1read 100read
2013年06月鍵盤楽器208: ピアノのコンサート報告するスレ (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アムラン】ピアノ編曲総合スレッド【シフラ】 (127)
ベストな練習法を追求するスレ (155)
ピアノ レッスン日記だぜ (153)
メンデルスゾーン★無言歌集 (123)
糞ピアノ教室 情報交換所★1 (139)
ゲームミュージックをピアノや鍵盤で弾こう!11 (140)

ピアノのコンサート報告するスレ


1 :2006/11/02 〜 最終レス :2013/03/10
おまいらが行ったコンサートや、注目してるコンサートについて報告するスレ。
楽器はピアノのみだが、クラシックでもポップスでもヒーリングでも構わない。
思う存分楽しもう。

2 :
だが断る

3 :
なぜだ・・・・

4 :
>>3を見て確信した
ここは糞スレ

5 :
どうしてきまったの?

6 :
ホロヴィッツのコンサート行ってきました\(^o^)/

7 :
小曽根真&塩谷哲行ってきました♪

8 :
感想も聴かせてください!
次ぎ行きたいのは誰のですか??

9 :
>>7
2台のやつですか?

10 :
>>9
そうです!
2台だと音に厚みがあって色んな音が鳴って迫力ありますね。演奏中のお二人のやりとり?も面白かったです。

11 :
中村姉妹のコンサートってゆうか、イベント?みたいなミニコンサートみたいなの行ったけど、
本当に凄かった!!!
姉妹は息ぴったりで、美人だし、キャラクターが沢山あって、大満足でしたよ。
も一度みたい!

12 :
初心者向けのコンサート情報はないかのう?
じいやにおしえておくれ

13 :
>>3
お布施コンサートがそろそろはじまります
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/937

14 :
>>12
ディナーコンサートとかは?

15 :
飯くいながらだったら楽かもね。
デートにいいね。
緊張しなそうだし。

16 :
ここ1年で行ったのは(新しい順)
ランラン、キーシン、上原彩子、ユンディ・リ
キーシンが圧倒的に素晴らしかった。
今月はブレハッチが楽しみれす♪

17 :
>>16
そのあまりにミーハーなラインナップに藁スw

18 :

先週のLAウォルトディズニーホールでのアンドラ・シフのコンサート
いかれた方いますか?
数回にわたる携帯の音の挙げ句、杖が階段から落ちる騒音に、
シフは一度退場したとか。

19 :
日本人の演奏家でいいのは誰?

20 :
先月、カツァリスの行きました。サイン会から会費500円での親睦会まで出てくれました。
笑顔でめちゃサービス良い。

21 :
これは良スレになるかもわからんね

22 :
にほんじんでは誰がいい!?楽しめるやつ

23 :
5月ツィマーマン、今月ルイサダ。
金ないので、厳選。

24 :
中村姉妹のクリスマスのディナーコンサート行きたい。
でも誰と行けば・・・

25 :
ガンバレ

26 :
ほほ

27 :
宮谷理香、7月だったか立川ホールのコンサートに行きました。
12月も行く予定です。トークもお上手でした。個人的にはオキニのピアニストです。

28 :
宮谷って昔お金使ってコンクール入賞した人でしょ?

29 :
なんで、そういう悪意のある書き込みするかな?
もし、事実ならソースを示せよ。
審査員をカネで買収したってか?
ボクシングじゃあるまいし。

30 :
ダンタイソン見に行かなかった俺は負け組(´・ω・`)

31 :
>>29
国際コンクールはよくある話だよ。
ヨーロッパの移民系の人たちはお金がないから、買われちゃうらしい。
中村ヒロコも良く語ってる話だよ。

32 :
できればソースを教えていただけると。
読んでみたい。

33 :
昔ヒロコが出した本に書いてあるよ。
読んでみ

34 :
紘子さんがよくそんなことがいえますね。
去年のショパンコンペティションでは、
故意に有力な米系中国人二人に極端に低い点を出して、
アメリカでは非難ごうごうだった。
彼女はそれいらい悪名高くなって知名度が高くなったけど。

35 :
「ピアニストという蛮族がいる」ですか?
「国際コンクールの光と影」ってのもあるけど、、。
両方読んでみるわw

36 :
↑私もこの2冊読んでみようかな。
でも、宮谷さんは実際に生の演奏を聞いたことがあるし、
CDも持っているけど、入賞するだけの実力のあるひとだと思っているんだが・・・

37 :
紘子さんはずっとずっと前から評判わるいですよ。特にコンクールの審査についてはひどいもの。
宮谷さんについてはわかりませんが、あんまり実力は感じてません。
コンクールやCDっていうのは人の手が加わりすぎて参考になりません。

38 :
あんまり説得力ないね。
分からないなら、コメントしないほうが・・・
批判するのは簡単だけどね。

39 :
〜中村姉妹 クリスマス・ディナーコンサート2006のお知らせ〜

中村姉妹が埼玉県の川越プリンスホテル、東京都の白金台blue pointにてクリスマスディナーコンサートをいたします。
中村姉妹の演奏とトークで、今年のクリスマスを一緒に華やかなものにしませんか?
皆様、是非聞きにいらしてください。

☆川越プリンスホテル☆
●日時  2006年12月7日(木)
●会場  川越プリンスホテル 9階 
     フレンチレストラン「BEAUX SEJOURS」
●時間  7:15PM〜9:00PM(6:45PM開場)
●料金  1名さま ¥10.000
(料金には、特別コース料理、1ドリンク、サービス料、消費税が含まれております)

☆白金台BLUE POINT☆
●日時  2006年12月17日(日)
●会場  白金台BLUE POINT 2階
     「space siroganedai」
●時間  7:00PM〜9:00PM(6:45PM開場)
●料金  1名さま ¥12.000
(料金には、特別コース料理、1ドリンク、サービス料、消費税が含まれております)

※開始終了時間、お料理の内容等、変更されることも御座います。ご了承ください。
※数に限りが御座いますので、どうぞご予約はお早めにお願いいたします。

♪お問い合わせ、チケットのお求めは中村音楽事務所まで♪   
mail; lessoeursnakamura@yahoo.co.jp
tel; 080ー1243ー5660


だってさ

40 :
宣伝はやめてください

41 :
宣伝もOKじゃない?

42 :
街のセミプロやアマチュアのイベントとかでも
感想書いたりしていいのかな?

43 :
いいと思うよ。

44 :
今週末ギャリック・オールソン行ってくるね。

45 :
キーシンのプログラム、
Schubert, Sonate Es-Dur D 568 /
Beethoven, 32 Variationen über ein eigenes Thema c-moll WoO 80 /
Brahms, 6 Klavierstücke op. 118 /
Chopin, Andante spianato und grande Polonaise brillante Es-Dur op. 22
があるんですが、これは買いですか?
ピアノコンサートは初めてなんで、まるっきりわからないんですが。
それから、ピアノソロの場合でも、座る位置って重要ですか?
いい席じゃない場合、右、左、舞台後ろ側、どこが良いんでしょうか…。
ここなら詳しい人がわんさかいてそうなんでお聞きします。

46 :
>>45
素人で申し訳ないけど、
鍵盤と蓋の間のところの、段差のよ〜なトコ、の前は音が硬く聴こえるから良くない、て聞いた。
あと、ピアノ勉強する人は鍵盤見える中央左手よりが・・・と聞いた。
たぶんもっといい意見出ると思いますが。

47 :
>>45
舞台後ろ側(ピアニストの左側のことですよね)はピアノの大屋根に邪魔されて音がこもると思います
ホールと聴く側の好みによってベストポジションは変わってくるけれど音重視なら右側でしょうか
キーシンは音量あるから後ろのほうでもいいんじゃないかなぁ
数年前来日した時のシューベルトは評判がよかったみたいですね
クラ板にキーシンスレがあるからそちらで聞いてみてもいいかも

48 :
>>45
このプロなら、買いだと思う。
キーシンちゃん大人になったんだ。
どんな演奏するか興味ある。オレは行きたい。

49 :
クラ板、2〜3日前から人大杉で見られないです。
ほんとに人大杉かあ?
鯖こけたんだろ。

50 :
>>49
専用ブラウザを導入すれ。

51 :
今日さっそく買ってきました。
残席わずかで、最高値か最安値の席しかなく…。
ばらばらと会場のあちこちに散らばる残席から、
みなさんのアドバイスを思い出しながら、
キーシンの真後ろの安い席を買いました。
最前列なのが救いですが、後頭部とヒジを眺めることになりそうです。
手も見えるといいのですが…。
ここで聞かなかったら、「近いからいいかー」と舞台後ろ側を
買っていたでしょう。
アドバイスありがとうございました。

52 :
ディナーコンサートって席選べるの?

53 :
>>45
どこでやるの?

54 :
>>51
よかったな。
Brahms, 6 Klavierstücke op. 118
(ブラームス6つの小品)これすてきな曲だよ。
前回来日したツィマーマンが絶品の演奏した。
キーシンのも味わってみてくれ。

55 :
>>54
予習していきます。(プログラム変更があるかもしれないけど)

56 :
>>55
どこでコンサートあるの?

57 :
>>51
欧州です。
日本よりはずっと安いんですが、初心者には敷居が高くて、
今回初めて自分でチケットを買いました。
予備知識なしだとなかなか踏み出せないモンですよね。

58 :
欧州とすっとぼけておいて、プログラムはドイツ語のまま…。
ははは。

59 :
>>45 ご近所かもしれない。

60 :
118-2は良すぎ

61 :
個人的には118-1 が何か狂おしくて好き。

62 :
ブレハッチ行ってきました
よかったです
ソナタ3番が特によかった
アンコールは3曲
マズルカ11番・ワルツ6番・マズルカ13番

63 :
>>62
今回、プレハッチどこでもいい演奏したみたいだな。
よかったよかった。
>>60
ルガンスキーの118-2 割りといい演奏だ。
http://www.youtube.com/watch?v=5uVMwbDWZ1Q&mode=related&search=

64 :
昨日シェバノワ行ったんだけど・・・・最悪。演奏中にいきなり携帯鳴らすバカ登場。R。

65 :
>>62
私も行った〜良かったです。
ソナタで隣の人泣いてた!

66 :
>>64
私も行ったよ
携帯鳴ったのは気づかなかった
子供が多かったね

67 :
>>66
子供って何歳くらい?
お子様向けプロだったの?

68 :
>>67
正確に言うと、小学生を連れた親が多かったです。
土曜の夕方で、料金が安めだったのと短い曲が多かったせいかな。
プロはバラード4曲、ポロネーズ、ワルツ、エコセーズ、マズルカ

69 :
クリスマスコンサートのディナーっていいのかな?

70 :
浜離宮のチェン・サに行ってきました。
ショパンのワルツ全曲だったんだけど、
曲順バラバラに弾いてとても新鮮だった。
全体的に優しい演奏でした。
アンコールがなかったのが残念。
興味ある人は14日の芸劇に向かうべし。

71 :
カザルスホールのニコライ・トカレフに行ってきました。
某スレで大人気の木枯らしで吹きだしそうになりました。
服装が物議をかもしていました。
アンコールのバッハの緊張感・コントロールが素晴らしかった!

72 :
>>71
なになに?どんな格好して出てきたの?
詳細キボンヌ

73 :

中村姉妹のコンサート完売で行けなかった……
(ToT)

74 :
ゲキチのディナーコンサート(12月19日atシェ松尾)に行った人いませんか?
以前はオフィシャルサイトに色々書き込みがあったんだけど、
「難しいこと書くな」といカキコがあってからは、皆遠慮して書かなくなっちゃったよ。

75 :
>>63
ブレハッチスレでは散々な言われようだけど・・・<リサイタル
ラファウ・ブレハッチ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1141656319/

76 :
ハッチ、DGとの契約はたった3枚の契約ってホント?

77 :
DGとの契約で多いピアニストって誰?ユンディリ?

78 :
情報交換しようぜage

79 :
慶應大学のピアノサークルです。
今度演奏会を開くので、
もしお時間があれば足をお運びください。
お待ちしております♪
http://kps314.blog91.fc2.com/

80 :
>>79
糞マロンも見にきたりするんなら
行ってやるwwwwwwwwwwww

81 :
昨日の群馬交響楽団 (pf)小山みちえ
ブラームス Pコン2曲やったが
ミスタッチの嵐にビックリ
彼女のコンサートは2度目だが、ミスがいつも目立ちすぎる

82 :
紘子タン

83 :
中村姉妹のコンサート聴いてきた
レフレールなんかよりよっぽど良かった。

84 :
中村姉妹結婚らしい

85 :
紘子さんのコンサートは最高。

86 :
慶應義塾大学のピアノサークルです。
5月26日に演奏会を開きます。
詳しくはこちらをご覧ください。

http://kps314.blog91.fc2.com/

87 :
86の続き
ブログで出演者の紹介などもしていますので、どうぞご覧ください。

88 :
>>81
ミスタッチって普段からクラシック弾いたり聴きなれてないと気付かないみたいだよ。

89 :
>>29
かつて「新潮45」で暴露され、話題沸騰でした。


90 :
土曜日、津田ホールへ行きました。

91 :
>>90
誰のコンサート?
で、どうでしたか?

92 :
マルティン・シュタットフェルト
奇怪なモーツァルトでおもしろかった

93 :
6/29愛知県芸術劇場 及川浩治 新・ショパンの旅
聞いてた通り熱い演奏。息遣いや地団駄は気になる人はいるだろうが、
自分はコンサートの醍醐味という事で楽しんで聴けた。
全体的に良かったとは思う。が、エチュード10-4やプレリュード8、16
などは暴走気味で、こちらが焦ってしまう様な演奏だった。
途中、スケルツォ2番の中盤で弦が切れるというハプニングもあり、
(本人も初めての様子)何だかんだで楽しめたコンサートだった。

94 :
紀尾井のペーター・レーゼルはすごかったな

95 :
>>94
kwsk

96 :
8月3日に河内仁志君のリサイタルにいったよ

97 :
ユーインサイこないの?

98 :
「全裸オーケストラ」をやる予定なんですけど、会場探しに困っています。
とりあえず、未就学児以上の入場を検討しているんですが。
以前、東京芸大の舞踏家5名によるサナエプレゼンツという女子大生企画で
全裸舞踏を観劇しました。
あんな感じでオール女性メンバーで旗揚げしたいんですが。

99 :
初めて行くんだけど、
会場は暗いの?
リサイタルってなに?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鍵盤楽器からの視点でギターを語るスレ (133)
( ^ω^)ピアノ練習日記( ^ω^) (138)
アレクサンダー・コブリン応援スレッド (106)
糞ピアノ教室 情報交換所★1 (139)
糞ピアノ教室 情報交換所★1 (139)
〜耳コピの極意〜 (119)
--log9.info------------------
【2010】クソゲーオブザイヤー in PCゲーム板2 (338)
【RoL】Rise of Legends その8 (289)
NASCAR Sim 総合スレ Part4 (153)
【ローマSLG】Caesar IV 4【都市開発ゲーム】 (268)
【WC3】Warcraftシリーズのストーリー考察6【WoW】 (389)
[S.P.A.Z]Space Pirates and Zombies (163)
エルヴンレガシー Elven Legacy その1 (130)
Burnout Paradise (531)
Civilization5 (Civ5) 動画スレッド Vol.1 (291)
Krater (128)
ガーディアンクルス239ハント目 (177)
PCレースゲームにハンドルコントローラーは必要か? (312)
Apache Air Assalut【アパッチ】 (343)
【ターン制】Frozen Synapse【ストラテジー】 (417)
greenmangaming (275)
Defense Grid: The Awakening Part2 (546)
--log55.com------------------
電波人間のRPG総合【79人目】
ロストヒーローズ〜うる星やつら記憶〜
スターオーシャン First Departure Part47
俺屍2は失敗だと思うが葬式スレがキメェと思う奴
【DS】クロストレジャーズ 2島目【やりこみ】
世界樹信者のウザさは異常
【Vita】神獄塔メアリスケルター part2【電撃×コンパ】
【3DS】モンスターストライク【モンスト】 4体目