1read 100read
2013年06月鉄道路線・車両183: 【函館本線】特急「ヌプリ」【山線経由】 (760) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
前の人が好きな駅をけなすスレ 34駅目 (572)
駅の利用客数について語るスレ関東内版・20 (139)
こんな山陽電車はいやだ!〜ホーム対応は6両まで〜 (226)
【183/281/283/261】北の特急PART31【785/789】 (195)
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通36クマ目 (173)
【0番台】全国のEF64マニア集結 Part4【1000番台】 (407)

【函館本線】特急「ヌプリ」【山線経由】


1 :2012/07/06 〜 最終レス :2013/06/12
北海道デスティネーションキャンペーンの目玉。
函館本線の通称「山線」経由で運転する臨時特急「ヌプリ」が
8月6日(月)〜8月31日(金)の毎日運転で登場。
有珠山噴火による迂回運転や、リバイバルトレイン「北海」を別とすれば、
山線を走破する特急は、旧国鉄最後のダイヤ改正(1986年11月)による「北海」廃止以来。
「ヌプリ」に乗れる「札幌・ニセコ往復きっぷ」「小樽・ニセコ往復きっぷ」も発売。
運転経路に限らず、ネーミングや使用車両など、運行開始前から何かと話題のこの列車。
いよいよ運行開始1か月前の今日、このスレを立てました。
なお、関連して、北海道デスティネーションキャンペーンにおける
他の臨時列車や期間中の諸々のイベントの話題も歓迎です。

2 :
挿入

3 :
>>2
まあ誰かが下ネタ出してくるとは思ったが
まさか2発目でくるとはwww

4 :
はたしてどこまで需要があるのか・・・
とか行ってる俺はとりあえず夏休み中に片道だけ小樽まで乗る予定

5 :
キハ183国鉄色があればなあ

6 :
 札幌or小樽〜倶知安は、そこそこ需要がある。
新千歳〜ニセコもそこそこ需要がある。

7 :
札幌市内−函館のRきっぷで乗れる?

8 :
ぬるぽスレはここですか

9 :
撮り鉄大集合!?
迂回特急
http://www.youtube.com/watch?v=GiWzGhq2kag

10 :
ヌメリ

11 :
長万部小樽間なんてこんな時以外乗らないからな

12 :
特急が30分停車ってあり?

13 :
>>12 四国に行ったとき特急で高知で20分近く待たされたよ。

14 :
スラントノーズ

15 :
ヌプリって旭山動物園号みたいな動物シートあるんだな
ひょっとしたら今回だけじゃなく今後も多客期に走らせるのかな?

16 :
>>15
サンデー毎日の都市対抗野球特集に広告が出ているが、
あれは今後も運行するというサインか、
はたまた期間限定の本だから広告を出しただけか…

17 :
ヌプリってアイヌ語的には珍しくもない単語だし
ニセコアンヌプリみたいに言われれば変じゃないけど
単独で力強くヌプリ!って言われると、やっぱり笑えてしまう。

18 :
>>17 じゃあカムイはどうなるんだよww

19 :
カムイは響きがかっこええじゃん
ヌプリは・・・やっぱシモネタだよなw

20 :
>>18
カムイって漢字で書くと
神威

21 :
>>20
神威も間違いではないけど、上川なら神居古潭に因んで神居の意味合いが強いかも。

22 :
カムイって英表記は「KAMUY」なのに「KAMUI」ってローマ字で書かれてるのがいつも気になる。
80系時代のオホーツクはちゃんと「OKHOTSK」って書かれてたのに…

23 :
>>19
カムイ伝
Let'sぬぷぬぷっ
ぐらいの違いがあるなw

24 :
>>22
元々英語でもロシア語でもないんだから関係ない

25 :
北海でよかったのにな

26 :
列車名から連想される事については既に書かれていたようだ

27 :
特急ポプリ

28 :
コヒによる「ヌプリ」案内プレスリリース
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2012/120629-2.pdf
「ヌプリ」関連でたくさんのイベントがあるんだな。

29 :
ヌプ〜リ

30 :
特急kiroro

31 :
「ヌプリ」専用の公式HPが登場。
http://www.jrhokkaido.co.jp/travel/nupuri/index.html
沿線のニセコエリアでは、JR券を呈示すると受けられる各種特典あり。
タクシー初乗り料金無料券1回分とか、温泉入浴料割引など、いろいろ。
コヒのこの列車に賭ける意気込みは半端じゃなさそう。

32 :
特急ヌルポは時間かかりすぎ。
JR四国2000系並みの走りをすれば、倶知安経由であっても海線経由と同じくらいの所要時間で行けるはず。

33 :
今年だけの取り組みなのか、来年からもちょこちょこやるのかが気になる

34 :
行き違い設備を派手に撤去しちゃってるけど 運行大丈夫か?

35 :
>>32
同意。急カーブの多い山線こそ、振り子車を投入してその性能を発揮するのにふさわしい区間だと思う。
それから、>>34の言われるとおり、山線は旧国鉄末期に棒線化された駅が多いため、
スジ設定にあたり、対向列車待ちに時間を食うダイヤにならざるを得ないのが問題。
有珠山迂回のときに目名の交換設備のみが復活したが、「ヌプリ」ではそれが活用されるのだろうか。
>>33
従来型の観光PRよりも踏み込んだ、特定の列車名とそれに連係した沿線イベントとの一体化は魅力。
(特に、ヌプリ運行期間限定の「ご当地グルメ」駅売り企画など)
せっかく、車両にも工夫を施したんだから、今年の北海道DCだけでなく、今後もちょこちょこやってほしいと思う。

36 :
旭山動物園号のような撮影用シートを今回わざわざ作ったのか
評判良ければ9月以降も走るんかね?

37 :
>>35
 軌道が脆弱でカーブの高速通過は不可能。>山線

38 :
急行プリプリ
鹿児島中央発放屁戦経由函館行き
キハ58系でウンコう

39 :
>>37 軌道が脆弱  表現が間違い。 
   振り子車両対応の軌道強化がされてないが正しい表現

40 :
ヌプリっていやらしい響きだなw
ツインクルレディのスカートの中に顔を埋めて国縫したくなってきた。

41 :
専属のヌプリレディがお相手をいたします

42 :
新幹線開業後に廃止になる並行在来線だから設備投資をしない範囲での
企画って制約があるからな。

43 :
国縫は勿論、生挿入、生Rも桶ですよね?w

44 :
ヌプリを国縫に停車させたらこの擦れの伸びがもっと速くなるw

45 :
それから、せっかく山線を通るんだから、
塩谷と二股の両駅も(ry

46 :
特急「クンヌィ」

47 :
>>42
でも、新函館以北の新幹線が出来る予定は、2036年の春だからなぁ。
今から24年もの間、在来線で何も手を打たないということはなかろう。

48 :
大和言葉になおしたら、
   特急「山」
なんだよな

49 :
>>47 500年間隔で室蘭本線の一部が跡形もなく流されることを想定するならば、
山線への投資は、安全保障上妥当なものだし。目名あたりは長大トンネルによる
一部付け替えてもいいな。振り子車対応の軌道強化もほどこして130km/h化すれば、
新函館から小樽へのリレー列車対応もうまくいく。

50 :
>>48
アイヌ語は調べてみると面白い。
鉄分の濃いページだが ttp://kam-r.sub.jp/ainu/umi.html
アイヌ語で「海」って「アトゥイ」とか「ルル」なんだね。
ならば、海線の特急は「北斗」改め「ルル」ということになるのか。
風邪薬になっちゃうじゃんw
ついでに、上のページで
アイヌ語で「オタ」って、砂とか砂浜を意味するんだね。

51 :
ヌプリって指定席の売れ具合どうなってんだろう
臨時列車だからさっぱりわからん

52 :
函館支社のサイトに空席情報あるよ

53 :
>>52
サイトの空席情報見たけどヌプリは載ってないんだが。
やはり臨時列車だからかな?
窓口に直に尋ねるしかなさそう。

54 :
>>53
http://jr.hakodate.jp/pdf/topics/20120712_sl_kuseki.pdf
SLと一緒にpdfで出ているけど、数日に1回しか更新していないので、
リアルタイムには分からないね
でも、人気殺到ってほどではない感じはあるかな?

55 :
>>54
dクス。そこまで注意していなかった。
初日の上り(函館行)は「ほぼ満席」なんだね。
でも、客の大半は倶知安かニセコで降りてしまうのかな。

56 :
山線制覇を狙う自分にはありがたい列車だ

57 :
東京から日帰りなら下り(函館発札幌行)しかないな
しかし下りの方が買えるお土産が多いからいっか

58 :
特急「チョルボッケ」
ツインクルレディとヤリ放題。

59 :
途中駅で30分停車とかおかしいだろw

60 :
>>41
「ヌプリレディ」って、山レディ→山ガールかよw
まぁ、ヌプリの車内では、地元のボランティアガイドが
期間・区間限定で、車窓の山々についてのレクチャーをするイベントがあるから
山ガールが乗客の相手をすることはあるかも

61 :
長時間停車を景色のいい駅でするようにして
はやとの風 指宿のたまて箱 みたいな列車のノリにしたらどうでしょう
それでも 伊那路よりはずっと速いでしょうから

62 :
廃止直前の北海や急行ニセコのダイヤってどんなだっけ?

63 :
>>62
「ヌプリ」と「北海」「ニセコ」のダイヤを比較したサイトがある
ttp://dieseltrain.blog22.fc2.com/blog-entry-407.html

64 :
>>63
誰だか知らんが仕事はえー奴だな

65 :
>>50
カムイの大和言葉は「神」
即ち、札幌〜旭川のは特急「神」なんだよなw


66 :
>>61
183系の数にまだ余裕があるんなら、JR東のリゾートしらかみの様な、
3〜4両編成の多目的用のリゾート列車を、もう2本くらい改造新製して、
山線経由の観光特急列車として通年でやればいいのにね。
そしたらニセコエクスプレスも、他線区の臨時や団体輸送に集中投入できんのにな〜。

67 :
>>65
スーパーカムイだから「超神」だな

68 :
>>66
キハ183系は函館と札幌の波動用をあわせれば、
7両編成位の団臨は2編成走らせられる。
オホーツクの増結が最大になる時期は難しいが。


69 :
1往復だけの120キロ北斗運用を2往復に増やすとぴったりはまるはずなんだけど、実は110キロ波動編成を2本ヌプリ運用に充当して
片道1回ということになるみたい

70 :
取り敢えず、函館〜長万部は線形良いんだし、
性能一杯までスジを立てて、スーパー北斗から逃げ切って欲しかった。
鈍足運行は長万部から小樽までで十分。

71 :
>>69
そもそも120`北斗の車両数が10両で、4550足しても13両しかない。
お盆の増結考えたら無理。

72 :
>>63
所要時間は14系ニセコより若干速いんだね。
つーか、あのニセコはそんなにトロかったのか...
マッタリした快適な列車だった思い出しかないなー

73 :
「北斗」の半島読みは「プクド」

74 :
>>67
超神って、カッコよすぎるなw

75 :
特急「ヌルポ」

76 :
特急「ガッ」

77 :
コヒ函館支社pdfによるヌプリ空席情報更新
○=空席 △=残席30以下 ×=ほぼ満席
8月18日までの空席情報
・下り(札幌行)は8、10、13〜18日が△、以上を除く日が○
・上り(函館行)は6、11、16〜18日が△、以上を除く日が○
前回発表のpdfでは初日の上りが×だったのが△に。
一方、下りで○→△の日が増加。

78 :
【NHK北海道ニュース】計画停電でJR10路線運休へ
http://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7003669681.html
> この夏、万が一、電力需給がひっ迫した場合に実施される可能性がある計画停電の影響について、
> JR北海道は、国が「電力需給逼迫警報」を出した場合には、宗谷線など10の路線で、
> すべての列車の運転を見合わせることにしています。
山線も運休区間に入っているぞ
どうするんだヌプリ

79 :
本当に電力が不足しているのかすら怪しいのによく付き合うよな、どの鉄道会社も。

80 :
フリーパスの人は自由席狙いだから混雑しそう

81 :
ヌプリシート
http://www.jrhokkaido.co.jp/travel/nupuri/nupuri.html#seat

82 :
ヌプリシートの感触はどんなものだろうw

83 :
えろい響きだなヌプリシート

84 :
そりゃあもう、言葉にはできないぐらい気持ちいいのだろうね。
札幌に着いたら、男の客が全員ススキノに直行することでしょう。

85 :
ぬぷり。

86 :
国縫リングス

87 :
>特に“ヌプリ”なスポットは地元ガイドがご案内!
言わんとする事は分かるのだけど、>>82-86の反応が世間一般の標準か…w

88 :
特急ヌプリは、札幌〜倶知安間で新幹線が先行開業した際の
リレー特急の予行演習となるでしょう。

89 :
指定を取るため「みどりの窓口」でマルスの座席マップを見せてもらったが、ヌプリの指定席は3号車が全席・2号車は約半分が団体枠になっている。
一般枠は意外と少ないのね。
ところで、ヌプリは1号車が札幌方ということは北斗編成と比較して逆になり座席の向きが変わることなのかな?

90 :
北海道ももっと九州に負けず攻めて行けよ
沿線の観光資源なら圧倒してるんだし

91 :
観光列車なら北海道の方が多くね?

92 :
将来、北海道にななつ星レベルの道内クルーズ寝台が登場したら
「ヌプリ」の名称をそっちに宛がってほしいなぁ。
ネーミングだけでも話題になりそうだし、
沿線の観光資源という点でななつ星以上に人気が出るかも。
一方、山線の臨時特急の名称は「北海」か「ニセコ」でいいと思う。

93 :
寝台特急のベッドの中でヌプリ。

94 :
新幹線で1時間しないで行く予定のとこを6、7時間がかりってすごいぬっぷりなんだな。

95 :
>>94
ぬっぷりしていってね!!

96 :
はい

97 :
九州なんてただのローカル線を観光列車で蘇生させてるからな
まぁ血反吐吐きながら運行してた北海道のローカル線とは訳が違うけど

98 :
【7月26日更新】コヒ函館支社ヌプリ空席情報
○=空席 △=残席30以下 ×=ほぼ満席
8月26日までの空席情報
・下り(札幌行)は9、13〜17、19、21〜26日が△、18、20日が×、以上を除く日が○
・上り(函館行)は6、11、17、18、21〜26日が△、20日が×、以上を除く日が○

99 :
ヌプリ出発式の概要発表
http://www.osyamanbe-kankou.jp/blog/index.cgi
8月6日(月)札幌駅2番線桑園方面ホームで7:50〜8:04に開催。
「キュンちゃん」と「まんべくん」が登場。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
/// 京急スレッド297 /// (163)
北条鉄道 (773)
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 100 ◇◇◇◇ (289)
改称させたい駅名&路線名 (276)
北条鉄道 (773)
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線69 (455)
--log9.info------------------
エレーヌ・グリモー (149)
【J専】ヤマハ音楽教室ジュニア専門コース7 (177)
ジャズ風ピアノを弾きたい人のためのスレ (170)
【コード】 ポピュラーピアノ 【伴奏】 (177)
     クロマトーン      (117)
X JAPANのバラード (167)
ペトルーシュカを弾く人のスレ (146)
( ^ω^)ピアノ練習日記( ^ω^) (138)
短調大好き!長調なんて弾きたくない人のスレ (131)
【最高の】山本貴志くん【ショパン弾き】 (105)
〜耳コピの極意〜 (119)
DVD グレン・グールド (136)
【ピアノ漬けの】音大出たら【その先】 (116)
ショパンのピアノソナタ (146)
ローランドの音楽教室 (129)
作曲家にとってのピアノ (106)
--log55.com------------------
過去のゴキ「Switchとか低スペックwwww」
任天堂 ソニー マイクロソフトという三英傑感は異常
■■速報@ゲーハー板 ver.48472■■
【速報】スプラ2のチーター BANされる
ゴキさん達って60fps以上でGTA5やFO4やウィッチャー 3をやりたくならないのかな?
■■速報@ゲーハー板 ver.48473■■
目玉特価#Newガンダムブレイカー ¥2180→¥1090
ポケモンGOさん、アメリカで6日間セルラン1位キープwwww