1read 100read
2013年06月懐かしドラマ60: 特捜最前線 37 (148) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「沙粧妙子・最後の事件」Part4 (203)
さんかくはぁと★永作博美〜山本耕史〜山田太郎 (137)
往年の「深夜ドラマ」全般スレッド (123)
僕と彼女と彼女の生きる道 (341)
ベイシティ刑事 (182)
【木10】それでも、生きてゆく Part31【瑛太・満島】 (563)

特捜最前線 37


1 :2013/05/28 〜 最終レス :2013/06/15
ファミリー劇場 http://www.fami-geki.com/
東映チャンネル http://www.toeich.jp/
東映ビデオ 特捜最前線 http://www.toei-video.co.jp/tokusou/index.html
36 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1360559909/

2 :
('仄')パイパイ

3 :
>>1

台詞キチガイは別でスレ立ててそっちでやってね

4 :
新スレおめでとーございまーす

5 :
テレビ朝日社長が自局の「遺留捜査」「ダブルス」をダメだし。
刑事ドラマになっていないと。
水谷豊の相棒の重厚さを真似ろと言ってる以上、特捜のような刑事ものは
作る気は再三ないでじょう。

6 :
作らないんじゃなくて作れないんだよ

7 :
だってオヤジさんはもういないんだもの

8 :
また自演かよ

9 :
新しい おやっさんは何人もいる ハゲの人

10 :
ハゲてればいいってもんじゃない

11 :
おやっさんはハゲてない!
よーく見ると薄っすら産毛が生えている!!

12 :
相棒が重厚って笑止千万だな。
あんなの水谷豊のワンマンショーじゃないか。

13 :
東映チャンネルで「特別機動捜査隊」をやっているが、
今朝のやつで、フォー・セインツ時代の荒木しげるが、
フォー・セインツのドラマーとして出ていた。
まだ、役者に転向する前だけあって、台詞棒読みだったけど。

14 :
ジーパン期の太陽にもドラマー役で出てた

15 :
恐怖のテレホンRでイタズラ電話をするおやっさんの声は最高にうけたなw。

16 :
>>15
おやっさんは小芝居が思いっきり下手という感じがいい。
「プノンペンから来た女!」で親子という設定なのに思わず「高杉君」と
呼んでしまうシーン、なんか印象に残ってる

17 :
橘の声のテープを電話口で流すシーンでも、電話のそばで思い切り「まずい!」と叫んでるよね

18 :
恐怖のテレフォンRは、エロくない。
サイコパス。それが怖い。

19 :
リンチ経営塾の寿司屋のおやっさん最高。

20 :
寿司屋のおやっさんは、死体番号の方だった。

21 :
俺は絞殺魔でおやっさんが桜井と小芝居するシーンが好き。
「あれ私の同僚の桜井くん!おーい、桜井く〜ん!」
「ああっ、せんぱぁい!」

22 :
>>20
死体番号で寿司屋に化けていたのは吉野

23 :
22
寿司屋は、おやっさんだろ?

24 :
「愛と死と憎悪が渦巻く、メカニカル・タウン。非情の犯罪捜査に挑む、
心優しき戦士達。――彼ら、特捜最前線」
79年〜83年にかけてのオープニングは、重苦しさが良かった!?
曇り空や夕方などがバックだが、夕方の映像は疾走する特命車の回転燈が
よく映えていた。
80年代初頭の過渡期(津上が殉職後、叶が特命課に加入。まだ船村刑事は
復職していない時期)のオープニングでは、夕暮れに先頭を疾走する
セドリック430が、凛とした印象を与える映像もあった。
(吉野の紹介〜高杉婦警の紹介の間だったと思う)
今夏に、アオシマから1/24のセドリック430・4ドアセダン200E GLが発売
されるが、フロントグリル、フロントバンパー、テールライトなど前期型
に変更出来る別パーツをプラスしてくれたら、91-71ナンバーの特命車が
すぐに作れる。
これ以外でも、アオシマからは1/24でジャパン・4ドアセダン前期型、
Y30セドリック・4ドアセダンHTとも発売されているから、各々の好みで
特命車が作れるのが嬉しい。足りないのは回転燈だけか。

25 :
>>22-23
どっちもだよ!(ポルノ雑誌の紅林風)

26 :
上中里の不発弾は西田健が仕掛けたに違いない

27 :
バリコン操作で三ツ木清隆が仕掛けたと思うが。

28 :
「戦争はまだ生きてるだね桜井君。」

29 :
>>23
橘がそっくりさんに化けて潜入する話なら、寿司屋に化けたのは吉野

30 :
吉野が工事現場のおっさんに化けなかったか?

31 :
このスレはネタスレなわけですね。

32 :
>>28
「人をR為に作られたモノが、他の目的に使われた事は一度もない。
……ただの一度もないんだよ」
と、本編では言っていたのかな。

33 :
長門さんが亡くなった

34 :
>>33
 息子の無実を信じるバイクの整備工役だったっけ。

35 :
後469話にも出てた

36 :
今日はおやっさんの誕生日か・・・
ご存命なら米寿を迎えているはずだった

37 :
BSでやってる錦之介の鬼平で、特捜のアイキャッチが使われてたよ
同じ木下さん、テレ朝だからだろうけど違和感ありあり
使われてたのは2話目なんだが、乙種で金庫をぶっ壊したおばさんも出てて不思議な回だった

38 :
>>37
>金庫をぶっ壊したおばさん
彼女の台詞で「影武者で」という大滝だらみのくすぐりがあるけど
あれって最初から台本にあったのか、現場で急遽言わせたのか、すごく気になる・・・

39 :
>>38
ごめん、またやっちゃった
誤 大滝だらみの
正 大滝がらみの

40 :
>>34この話好きだったなぁ。
息子のシンイチは今何してるのか。

41 :
あの回のメインが叶でサブが橘だったな
今じゃ三人とも故人か…

42 :
個人的には橘はメインよりメイン刑事のフォローをしている時が好き

43 :
「一人だけの暴走族!」だっけ?良い話だけど、DVD収録には不向きなんだろうね。結局、押川国秋氏作品は一個も入らなかったな。

44 :
>>43
桜井のバイクの乗り方が危なっかしい
長門さん 合掌

45 :
押川作品は靴を磨く刑事が一番好きだな。

46 :
ツイッターに「特捜最前線2013」の書き込みがあった
キャストは上川隆也、渡部豪太、石黒賢、笹野高史とあるが、ホントだろうか・・・

47 :
♪チャ〜ン チャラ チャチャーン
 
 チャ〜ン チャラ チャチャーン

48 :
「臨場」「遺留捜査」に代わる新企画を模索中だから、
たぶん連ドラ見据えての企画?

49 :
どうせなら過去の特捜のリメイク作品にしてやったらどうか。
刑事ドラマなんてネタ切れだろ。

50 :
>>48
 この前、放映された「スペシャリスト」を連ドラ化した方がいいんじゃないかな。
おばさん刑事のキャラは問題だけれども。
 そういや、スペシャリストには佐土井と平岡が出演してたっけ。

51 :
トラ募集のツイートによると、大阪で11日に撮影があるそうです

52 :
遺留捜査スレから
テレビ朝日 東映製作
水曜21時スペシャル企画 秋予定
特捜最前線2013〜十字架を背負う刑事たち(仮)
主演 上川隆也 石黒賢 渡部豪太 笹野高史
笹野高史はおやっさんのポジションか?

53 :
2012が特命一課が舞台だったから、2013は特命二課が舞台だとか?

54 :
そんでもって2014は「神代課長の大きな愛だ!」と語った西岡課長率いる4課特別室の物語!

55 :
連レスごめんね。
2013って、ファミ劇が絡んでない分、期待できるのかな・・・
必殺のリメイクのように、BGMも当時のオリジナルを使ってくれるといいね。
この前のファミ劇版は録画したけど速攻で消去しても後悔しないほどだったから。

56 :
>>54
イラネ

57 :
大阪ロケから開始ということは、東映京都が協力してるのだろうか。
そういえば以前の刑事マガジンに長坂秀佳が上川隆也のことを褒めて
たような記事出てたな。上川も長坂ファンだと言ってたきがする。
両者の思惑が一致して、二代目の神代を襲名なのだろうか。
テレ朝にとってみりゃ45周年で西部軍団がぽしゃったからな、
名作復活は今度こその思いもあるのだろう。

58 :
東映chでやってた学芸会よりはきちんと作ってくれそうだな。

59 :
>>57
確か上川主演の「龍馬がゆく」のシナリオを書いてたな
上川は48歳だから、特捜が始まった時の課長より1コ上だな

60 :
TVを付けて5分ほど何気なく見ていて
チャラリラリ!っと始まった時は驚きと感動だったな。
なんとその日から再放送開始だったんです。
もちろんその日から毎日録画でした。
まだDVDも無い頃でビデオテープにですが。
20年ほど前まではよく再放送してたのになあ。

61 :
今回も長坂が書くなら、爆弾以外にしてほしい

62 :
放送後にまた誰か亡くなったら嫌だな

63 :
次は西田敏行か

64 :
もし数字が取れたらシリーズ化を目論んでるのかもね

65 :
テレ朝制作だから、高橋CP、深沢P、斉藤Pの黄金期の裏方スタッフか。

66 :
今回もオリメン出演はないだろうな

67 :
横光克彦は選挙対策で忙しそうだし
渡辺篤史・三ツ木清隆は出演なしで正解だし
阿部祐二はワイドショーのイメージ強くて新鮮味がなくなってるし
退職組の桜木健一が出なくても誰も文句ないし
同じ退職組でも西田敏行は、彼が降板してから番組が成功したイメージ強いし
殉職しちゃった吉野刑事は回想シーン次第だけど微妙だし
残ったのは桜井(元)刑事だけか・・・出てくれないだろうなぁ。

68 :
上川隆也スレにあったトラ募集の記事
http://yanaken.cocolog-nifty.com/extra/2013/06/tv-611bar-285d.html
実在アイドルってAKBじゃないだろうな・・・なんかやだ

69 :
的場や早見なら出演できそう
何かしらのつながりは欲しい

70 :
特命が出前を取るラーメン屋の親父が滝
とかか?
止してくれよ

71 :
犯人は、西田健にしてください。

72 :
渡辺・三ツ木・桜木は自分の中でも特捜暗黒史ビッグスリー。
特に滝は特捜だけじゃなく過去の刑事ドラマのレギュラー刑事の中でも
ずば抜けて「軽率」。
ヤツがしゃべるだけでイラついてたのは俺だけじゃない気がする・・・

73 :
特捜のエピに、渋谷スクランブル交差点のDJポリスのような
話があったとしたら、メインはやっぱり紅さんだろうな。

74 :
>>73
おやじさんだったら
始めは猫撫で声でアナウンスして
突如キレるパターンかな

75 :
>>73
すっこんでろ!!

76 :
>>72
 確かに。滝は階級が巡査ということもあり、エリート集団の特命課
という感じじゃないし・・・・

77 :
いや、優秀者ぞろいの特命課に半端者が紛れ込んだからこそ、視聴者も自身が番組に参加しているかのように錯覚した
のさ。滝のキャスティング目的は、正にそれ!現実には桜木氏は欠席が多く、この目論みは空振りしたろうけどww

78 :
>>67
この中でひとり出るなら誰がいい?と聞かれたら吉野と答えるな
>>72
阿部ちゃんはどう?

79 :
>>52
去年のメンバーは全員クビ?
それも何だかなあ

80 :
>>69
その二人が出ても、よっぽどの特捜マニアで、なおかつ
よっぽどその二人に思い入れのある人じゃないと喜ばないでしょう。
>>72
お前アメブロやってるだろ。

81 :
伝説のドラマとタイトルだけ一緒で連続性ゼロっていうのも最近はアリなのかなぁ
TBSの「七人の刑事」みたいに、2時間ドラマでレギュラー化するとか

82 :
「七人の刑事」はオリジナルと比べようがないからな

83 :
>>67
紅さんまた選挙出るの?
出なかったら2013に出てほしい。

84 :
テレ朝制作。やはり特捜最前線は予算をかけて制作しなければなぁ。

85 :
P.Sまぁリメイク版制作してくれるだけでも自分的には嬉しいけどね。

86 :
>>82
2時間ドラマ版「七人の刑事」で、例のテーマ曲を使ってないから許せるけど
あれでゼーク・デチネのハミングが流れてきたら最悪だったはず。
特捜2013も微妙かと。オリジナルの音楽を使ったらファンの逆鱗に触れるし
打ち込みで仕上げたら、さらにファンのヒンシュクを買うのは明白。
あれ? ファミ劇版は音楽どうなってたっけ??

87 :
まあまったくの別物と思えば見れんこともないわな

88 :
>>86
あれは原作があって、それに「七人の刑事」というタイトルをくっつけただけだからね
音楽は安っぽい着メロみたいだった

89 :
>>88
テレ朝版となる「特捜」なら放送終了翌年あたりにスペシャル編を作ってほしかったな
新設された特命捜査部の神代恭介部長姿、特命1課・2課の活躍、おやっさんの友情出演なんてあって
きっと熱いドラマが見れただろうな

90 :
再放送やんねえかな

91 :
そういえば、特捜が打ち切りになった後、何年かしてあるスタッフが「あの時年一回のスペシャルが出来るような終わり方をしておけば良かった。」漏らしていたような気がする。(自分もそうして欲しかった。)

92 :
新宿ナイト・イン・フィーバで、第5犠牲者の後
白スーツに着替えた赤塚真人が、イメージがらっと変わってワロタw
ラストのオチ?は、全弾使い切ったところで終わらせるために
あんなことにしたのかな?

93 :
>>91
叶は「番組が終わった時、また復活するだろうと思ってた」とコメントしていた
正直復活が遅すぎたと思う

94 :
車は日産で

95 :
その一方で課長は「特捜最前線の番組としての使命は終えた」と言っていた。それから25年後こんなに番組が見直されると思ってなかったんじゃないの。

96 :
ねぇ、あなた達、本気で信じているの? それとも信じたいの?
おやっさんに聞いてごらんよ…

97 :
おやっさぁーーーーーーん!!

98 :
おやっさんじゃなくてオヤジさんだと何回(ry

99 :
トラ募集の記事には撮影に関する情報は口外無用とあるのに、
ツイッターに「特捜最前線2013の撮影で来てます」と書いてる人がいるよ・・・
ストーリーをばらさなきゃいいのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★☆ 恋人よ 其の5 ☆★☆ (124)
鈴木保奈美出演のドラマ (100)
【中原果南】はるちゃん6【魔裟斗初ドラマ】 (430)
タイガー&ドラゴン懐ドラ板3席目 (109)
【日曜劇場】 JIN-仁- Part221 (291)
あばれはっちゃく【スレその3だ○秘作戦】 (103)
--log9.info------------------
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 オフ会223回目 (523)
進撃の巨人はエロゲ生まれの信者が高尚ぶる糞アニメ5 (699)
とある科学の超電磁砲S レールガン503発目 (805)
宇宙戦艦ヤマト2199はアトラクションで俺TUEEした修学旅行のオモヒデ糞アニメ4艦目 (571)
進撃の巨人 76体目 (306)
銀河機攻隊マジェスティックプリンス 25 (478)
革命機ヴァルヴレイヴ 93号機 (807)
波打際のむろみさん うろこ13枚目 (232)
惡の華(悪の華) 30 (935)
翠星のガルガンティアは底に沈んだままだった糞アニメ part7 (156)
デート・ア・ライブ part18 (510)
超速変形ジャイロゼッター part19 (635)
ポケットモンスターベストウイッシュ 213【シーズン2】 (624)
ドキドキ!プリキュア ++DOKIDOKI! PRECURE++ 185 (1001)
サザエさん その10061 (145)
フォトカノ 写真9枚目 (778)
--log55.com------------------
ご当地キティを語る会【2ch版】
北海道のみやげ・特産品 Part4
熊本のお土産
信州長野県の土産物・特産物総合スレッド2
伊勢名物 御福餅
神戸のお土産は何がいいのか
【たこ焼き?】大阪のお土産【蓬莱の豚まん?】
もらうと嬉しい土産、嬉しくない土産