1read 100read
2013年06月ノートPC10: ノートPC板なんでも質問スレ 6 (545) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新装整備品】ノートパソコンpart1 (133)
MacBook風 Ultrabook 東芝「dynabook KIRA V832」 (476)
Apple アップル製ノートPCの需要,低下傾向 Mac (178)
Sony VAIO Fit Part1 (130)
SONY VAIO Z part117 (258)
【フレキ断線】ノートPC・どこが壊れる?【ヒンジ】 (180)

ノートPC板なんでも質問スレ 6


1 :2013/05/17 〜 最終レス :2013/06/22
ノート初心者から玄人まで、知りたいことをここで聞けば、誰かが答えてくれるかも……
前スレ
ノートPC板なんでも質問スレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1363483920/
【次スレたての時期について、>>970踏んだ人が立てて下さい。】

2 :
ウンコ出ますうっ!

3 :
いちもつ

4 :
お前のチンポ見たい
俺のも見てほしい
連絡先を教えろ

5 :
(うわっ変態さんかな?^^;)
不特定多数に局部を公開される恐れがあるんでお断わりしますね^^

6 :
テス

7 :
NECのVERSA、VA-9
osはxpです
http://m2.upup.be/yRDcBr9dUR?guid=ON
対処法お願いします。

8 :
俺のチンコ見れば直るよ

9 :
n156j-820b/sp1買ったけどすぐネット接続不能になる

10 :
俺のチンコ見ろよ

11 :
以下のスペックで中古ノートの購入を考えてます
スペック 
メーカー問わず
OS 特に問わず
CPU core 2 Duo 2.4Ghz程度
メモリ 2G↑
HDD 容量問わず(SSDに換装予定)
モニタ 15インチ↑
↑の程度のスペックで15k予算(SSD除く)で考えてるんですけど甘いですか?

12 :
甘いも何もヤフオク見れば中古相場なんてすぐ分かるだろ?

13 :
俺のチンコ甘いからしゃぶれよ

14 :
なんだksスレかよ。
>>12 工場勤務か?現場仕事か?どーせ職場でイジられてキャラなんだろ?
とっととオナって寝とけw
>>13 ハチミツでもつけて山でも行ってろw

15 :
>>11
そんな質問してる時点で中古品を買うのは時期尚早。おとなしく新品買え。
3万あれば15インチ程度の新品買えるから、あと1万5千円バイトして貯めて買え。

16 :
Windows8 ノートPCにGPSロガー接続してPC-NAVITIMEのカーナビ機能は仕様できるのかな?
Windows8タブレットにはGPS付きあるからPC-NAVITIMEでカーナビ利用できるみたいなんだけど
ノートPCに外付けGPSロガー接続して利用できるかな?
Windows8持ってないのでhttp://www.navitime.co.jp/pcstorage/html/windows8/からアプリDLできるかも不明
例えだけどGoogleplayのアプリstoreでDLしようとするとご利用の機種は不可って出るじゃないですか・・・・
Windows storeでもWindows8のOSでもノートPCだから・・・お使いのPCは不可って出るのかな??
ネットで色々と調べてみたのですがWindows8のノートPCでGPSロガー接続しPC-NAVITIME(カーナビ)利用できたって報告
見つからなくて
Windows8のノートPCでGPSロガー使ってPC-NAVITIME利用してる方いませんか?

17 :
>>15さん
了解です。
新品で4年ぐらい使うか中古20k+のを2年2年使うかで考えたんです。
やっぱ新品で探す事にします。

18 :
来週の金曜日に中古のレッツノートを買う予定なのですが(楽天、CF-W2、送料込み6000円です)
そこで教えて頂けると有難いのですが……
PenM1.2Ghzでメモリ768MでYouTube(240p.360p限定で)は再生不可能でしょうか?
ネット関係は初心者なので教えて頂けると助かります。m(_ _)m
宜しくお願いします。m(_ _)m

19 :
>>18
ぜんぜんっダメ

20 :
なんとかできるけどすごく重いし、カクつくこともあるだろう
1万以下買えるタブレットを買ったほうが間違いなく良いと思う
でなきゃもう少し出してせめてC2Dあたりのを

21 :
>>17
俺がどうにかしてやるからチンコ見せろよ

22 :
誰かが使い物にならないから手放した物を金払ってまで入手するのか
値段を考えると C2D あたりの中古が一番馬鹿くさい。

23 :
安めの中古はリース品が多いよ。
リース契約が終わって市場に流れるもの。
中古はC2Dが一番お買い得。

24 :
>>18
悪いことは言わない
わざわざ、CF-W2を買うべきではない
XPのサポートはあと1年切ったし、
メモリ最大758MBじゃWin7も厳しすぎる
そもそもハード自体もヤバイし
次のマシン足しにした方がいい

25 :
糞初心者に限ってケチって糞中古買うよな。
どうせ6年以上使うんだから最新スペックの新品換えよボンクラ。

26 :
そこまで言うならお金ください><

27 :
>>19>>20>>22>>23>>24さんへ
C2Dかタブレットがやはりベストと言うことですね。
アドバイス本当にありがとうございました。
買うのは辞めにします。
一応、レサンセノートの新品のノートパソコンは買ってあって2ヶ月使用してますがCLEVO製で中国製なので、ネットに繋ぐのが恐いです。
だからレッツノートを選んだ理由です。m(_ _)m

28 :
>>27
CLEVOで何かあったんだっけ。
余計なソフトを削除したら大丈夫とは思うけど。
そういう用途で中古を買う場合はレッツノートは適してない。
小型で丈夫だけが取柄なので低性能でも一定の需要があるしブランド性も高いから性能に比べ中古でも高め。

29 :
1年前メーカー修理でHDD交換済み、もともとスペックは320GB搭載です。
CrystalDiskInfoでもデバイスマネージャーでもMK5055GSX、320GBと出るのですが
型番を調べたらMK5055GSXは500GBの仕様となっています。
ディスク管理を見ても320GBで間違いなさそうです。
今更気がついたのですが、これはどういう事が考えられるのでしょうか?

30 :
>>28さんへ
余計なソフトのキングソフトの類いは全て消しました。(T_T)問題は中国製のパソコンにアドウェアかスパイウェアが混入してるのをネットで見ました。
だから恐いです。(T_T)

31 :
>>29
単純な話で320GBのものも少数存在するってことだろう
ぐぐってみたらちょっとだけ引っかかったし
http://www.effectiveelectronics.com/media/1f/a20791b13327e0c7c3189f_l.JPG

32 :
ノートPCのファンが逝って買い替えたいので、この情弱めにオススメを教えてください
用途は動画鑑賞(保存厨)、アニメ、イラスト
予算5〜15マソ、生活の半分は占めるのでスペック高いなら頑張る
逝ったやつ↓
Acer(aspire),Core-i5,4GBddr3メモリー,HDD640GB,15.6インチ

33 :
現在自分が行っている構成
本体は i3 で分類としては安物な2スピンドル・マシン
メモリが2GB(シングル・チャンネル)のを8GB(デュアル・チャンネル)
HDDをSSDに換装
DVD-DRIVE を取り外し HDD アダプタで HDD(1TB) を搭載する
外部ディスプレイ 1920x1200@24インチ
動画、静止画は外部ディスプレイ
全部新品だし、トータルで10万かかっていない。

34 :
>>26
パソコンのために身を粉にして働け! 爪に火を点すような思いで節約しろ!
さすれば、自ずと新品PCが買えるであろう。
努力せず中古買う奴は甘え。

35 :
HP ProBook 6560b Notebook PC
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old/business/6560b/2310m156h2500ds7prm.html

Lenovo ThinkPad T520i 42394GJ
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2011/nb/t520_tm_sp1_0531.pdf#search=%27Lenovo+ThinkPad+T520i+42394GJ%27
(一番右)
ってどっちがいいでしょうか

36 :
>>31
320GBも存在するんですね!
わざわざ調べて頂いてありがとうございました。

37 :
>>33
快適そうで、うらやましいです。
具体的に何の機種にどこのメモリーやSSD、外付けディスプレイは何を使っているのか教えてもらえませんか?

38 :
別スレから誘導されてきました。質問させて下さい。
10年以上前のDELLノートPC(Inspiron8200)にWindows7を入れ始めてみたところ、
ビデオボードのドライバが、どうやっても見つかりません。
確かGeForce4 440 Go 32MBが載っていたと思います。
Win7またはVistaのドライバは無いのでしょうか?

39 :
Win7なんか入れてもたいしたことには使えないでしょ
Linuxマシンにしてしまえばいいよ

40 :
Linuxにしたらもっと制限されちゃうwwwwwwwwwwwwwww

41 :
>>37
教えない
これは意地悪で言うのではなく
例えばメモリの値段なんてのは去年の年末と比べると、現在は50%以上高くなっている。
俺って偉いだろ
って、意味ではないが…自分は PC を30年以上利用している。
自分がどのようなことで利用するのか
そのためにはどのような構成がよいのか
今何が安く調達できるのか
常に、何かを考え、計画をたて、購入なんぞをしている
状況によっては計画も変更される…
だから、教えようにも、教えようがない。

42 :
家族に私の何らかのログイン情報が漏れているようです。
要するに「(私の本名)さんがログインしました」
「(私の本名)さんにメッセージが届きました。」等と家族のパソコンに出るようですが、こういう事って普通にあるのでしょうか。また、こういった情報が見れないようにするにはどうすればいいのでしょうか。
(もしかしてlineをやっている影響でしょうか。)

43 :
ここは"ノートPC"の質問スレだから
LINEのスレで聞いた方が詳しい人がいるんじゃないかな

44 :
>>38
古いPCに新しいOS入れても性能はアップしません。
むしろ大幅ダウンして使い物にならなくなることすらあります。
10年前のノートPCにWin7とか自殺行為です。
つか、そのGPUで、Win7動かないから、諦めなさい。

45 :
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbw/
マウスコンピュータのこれを買おうかなと思ったら
使い捨てるならそれでもいいんじゃねといわれました
あんまり長持ちしないというかよくないメーカーなんでしょうか…

46 :
2chでの評判なんて気にするだけ無駄だぞ
そもそもゲームノートなんてどれもこれも熱がたまりやすいぶん、そこらのノートよりは壊れやすいもんだ
値段も値段だし、オプションで3年保証つけとけばいい

47 :
パソコンなんて全て使い捨てですので気に入ったのを買えば良いです
知り合いは高性能なパソコンを買うことに嫉妬したんでしょう

48 :
まじな話 ASUS ACER Mouse HP Lenovo は故障が多いと思う

49 :
マウス ?
物がどうかは知らんけど、
六本木の例のビルでパーティー開く資金を提供したいなら買ってやれよ

50 :
皆これからの季節どうやって冷却してる?

51 :
扇風機で空冷しないと俺のノートは落ちるw
分解して掃除すればいいんだけど、そんなスキルないし、XPサポート終わるまでだから我慢だな

52 :
激安のノートpc買って、やふおくのオフィス入れるって出来るのですか?

53 :
その怪しいオフィス次第じゃないの

54 :
据え置きノートならどこのメーカーがオススメでしょうか?
5年は保たせたい

55 :
今僕が買うならHPの ENVY dv7-7300選ぶけど
君は僕じゃないしなあ

56 :
>>50
俺のオシッコぶっかけてやるよ

57 :
マウスの直営店って猛烈に入りにくい

58 :
保冷の枕置いても意味ない?
あと水冷ってどれくらいの効果なの?

59 :
保冷の枕ってアイスノンみたいなヤツ?
やめとけ、結露するぞ
水冷もデスクトップならともかくノートだと筐体ぶち抜く大改造になると思うが…
サウナ部屋で24時間フルロード放置とかしない限り、普通のノートクーラーで十分だろ

60 :
>>59
枕にアルミ乗せてノーパソ乗せるスタイル

61 :
そんなことをしてる人は多分いないだろうから自分で試すしかあるまい

62 :
>>61
何回かしてるんだよ。
効果あるのかどうか迷ってて

63 :
>>61
> そんなことをしてる人は多分いないだろうから
馬鹿の存在を否定するのは、それ自体が馬鹿。
この世は、何しはじるか分かったもんじゃない人間が沢山いる。

64 :
>>62
それで温度下がってるなら効果があるんじゃないの
試しにそこらで売ってる空冷のを買って比べてみたりすればいい

65 :
>>62
アルミ板だけで試す>保冷枕+アルミ板で試す>モニターした温度を比べる
ここで聞く必要の無い事だと思うが?

66 :
>>50
すのこタン。つかえばいいってばっちゃがいってた。

67 :
>>66
四隅にキャップ配置もいいかなって思えてきた

68 :
>>58
水冷ってのはCPUなどの熱を循環する水に載せて運び
CPUから離れた場所で空冷する方式
ノートPCには基本的に関係ない
>>60
アルミ板冷やすためのファンかラジエターなければ、
アルミ板が一瞬で熱くなってなんの意味もなくなるよ
PCの温度が頻繁に上下するならバッファーとしての意味はあるけど
とりあえず黙って専用の冷却台買え

69 :
大学でプログラミング習い始めたので授業間の暇な時間にノーパソでプログラミングやりたいんですけど
どのくらいのスペックなら快適にできますか?
VC++でC言語とDXライブラリ使ってゲーム作りたいと思っています
CPUの具体的なクロック数がわかるとありがたいです

70 :
わからないことを自分から積極的に調べようとしないヤツの作るソフトとか何かイヤだな

71 :
>>69
高性能な PC でプログラミングを習得すると
力押しでろくなプログラムしか作らなくなるおそれがある。
MS の VC++ ってね、初期の頃は Pentium (最近のじゃないよ) で十分

72 :
HDD容量750GBのwin8PCを購入
コンピューター所を見たら
OS(C:)空き領域242GB/279GB
DATA(D:)空き領域397GB/397GB
と表示されています
変じゃないですか?

73 :
>>72
C:、D:と、割り振られてる以外の領域がある

74 :
てめえが変だろ
Rやクズ

75 :
>>73
お答えありがとうございました
>>74
hhdは普通でしたが私が変ですねw
お答えありがとうございました

76 :
>>72, 75
確かに変なのは君なんだよ
750GB という HDD の場合 1k=1000
OS の容量表示の場合 1k=1024
つまり 750GB の HDD は 容量表示で 715GB となる。
さらに、管理領域というデータ保存に用いる事ができない
領域が作られるので、データ保存に使える容量は、
君が 72 で書いたくらいとなる。

77 :
画面左下端を右クリック→ディスクの管理
で未使用領域があるか見ておくといいよ

78 :
細かいようだが
750,000,000,000 / (1024 * 1024 * 1024) で
表示は約698GBだと思う
空き容量として反映されてない分の大半はリカバリ領域だろうね

79 :
お前らの親切心に全俺が泣いた

80 :
そうだね GB だから三回割らにゃならんかった

81 :
ぼくのお尻がCドライブとDドライブの二つに分割されているのですが正常でしょうか?

82 :
ちょっとMBR見てみるから広げてみろよ

83 :
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   >>81さん、お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

84 :
>>81
尻アル接続タイプですなぁ

85 :
>>81
CドライブとDドライブの間にある隠し領域をちょっと見せてもらえませんか

86 :
>>85
ぼくのお尻… って書いてあるのだが イイのか?

87 :
俺のR見せてやるから連絡先を教えろ

88 :
最近はUSBばかりで尻アルポートは付いてないからな。
USBに無理やり大きくて固い尻アルを挿入するのは止めとけよ。

89 :
はじめまして
SHARPのMebius PC-GP10-DH を使っています
カーナビで聴くためにSDHCカードに音楽を入れたいのですが、
パソコンのカード差し込み口が見つかりません
この機種はSDカード非対応なのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします

90 :
本体にSDのスロット付いてないならカードリーダー買えばおk
http://kakaku.com/pc/card-reader/
ここにあるような奴

91 :
>>89
http://www.google.co.jp/imghp?hl=ja&tab=ii&biw=1024&bih=515
グーグル画像検索になるから 100円 sdカードリーダー で検索してごらん
おれだったら100均ので間に合わせるよダイソーとローソンのを使ってる
読み書き速度もぜんぜんひけを取らないしちっこくて便利だよ

92 :
ああ、100均にも撃ってるだな
ソッチのほうが良さそう

93 :
>>91
なんかURLが変だけど、それ何なの?

94 :
>>93 グーグルの画像検索への直接リンクだよ 如何わしいモノではないよ

95 :
ノートパソコンのスリープについて教えてください。
たとえば、喫茶店で外付けのバスパワーUSB HDDを接続して作業していたとします。
店を出るときにノートPCを閉じてスリープ状態になったあとUSB HDDを外して
両者ともバッグにしまい、別の場所に移動。
これをやると、スリープ解除したとき、HDDが認識しないんですが、
なにか方法はありませんでしょうか?
USB HDDを接続しっぱなしで抜かずにバッグに入れておいて
また別の場所でスリープ解除したらそのまますぐ使えるし問題ないんですが、
バッグの中でUSBケーブルつなぎっぱなしは、端子部分に負担がかかって
そのうちすぐUSB端子が壊れてノートPC修理しないといけない羽目になりそうで怖いんです
出先でバスパワーのちっこい外付けHDDやUSBメモリを使うみなさんは、どうしてるんですか?
スリープではなくて、ハイバネーションしてるんでしょうか?それともきっちりシステム終了するんですか?
ハイバネーションは作業再開のときに時間がかかりすぎてちょっと厳しいです。。。。
なにかスマートな方法はないもんでしょうか?

96 :
わかる範囲で教えてください
今ノートでLANケーブルつなげて
そこに無線LANつけてタブレットなど使ってるのですが
ノートpcがなかったらどうやってタブレットを使えばいいのでしょうか?
モデムをwifiネットワークアダプタ?などで接続するのでしょうか

97 :
>>95
スリープからの復帰時にHDDを認識しなくなることは多々あって、解決法もいろいろ載せてる人がいるから
ちょっと検索してみるといいと思う
>>96
適当な無線LANルータ買ってモデムと繋げばいい
ここにあるような奴
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
最近のやつならスマホ・タブレット用の設定も説明書にあったりするし、分からなそうなら店員なり価格なり2chなりでまた聞けばよろし

98 :
>>95
自分のマシンでも似たような事は起こる(XPと7の両方)
よくあるのは内蔵のSDを挿しっぱすると復帰後は認識されていない等の現象
でもその現象はスリープで起こるが休止状態からの復帰では起こらない
認識されないときには
必ずタスクトレイに不明な外部媒体が見つかりましたアイコンが出現をします
それをクリックしダイアログを表示させてから媒体を一旦外す
次に表示ダイアログのOKボタンをクリックしダイアログを閉じる
ダイアログ表示が消えてから媒体を繋いだり挿し直すと正しく認識される
これは自分のマシンでの対処方法ですが再起動などは不必要です
これはシステムの割り当て方法が起こすOS特有の癖ある症状みたいです
特段に故障とか不具合ではありませんのでご安心を
私はWindows8での症状はOSを所持していませんのでわかりません ゴメンナサイ

99 :
>>96
ノートにまで来ているLANケーブルを外して
PCの代わりに無線ルーターを接続してPCもwifiネットワークに加えれば?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自作ヲタから見たノートPC (193)
情強揃いのPC板でVAIO買うバカはいないよな (129)
【Ultrabook】 ASUS Zenbook総合スレ Part11 (109)
【新品】低価格・激安ノートを語ろ3【レノボ以外】 (179)
【PSO2】ファンタシースターオンライン2ベンチ 1【ノート用】 (174)
ノートPCにハイスペックを求めるのは愚かなのか (101)
--log9.info------------------
【NMB48】高山梨子応援スレ★1【たかりこ】 (534)
東北地方住みのSKE48ファン☆1 (172)
【東海】中部地方住みのSKEヲタ part1【北陸】 (112)
【SKE48】宮前杏実応援スレ5【あんみ】 (108)
唯月ふうか(川上桃子)応援スレpart2 (125)
AKB48 22ndシングル 選抜総選挙@ロコドル板 (107)
【SKE48】大脇有紗応援スレ☆3【祝☆14才】 (210)
りんご娘☆2 (121)
【SKE48】加藤智子応援スレ☆12.1【モコ】 (187)
【CBCラジオ】SKE48 観覧車へようこそ!!2本目 (205)
木本花音ちゃんPart2 (132)
和歌山県のNMB48ファン (101)
【一般人お断り】江藤彩也香変態スレ【やんやん】 (128)
【ゆいみん】VERUSentertainment【猫娘】 (107)
【NMB48】高野祐衣応援スレ★3【ゆいぽん】 (156)
【NMB48】渋谷凪咲応援スレ☆1【なぎさ】 (107)
--log55.com------------------
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE/NT)晒しスレPart72【DFFNT】
栗原槙子さんのスレッド Part.19
【戦慄の】ヲタ彼女えむこヲチ103【献立表】
【トレパク】鶉ヲチスレ【一生分稼いだ】part11
【未払い寛(ひろし)】イムズヤカマンのSSを皆で考える【山音1621号】
【RO】RagnarokOnline 配信者・ニコ生主晒スレ
【債権者破産事件】ヤマカンこと山本寛総合スレッド5【1620号】
【不払い事件】ヤマカンこと山本寛総合スレッド0【1620号】