1read 100read
2013年06月PCニュース273: Apple 共同創業者「Steve Jobs 氏が生まれ変わって Microsoft にいるのじゃないか」 (199) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あえてWindowsよりMacを選んだ理由 36 (402)
米アップル、需要薄でアイフォーン5の部品注文を削減 (125)
Windows 8、エクスプローラーにリボンUIを採用 Part3 (101)
【不正】EU当局、「Windows 8」におけるブラウザの制約を調査か (149)
Apple 共同創業者「Steve Jobs 氏が生まれ変わって Microsoft にいるのじゃないか」 (199)
「開発者の流出が続く悪循環に陥る可能性がある」Mac App Storeでのサンドボックス必須化から2カ月 (108)

Apple 共同創業者「Steve Jobs 氏が生まれ変わって Microsoft にいるのじゃないか」


1 :2012/07/27 〜 最終レス :2013/05/28
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=1188712
Apple の共同創業者 Steve Wazniak 氏は、チリで開催された Entel Summit で、
Microsoft が発表したタブレット「Surface」について語った。
Wazniak 氏は、それが Apple のライバル企業のものであっても、製品が優れていれば
賞賛することで知られている。最近では2012年1月、 Wazniak 氏は Apple の Siri よりも
Android の音声認識システムが優れているとし、「iPhone でも Android でできることが
全部できればいいのにと思う」と語っている。
今回、Wazniak 氏は Microsoft の Surface を絶賛し、次のように語った。
「多くの人々は、Microsoft は一般消費者向け市場では Xbox 以外なにも成功できていない
と言いたがる。
だが、Surface はデザインが素晴らしい。これは Steve Jobs 氏が常に追いかけていた
『デザインと技術の融合』そのものだ。だから私は冗談で、『Steve Jobs 氏が生まれ変わって
戻ってきて Microsoft にいるのじゃないか』と言っているほどだ。
私は Microsoft が、以前とは違う姿を見せ始めていることに喜んでいる。こんなことは、
Microsoft では長らく起こっていなかった」

2 :
ウォズは愛すべきオタクだよなあ……

3 :
Surfaceを嬉々として弄り倒すウォズが容易に想像できるw
Windows8(というかメトロUI)は色々言われるが、既存の一般的なPCハードウェア構成とOSが想定する使い方のバランスが
取れていないのが一番の問題で、その問題に対するMicrosoftの回答がSurfaceだと思うんだ
XP世代に毛の生えた程度のハードウェアでデビューせざるを得なかったVista発売時の苦い経験がここに活きている
PCベンダーにとっては苦々しいかもしれんけど、OSにより最適なハードウェアの提案は消費者にとっては悪いことじゃあない

4 :
10月が楽しみだな

5 :
誉め殺し

6 :
皮肉か

7 :
NOKIKA携帯も愛用してるから、マジで惚れこんでる。

8 :
ウォズはマジで真新しい物にすぐ飛びつく典型的なメカオタクだから

9 :
クックみたいな社畜臭のするCEOが嫌いなんだろうなw

10 :
禿バルマーよりはるかにましだろwww

11 :
バルマーなんてほとんどオモテにでてこないよな
最近のMSは、イケメン無能な社員ばかりがオモテにでてきやがる

12 :
出てるじゃん
これなんか半月前
ttp://www.youtube.com/watch?v=-rAevopIFVA

13 :
>>12
ここ半年でどのくらいMSのカンファレンスあると思ってるんだい?
毎月数十はあるんだからさ

14 :
>>11
なんかまるでバルマーが有能みたいにも受け取れる発言だな。

15 :
>>12
誰このハゲ

16 :
やっぱりMSはビルゲイツの捻くれた反骨精神があったから成長したんだな
最近ずる賢い悪どさが見えないのよ
MSはあの辺がないと企業として終わってしまうかも知れん

17 :
>>14
http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/9/7/97585e52.jpg
同じハゲでもこっちの勝ち

18 :
IBM化はうまくいった。

19 :
>>16
>捻くれた反骨精神
それはジョブズのほう。
ルサンチマンの塊で、自分の理念にそぐわないものは平気で罵倒する。
勿論MSも彼にとってはその対象だったようで。

20 :
ウォズがどんなにいい評価をしようとこの糞価格の前では失敗が確約されている
http://ggsoku.com/2012/07/surface-win-rt/comment-page-6/#comment-66641

21 :
Surfaceの価格、WindowsRT版が599ドル、Windows8 Pro版が999ドルか
http://ggsoku.com/2012/06/surface-price/
TNWは22日(現地時間)、マイクロソフトに近い人物の情報として、
マイクソフト独自タブレット「Surface」の価格に関する情報を掲載しました。
それによると、ARMプロセッサを搭載する「Windows RT」モデルは
599ドル(約4万8000円)から、IvyBridgeを搭載する「Windows 8 Pro」モデルが
999ドル(約8万円)で販売されるとしています。

22 :
>>20
iPadが6万7000円でSurfaceが7万8000円か・・・

23 :
7万8000円のSurfaceはRT版の方でド本命の8Proは日本円で10万円超えコース
最初からiPad、Androidタブと勝負にならない

24 :
当初予想より安くなってるじゃんw
本当なら嬉しい

25 :
実売価格はもっと下るだろ

26 :
>>20
何このふざけた値段。
何かの間違いだよね?

27 :
今の若い奴はビルゲイシの超えげつないビジネスとMA¢の15分に1回の爆弾を知らないから困る

28 :
おじいさんがいたw

29 :
というか今を見ろよw

30 :
えいっ!!
MSが終わってる今が見えました

31 :
ゲイツは自分のビジネスに先が無いと見越したから逃げたんだろ。

32 :
マイクロソフトはパクリとは言わないまでも模倣で成功を築き上げたからね
他社で上手く行った製品ややり方を模倣し、他社で失敗した製品ややり方はガン無視した
こう言うビジネスのやり方はある意味、慎重で臆病と言える
マイクロソフトも会社の規模が小さかった頃は模倣すべきネタが腐る程あったから製品開発も楽だったが、自分が業界のリーダーになると模倣すべきネタが無くなった上に模倣する立場から模倣される立場に変わってしまった
自分で新しいモノを生み出せない会社なので今の状況はいいとは言えない

33 :
Appleも先例のない製品一つもないですけどね。

34 :
ドザの常識だな

35 :
マカーに不都合な真実ですね。
わかります,.

36 :
妄想でも百回書けば事実に出来るってのがドザの教義だからな。

37 :
そりゃ、マカーだろwwww
Wikipediaに工作し続けて、要出展付けられた挙句削除されることばかりだろwww

38 :
ドザは、他の板どころかwikipediaまで荒してるのか。ホントどうしようもないクズだな。

39 :
MSはIBMに拾い上げてもらったから大きくなれただけ
IBMもMSが無茶苦茶な腹黒企業だと最初から判っていたらパートナーに選ばなかったはず

40 :
意訳
俺もIBMに拾い上げてもらっていれば、
MSみたいな大会社を作れただろう。

41 :
ジョブズはIBMからのオファーがあったのに蹴ったりしてアホすぎw
今をときめくAppleもIBMを敵に回してからは何度も倒産しかかったしな

42 :
Windows の中は新しい。
研究成果を取り込んでいるだけだが、地味すぎ。

43 :
>>12
誰このハゲ

44 :
おまえの10年後

45 :
>>41
お山の大将でいた方が楽な事は多いよ
IBMじゃジョブズのアイディアなど殆ど却下されるだろう

46 :
かれはアスペだから人の下では働けないw

47 :
>>45
MSだってIBMの下で働いていたわけじゃないんだが・・・
MSにとってIBMはお客さん

48 :
>>38
日本語大丈夫?
wikipediaをあらしてるのはマカ珍だよ?

49 :
>>12
誰このハゲ

50 :
まあ、ジョブズとウォズ、どちらが人を見る目があったかなんて言うまでもない話だな。
ジョブズは悪党だが人を見る目があった。
それと人の生かし方もね。
ウォズはいい人だが、それは経営者として必須のものじゃない。

51 :
人を見る目があるやつが、自分がハントしてきた人間に追い出されたりするかよw

52 :
ジョブズは人格的に偏っていてとてもじゃないが尊敬できる人間じゃないが将来のコンピューター像を描く能力には長けていたと思うよ
だからウォズと一緒に商売をやっていた頃にはApple][でパソコン市場を支配していたし復帰してからもiPhoneなどのヒット商品を連発した
その点だけはジョブズを認める
それ以外の部分は死ぬまで問題児だったけど

53 :
koboみたいに初期ロット死亡の可能性があるから、最初は様子見だな・・・

54 :
ウォズは今のAppleにとっては迷惑な存在なんじゃないの?

55 :
>>53
なんでそこで楽天が出て来る?

56 :
>>54
どーでもいい存在

57 :
ヲズニアクはあきらかにオタク職人系

58 :
誤訳ヘボ訳が2千個 ? … と言われている Jobs伝記 「スティーブ・ジョブズ」 (ボッタクリ価格)
( 上巻、 p.340 )
ジョブズは ...
「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」
 とニューズウィーク誌にコメントした。

Q.  -------  なぜ急に 「認証チップを肩に埋め込む」 話になるの?
A.  -------  答は ・・・・・・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1342839305/l5
ジョブズ 伝記 3【翻訳、Generative 誤訳】

>>> 「スティーブ・ジョブズ 偶像復活」の冒頭に
I think it's clear that Steve always had a kind of chip on his shoulder.
---- と書いてあるが、ちゃんと訳せてるか気になる。

59 :
ジョブズ ...... 誤訳 ヘボ訳 が 2千個
Jobs伝記 誤訳まとめ Wiki == w.livedoor.jp/jobs-biography
コメント等あれば、以下のスレにお願いします:
(almost full) -- uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1342839305/l10
ジョブズ 伝記 4【翻訳、Generative 誤訳】 uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1346640564/l10
w.livedoor.jp/jobs-goyaku

60 :

近刊、「リーダーを目指す人の心得」 コリン・パウエルのルール(自戒13カ条) でも、【誤訳エンターテイナー】 の本領発揮!
例:
5) Be careful what you choose. You may get it.
(先行訳)5.選択には細心の注意を払え。それが現実になるかもしれない。
(#訳文) 5、選択には細心の注意を払え。思わぬ結果になることもあるので注意すべし。
鑑賞ポイント 1: こっそり 先行訳を流用して、#は、それが秘密のつもり w
鑑賞ポイント 2: 先行訳 そのままで良いのに、 変えた所が #誤訳 w
鑑賞ポイント 3: #blogで、「誤訳でない」と強弁し、 情けない 言い訳を gdgd と書きまくって 傷を広げる w

61 :
うけるww

62 :
やはりヲズは解って居る。

63 :
jobs死んで目新しいものがなくなったの

64 :
もともと目新しいものは何も無かった
ただのカルト宗教だった

65 :
いや、技術的な新しさを失った後も、目新しさだけはあったよ
今度は目新しさすらなくなったw

66 :
>>59
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

www.bookclub.kodansha.co.jp/books/ 【お詫び】
昨年2011年刊、伝記「スティーブ・ジョブズ」(ハードカバー版 I、II)に
進行上の手違いがあり、過剰価格に加えて膨大な誤訳がありました。
w.livedoor.jp/jobs-biography において "I haven't got any sort of odd chip on my shoulder"
→ (I、p.340)「変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」
をはじめとする数百箇所の誤訳の指摘を受けて、その多くを
安価なペーパーバック版(I、II 各1,050円)において訂正いたしました。
お手持ちの本(従来販売されていたハードカバー版)との交換をご希望のお客さまには、
修正ペーパーバック版との引きかえをさせていただきます。
※ 交換の方法については、後日ご案内いたします。 ご購入された商品をレシート・領収書と共にご用意ください。
<問い合わせ先> 講談社 業務部 112-8001 東京都文京区音羽2-12-21

67 :
【白旗】 ドコモスマホ冬モデルが1〜4位占め SH-02EがiPhone5を抑え1位に 【iPhone死亡】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/14/news067.html
携帯端末販売ランキング(12月2日〜12月9日)
1位 NTTドコモ AQUOS PHONE ZETA SH-02E
2位 NTTドコモ GALAXY S III α SC-03E
3位 NTTドコモ Xperia AX SO-01E
4位 NTTドコモ ARROWS V F-04E

68 :
【恥】 iPhone5で「パケ詰まり問題」本体交換しても治らない 【アップルボム】
発売直後から報告の多かったau版 「iPhone5」でのパケ詰まり問題ですが、
特に3G接続が想像を絶する遅さのようです。
それでも、始めはどうせ規制や通信局の混雑かな、くらいに思っていたのですが、
どうやらそうでもないようです。
その理由として、まず、auのiPhone4Sや他のauアンドロイド機種では問題が報告されておらず、
米国でも、auと同じCDMAという通信形式を採用しているのスプリント版のiPhone 5だけで、
パケ詰まりによってコミュニティー・フォラムが荒れまくっているという、異常な状況です。
そして、この原因について明確なことはまだ分かりませんが、状況からして、
CDMA方式のiPhone5特有のハードの問題、もっと言えば、CDMA2000向けの
通信関連チップに何らかの不具合がある可能性が濃厚になってきました。
また、確実な情報ではありませんが同じ3Gでも800MHzを掴んでいると詰まりやすく、
2000MHzだと問題が少ないといった指摘もあります。
http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/0/8/082316b2-s.png
http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/20119776.html

69 :
あらまー大変敵は全てマカーに見える空気脳

70 :
あらまー大変自分以外は全て敵に見える存在が空気な脳w

71 :
>>70
空気脳のお目覚めです。

72 :
あらまー大変興奮し過ぎて顔真っ赤な脳が登場しています。

73 :
>>1
iPhone 5のカメラは紫のフレアが入る糞画質
http://www.gizmodo.jp/2012/10/iphone_5_80.html
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_b.jpg
「明るい光源を避けるアングルで撮ってください」
「iPhone 5で撮ると明るいところに紫のフレアが入る」と苦情を言ったら、
最初否定していたアップルから後でこんなメールがきたそうな。
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera.jpg
写真の専門家の間では
「iPhone 5のカメラをカバーしてるサファイアガラスのせいでこんなのが
入るんじゃないの?」という憶測も
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPHone5camera_top.jpg
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_a.jpg
http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_c.jpg
…アップルの最終回答は「仕様」ということですね。
紫のフレアが気になる人も、これはiPhone 5のカメラでは普通のこと。
構え方が違ってるみたいですよ。
太陽が紫に写っても、それアップルのせいじゃないですから。

74 :
あらまー大変敵は全てマカーに見えている空気脳

75 :
あらまー大変興奮し過ぎて顔真っ赤な脳が登場しています。

76 :
>>75
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306439.jpg

77 :
空気膿が登場しています。

78 :
>>77
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306444.jpg

79 :
屑脳が登場しています。

80 :
>>79
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306445.jpg

81 :
薬中脳が登場しています。

82 :
>>81
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306449.jpg

83 :
スカトロ脳が登場しています。

84 :
>>83
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306436.jpg

85 :
知障脳が登場しています。

86 :
>>85
空気脳が登場しています。

87 :
自己中脳が登場しています。

88 :
>>87
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306812.jpg

89 :
あらまー大変顔真っ赤に顔真っ赤変態脳

90 :
>>89
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306814.jpg

91 :
あらまー大変顔真っ赤に顔真っ赤変態脳が登場しています。

92 :
>>91
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306815.jpg

93 :
脳男の宣伝乙

94 :
>>93
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan306817.jpg

95 :
アゲアゲ

96 :
エサですよ空気脳
http://uploda.cc/img/img51153f866da23.jpg

97 :
ウォズの発言なのに、荒らすとかマカーの風上にも置けないな。
所詮、雇われ工作員ということか。

98 :
>>97
ウォズは、昔の彼とはもう別人だよ
ウォズ自身が、若い頃の自分がどうやって色々なものを作れたのか
今の自分は全く理解できないって言ってる

99 :
Apple 共同創業者の Steve Wozniak 氏「iPhone は 機能面では他社に遅れを取りつつある」(japan.internet.com)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Android勝利】販売苦戦のWindows Phone 8、アプリ不足で負のサイクル (102)
【Surface死亡】富士通、「ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J」を11月22日に発売 (100)
USBがThunderboltの10倍の性能へ。給電能力が100WのUSB PD。ノートPCの充電やバスパワー駆動まで可能に (169)
合衆国国防総省が全職員の75%にWindows 8(+Office, SharePoint)を導入 (182)
■薄さ5ミリの衝撃! 新iMac発表 (164)
MSの「Security Essentials」がChromeをマルウェアと誤認し削除 (150)
--log9.info------------------
犬の飼い主は何故究極の自己中心的キチガイなのか (145)
動物を苛めるやつは人間の屑 (124)
R公園で害獣どもがブチ殺されているらしい (150)
彼氏が生き物苦手板住人だった……別れたい…… (149)
なぜ猫は嫌われるのか <復刻スレ> (112)
愛誤の犯罪を記録するスレ【復刻版】  (177)
人 間 に よ る 、 猫 虐 殺 !! (150)
野良猫に餌やってたDQNに殺されるなんて・・・ (133)
動物達の命の重さは人間のそれと等しい (152)
愛誤は、恋人はもちろん友達もいないから猫にはしる (111)
2ちゃんねるで一番頭の悪いのが猫ヲタ (185)
猫の可愛さが分からんとは (123)
インコを虐待してる人、したい人っていないの? (188)
駆除≠虐待ですよ (128)
探 偵 フ ァ イ ル (笑) (145)
【バカ飼い主】自民党、ペット税を検討【撲滅】 (192)
--log55.com------------------
【ロシア】モスクワで悲劇 誕生日パーティーでプールに30kgのドライアイスを投入し3人死亡 ネット激震 [03/01]
【新型肺炎】コロナの世界の新規感染が中国の9倍に:WHO「韓国、イラン、イタリア、日本の状況が現在われわれの最大の懸念」[03/03]
【LGBT】プーチン大統領「ロシアでは結婚は男性と女性の間のものだと定義すべきである」法での決定を提案【英メディア】[03/02]
【新型肺炎】コロナウイルスパニックのアメリカは箱買いやケース買い:感染者が100人を超える [03/03]
【オピニオン】新型コロナ“神対応”連発で支持率爆上げの台湾 IQ180の38歳天才大臣の対策に世界が注目 [02/29]
【仏伊】イタリアの国民食ピッツァを「コロナピザ」とやゆする風刺CMを放送:仏テレビ局がイタリアに謝罪 [03/04]
【新型肺炎】『ダイヤモンドプリンセス』から最後に下りた船長が故郷イタリアでヒーロー扱い[03/05]
【環境】「人類の最大の危機を解決するふりはやめよ」グレタさんがEUの気候政策を酷評 [03/05]