1read 100read
2013年06月パチンコ機種等398: 【大一】ダイイチは今どうすべきか【DAIICHI】 (154) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【徹底討論】個人遠隔は果たして実在するんか? (172)
【タイヨー】CRカメレオン【エレック】 (867)
エヴァQは14年後設定のためエヴァ8死亡w (172)
ほうえパチ総合スレ4 (392)
北斗慈母と金色のプレミア報告スレ (498)
【確変】書き込むと超引き強になるスレ8【ST連】 (349)

【大一】ダイイチは今どうすべきか【DAIICHI】


1 :2013/05/14 〜 最終レス :2013/06/13
考えよう

2 :
とりんどるR

3 :
チョッキモンだせばおk

4 :
加速装置にドキドキゲートと
アイデアはいいのにパッとしない
確定音をどうにかしてほしい

5 :
とりあえず009の版権を奪い取れ
そしてなんでメーカー特有柄がテントウ虫なのか説明しろ

6 :
ドキドキゲートで
左:12R ST100回 高確率1/70
右:16R ST非突入 電サポ300回
こういう台出せば面白い

7 :
直営店で先攻導入なのに
1Kで10前後しか回らないウンコ釘をどうにかしろ

8 :
台枠発火事件さえなければな…

9 :
ピンクもっと打ちたかったのにな…
つか、俺のようにここ数年で大一の台はピンクしか打ってないというヤツは少なくないんじゃないか

10 :
メールアンケートでクオカード当たった!
何ていうか古臭いんだよな
演出的にもビジュアル的にも
伝統があるという表現もできるけど
安定して面白いならともかく安定して並以下
おなじみとはいえバカボンのマルチもいつまでやってんだと
あとどの機種も確定音で全てが台無しのブチ壊し
でもスーパーマンやラストサムライ等のクソ台はあれが無ければどうしようもないという
普通の確変機はラウンド後告知とか電サポ抜けまで完全非報知とかを打ち手に選ばせてくれ
ダイイチで良かったと思えたのは明菜2の電サポ中に歌いきったら当たりってのだけ
あれも歌いきったと同時に確定音が鳴ったりでかなり台無しだったけど
ステージ入賞で特図2、バカボンのラウンド分け、加速装置とか
そういう造りは好感がもてるんだけどなぁ
加速装置はたぶん俺意外にも電サポ減り過ぎって苦情が多々あって試行錯誤したんだろう
そんなダイイチなら確変告知の選択も実装してくれるはず

11 :
ピンクまた導入してくれないかなあれ面白かった

12 :
ピンクレディーのモンスターかわいかったな
あまり昔の歌手とか実写で出さないで欲しいかな、プレミアで映像出すくらいにして
アニメラウンドとかどっかに発注すればいいのに

13 :
初代バカボンとピンクレディー以外はクソ

14 :
個人的にゴリ神と哲也とアラビアンラッシュは最高に面白かった。

15 :
台枠発火が無ければシェア2位だったのに
陰謀じゃね

16 :
>>13
禿同

17 :
消滅して差しつかえ無し
ついでに不治商事も

18 :
哲也出た頃は導入数多かったけどな
つか哲也2出せ出しやがれ出してください!(;_;)

19 :
>>17
藤、大一、豊丸、高尾あたりって、一長一短というより一長三短ぐらいあってなかなかブレイクしないんだよなあ。
藤の演出力、大一と豊丸の開発力と発想力、高尾の作り込み感が全部合わさったら凄い良い予感がするんだけど。
まあ現状でも竹屋やエースみたいに一長すらない(周辺機器除く)メーカーよりは遥かにマシ。

20 :
タイタニックは好き

21 :
ラストサムライは良い台と思うけどなあ
演出スペック含めガロのライトな感じで
それならガロMAXかAKB打つけど

22 :
歌姫伝説3出すなら俺は飛び付く

23 :
大一、CR白うなぎをはよう出せ。竹屋はモンスターハウスでいいや。

24 :
アイドルコレクション2も出してくれ
本田美奈子はチェンジしていいから

25 :
ダイイチで個人的に面白かった奴
中森明菜
哲也
遠山の金さん
ピンクレディー
この辺か。金さんは面白いというかアタッカーがよかった。
餓狼伝説は打ちたいんだけど釘がクソすぎてうてねー
中森明菜、ピンクレディーの続編でたら打ちまくるから頼むぜ

26 :
中森明菜の台でファンになってディナーショー行ったからな俺

27 :
明菜はエンブレム張り付きがよかったな
ただそれだけ

28 :
大一の台枠が大好きだ。下皿がなく、上皿がデカイあの台枠。
上皿に山盛りテンコ盛りに玉を貯め、一気にザザザ〜って落とすのがたまらなく好きだ。
中森明菜、トム&ジェリー、タイタニック。
好きな機種もあり、大一というメーカーが好きだ!タイタニックもっと打ちたかったな‥
中でも中森明菜ライトミドルは最高に好きな機種だ♪♪

29 :
明菜は台も面白かったし、歌にもはまった。自分が今までうまいと思ってた人の歌は何だったんだと思った

30 :
>>28
あれなんでやめちゃったんだろうな?
打ち出し失敗しても上皿に戻ってくるから楽だったのに

31 :
俺はあの上皿嫌い
玉が一度手前のとこに流れて、
左に戻ってから打ち出し口に行くのが地味にうざい
やめる最後の玉が入賞したときにいらつく

32 :
ライトミドルのアラビアンラッシュ好きだわ

33 :
CRデッドオアアライブ (大一商会)
http://samurai777net.blog137.fc2.com/blog-entry-762.html
大当たり確率
1/399.6(確変時1/39.9)
確変:77%
※振分け
ヘソ・電チュー共通
16R確変:50%
ルート選択確変:15%
┣安心ルート→10R(100%)
┗ドキドキルート4R(50%)or16R(50%)
4R確変:12%
4R通常:23%
ラウンド数:4Ror10Ror16R/9C
賞球数:3&1&10&14
時短:10回

34 :
加速装置が最高
だがスーパーマンでST引けなかったとき早く抜けすぎで虚しくなる

35 :
でもそろそろ加速装置じゃない機種出してくれ
演出考えなくていいから楽だろうし、打つ方もさくっと決まってくれて嬉しいがそろそろ哲也2も見たいんだ
加速装置自体は良い がろうとか最高
>>28
タイタニックは新枠だろ
タイタニックからあの発火装置台枠になった
ダイイチ2011年の初登場機種で新枠とともに大々的に宣伝されたタイタニックは
こけてしまいその枠で遠山の金さん導入するホールも多かったから
台枠と中身がちぐはぐな面白いことになったなあ…(遠い眼)

36 :
タイタニックを進化系にしたのは最悪だった

37 :
哲也2が出るとして、やっぱSTかなあ。神獣王のスペックで出たら打ち倒すんだが

38 :
>>36
進化系って小当たり祭でめちゃくちゃにステージ以降する台だからタイタニックはまだ普通のミドル機だけど、
どっちにしろラウンドランプで潜伏小当たり判別できないのはいかんかった
ゲージがゴミだったしスペックももう少しヘソから確直の割合増やしてほしかった…

39 :
トムジェリと明菜が好きだった。
ちっちゃい明菜、可愛過ぎた。

40 :
レレレ4はどういうスペック&役モノにするのか
個人的には直撃&保留のないもレレで、最低が実質2R10Cくらいがいいな

41 :
安来キッズ好きだったな

42 :
ここまでDRMなし
あ、今のダイイチ作ってもゴミだから2は出さなくていいです

43 :
早く潰れるべき

44 :
ゲーセンに明菜が置いてあるけど
いつも誰かが打ってる…
歌手タイアップ機で声を本人にやらせてるところがいいよね
ピンクしかり明菜しかり

45 :
メーカー問わずここ最近の芸能人タイアップは結構出演してくれてるよね
ダイイチでいえば石川さゆりもそうだし(氷川は打ったことないから知らん)
SANKYOでも倖田とかXとか本人達はノリノリ 一方bistyの浜崎さんは…

46 :
倖田のくぅ〜ちゃんって本人の声?あれ

47 :
>>46
俺は倖田は1と2はスルーして3しか打ってないけど
リーチ映像も撮り下ろし多数あるし大当たりラウンド入る時のゲットフィーバーの声もたぶん本人

48 :
甘ミニスカポリス2とかうちまくったな
さすがに番組自体がもうないから3は出ないだろうけど

49 :
明菜 ハットリくん 石川さゆり 氷川きよし…楽しませてもらった〜
川島なお美の大奥は違ったっけか?

50 :
モンキー倶楽部をいつリメイクするのか。

51 :
演出の内容はいいけど、そのバランスが悪い印象がある
そこさえ良ければ、いい台なのに…ってのが結構ある
>>49
川島なお美はニューギン
ニューギンは芸能人タイアップで
全然関係ないヘンな事させるとこだ

52 :
初代明菜のAXが神台だった
小当たり2Rでも出玉取れて、時短100回で下皿満タンの玉増え可能、セグの簡単判別。。。
大晦日の三重県で33玉交換だったけど1k30回の台を打ち倒したのはいい思い出
2はモチーフが明菜じゃなかったら打ってなかっただろうなぁ
初代の客にとって有利な条件を全て店側有利に変えてしまった
売る為には仕方ないのだろうけど、あの辺りからおかしくなったね

53 :
とりあえず
ピューンッ!チュビビビビッ!!っていう不快な一発告知を撤廃
ついでにてんとう虫柄とかもナンセンスなんで一新
目潰しフラッシュも撤廃

54 :
ピンク、ミニスカ、歌テレシリーズが好きだった。

55 :
>>48
2はスペックが神だったな
あのグルグル回る役物も面白かった
歌も良かった
でも確変中の演出はちょっと微妙

56 :
加速装置に良いアタッカーつけりゃいいよ
スーパーマンは気持ち良かったぜ

57 :
激連とかいうゴミ演出

58 :
バトルヒーローを出せ

59 :
てんとう虫柄はいらん
シロウナギ的にどこかにてんとう虫が居るみたいならOK
大一連打いらん
どの台だろうが成功しても当たりに絡んだことがほとんどない
雷雲モードは結構好きかも
あと、ならでは当たりをちゃんと作れ
明菜2で役物ガシャーンとか手抜きじゃん

60 :
洋画版権取ってくるのはいいけど、
アホの一つ覚えみたいに、ディフォルメキャラ出すの止めてくれ

61 :
確定音かえようぜ。というか確変昇格しただけであんなけたたましい音鳴らすなよ

62 :
ドキドキルートはなかなか良いシステム
波が荒いの嫌だから俺は安心ルート一択だけど

63 :
哲也と餓狼伝説面白かったなぁ
確定音はあのままでも別にいいわw

64 :
ドキドキゲームはいいアイデアだけど、
何で初搭載をバカボンにしたんだ?
ダイナマイトにしとけよ
その辺のセンスが欠けてる

65 :
ダイナマイトなんて入れるホール少ないからでしょ
もうそろそろゲート選択も加速装置もつかわず哲也2をだな…

66 :
明菜3はよ

67 :
明菜自身まだ活動休止中だからいつになるやらね

68 :
今どうすべきか?
哲也2出すしかないだろ!

69 :
羽根物出せ。

70 :
哲也は年内出るって何回も言われてんじゃん!
でも哲也はどこがそんなに面白いのか分からんかった!哲さ〜んダ〜リ〜ンたまに発展非情のギリ師のループ
スペックも結構ウンコだった

71 :
ひぐらし

72 :
潰れればいいよ

73 :
バカボンはなかなかいいと思う。
アニメも出来がいいし、ゲート選択もいい。
なんで人気でなかったかな。
バカボン自体がもう人気ないからかな。
ただ、福引券は要らなかったな、ってか活かしきれてないな。

74 :
リングみたいにスペック辛くても演出が面白いか
京楽機種みたいに多少面白く無くてもスペックが甘いか
人気ある機種はどちらかの要素は持ってるけど
バカボンはどちらでもない
演出面では平和のルパンみたいにごちゃごちゃ色々画面の中で動いている割にはどれも当たりに絡まず
疑似3煽りからの疑似2リーチノーマル外れ多くてうざいし
スペックもどちらかというと辛い上に何よりゲージが酷い
人気出る要素が皆無
演出の一つ一つは面白いから甘デジは結構稼働ある印象

75 :
>>73演出が面白くてもあんな糞スペックで出されたら打てない
バカ甘は特に酷い!
クラッシク

そして今作と演出は面白いがスペックと電チューが糞過ぎて遊べない!

76 :
演出良かったか? 大音量とノーマルや本官なのにいちいちしつこく騒ぎ過ぎだろ

77 :
バカボン4も打ち込むと糞だと分かるぞ
バカボン、ミニスカも初代のいい所が全くなくなったからな

78 :
そういや所さんも面白かったけど、2は出ないのかな

79 :
大一の台は全メーカーの中でも一番波が荒い、バカ勝ちか大敗になる確率が高い。
スペックなのかはたまた制御があるのかとにかく凄い。
それが好きで打つ時もあるけど
んでタッチセンサーや可動するサブ液晶、2重液晶や加速装置、ドキドキルート、回るジョグなんかの大胆な事を発信するメーカーだな

80 :
前の白い枠の時はチャンスボタンが3つあるっていう謎機能もあったからな

81 :
バカボン〜ピンクレディの時はマジで天下取ると思ってた
ステップアップに激熱カラーは斬新だったな
バカボンから赤ウナギ犬(笑)無くして海物語と同じスペックなら打ちたい

82 :
>>76面白いってのは初代は別格としても、春よりはって意味だよ
春はほんとうんこ
それにくらべて4はバカボンらしさがある

83 :
ここまでマトリックス無し

84 :
ピンクレディ初代をリメイク

85 :
甘デジにした時のスペックがオカシイのなんとかしてくれ
ジジババ向けの「氷川きよし」で、"ST中に当たらないと電チューが付かない"、とか
前作はよくあるタイプの確変・時短タイプだった「中森明菜」を、続編でST切りタイプにしたり

86 :
>>83
甘マトリックスは良かったなー
一時期そればっか打ってた気がする

87 :
>>85
甘のヘンテコスペックはマジで誰得だよな
氷川は普通にしてたら客ついただろうに
明菜もSTに潜伏つけるとかアホ

88 :
明菜はSTのライブが楽しすぎるからなあ…
潜伏なかったら良かった

89 :
ここまでドレミ天国なし
連続運命予告とか大好きだったよ

90 :
バカボンにこだわるの止めろ
バカボンなんて、タイトルやキャラの知名度こそあれど、
それ以外の部分…どんな世界観だとか、印象的なエピソード…が弱いから、
バカボンという題材でどんな演出作っても、そこに必然性がないし、どうしても違和感が出てくる
例えば、どうしてウナギイヌを捕まえようとしてるのか、とか
確変が天国で競争してる意味が分からん、とか
だから、当たったり確変になっても、感情移入が出来ないし、達成感も無い
そりゃ、すぐ飽きられるに決まってる

バカボンって版権なら、せいぜい海のパクリ台に使うぐらいが適当だと思うけどな

91 :
ダイイチは餓狼伝説がよかった
あれはテリーだけでなく舞やアリスもマイキャラ設定できたらよかったのに

92 :
初代明菜は神だった。

それだけ

93 :
私はピンクレディが大好き
2でも3でもいいよ
とにかく打たせてくれ

94 :
一時期潜伏やら謎の時短削減やら店側にたってたけど
今は好印象だな、テントウムシもわかりやすい柄だ

95 :
ダイイチの加速装置はすげー好きだけどな

96 :
プロゴルファー猿のバトル中は最高だった
スペックは最低だったけど
ワニワニ2のスペックは最高だった
演出は酷かったけど(´・ω・`)

97 :
ダンスダンスはまだか?
平和が萌え路線を切り開いた今しかないだろうが!
ラブリーレミは早すぎたんだ!だから腐ったんだ!
人気エロゲ絵師を使って出せば世界が萌えちまうぞ!

98 :
ムーンライト出せよ

99 :
>>96
ワニワニ2懐かしい。初めてやったパチンコだ
突時突確が理解できなくて、ダンジョンモードを隣のばーちゃんに譲って帰ったわw
鉄拳が開発中との噂だが、出るとしたら主人公扱いは仁かな?哲也2と合わせて期待

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デジハネ北斗の拳ユリアSTV part60 (164)
パチ屋に永久に残して欲しい機種は? (301)
【エヴァ】CRヱヴァンゲリヲン7 Smile Model★4 (117)
【電ちゅー1個返し】CR戦国DASH (157)
パチンコ真実の還元率は60%以下!! (118)
【直通で】CR南国育ちinハワイPart12【18回転】 (906)
--log9.info------------------
【語れ】学内コンクール古今東西【他では控えて…】 (115)
【オーダー】合唱団の並び方検討スレッド【SATB】 (162)
合唱してる人に理解不能なジャンルの音楽 (192)
合唱界はクラシックから分離しつつある (138)
歌で人を感動させたいです。     (114)
【合唱】掛け持ちしてます【バカ】 (148)
新増           沢方式 (111)
朝日全国金orNコン全国銅以上経験者限定スレ (156)
【NHK】コンクール小学校の部でオススメの曲【TBS】 (196)
校歌・学生歌・部歌などの件について。 (198)
栃木県の合唱 ♪2 (119)
音域を広げるにはどうしたらいい? (131)
【SAGA】佐賀県の合唱【はなわ】 (192)
ドイツ・ロマン派の合唱 (190)
学生時代合唱部だった人のその後 (102)
愛媛の合唱 (109)
--log55.com------------------
【PSO2】30代の夏の私服
【PSO2朗報】濱崎、再評価される
【PSO2】もうダメじゃねこのゲーム
【PSO2悲報】SS勢さん、構図を真似されて発狂w
【自滅国2】アクセ非表示機能で課金者ヒエッヒエ
【PSO2】ソロ花UH、7分の壁
【PSO2】が面白くないと思う理由
【PSO2】攻撃を受けずにダメージを与えろ!