1read 100read
2013年06月懐かしテレビ369: 石川で見れなかった番組 (118) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いただきマッスル! (155)
わくわく動物ランド (104)
【tvk】みんなが出るテレビOGpart3【みんテレ】 (183)
らくごのご (239)
ビートたけしのスポーツ大賞 (168)
愛の貧乏脱出大作戦 6 (190)

石川で見れなかった番組


1 :2005/06/06 〜 最終レス :2013/03/26
2、3局時代限定。
福井、富山でやってたのに石川ではやってなかった番組でもいいです。

2 :
日本テレビ系はほとんどになるけど、
やっぱりズームイン!!朝。徳光、福留時代はFBCで見てたし。

3 :
夕ニャン!!
オールナイトフジは放送するくせに
よくわからん局だ

4 :
11PM
ザ・トップテン
ビバクイズ

5 :
テレビ朝日系の藤子アニメ(特に85年10月以降)。
MROが勝手にアニメ枠を切ってからドラえもんぐらいしか見れなかった。
出身地の富山も扱いひどかったが、福井はエスパー魔美や21エモンが遅れネットながら放送されていた。

6 :
TBS系のワイドショー。
最近、若乃花死去で若貴の子供時代が映っているが、あれを見てもピンとこない。MROはテレ朝のワイドショー流してたし。

7 :
逆に石川テレビで「朝まで生テレビ」が放送されてた。

8 :
テレ朝のヒーロー番組(特に戦隊もの)。

9 :
トップテンが見れなかったのは石川だけなんだよな。
最終回だけテレビ金沢開局前のサービス放送でやったけど。

10 :
>>3
ビバクイズ
石川から出てたやつもいたぞ

11 :
ドラえもんが大幅遅れで日曜午前9時半に石川テレビで放送していた。
朝日がない頃。

12 :
2時ドキッ!

13 :
11
正しくは日曜朝9時から。
歌のトップテン見れなかったな。この当時の月曜8時はつまらなかった。

14 :
紅白歌のベストテン

15 :
北陸朝日開局までANNニュース全般が見れなかった。
隣のFBCでも昼の「ニュースライナー」やってたぐらいなのに。

16 :
台場ッテキ!

17 :
イカ天もやってなかったな。

18 :
このスレはあんまり伸びないので、ここは思い切って、
○○県で見れなかった番組
にスレ変更決定!!

19 :
奥さま8時半です
森本ワイドモーニングEye
モーニングEye
(87年10月〜91年9月迄)

20 :
MRO自体、テレビ朝日の色合いが濃かったから、TBS系の番組は結構冷遇されていた。

21 :
ミュージックフェアは4局体制になっても放映してなかったような

22 :
宮沢りえのドラマ
なんつったっけな

23 :
ウルトラクイズや仮想対象は土曜の2時からだった

24 :
>>22
フジテレビ系でやってた「スワンの涙」?(後になってやってたかも)
確かその時期、同じ時間に石川テレビでは「ビートたけしのスポーツ大将」(テレビ朝日系の遅れネット)やってたような。
自分は「スポーツ大将」の方が見たかったけど。

25 :
>>19
何か大きな事件があった時だったが、
当時「ビッグモーニング」の司会をしてた生島ヒロシが、
「この続報は、一部の地域を除いてこのあとの「モーニングEye」 でお送りします」
と言っていた。
石川はその当時、その「一部の地域」だった。
このフレーズはナイター中継ではよく聞くけど、こういう番組ではあまり聞かないと思う。
ちなみにその当時、MROでは「モーニングショー」を放送していた。


26 :
>>21
社会人になって、県外に出てから初めて見たから、98年までは間違いなくやってなかったと思う。

27 :
>>21,>>26
現在も放送されてません。

28 :
》24 それです。

29 :
石川のローカルCMの話をしたいな。スレないかな。んまいやの初めてみた。
おもしかった

30 :
ワンダフル途中
最後までみたかた。アニメ…
マサル

31 :
ハチクロ

32 :
藤子アニメの「チンプイ」はこっちじゃやらなかったのに
石川テレビでチンプイの映画だけは何故かやったことがある。
33 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

34 :
そういやヒントでピントがまた見れるよに
なったときはびっくりしたな。ナツカスーと。
復活した!と思ってしまた。
↑まだまっしぃて…荒らしさんに
コメントするのもなんだけど、こっちが恥ずかしい。
正しい使い方でやってね。

35 :
スター誕生とか見れてないよな気がするんですが。
私が幼かっただけか?

36 :
>>35
一応MROでやっていたようです。
自分も子供の頃だったので、見てた覚えはあまりないのですが・・・

37 :
デビルマンを見たことがない。
永井豪の出身県なのに・・・

38 :
・お昼のワイドショー
・NNNジャストニュース
・TVジョッキー日曜大行進
・それは秘密です
・ほんものは誰だ
・すばらしい世界旅行
以上の日テレの番組はやってなかった。

39 :
夕やけニャンニャン。
おニャン子クラブは石川ではあまり興味がなかったが、
FBCで見ててコンサート行きたかった・・・。
パラダイスGO!GO!や、
セーラー服反逆同盟も放送してなかった。

40 :
>>38
すばらしき世界旅行ってMROでやってなかったかな?
41 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

42 :
>>39
夕やけニャンニャンは福井テレビだろ
(福井放送は昭和60年当時は捏テレ系)
>>40
土曜夕方にTBS系の北陸放送でやってたな

43 :
>>40>>42
MROは合ってるけど、日曜夕方にやってた記憶が・・・

44 :
スケバン刑事

45 :
太陽にほえろ MROで スケバン刑事は石川でやってなかった?

46 :
スケバンデカは見てた。消防のとき。
夕方だけど。あすか組とかあぶ少とか。
17年くらい前かな。

47 :
笑ってポン!

48 :
石川はいまや北陸を代表する都市である。昔もか?
石川はプチ広島・仙台という解釈でよろしいだろうか?
最近は地方でも4局はテレビ局がある県は珍しくなくなった。
地方で2局しかない田舎でも編成が上手くてアニメを見るのには不自由しなかった
という例が多い。宮崎の知り合いは、週遅れだけどマミをよく見ていたという思い出を
持つ者もいる。
逆に力のある地方の方が意固地になっている希ガス。それが広島であり、仙台で
あり金沢ではないのか?今や東北の片田舎でも4局ぐらいは当たり前に見られるから
(秋田は3局だが編成が上手い)森の都のアドバンテージは無くなった。

49 :
この時期なので。テレ金開局まで24時間テレビは完全に放送されてなかったんだよね〜。
街頭とかであの黄色いTシャツ見なくてすんだのに…。

50 :
>>49
でも小松にゃー24時間テレビのお風呂入浴バンが走ってたなあ
しかも「募金は福井放送(現在はテレビ赤日系)に」て書いてあったりしてw

51 :


52 :
エアロビサイズが観れなんだ
53 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

54 :
岡田有希子《禁じられたマリコ》

55 :
メタルヒーローはちゃんとやってたんじゃ?戦隊は空白時代があったらしいが。

56 :
夕やけニャンニャン

57 :
>>56
福井県に近い地域では見られたぞ、それ
(福井テレビで垂れ流されていた)

58 :
都会なもので。

59 :
ラブちぇん
(チューリップテレビではやってる)

60 :
アタック25

61 :
>>60
昭和59年頃に北陸放送でやってましたが何か
それに今でも続いてるぞ

62 :
日テレトップテンシリーズ

63 :
>>62
《紅白歌のベストテン》〜《歌のトップテン》の最終回総集編特番のみテレビ金沢開局前のサービス放送時代に放映。

64 :
生島ヒロシ司会のクイズタイムショック

65 :
・三波伸介の凸凹大学校

66 :
逆にB21スペシャルが出てた「1 or 8 」は当初、フジと石川テレビでしか見られなかったw

67 :
・アニメ『ピンクレディー物語〜栄光の天使たち』
・日本テレビ音楽祭

68 :
>>59
メーテレ発のローカル番組だから別に見れなくてもいいと思う

69 :
>>59
先週から放送開始(土曜の昼)

70 :
>>67
80年の日本テレビ音楽祭は石川テレビで遅れて放送した。

71 :
hosyu

72 :
11PM

73 :
・おはよう子供ショー
・ミユキ野球教室
・特ダネ登場?!
・シャープスターアクション
・紅白歌のベストテン
・知られざる世界
以上の日テレの番組は石川では見れませんでした。

74 :
>>73
特ダネ登場は放送したよ。


75 :
海賊チャンネル

76 :
・夕焼けニャンニャン
当時おニャン子クラブがブレイクしてた頃でレコードやグッズたくさん買った
なぜかCX系の石川テレビでは見れなかった
それと特ダネ登場?!、シャープスターアクションは週遅れだと思うけど見た記憶がある

77 :
初期の勇者シリーズは放送されましたか?

78 :
いや

79 :
石川でベルばらはやってなかったのかな?

80 :
>>79
94年頃、北陸朝日放送でやってた。
本放送はMROでやってたかも。

81 :
世界一周双六ゲームもやってなかったな。(一部地域でFBCでの視聴可能だった)

82 :
>>73
知られざる世界も石川テレビで遅れ放送をしていたような…。

83 :
>>38 >>73
信じられな〜い!!
これだけ有ると同世代の
友人なんかと話が合わない時が有るね。
小さい事だけど(笑)

84 :
ミュージックステーション(北陸朝日放送開局まで)

85 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

86 :
age

87 :
ウルトラマンは?

88 :
・奥さま8時半です
・3時にあいましょう
どちらもテレ朝のワイドショーのネットで見られませんでした。

89 :
>>87
ウルトラマンは本放送はMROでやったよ。
80年頃に初代ウルトラマンの再放送を石川テレビでもやったよ。


90 :






ガス・ポァリドァー
ヒー ユースタ ビー ア ティームメイト ウィズ ボビー・ローズ



ワオッ!

91 :
逆に、日テレ系の富山KNBでは放送していなかった「ウイークエンダー」や「今夜は最高」を
深夜にだけど石川テレビで放送してた。
あとMROが水金ゴールデンを日テレから取ってた頃には
KNBでは19時30分飛び乗りだった水曜ナイターをMROでは19時頭から放送してた事もあった。

92 :
http://hissi.org/read.php/natsudora/20110520/Nzg4MS91MGw.html

93 :
変身忍者嵐、レッドバロン、マッハバロン、流星人間ゾーン

94 :
変身忍者嵐、レッドバロン、マッハバロン、流星人間ゾーン 見た記憶は?


95 :
http://jdouga.com/1214/1.html

96 :
石川テレビで日曜昼に放送してた「元気が出るテレビ」は
何週遅れでしたか?KNBでしか見ていなかったので…

97 :
シラネーヨキャス

98 :
http://hissi.org/read.php/natsudora/20110606/V1R0OU95NGg.html

99 :
ガ・キーン、バルディオス見た記憶は?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天才クイズ(CBC) (161)
【ラグピース】RAG番組総合スレ【おまたせ!!ラグ定食】 (207)
39時間テレビ・報道30時間テレビ (284)
検証・1981年のTV (102)
【麻木】高田純次のこれで来週も幸せです【皆口】 (108)
関西テレビの、良かったところを語ろう (195)
--log9.info------------------
【ドボン・パイ】元祖・どっきりカメラ★【野呂】 (154)
関西テレビ発土曜朝のワイドショー (118)
3局時代の北海道のテレビ事情 (207)
99ナイナイナ99 Part2 (133)
今見ても笑えるドリフ笑えない欽ちゃん (189)
      〓最後の晩餐〓       (187)
ビートたけしのスポーツ大賞 (168)
エンタの神様 (138)
とんねるずのみなさんのおかげです (160)
OH!エルくらぶ (136)
石川で見れなかった番組 (118)
お財布クイズQQQのQ (102)
やしがにのウィンク (113)
しあわせ家族計画 (153)
検証・1987年のTV (138)
シャープスターアクション (123)
--log55.com------------------
艦これ同人アンチスレ
オ藁ヒ総合11
【同人】原稿進行状況'14〜盆暮れ正月ハラシマン〜
チラシの裏@同人板973枚目
pixiv(ピクシブ)アンチ@同人板part11
【60分】ワンドロの雑談スレ【お題】
松下ゆうとかいう同人界の癌2 [転載禁止](c)2ch.net
自重しない男女ノマカプ厨がうざい13