1read 100read
2013年06月鉄道路線・車両7: しなの鉄道を語るスレ13 (614) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【浜松】東海道線静岡口スレ71【熱海】 (264)
名鉄三河線・豊田線総合スレ18 (132)
【加高汐多和】南海の支線スレ10【北大天】+水間鉄道 (753)
【東北高崎常磐】東北縦貫線スレ32【東海道】 (722)
【東北高崎常磐】東北縦貫線スレ32【東海道】 (722)
小田急ってそんなに客を乗せたくないの? (168)

しなの鉄道を語るスレ13


1 :2013/05/03 〜 最終レス :2013/06/13
【公式サイト】
ttp://www.shinanorailway.co.jp/
【前スレ】
しなの鉄道を語るスレ12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366616501/l50
★数スレ前からスレが荒れています。以下のことを守ってください。
@鉄ヲタ批判(※路車板LR違反)の風潮に便乗し【罵詈雑言を並べ、既出の批判を繰り返し、或は気に入らないだけでそのレス主を犯罪者認定する】、議論に無意味な荒らしが後を絶ちません。そういった自己満荒らしの真似はしないでください。
 理由を問わず我が物顔でモノを言う資格はありません。また、他板からの凸も禁止。リンクを辿ってきた人も路車板の趣旨に従い発言してください。一方で鉄ヲタを盲目的に擁護すること(悪意の煽り・成り済まし含む)も禁止です。
A桜の木切断犯に関するレスは禁止。証拠を持たず脳内犯人を垂れ流す等無意味に騒ぐ無能偽善者によって過去スレは荒れました。早期解決を望む証拠保持者はレスなどせずにしなの鉄道(ttp://www.shinanorailway.co.jp/)に連絡するはずです。
B車両トイレに関するレスは禁止。スレが荒れる原因の一つとなっています。次の専用スレをご利用ください。もっとも専用スレも脳内趣味者を垂れ流す場所でありません。
 しなの鉄道等のトイレ問題を語るスレ【1st Flush】
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364549613/l50
C次のリンク先(http://hissi.org/read.php/rail/20130414/U3NLV01Qdzcw.html)の内容の類の発言を繰り返す粘着荒らしは【 徹 底 無 視 】すること。レスアンカー厳禁。アンカーなしでも荒らしレスに反論・揶揄するレスも禁止。「本日のNGID」として晒すのも非推奨。
 荒らしが食いつくレスもしないでください(先述の禁止話題の他、田中元知事・長野県職員の話題等)。言うまでもなく当該荒らしは歓迎されざる者ですが、荒らしを発狂させ余計にスレが荒れたら構ったあなたも荒らしです。他の荒らしも無視。参考>>2-3
【関連スレ】
信州 長野県の鉄道総合スレ 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364818298/
■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート31■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340620447/
信越本線・飯山線・篠ノ井線・大糸線・ほくほく線 ★5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341493719/

2 :
>>1で挙げた荒らしに(本気で)構う荒らしの例
@http://hissi.org/read.php/rail/20130429/UFk3NXhoSEYw.html
Ahttp://hissi.org/read.php/rail/20130429/T2U5TERyY21P.html
★我が物顔でモノを言う煽り・荒らしの例(Aはこれにも該当)
Bhttp://hissi.org/read.php/rail/20130501/WjNWc0EzenQw.html
Chttp://hissi.org/read.php/rail/20130502/TGp6YkZjVzUw.html

3 :
★煽り・荒らし・無自覚な荒らしの常套手段:詭弁強弁
●強弁【根拠を述べない】
●詭弁【これまでは○○であったから、○○すべきだ (伝統論証)】
●詭弁【自然界では○○だから、○○すべきだ (自然主義的誤謬)】
●詭弁【道徳的なのは○○だから、事実も○○である (道徳主義的誤謬)】
●詭弁【ネガティブな言葉の印象に頼る (感情が充填された語)】
●詭弁【印象で判断する (印象論)】
●詭弁【常識的に考えれば明らかである (知性への脅し)】
●強弁【罪を引き算する (相殺法)】
●詭弁【人格を批判する (対人論証・人格批判)】
●詭弁【連想ゲーム (連座の誤謬)】
●詭弁【○○と偉い先生が言っていた (権威論証)】
●詭弁【○○の支持者の方が多いから、○○が正しい (多数論証)】
●詭弁【○○でないという証拠がないから○○である (悪魔の証明)】
●詭弁【じゃあ○○になってもいいんですか? (反語)】
●詭弁【暗示にかけようとする質問 (多重尋問の誤謬)】
●詭弁【生きたくても生きられない人もいるのに (誤った二分法)】
●詭弁【少数の事例から一般論を導く (早まった一般化)】
●詭弁【都合の良い事例のみを挙げる (観測結果の選り好み】
●詭弁【全体が○○だから、ある部分も○○ (分割の誤謬)】
●詭弁【○○の後に××が起きたから○○が原因 (前後即因果の誤謬)】
●詭弁【○○と××が同時に起きたから○○が原因 (擬似相関)】
●詭弁【○○と××は同じ理屈だ (誤った類推)】
●詭弁【一度○○を許せば、たちまち××になるであろう (ドミノ理論)】
●強弁【価値観の押し付け】
●詭弁【必要ないから規制しろ】
●強弁【難解語・抽象語で煙に巻く】
●強弁【トボケ通す】
●詭弁【あなたの主張は詭弁だから間違ってる (論点先取)】

4 :
● 要 す る に こ の ス レ は 一 切 私 語 厳 禁 で す 。

5 :
支那鉄ネタ枯れ、次スレッド立てるの早杉。

6 :
「いい加減答えてよ」「R」等々、馬鹿(便所虫)に(以前からしつこく)構う馬鹿を晒しあげます。
こういう荒らしを優しく宥めるレスも多々ありますが、無意味なのでなるべくしないで欲しいです。
無視するか、「テンプレも読めない馬鹿」「便所虫のマッチポンプレベル」などと嘲笑するかしてダメージを与えてください。
>893 :名無し野電車区:2013/05/03(金) 01:00:35.36 ID:P/CcdYv00
>>892
>お前が先頭立って解決する気はないの?

>いい加減この質問に答えてよ。
>頭でっかちな哀れなおっさんよ
>943 :名無し野電車区:2013/05/03(金) 20:59:33.77 ID:ueTh4eVb0
>>942
>今度は自己紹介かよ

>さっさとR

7 :
これも「荒らしは放置」という鉄則を金繰り捨ててるようなので。
>928 :名無し野電車区[sage]:2013/05/03(金) 19:39:35.22 ID:kMsoB2RX0
>荒らしのID:akQ1y++/0が顔真っ赤になってるwwwwwwwww

>お釈迦様の手の上の悟空状態だし

8 :
しなの鉄道さんよ!お宅よりもっと客の少ないわたらせ渓谷鐵道やいすみ鉄道の車両だってトイレ付いてるんだぜ。恥ずかしくないの?あっちの会社の方がよっぽど経営努力してるよ。
2両化して浮いた金、便所処理施設に回せよ!

9 :
しな鉄の地元利用者としては
ほぼ20分間隔で運行しているし
駅間の乗車時間も長くはないし
トイレは駅で済ませばOK
県や沿線市町村の公的援助を受ける中で
赤字路線にならず
廃線にならず
動いているだけでも感謝だよ。

10 :
>>9 ←宗教的トイレ閉鎖信者の関係者乙
>ほぼ20分間隔で運行しているし
変則20分間隔は朝のほんの限られた時間だけ
第一、20分遅れたら学校でも会社でもまず遅刻
トイレ閉鎖するなら、都会並に5分間隔で走らせてくれ
20分間隔で走らせるにしても、もっとキッチリ20分間隔にしろ
>トイレは駅で済ませばOK
全列車にトイレが附属しているのに、絶対に客に使わせないのはオウム並の狂信宗教
>沿線市町村の公的援助を受ける中で
市町村の援助は受けていない
>赤字路線にならず
天下りの腐敗県職員が経営していた時は、凄まじい赤字だった。
田中康夫が改革したらあっというまに黒字になったから、県職員が無能なだけ
>廃線にならず
腐敗県職員が凄まじい赤字を出していた時は、県で廃線が検討されたらしいよ
客にトイレも使わせない基地外どもの考える事は、完全に狂っている。
>動いているだけでも感謝だよ。
しな鉄や長野県関係者の本音だろうな
「俺達が動かしてやっているんだから、沿線住民は感謝しろ、文句を言うな」
こんな考え方だから、赤字垂流し・債務超過・経営破綻・債務放棄になるんだよ
無能な長野県職員としなの鉄道役職員で、放棄した103億を県民に返還しろ

11 :
10はバッカじゃなかろうかルンバ
ってことでこのトイレバカはこれ以降無視と言う事で

12 :
そう言えば棚田紀行号また走るんだってな

13 :
11みたいに、一言も反論も議論も出来ない低能ヴァカは
一体何をしにBBSに来るんだろうね?
冷やかし? 賑やかし? ニートで暇だから?

14 :
便所厨www

15 :
さすがにGW期間はしな鉄混雑してますね軽井沢から乗ったけど座れなかった

16 :
波動輸送用として東の185系を買ったらどうよ?
Tc-M-M'-Tc の4両もしくは Tc-M-M'-M-M'-Tc の6両
あれなら耐寒装備もばっちりじゃん
あとはイスのメンテがネックかなw

17 :
便所厨脂肪
バロスWWW

18 :
明日は丸窓まつりだぞ
ウンコマンは早く糞して寝なさい

19 :
天下りの県職員が会社を破綻させて、県民の103億円を踏み倒したのに
田中康夫がいなくなると県職員の天下り復活って、どこまで県民をバカにしているのか?
天下り復活するなら、踏み倒した103億円を長野県職員としな鉄職員で返還しろ
長野県職員の私腹肥やすために、しなの鉄道があるんじゃねえよ、人間のクズめ

20 :
>>18
トイレ臭いからこなくていいだろ
祭りの最中にトイレ演説でもされたらかなわんよ

21 :
Wikipediaでのしなの鉄道の記事見てたら、これがあった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Shinano_railway_169_S51%2BS52.JPG

22 :
特快でも特急でもいいけど、停車駅数を絞ったのを走らせて欲しい。軽井沢を出たら、小諸・上田・戸倉(屋代)・篠ノ井だけ停まればいい(前の特急あさまに近いが)。特急料金取ってもいいから。
会社が違うからJR東に遠慮する必要はない。

23 :
>>22
急ぐなら新幹線使った乗り継ぎでいいんじゃないの?
最高速度もJR時代の120km/hから95km/hまで下がってるし(事業免許によって)

24 :
屋代⇔坂城間の
沿線の山の新緑が萌え
信濃路の春!
を感じるね。

25 :
坂城町のホームページにレール敷設の記事がアップされてる。
役所のページなのに情報早いな。

26 :
>>22>>23
95km/hに落としたからこそ、結果として169系が生き残れたんだよな。
100km/h以上の路線だと2011年までに運転状況記録装置等を設置しなければならなかった。
そのうち免許を変える可能性もあったりして・・・?

27 :
快速増やしたって客は思う程増えない
だったら各駅増やした方が全部の駅で客を呼べる
だから地方のローカル線から快速がどんどん廃止になってるんだよ
昼間の快速はいずれ廃止になると予想

28 :
すみませんが・・・
小諸〜篠ノ井 100km/h
なんですが・・・・

29 :
快速がないから、ドル箱の「長野-上田」や、「長野-小諸」の客までも
新幹線にどんどん流れている。
当たり前だが、競争力をアップしないと企業は生き残れない。
しなの鉄道はお役所だけに、競争力アップという概念が全くないから
利用者は急速に減っている。客を奪い返す気が全くない。
公務員ってのは、不思議な人種だな

30 :
>>28
路線の最高速度はね
実際に乗ればわかるけど95km/h以上出してないよ

31 :
>>28
100km/h出すのは回復運転時だけだよ

32 :
スピード落とせば競争力が低下して、JRは喜んだと思うけど
利用客は確実に新幹線に流れる。
「遅くても、客が減っても、運べばいい、だって俺達公務員なんだから」が
しなの鉄道の社是なんだろうね。

33 :
そういや、千曲駅が出来る前は屋代〜戸倉で100キロ近く出してたな
今はそんなに速度出てないね

34 :
確かに普段は100キロは出さないな
この前の169のイベントで出してたような…

35 :
29みたいな公務員どうのこうの抜きにしても
佐久平とか上田から新幹線で長野まで行く人って意外と多いよね
しなのサンライズを昼間にも走らせたら良いんじゃないか?

36 :
>>35
土日祝日に設定してもいいとは思うね

37 :
増発するにしても各駅だとは思う
平原みたいなまず利用者が見込めない駅が長野方には無いからな
滋野や信濃国分寺で乗り降り有るだろうし快速にしたら文句来そう

38 :
>>37
絵に書いたような天下り公務員発想だな。
長距離の客が新幹線にどんどん流れていて、長距離客を奪い返すために快速が必要、
という事が分からない??

39 :
>>38
絵に書いたようなキモ鉄オタ発想だな。
沿線の客が大して居ない、駅へのアクセスが大変な人は最初から車、
という事が分からない??

40 :
>>39
>駅へのアクセスが大変な人は最初から車、
意味不明
いつから駅から遠い人の話をしているの??
低能の冷やかし?w
長野-上田、長野-小諸等の長距離旅客が新幹線に逃げているから対抗に快速が必要、
という話をしているが、IQが低すぎて理解できない?

41 :
>>32
5月6日の19時頃に上田駅ホームで東京行きのあさまを待っていたら、
到着したあさまから数人おりてきたので驚いた。
長野→上田のような新幹線を乗るほどの距離でもないのに。
割引切符でもあるのか?

42 :
>>41
長野駅で特急しなのから乗り継いできたかも?

43 :
>>41
上田-長野を新幹線利用している人はとても多いよ。
数人どころではない、20人ぐらいゾロゾロ降りてくるのを見た事もある。
しなの鉄道は意味なく新駅ばかり作り、最高速も落として、表定速度が落ちている上に
値上げを繰り返して新幹線との価格差が無くなっている上に、学生が席を占領して
いるし(巡回車掌は無気力で何も言わない)、トイレもないから、新幹線利用が増えるばかり。
うちの会社も6年前から社用の長野-上田は新幹線利用OKだ。
しなの鉄道は、列車スピード落としたり、利用者がほとんどいない新駅作ったり、
自社の競争力を落とす事ばかりしている。
それでいてTVでは役員が「利用者が減り続けている事が悩みです」と
堂々と言っているんだから大笑い。公務員ってのは救いようのないバカだ。
利用者が減り続けているのは、自分の責任じゃない、環境が悪いとでも
思っているんだろうなwww

44 :
>>42
上田駅の新幹線下りフォームから長野に行く時、周囲に大勢旅客がいるよ。
朝夕はもちろんだが、昼も新幹線旅客は多い。特に女性客とビジネスマンが目立つ。
子供連れのお母さんも多いな。小さな子2人抱えても、新幹線なら安心だ。
新幹線開業当初は新幹線の長野-上田はそんなにいなかったが、年々増えているよ。

45 :
平行三セクで起きるパラドックスだな
新幹線のが安い、早い、サービスが良いという
まあ、県が大株主な以上、三セクの新駅は増え続けるわけだが
ここに来て長野以北の新駅議論が活発化してるだろ?

46 :
>>45
>県が大株主な以上、三セクの新駅は増え続けるわけだが
新駅を誘致して金を出すのは県ではないよ、地元市町村。
だから、しなの鉄道が断わるのは簡単なのに、建設費が巨額のため利権が絡むから
天下り県職員は利権を求めて駅作ってしまうんだな。
しなの鉄道的にはデメリットしかないのに、天下り公務員は自分の利権優先で
駅を造ってしまうから、利用客が減り続けるのは当たり前

47 :
明日のしなのサンライズは
N101編成だよ。

48 :
うわ〜粘着質な方でしたかw
是非その志を胸にシナ鉄経営陣に加わって
己の改革案を推し進めてみて下さい
あなたならきっと新幹線に匹敵するシナ鉄が出来ますよw

49 :
なんだ例の基地外か
マジレスして損したわ

50 :
人によって遅れてなくても100km出してるけど線路があれだからなぁ…
そのうち脱線するんじゃないかと思う位揺れる。

51 :
快速の増発による収益増<<<<快速の増発による車両運用増、人件費増などかかるコスト
実際昼間なんて混まないからなぁ
快速設定してわずかに客が増えた所でコスト賄った上で利益出せるかは微妙じゃね?
並行して新幹線がある以上、どうやったって速さでは勝てない。
だから運賃以上の料金取って速達するにしても、
「それなりに速く、それなりに安い」っていう微妙な値段と時間の設定しか出来ないよね。
それこそ新幹線の長野〜上田で降りる人数が20人じゃ、
その20人程度新幹線から奪った所で利益なんて到底出せないだろ。
まぁ公務員的な考えも当然あるんだろうね。
第三セクターなんて目的は利益よりもとりあえず維持って感じがするもん。

52 :
サンセットでどれ位の乗客よw
ただで乗せたらどうかしらんが

53 :
>>48
低能君どうしたの? 態度がコロコロ変わってキモいよ
しな鉄の場合は、県知事が変わらなければどうにもならないよ
村井とか阿部とか役人出身知事では、県職員の天下り利権作りを支援したり、
運賃を上げたり、路線を分断するだけで、三セクの将来なんて全く考えていない

54 :
>>51
新幹線上田駅の下りホームに行ってごらんよ、特に昼間は女性やビジネスマンが
多く利用している。何しろ、昼間は新幹線の方が、しなの鉄道より本数が多い。
九州新幹線が開通して、博多-熊本の高速バス利用者が急増している。
市民は「新幹線なんかいらない、特急を戻してくれ」と叫んでいて社会問題になっている。
在来線は新幹線に対して競争力あるんだよ、バカ役人が知らないだけ

55 :
サンセット号ねぇ…
115になった後の土日しか乗ったことないから平日はわからんが3両でボックスが全部埋まる一歩手前だったな
ロングの所は数人しか座ってなかった
でも無料にしたら混むだろうし有料だからゆったり座れるんだから今のまま有料で良い

56 :
>>48
「自分がやれ」って言うとこだけは何も言わないんだよな
隠蔽する公務員体質ってこの粘着基地外のことじゃね?

57 :
>>54
アホか
JR九州のまま残った区間でもって在来線は新幹線に対して競争力あるも何もない
比較対象にならんわ
しかもしなの鉄道はJR乗り入れの関係で2回初乗りが生じるため
他の平行三セクとの比較にもならん

58 :
アタマおかしい奴に構うなよ
あのバカには何言ってもムダだからさ

59 :
まあ便所厨だし、所詮w
きっと車内でお漏らし何回もしてて逆恨みしてるんでそ

60 :
ムキになって荒らしの相手をするおばかさんはともかくとして、
なかにはうっかりマヂレスしてしまう人もいるようだねぇ。
テンプレに荒らしの特徴が詳しくまとめられていないことも関係しているのだろうか。

61 :
>>57
>JR九州のまま残った区間でもって在来線は新幹線に対して競争力あるも何もない
意味不明。九州も信州も特急廃止してしまった在来線という意味で全く同じ。
九州では「博多-熊本は特急で十分だ、高い新幹線要らない」と住民が怒っている。
新幹線に対し、在来線の方が圧倒的な競争力があるのに、
頭が悪い長野県職員は、在来線の潜在力が判っていない。
>しなの鉄道はJR乗り入れの関係で2回初乗りが生じるため
初乗りの2重取りやると、運賃が急上昇するために
開業当初はJRとの協約で、初乗りの2重取りは免除されていた。
それなのに運賃値上げを繰り返して、初乗り免除もわざわざ解除して、
運賃値上げ分も含めて、自社競争力を無くしてしまったのは、信じられない事だが
なんと、しなの鉄道自身。もうヴァカ過ぎて言葉も出ない。
とにかく長野県職員ってのは、想像を絶するほどのヴァカで、
自社の競争力をなくす事ばかりして、しなの鉄道はことごとく自滅している。
鉄道ファンから見ると、県職員の余りの鉄道無知に呆れるばかり。
車掌が巡回するのに、キセル防止の検札すらしない。
列車トイレがあるのに使わせないで、長距離の客をわざわざ逃している。
世間知らずの公務員が経営すると、こんなもんだよ。

62 :
もし北陸新幹線が全通すると、信越本線は高崎−横川、篠ノ井−長野、直江津−新潟間に
分断されて、JR飯山線は豊野から長野までしなの鉄道に乗り入れして、北陸本線は消滅するの?

63 :
もうしな鉄はJRが運営してくれよ。

64 :
おまいら坂城町にふるさと納税しろよ。
納税者には何か特典があったら良いのになw

65 :
いまさらあちこちの画像を見ているが湘南色6両はやっぱカッコイイ。
なんでさっさと塗り替えなかったんだよ。
気付いた時にはもう終わってたなんて。
ホントに6両で走ってるのはもう見れないのかね?

66 :
快速バカの相手するのもなんだけど
しな鉄の電車は
長野ー篠ノ井間ノンストップにしたらどうだろう?
所要時間は数分しか変わらないが
速達間は上がると思う。

67 :
>>62
北陸本線:敦賀―米原はJRに残りそうな希ガス。

68 :
篠ノ井止まりにしておけば、169でまだ稼げたのに・・・・・

69 :
>>篠ノ井止まりにしておけば、169でまだ稼げたのに・・・・・<<
止めるには、当然、収支計算してのことだよ
いままで、169系が走っていてもガラガラだった
廃止すると決まったら鉄道ファンが急に乗り出したに過ぎないし
最終ファイナルの3日間だって満席にはならなかったし。

70 :
>>62
>信越本線は高崎−横川、篠ノ井−長野、直江津−新潟間に分断されて、
JRに残される、という意味ならそう
>JR飯山線は豊野から長野までしなの鉄道に乗り入れして
そう
>北陸本線は消滅するの?
酉は附属路線(七尾線・城端線など)も含めて放棄して
三セクにすると言ってる
米原-敦賀は残るだろうが
>>66
>長野ー篠ノ井間ノンストップにしたらどうだろう?
乗入れ区間に関しては協約が結ばれるから、勝手な事は出来ない

71 :
件の便所さんに、一回だけ前スレで成りきってみたが、レスつかなかった
あれにはわかりやすさがないから、判別難しいかもね

72 :
>乗入れ区間に関しては協約が結ばれるから、勝手な事は出来ない
それは百も承知だけど、隣県のほくほく線の場合
黒井通過、六日町ー越後湯沢通過(一部停車有り)ってしているから
それの真似をしたらどうか? と思ってさ。

73 :
>>72
契約の問題だからJRが納得すれば可能だが、信越線の長野-篠ノ井に関しては
JRが通過をOKする可能性はゼロに近い

74 :
>>72 why?

75 :
スマン レス番間違えた
>>73 why?

76 :
自分にwhy?かよw
because unkoman.

77 :
>>75
長野-篠ノ井は、JRと長野県の間で何度も帰属問題になっているから
JRが神経質になっていて、しな鉄の権利拡大は許さない

78 :
信越線の長野以北がしな鉄に譲渡された場合
その上、長野−篠ノ井をしな鉄に譲渡したら
線路は継っていたとしても
営業・経営権的に長野駅や長野車両センターは孤立するし
県都のターミナル駅である長野駅を
JRが譲渡するなんて有り得ない。

79 :
貝足マンセーまだいるの?

80 :
篠ノ井〜長野をJR東日本からJR東海に移管すればよいのでは。
自社の特急が第三セクターを通ることに、反対したJR東海だから、引き取れば良い。

81 :
>>44
旦那の給料巻き上げて新幹線で子供連れて長野に行く糞馬鹿母親どもは
大人しく家にいろと思う。
>>54
じゃあビジネス以外の男性とビジネスウーマンはしなの鉄道を利用してる
の?

82 :
それにしても、しな鉄も長電に続いてネタ切れになった
残るは、189系のサンライズだけ。
せめて、軽井沢⇔直江津で臨時特急・あさま号の運行に期待。

83 :
>>78
そもそも論になるが、並行在来線の分離自体が、JRのエゴ以外の何ものでもないからな。
在来線に関しては、旧国鉄(清算事業団)にJRは譲渡代金を払っていないのに、
自治体には無償ではなく有償で売り渡したり、JRのやることは強盗に近い。
それに対して自治体は、新幹線欲しさにJRの言いなりになってるから
並行在来線問題が発生する。
自治体は、言いたい事ははっきり言った方がいいと思うよ。
言わなければ、何のノウハウもない自治体が問題を抱え込む。
長野県のように無能な県職員がバカみたいに赤字の三セクに天下りして
すぐに経営破綻を起こして県民に余計な迷惑掛けるのはのは、
県職員による組織的犯罪としか言いようがないが。

84 :
>>80
JR東も松本駅・あずさを手放さないだろうねぇ。
名古屋-塩尻+松本-篠ノ井-長野をJR海として飛び地にするのもありえないものと。
ところで、将来の長野以北経営分離後、篠ノ井以南〜長野以北を跨ぐ客にはどう対応するのだろうか。
@しな鉄篠ノ井以南+JR+しな鉄長野以北の運賃をベースにしながらも、乗り継ぎ割引で切符販売か?
Aしな鉄をJR区間の第二種事業者として、篠ノ井以南〜長野以北の運賃をしな鉄の運賃体系で計算(同時にJRを「北しなの線」長野-豊野間の第二種事業者にする)か?
(※Aは都営地下鉄がメトロ南北線目黒-白金高輪の第二種事業者となっているのと同じ方式。篠ノ井-長野は現在、しな鉄の第二種設定なし)

85 :
女性手帳を導入するなら、男性手帳も導入しろ。

86 :
>>80
中央東線をJR東日本に譲渡すれば解決。
どうせ新幹線とリニア以外はやる気無しの会社だしね。w

87 :
>>80
伊勢鉄道「へー」
>>86
東線は東日本ですが?
という野暮なツッコミは置いておくとして
在来線に興味が無いならあれだけ矢継ぎ早に新車入れませんて

88 :
>>83 >旧国鉄(清算事業団)にJRは譲渡代金を払っていないのに
JR各社が引き取った莫大な借金はないことになったのですね

89 :
国鉄の分割民営化と巨額債務の解消
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E5%88%86%E5%89%B2%E6%B0%91%E5%96%B6%E5%8C%96#.E5.B7.A8.E9.A1.8D.E5.82.B5.E5.8B.99.E3.81.AE.E8.A7.A3.E6.B6.88

90 :
169系ってまだ走るの?

91 :
>>90
毎日張ってればわかるよ
無職でヒマなんだから時間あるだろ

92 :
特急しなの の長野乗り入れ問題があるから 長野県も強くは無償譲渡を要求できなかった。
赤字対策 全線ワンマン化の次 やれることは単線化と部分廃止。
車両の保守費用の削減だけはやってもらいたくないが バカな県職員だからな。

93 :
北陸長野新幹線で決まり!
http://mainichi.jp/select/news/20130508k0000m020046000c.html

94 :
相変わらず例の基地外は事実の歪曲捏造に余念がないようだが
長野篠ノ井間の移管にあたって無償譲渡などという条件自体がまず最初から存在しなかった
新米三セクの運行管理能力を真っ先に疑問視したのは県ではなくJR東であり
しなの鉄道には実績もなければノウハウもないとして話を押し切った
んで開業からしばらくして、当時JRと対決姿勢を打ち出していた田中県政時に
じゃあ実績がある今なら長野篠ノ井間の移管がなされるのかとJR東に詰め寄ったが
けんもほろろに却下された
んで田中後にしなの鉄道がJR東との融和路線に舵を切って
巨大な鉄道施設を抱える当該区間は赤字がでかいので維持できないとして
移管話自体が立ち消えになった、そして今に至る
県職員は無関係。

95 :
>>86
やる気の無い会社が、古い国鉄型車両を全て置き換えるのか?

96 :
>>94
>長野篠ノ井間の移管にあたって無償譲渡などという条件自体がまず最初から存在しなかった
篠ノ井-軽井沢は、赤字になるという名目でJRから外されたのだから
長野県が103億円の巨費買い取るなんて、完全に狂っている。
赤字になる事業に、なんで103億の金を払うんだ??
ホイホイ「払います」と言った長野県職員は、どこまでヴァカなんだろうね。
経営能力皆無の無能者のくせに、大金払って三セク問題を抱え込むなんて
さすが天下に響く無能者の長野県職員だけの事はある。
大金払いながら、最も客が多い長野-篠ノ井は、JR様の御意向通りにして
引き渡しすら求めないんだから、どーしよもないヴァカだ。
田中県政が引き渡しを求めたのは当たり前、103億も払っているんだから。
しな鉄が踏み倒した103億は県職員で払えよ。自分達の懐は痛まないと思って、
余りにも無能すぎる。どこまで県民に迷惑掛けたら気が済むんだ???

97 :
二大害悪は今日も平常運転

98 :
169系は保存予定車以外はもう解体始まったのかな?

99 :
しなの鉄道って赤字なの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
泉北高速鉄道 part1 (152)
JR日光線・烏山線スレ 5 (883)
東急目黒線 @日吉@ (874)
地図Zを使ってあなたの妄想新線新駅を提案するスレ7 (166)
泉北高速鉄道 part1 (152)
フジテレビアナウンサーに殺されるべき車両 (245)
--log9.info------------------
【早稲田】清宮が去った後の凋落を憂慮しよう! (137)
【古豪】早大学院ラグビー部について【復活?】 (117)
NSWワラターズ( ゚∀゚)ア八八ノヽノヽノ \ / \/ \ (154)
ラグビー観戦時のファッション考 (166)
インビクタス/負けざる者たち (165)
なぜ帝京大は対抗戦に加盟できたのですか (136)
【興奮した】石川県のラグビー【やりたい】 (173)
茨城県立日立第一高等学校はなぜ弱小化したのか? (168)
★★★愛知県立千種高校【復活!花園へ!】★★★ (177)
【提案】高校ラグビーの首都圏開催を (166)
日本代表がNZ代表に勝つにはどうすれば良いんだ? (173)
近畿大学付属高校ラグビー部 (196)
オールバックスの試合前のあの儀式 (185)
王者東福岡に健闘出来る高校は今年存在するのか? (145)
北川智規がTBSスポーツマン1でJの興梠達と対決 (116)
ラグビーの楽しさ (112)
--log55.com------------------
いますぐ抜け出してマサムネと笑いたい 1
ポルノグラフィティのライブについて語るスレ 23
ロキノン厨だったころの黒歴史2
【マゴマゴして】BUMP OF CHICKEN升秀夫10【アギアギー】
ONE OK ROCK かっこよすぎ やばくね?
LUNATIC FEST. vol.1
日本人女性ボーカリスト歌唱力議論スレ Part28
安室奈美恵とBoA