1read 100read
2013年06月ソフトウェア83: unDonut Part34 (826) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Paint.NET Part1 (781)
Windows Live フォトギャラリー (666)
アウトラインプロセッサ 「NanaTerry」 (953)
JDownloader 39 (258)
【地図】電子地図帳Zi10【map】 (511)
【オープンソース】UltraDefrag【超高速デフラグ】 (165)

unDonut Part34


1 :2012/10/07 〜 最終レス :2013/06/22
unDonutをカスタマイズしたunDonut+modについて語り合うスレです。
Donutの流れ
Donut ⇒ DonutR ⇒ DonutR(Jobby,Dai) ⇒ DonutRAPT,DonutQ,DonutL
Donut ⇒ DonutP ⇒ (DonutP unoficial=)unDonut(本家) ⇒ unDonut+ ⇒ unDonut+mod ⇒ unDonut+mod (by rain)
unDonut(本家) ttp://undonut.sakura.ne.jp/(06/01/22 test10)
└( unDonut+置き場 リンク切れ//tekito.genin.jp/undonut+.html
 └( undonut+mod 置き場 ttp://undonut.undo.jp/(10/09/28 +mod.1.48)
  └( unDonut+mod (by rain)置き場 ttp://www31.atwiki.jp/lafe/pages/27.html(最新はver 1.48.75)

また+mod版の先祖のunDonutの解説やtipを公開してくださっているサイトがありますので、
参照してください。(+mod版、rain版とは多少違う場合もあります)
まとめWiki
ttp://www31.atwiki.jp/undonut_mod/
タブブラウザ推奨委員会 (unDonut)
ttp://tabbrowser.info/valinor/undonut.html
Donut食った? (unDonut)
ttp://www.geocities.jp/donut1817/tabbrowser/undonut/index.html
unDonutNavigator (FAQサイト)
//www.geocities.jp/undonut_navi/ (只今、休止中)

unDonut Part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1324045484/

2 :
スレ立て乙。
不具合報告する人は ヘルプ>バージョン情報 で表示される情報を貼るようにしましょう。
「なにも書いて無いなら最新版だろ」とか決めつける人がたまにいるようですが、
そんなことはありません。IEのバージョンも非常に重要です。

3 :
ウィンドウ最大化の状態からトレイに退避して、復帰させると最大化にならない。地味に気になります。
unDonut_mp 2.00b31_mp
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210

4 :
このスレは「幼稚」なのはナシでおねがいしますね

5 :
おまえら本当に幼稚だな。
前スレだけの話題にしておけよ。
とスルーしてない俺ふくめだが
ここのユーザーきもいわ。

6 :
あの暴れてた「幼稚」な子がまた湧くようにageとくか

7 :
ver 2.00b32_mp
 ・window.openなリンクをミドルクリックで開いたとき、空白なページが開かないようにする(リンク自体もミドルクリックで開けなくなる)
 ・アドレスバーからURLを開くとき、URLの補完の精度を向上
 ・検索エンジンのリロードを復元
 ・マルチプロセスモードでダウンロードマネージャーを使わずにファイルをDLしているときに、終了しようとするとき確認のダイアログが出ないのを修正
 ・マルチプロセスモードでダウンロードマネージャーを使わずにファイルをDLしているときに、タブを消すとDLが中止されるバグを修正
 ・タスクトレイから復帰させたときタスクトレイに入れる前のウィンドウの状態に戻すようにした
 ・コマンドライン引数にURL付きで起動したときそのURLのタブをアクティブにするようにした
 ・画像の自動リサイズが有効の時、原寸表示時に画像をドラッグで動かせるようにした

8 :
更新ありがとうございます。
>>2
******************************************************
バグ報告する人は
@環境
Aマルチプロセスかマルチスレッドか
BIEではどうか
Cini消しのデフォルトではどうか
この辺を報告しましょう。
@Win7 64bitか否かが重要(作者さんと同じ環境か)
Aこの二つは別アプリと思った方が良い
BunDonutのバグか否か
Cどこかの設定で変わるのか。変わるようならそのコマンドの突き止めも

9 :
> ・コマンドライン引数にURL付きで起動したときそのURLのタブをアクティブにするようにした
マルチスレッドだとアクティブになるけど、マルチプロセスだとアクティブにならないね
unDonut_mp 2.00b32_mp
OS : Windows Windows7 (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210

10 :
残りのバグ報告
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1324045484/723/
描写にもたついているような感じです。
再現しないかな?
@XP IE8
Aどっちも
BIEでは白くならない
Cデフォルトでもなる

11 :
>>7
作者様早速の更新ありがとうございます。修正確認しました。
もう一つですがオプション-マウス-右クリック押しながら左クリック
にURLテキストを開くで使っています。1.48.83では非アクティブで開いていたのが
mp_31、32だとアクティブになってしまいます。これって設定で出来ますか?

12 :
>>11
unDonut_mp 2.00b32_mp
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210
再現しないぞ

13 :
mixiの友人リストが読み込み中のクルクルマーク出たままで表示されません
http://mixi.jp/list_friend.pl
IE9では表示されます
unDonut_mp 2.00b33_mp
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210

14 :
IE9でシングルスレッド使ってるけど
amazonの商品画像切り替え時にも読み込みクルクルのまま表示されないことがある
餡お得意のスクリプト関係の不具合、と諦めるしかないんじゃないか

15 :
みなさんctrl+Dでお気に入り追加できてますか?
私の環境だと追加されない…どうしてだろう

16 :
まだコレだけしかレス付いてないのに
まったくココ読んでないからじゃないの?

17 :
>>12
オプションの全般-動作-ページ内のリンクを〜アクティブにしない
にチェック入れたら出来ました!

18 :
例の騒ぎだがunDonutは大丈夫だろうか

19 :
こんな化石ソフト使っといて、セキュリティーは万全じゃないのか?

20 :
セキュリティはIE依存。IEはとっとと更新されたろ。

21 :
ナビゲートロックをそろそろお願いしたい

22 :
作者タソ応援してるよ

23 :
MPだけど、Donutオプションで任意のUserAgentを指定しても反映されず
デフォルトのままになる
undonut+mod.1.48や他のブラウザでは特に問題なし
unDonut_mp 2.00b33_mp
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210

24 :
非MT版、エクスプローラ上でインターネットショートカットを開くと
セキュリティの警告が出るんですが
解除することはできないのでしょうか

25 :
エクスプローラーでインターネットショートカットというと、それはお気に入りを開いてるのと同じ動作だよな。
どんな警告?

26 :
>>25
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up12618.gif
どうやらwin7に切り替えてから作成された
お気に入りがこの警告を出すようです
切り替え前のは問題ありませんでした
アクセス権限もどちらのお気に入りも
フルコントロールになっているのですが駄目です

27 :
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up12620.gif
画像リンク正しくはこちらです、すいません

28 :
@食べログのサイトでお店のページの地図が表示されません
ttp://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13046855/dtlmap/
Aお気に入りを登録するとサイドバーのお気に入りには登録されるけどメニューバーのお気に入りに登録されません

unDonut_mp 2.00b33_mp
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210 マルチスレッドで使用しています

29 :
お気に入りグループはまだなのか?

30 :
>>28
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena7917.png
地図ってこれか?
unDonut_mp 2.00b33_mp
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210

31 :
>>26
まず環境貼って。
素のIEの場合は正常に開くの?
整合性レベルとか保護モードの話なのかな。

32 :
>>31
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up12655.gif
もう一度urlファイルを開くプログラムを上記ダイアログで
undonutではなくインターネットブラウザに再定義したらうまくいきました
その後setting.exeを見るとurlファイルのチェックが外れていますがundonutが起動します
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up12656.gif
ただ、手元にあったhtmファイルを開けてみたのですがそれに関しては
警告ダイアログが表示されることなくundonutが起動しました
関連付けダイアログでなぜかundonutが
二つ表示されますがMT版と非MT版ということなのか
あとから非MT版のほうをsetting.exeで設定したからか
どちらでも非MT版が起動します(警告ダイアログが再発します)
MT版と非MT版を併用しているから今回のような
わけわからん挙動になったのかもしれません
とりあえず解決しましたが環境明記します
何かの参考になれば幸いです
ご希望であれば警告が出ないurlファイルと
出るurlファイルを適当にいくつか選び出して
どこかへアップロードいたします
---------------------------------
unDonut_mp 2.00b33_mp
unDonut 1.48.83
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210

33 :
連投失礼します
32bit版のIE9を関連付けダイアログから指定してみると
やはり一部のurlファイルで警告ダイアログが表示されました

34 :
食べログの地図がロードできないのって周知、というか誰でもそうなんだと思ってた
うちの環境でもダメだよ
素のIEでは8割くらいの確率で表示される
unDonut 1.48.83
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210

35 :
unDonut 1.48.83
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210
の環境なんですけど、サイトによってはファイルをダウンロードしようとすると
「セキュリティ保護のため このサイトからコンピューターにファイルをダウンロードされないよう
Webブラウザーでブロックされています オプションを表示するには ここをクリックして下さい」
と出てクリックしても何も起こらずダウンロードが出来ない状態なんですが、解決方法ないでしょうか
この表示が出ずに問題なくダウンロード出来るサイトもあります

36 :
あーすみませんiexplore.exeで使ったのが原因でした、
unDonut.exeでDL出来るようになりました

37 :
要望もこのスレで良いでしょうか?
翻訳アイコンを押すと現状のurlをグーグルurl翻訳に渡し、
別タブに翻訳された画面が出るという機能です。
あらかじめ英→和等を設定しておく。
Google Chrome に付いるのを見て良さそうでした。
よろしくお願いします。

38 :
bing翻訳ならあるよ

39 :
勘違いしてたURLか
アドレスバーの補助検索使えばいいよ

40 :
>>39
現状では、
@検索窓にurlをコピペ
Aプルダウンメニューからurl翻訳を探す
B虫眼鏡アイコンで翻訳
をやっています。
Google Chromeを見ていたら1クリックだったので。
プラグインでもあれば便利なのにと思ったんです。

41 :
http://www.daily.co.jp/index.shtml
ここで何故か落ちるようになった(´・ω・`)

42 :
>>37
現在のアドレスを翻訳サイトに投げるBookMarklet作って、リンクバーに置くとか
urlを選択して、それを翻訳サイトに投げるジェスチャ登録するとか、いくらでも手はあるだろ。

43 :
>>40
ボタン1発というわけにはいかないけれど 1.48pack(に1.48.83を入れた)環境にて
1. 英訳したいページを表示
2. 虫眼鏡アイコンの上で右クリックしてメニューを出す
3. 一覧から 翻訳(日本語へ) 以下にある 〜WEB英日翻訳 のどれかを選ぶ
で翻訳されたページが表示されますよ。(検索窓へのurlコピペは不要)
なお 1.48 とか 1.48.3? とか古いバージョンなら、お気に入りで拡張プロパティ
を設定して リンクバーに表示すれば翻訳ボタンもどきになった。
(いつのバージョンからか “検索バーでなくアドレスバーの文字列を使用”
が機能しなくなってる)

44 :
>>42-43
ありがとう
虫眼鏡に右クリックは今まで気が付きませんでした。
早速、明日から使います。
BookMarkletでググッたら色々出来そうですね、
作例があったので時間が出来たらやってみます。
ジェスチャ登録はマウスジェスチャーで良かったでしょうか。
表示プルダウンメニュの中に"検索バーへ""検索エンジンへ"の項目を見つけました。
進む・戻る・閉じる しか使ってませんでした。

45 :
履歴の時間帯別表示、なんか昨日のとかも混ざって表示されるんですがうちだけ?

46 :
MTunDonutは+modに上書き83歳に宇和がき?
どっち?

47 :
+mod 1.48 一式版に上書きで。どうせ83のほうも中身は実行ファイルだけだしな。

48 :
「頭に置いてなかった」 誤認逮捕で県警、誘導は明言避ける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350765321/
トロイではなくJavaScriptのクロスサイトリクエストフォージェリ
横浜市ウェブサイトでの、保土ヶ谷区小学校へ無差別殺人予告事件です。
7月はじめに19歳明大生逮捕の報道がありました。この件は話題のトロイではなく、
単なるJavascriptのクロスサイトリクエストフォージェリを仕掛けただけです。
明大生は、掲示板に貼ったURLをたまたま踏んだだけです。

49 :
pdfを開いた画面で戻るがきかないです。
(マウスジェスチャーの戻る)

50 :
https://c.tmn-agent.com/e-zone_rp/dfw/EZO1/main.html
次にすすめない

51 :
メンテ中だからな

52 :
PDFはPDFリーダープラグインの類が全部の操作を奪うからだろ。
ジェスチャが優先されたら、逆にPDFリーダーの機能を奪うことになるから、それはそれで問題だろ。

53 :
>>52
シングルスレッド版はできてるんだけどな。
本文上ではなく、ブラウザのタブ上(メニュー上)でのマウスジェスチャーとか。
50はご確認くださいとでて、確認してももういっかいご確認ください・・・ループする
シングルでは問題なし

54 :
だから問題が出てる奴は、シングルスレッドかマルチスレッドか明記しろよ。
OSとIEのバージョンも。

55 :

unDonut 1.48.83
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210
を使っています。
パソコンを買い換えるのでundonutのお気に入りをそのまま引き継ぎたいのですが
どのようにしたらいいですか?
本当に素人ですみません

56 :
>>55
unDonutのお気に入りはIEのお気に入りをそのまま使ってるので、IEのお気に入りを移すだけでいい。
やり方がわかるならお気に入りフォルダをコピーしてもいいし、
IEを起動してファイル>エクスポートでbookmark.htm というファイルを作って
これを新規PCに持って行って、同じくファイル>インポートで取り込めばいい。

57 :
Twitterがモバイルページに飛ばされるようになった
unDonut_mp 2.00b33_mp
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210

58 :
>>57
同じ環境だけど別に飛ばされんが
ttps://twitter.com/Astro_Soichi

59 :
自分も同じ環境でツイッターがモバイルページ?に飛ばされる
あと
http://www.sbnation.com/
このサイトの表示がIEと違いくずれる

60 :
ユーザーエージェントの問題かな?

61 :

undonut
『Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)

IE9
『Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/5.0)

ユーザーエージェントがおかしいのかな?

62 :
http://www.baka-ke.com/lab/useragent.php
ちなみにユーザーエージェントはココで調べました

63 :
IE9入れてるなら、IE9モードで動かせよ。IE7のままじゃページ表示が崩れるのは当たり前。

64 :
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl
この先に「FEATURE_BROWSER_EMULATION」が無い
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_LOCALMACHINE_LOCKDOWN
このキー1つしか無い

65 :
http://www.aeon.jp/aeon/higashiosaka/index.html
ちらし見える?
IEでは見えるんだけど?

66 :
デジタルチラシ?
undonutでも見れるよ

67 :
バージョン情報のコピペくらいしてもらわんとな

68 :
unDonut_mp 2.00b33_mp
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210

undonutにウェブサイトをお気に入りに登録してもIE9のほうに登録されません。
(undonutにだけお気に入りが登録される)
これは仕様なのでしょうか?
また仕様であれば同期させる方法はありますか?

69 :
マルチプロセス版は独自お気に入りになったからな。
オプション>お気に入りから、一応インポートやエクスポートは出来る。
(IEのお気に入りにエクスポートするときは、バックアップ取っておいた方がいいかも)
同期機能はないな。

70 :
独自っていうかエクスプローラーバーがまだ実装されていないだけだと思うが

71 :
マルチスレッドではUserAgent変更できた
マルチプロセスでUserAgent変更できないのは仕様か

72 :
マルチスレッドとマルチプロセスって何が違うんでしょうか?

73 :
俺もtwitterでモバイルページに飛ばされたから、ここへ来たんだけど
Windows7(64bit)だと、レジストリが大幅に変わってて
モード変更は簡単じゃないっぽいな・・・
FEATURE_BROWSER_EMULATION は HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE の方にもあるが
新規に作ってもいいんだろうか
あと、unDonutのオプションでユーザーエージェントを変更しても、表向きだけで
プログラムの内部はIE7で変更されてない
まぁ、一応それでtwitterは見られるようになるけど、重い
ちなみにunDonutは64unDonut 1.48.83

74 :
そりゃユーザーエージェントとレンダリングモードは直接関係ないからな。

75 :
同じくモバイルに飛ばされる。
unDonut +mod.1.48c
OS : Windows XP (5.1.2600) Service Pack 3
IE : 8.0.6001.187020
ツイッターの為にわざわざIEを立ち上げるのは面倒だ。

76 :
モバイルに飛ばされるようになったから来てみたらみんな同じ症状か

77 :
うちはならないな
unDonut_mp 2.00b33_mp
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210

78 :
IE9でWin7-64だけど
http://tabbrowser.info/ie9mode.html
で解決した
なぜかよくわからないけどDonut.exe(Rapt)はすでにレジストリに追加されてた
unDonut_mp 2.00b33_mp
OS : Windows Windows7(x64) (6.1.7601) Service Pack 1
IE : 9.0.8112.164210

79 :
モバイルに飛ばされるって人はずっとIE7モードで動かしてたわけか。
そりゃ勿体ないぞ。

80 :
>>78
Raptは本体の機能でレジストリいじってる

81 :
unDonut+mod by Rainは別配布のsetting.exeで設定だな

82 :
わざわざdonut使うなら初心者って訳でもない筈だし騒ぐ事なのか…
user agentとレンダリングモードの確認とか基本中の基本だろ…

83 :
無茶言うなよ・・・
ダウンロードのところには、モード変更の事なんて書いてないし
このスレやwikiのテンプレにだって、モード変更のことは書いてないぞ
流石にFAQには書いてあるけど、使えているのにそこまで見る人は、中々いないだろうし
IE9が入っているのに、基本的にはIE7で動作してるなんて
コンポーネントに詳しい奴でもない限り、知らないだろ
大体、現在unDonutを使っている層って、IEにタブが無かった不便な時代から
継続的に使っている人が多いはずで、そんな変更があったことも知らないんじゃないか
ブラウザなんて、ちょくちょく変えるものでもないしな

84 :
donutはもう半分意地で使ってる

85 :
FF使ったら、軽かったけど設定・アドオンとかめんどくさいw

86 :
そう、面倒なんだよな・・・
donutP→FF(数時間でやめる)→unDonutになったし
設定する気力が無い

87 :
FFも一応インスコして設定もしてあるけど裏でゲームとかやってると断然こっちのが軽い

88 :
シングルからマルチスレッドに乗り換えたらツールバーのお気に入りとグループが反応しない…
履歴とかその他のエクスプローラバーはちゃんと開けるのに

89 :
直ったー
利用できるボタンから新しくお気に入りを持ってきて
反応しないお気に入りを削除したら使えました

90 :
pdf開いているときのマウス操作が効かないのは
俺だけなのかな?
XP最新33マルチ

91 :
使い慣れてるのが一番だな。web閲覧ってほんと昔から進化しない世界だね。

92 :
>>90
pdfはIEじゃないから

93 :
search 不明なファイルの種類
これAS・JAVA?で出てくるけど、消す方法は?

94 :
意味がわからん。どんな環境でなにをどうした時に出るんだよ。

95 :
donutでフォルダ開いて、そのフォルダ内の画像をドラッグ&ドロップで
新規にタブで開こうとすると落ちる。シングルでもマルチでも落ちる
気が向いたら直して欲すい

96 :
unDonut_mp 2.00b34_mp
OS : Windows XP (5.1.2600) Service Pack 3
IE : 8.0.6001.187020 (IE8mode)
>>50,90よろしくお願いします。

97 :
>>96
>>92

98 :
直ってる! 作者さんありがとう!

99 :
>>92
意味が分からない。
IEでもpdf開けるだろ。
Undで開いた場合、シングル版やmodでは戻るなどのジェスチャーが効いているのに
今のマルチ開発版は効かないって意味で言っているのだが。
間違っているのかしら?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Geckoタブブラウザ Bagel その7 (196)
【動画toISO】DVD Flick3【DVDオーサリング】 (140)
動画再生ソフト Part24 (140)
【軽量】MP3プレイヤー Fittle Part12【国産】 (154)
■オープンソース■ Regnessem Part23 (195)
JaneXeno Part46 (216)
--log9.info------------------
近所の図書館について熱く語れ!【30】 (818)
【北方水滸伝・楊令伝・岳飛伝を語ろう】第五十一章 (844)
【戦後最悪】小林信彦・中原弓彦30【大本営発表】 (305)
ハイブリッド書店honto 19冊目【旧・bk1】 (412)
【ショック!自己批判】勝間和代56【累計部数は水増し!】 (564)
【吉田のうどん】VOW21【タクシー】 (658)
岩波文庫総合スレッド 12 (212)
新書35 (232)
斎藤美奈子について思うこと (199)
車谷長吉 その3くらいッ (116)
今の山田詠美について語ろう! (622)
唐沢俊―アンチスレ03 (742)
【NET】オンライン古書店をマターリ語るか…5【古本】 (160)
この本読んだら賢くなった (138)
福田和也 part2 (111)
お勧め自己啓発書 パート39 (960)
--log55.com------------------
ネトウヨ「本場の中国料理はまずい。日本人のアレンジによって美味しくなっただけ」  嫌儲民の反論求む。 [524061638]
(*´ん`)「お腹すいたからそうめん3束茹でちゃお」 → 5分後(ヽ´ん`)「飽きた」 [213659811]
義理の妹なんて同居してたら確実にセックスしたくなるだろ、他人なんだから [971283288]
彡(^)(^)「なんやこの鉛筆みたいな金属?拾って同僚に見せたろ!」 [977261419]
松本人志「走行中の車からタバコポイ捨てしてる奴を発見!追い越しがてら顔を見てやった!変な顔!こういう奴は決まって変な顔!」 [471942907]
あれ、今年フジテレビの27時間テレビってやらないの? [604048985]
山口、秋田のイージス・アショアのレーダー、米軍イージス艦ですら使ってないガチのマジで最新型「SSR」に決定 [158879285]
焼き肉はウマイのにステーキはいまいちウマさを感じないのはなんでだろう [213659811]