しい方いらっしゃいますか?

9 :
おまいら、乙くらいせーよ



10 :
つお

11 :
>>8
亀レスだがサブバッテリーと発電機を混同してないか?
発熱はともかく振動 騒音はバッテリー単体じゃ無いだろ
知識も無いようだしホムセンで売ってるポータブルバッテリーで十分じゃね?

12 :
軽バンで
床下収納
フルフラット化
天井収納
ハンガーかけるツッパリ棒を取り付け
ポータブル電源
カーテン
銀マット
これだけあれば快適に旅に出れそう
前回は荷物の置き場でスペース確保が大変だった為
収納を増やした

13 :
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男R。

14 :
かそってるな

15 :
コペン、ツイン、R1などってやろうと思えば車中泊って出来ますか?

16 :
できるできないでいえばできる。
軽トラでもできる。
快適かどうかは別。
R1で二人で車中泊しているのを見たことあるよ。
人間眠くなれば、運転していても電車で立っていても寝てしまう。

17 :
3交代の頃、立ったまま寝ていた
同僚は歩きながら寝ていた

18 :
そうめんが美味い季節になりました
@福岡

19 :
横になって足を伸ばして寝れるかがポイントだろう

20 :
車中泊初日は興奮してなかなか寝つけない

21 :
車中生活も3年目になれば 仕事を終えてクルマに乗った瞬間に眠くなるよ

22 :
達人降臨

23 :
スズキのエネチャージって車中泊用のサブバッテリーに使えるのかな?
容量的に無理?
誰か試した人いる?

24 :
>>21
プロがアマチュアに絡んでくるなよ〜
プロはプロ同士アマはアマ同士住み分けようぜ
【一宿】車上生活134台目【一飯】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1364003655/

25 :
>>23
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1209/06/news084.html
ENE-CHARGEのリチウムイオン電池パックの電力容量は36Wh(12Vで3Ah)。
本格的にサブバッテリーとして使うなら、ゴミ。

26 :
キャリィ買って車中泊ができるように荷台をアレコレしちゃると妄想中
エブリィよりも寝やすそう

27 :
その場合エアコンはあてに出来ないわけですよね

28 :
普通の幌が外壁?ってことかな?
まぁ悪天候で厚くも寒くも無いときだけなら・・・でも防犯上とかでも怖いね

29 :
最近やっとホンダの工作員の書き込みが無くなったな

30 :
決算、新卒期終わったから、次はボーナス時期になったら出て来るだろw

31 :
静岡方面に初車中泊で道の駅で2泊してきたが
換気ができて目隠しもしっかりできる物を考えないと厳しいのう

32 :
>>28
テント泊を思えば大差ない

33 :
キャリーの荷台を3x6合板で囲んで,リアは観音開きにして,屋根は波板.
真冬の筑波山のふもとで野営したよ
テントよりは全然楽だと思う

34 :
>>33
そんな組立ハウス、もはや車中泊じゃねーよw

35 :
ポータブルな家だな

36 :
自分が恥ずかしくないなら、格安のキャンピングカーになるな。
その仕様で町中を走るのはさすがにきついわ・・。

37 :
ふぅあ〜
ロングのスーパードライと5合ビンの純米酒が空になってしまった
飲みすぎだね☆

38 :
>>37
また酒の話を・・・
荒れる元だから止めれw

39 :
>>8 ホムセンで5千円くらいで売ってるソーラーパネル付きLED。
USB端子ついてるから携帯の充電できる 。

40 :
うちは太陽電池とモバイルバッテリーとLED照明は別々の物つかってるなぁ
車内温度上がるから太陽電池以外は日陰の比較的温度の上がらないところにおいてる

41 :
携帯はシガー充電で走行中に充電して、
寝るときは電池式のやつ使用。1晩くらいならそれでもつし(コード外すとUSB端子で充電できるタイプ)

42 :
>>41
携帯の充電?
クルマのバッテリーが弱ってなければ エンジン停止しててもACCで大丈夫だよ
キーをACC位置にしててもひと晩くらいではバッテリーは死なない
だがしかし
いくらなんでも 室内灯のつけっぱなしやオーディオ全開はヤバイので

43 :
>>42さん 前の車で
室内ランプ一晩つけっぱにしてアガッたことあるから
使用電力にはうるさいです…´・ω・)
…あれ以来光りモノは自粛の傾向…

44 :
なんだ 軽トラックの荷台にテント張って寝るのが一番快適なのかw

45 :
そういえば、車の屋根の上に張るテント売り出したな
日本じゃ売れそうもないけど

46 :
軽トラの荷台はさすがに勇気がいる
といってもテントと同じなんだけど

47 :
ターミナル守ってる男いいキャラだなぁw声もいい
是非最後は友情を

48 :
キャリー荷台に菜園用ビニールトンネルの支柱を立てシートをかぶせる。
中にスノコを置けばテントより快適だよ。
何せ5000円もあればできる。

49 :
運転席にハッチがあれば完璧なんだがなあ

50 :
全然完璧じゃねーよw

51 :
>>48
想像してワロタwww

52 :
昔知り合いが幌付軽トラの荷台に畳を敷き詰めて北海道を走り回ったと言ってた

53 :
車中泊用軽トラを一時期妄想したなぁ
スーパーハウスみたいなのを普段庭に置いておき
旅行時に荷台に乗せれば完璧部屋じゃねとか
でも実際やるとなると周りの目がね・・
結局無難なバン+スモーク貼って外からは気付かれない車中泊仕様となったけど

54 :
軽バンは車中泊車としては、最もコストパフォーマンス高いんじゃないか

55 :
>>54
AT だと燃費が他の軽と比べてあまり良くない
減税とも無縁に近い
ランニングコストは悪い方だろ

56 :
>>55
うーん、それが泣きどころだよね
なにしろ、車体重いからな
だからこそ、乗用タイプの中で車中泊に最適とか言われるN-BOXを買う人が多いんだろう
でも、N-BOXにしても、前席エリアも使わないと寝床スペースは確保出来ない
エブリィとかのバンタイプだと後席エリアだけで寝床つくれる
でも1トン超えで、燃費も悪い
一長一短ってことね

57 :
やっぱり乗用では狭いんだよ
Nボ+でも
燃費とか減税より広さをとるとバン一択

58 :
>>53
周りに人のいない山奥とかいけばよかったんじゃないかな

59 :
ハイゼットカーゴ最高と

60 :
軽バンならサンバーが最強だろ!
俺はエブリィ買ったけど

61 :
昔までのサンバーなら、それも一理あるけど、
今のサンバーって、ハイゼットにスバルマークつけただけのOEMじゃん。

62 :
>>61
スバルの軽撤退は本当に残念
まだ売ってたのにエブリィ買ったけど

63 :
燃費も減税もランニングコストもどうでも良い・・?
だったら普通は登録車買うわな┐('〜`;)┌ヤレヤレ
それなのにあえて軽バンを買ってしまうようなアレげな層にとって
エヌボックスは高すぎて買えないんだよね
だから>>56よ、その話はそこでおしまいにしとけ

64 :
急にどうした

65 :
サンバーの最終型に近い年式は中古も高いね。

66 :
>>60
サンバーはファンからもトラックは良い、バンはダメだという評価
四独の足回りは安定性に定評が有ったが、それはセミキャブのがいい位
とは言え最後だと思って自分はエブリィバンからサンバーバンに代えてしまったけど、全体的にエブリィの方がよく出来てるよ

67 :
何かと言うとサンバー持ち上げる人いるけど>>66みたいに乗り比べて感想言う人は少ないよな

68 :
俺も軽箱バン買うにあたって全車種比較検討した末、最終型サンバー選んだけど
重視したのは唯一のセミキャブで足元広々楽ちんだけだったよ。(MTが必須条件だったから)
仕事でも各メーカーの箱バン全て乗ってきてるけどもう後は一長一短、好みの領域だよ。
さて夏の車中泊に備えて網戸キットを探すか…

69 :
>>27
キャリィのリヤウインドウを外してちょっとした小窓にする予定だから、
エアコン吹き出し口からホースで延長荷台に冷風を持ってくるんよ
>>28
幌じゃなくてちゃんとした壁を作る予定なんよ
プラダンボールとコンパネ、適当な木材で組み立て式の部屋にするんだwww
普段は物置にしまっておくのさ
>>33のやり方に近いwwwww

ちなみにコレが欲しいんだが
http://www.suzuki.co.jp/car/carry_customized/gallery/img/wallpaper/wallPaper04.jpg
防犯にもよさそうwwwww

70 :
>>69
荷台に小屋作っちゃうんだね
リフトアップは面白いな、物見やぐらみたいになりそうだ
操作間違えて後ろにどばっと落とされないようにw

71 :
>>69
何これ素敵

72 :
>>69
組み立て式というとプレハブ的な物?

73 :
軽トラ荷台はちょっとつらいなぁ
雨とか風で汚れてそうだし

74 :
ダンプカータイプはわかるんだけど
荷台のリフトって本来どんな時に使うの?

75 :
>>74
剪定や果樹の摘み取りの作業用の足場にするんだよ。
脚立や三脚の上じゃ厳しい作業も多いからね。

76 :
>>75
なるほどー高所作業車みたいな物か
初めて見たわ ありがとね

77 :
サンバーも軽トラの荷台も似たようなもんだろ...
俺は軽BOXは車上生活者にしか見えなくて
とても耐えれないし
軽トラの荷台も同じ理由で無理だが

78 :
車種に関係なく
生活必需品とか色々積んでいる → 車上生活者
キャンプ用品をちょこんとだけ積んでいる → 普通のキャンパー
って感じかな
むしろ軽トラのほうが生活臭がしないのでトラベラーの雰囲気が出ていいかもしれんぞww

79 :
軽バンの見た目を嫌ってる人は多いねぇ
まぁ仕事車のイメージだからな
ずんぐりしてて俺は好きだけど

80 :
>>77
普通車中泊なんて一日でいなくなるのに車上生活者に見えるとかw

81 :
>>77
誰も人の事なんてたいして気にしないよ。

82 :
かっこいい軽スポーツカーで車中泊すればよし

83 :
1人旅ならミラバンの助手席でリクライニング倒して
ってだけでも俺はokだなあ
成田発ホノルル着の所要時間約7時間半を
エコノミークラスで行くのよりも快適だと思ってる

84 :
>>83
それ 仮眠だよw
一度でいい
軽1Boxで車中泊を経験すると 「ミラバン」 とか恥ずかしくて言えなくなるから

85 :
最近 NBOX+とかいう車が車中泊に向いてるのではないとか解ったのですが
使い勝手はどうなんでしょうか?
いまワゴンR(4世代目の)で車中泊してます それと比べてどっちがいいでしょうか

86 :
走らない1Boxよりミラのほうが良いな。

87 :
NBOX+は所詮1Boxじゃないので、ワゴンR同様に前席まで使わないと
寝るスペースは確保できない
言われてるほど室内が広いわけじゃない
ワゴンRより多少は天井が高い程度

88 :
>>85
同じ車種なので質問なんですが運転席はどうしてますか?
自分の場合に緊急時にすぐ動かせるようにと思って運転席側はリクライニングも荷物置きにもしてないんだけど
他の人どうしてるのか気になった。
気にせず左右シート非公式フルフラットで社内広くしてのびのび?

89 :
>>86
FFのミラより
後輪駆動の1Boxの方が好きだ

90 :
NBox+のベッドモード
http://www.honda.co.jp/Nboxplus/webcatalog/interior/detail/index.html#mode_bed
二人は寝られるけど、
マルチボード1枚は、使わないときラケッジにでも置いておくのかな。
さすがにくるまから降りずベッドもとーどにはできないよね。

91 :
またホンダの工作員が沸いてきたな
ボーナス商戦開始ですか

92 :
>>90
いや逆だよ。後端のL型マルチボードは「これなんで付いてんの?」という
存在なので、特段の理由がなければ普段から車庫に降ろしたまんま。
だから降車せずにベッドモードにもできる。

93 :
>>88
ワゴンRのことでしょうか
運転席は場合によりますね キャンプ場みたいな所だと運転席も倒してます
辺鄙な所だと運転席はそのままにして緊急時にはすぐ移動できるようにしてる

94 :
>>85
寝るだけならワゴンRでも全然悪くないと思うけど。
同じく4代目でシートフラットにするのが邪魔くさいけど
フラットなら楽々寝れる
話変わるけどこれ購入して使ったけどええわ〜
http://www.shachu-haku.com/bedding/onlystyle_mat.html
段差感じなく初めて熟睡できた
高いけど枕と合わせておすすめ!

95 :
>>94
開いた口がふさがらなくなるほど、むちゃくちゃなぼったくり価格だな…。
そんなもの買うアホの面が見てみたいよ。

96 :
>>95
1万6千円程になるけど。
>>95はぼっくり価格と思えるほどの経済力かw
どんな貧乏人かアホの面見てみたいわw

97 :
>>95
軽の室内幅に合わなくて話にならないんだよな
普通車で使うにも、収納に力がいる上に嵩張ってあまり評判は良くない

98 :
実物触って確かめずにこの価格はないわーって思って買ってないな
完全フラットにしてればこんなに太いのいらんし3cmぐらいの2000円エアマット+低反発マットで満足した

99 :
自分の車は、リクライニングおもいっきり倒すとたいらになるからそのまま寝られる。(前のはそこまで倒すのは無理だった)
…まだ昼寝くらいしかしてないけど。これから車中泊しやすい季節になるしそん時が楽しみ( ´艸`)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ダイハツ】マックス【MAX】 (120)
【こんな筈では・・・】買って後悔したボディー色 (131)
軽自動車では結局はスズキが最良! (168)
【絶滅危惧種】軽ボンネットバン Part4 【残り2種】 (112)
軽にHIDって・・・ (152)
メーカーに物申す! 今の軽は背が高すぎないか! (117)
--log9.info------------------
好きな人を想うとき (141)
◆友達以上恋人未満 2◆ (198)
【電話】あのひとをデートに誘おう41【メール】 (907)
【マイナス】ネガティブな方々の恋愛事情【思考】 (107)
「ブスを喰えない奴は男じゃない」 (108)
秋葉殺人犯「彼女がいない、それが全ての元凶」4 (150)
片想いあるある (106)
Skype@スカイプ (103)
【おまいら】助けて下さい!【漏れに力を】Vol83.5 (121)
twitterで好きになった人。 (161)
好きな人に好きな人がいる (110)
若ハゲ と 恋愛無理じゃないよね? (136)
医師と患者の恋愛スレ【完全片思いNG】 (155)
いつまでも恋心・・・1キュン♪ (152)
恋の病について語ろう (150)
身長 180〜 デカ男 (108)
--log55.com------------------
ハロプロ史上一番の不良グループって℃-uteであってる?
BiSH>>>>ベビメタ> >>>>>>>>ももクロ
ラーメンとチャーハンならいいけど、ラーメンと白飯は合わない
オリコンデイリー4位!BEYOOOOONDSの眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist
ハo´ 。`ルくどぅーこと工藤遥ちゃん応援スレ Part351
☆★☆ 埼玉西武ライオンズ応援スレin狼 Part370 ☆★☆
ぶっちゃけベビメタSU-METALより歌上手いJPOPアーティストが殆どいない件
プロ野球史上最低のドラフト1位wwwwwwwwwwww