1read 100read
2013年07月軍事186: 輸送機 空中給油機総合スレ Part8 (735) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カダフィですが包囲されています (141)
ボルトアクションライフルのスレ 2スレ目 (130)
兵士の個人装備を語るスレ7 (320)
【中国】東シナ・南シナ海の軍事情勢【脅威論】 (928)
前の人が嫌いな軍用機を誉めるスレ (764)
【機動戦闘車】将来装輪戦闘車両55【近接戦闘車】 (563)

輸送機 空中給油機総合スレ Part8


1 :2012/05/08 〜 最終レス :2013/07/08
前スレ
輸送機 空中給油機総合スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1313589166/
スレ立て代行終了、スレ主のお言葉、過去スレ、他は>2以降。

2 :
おつ

3 :
過去スレ
【C-130】THE 輸送機【C-1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1163986863/
【C-1】THE 輸送機【C-130】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1183633453/
【KC-767】空中給油・輸送機について語るスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203506802/
【C-1】THE 輸送機(&給油機) その2【C-130】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1205934064/
輸送機 空中給油機総合スレ Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222936958/
輸送機 空中給油機総合スレ Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1244164635/
輸送機 空中給油機総合スレ Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1268070535/
輸送機 空中給油機総合スレ Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294944722/

4 :
関連スレ
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産120号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1335824313/
兵站・補給について語るスレ10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320462313/
他種航空機スレ案内
ヘリコプター総合スレ15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1332604720/
ティルトローター総合 5 [V-22オスプレイ]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328930402/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ8機目【XP-1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328170910/
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ4【US-2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286553695/
練習機統合スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1271687472/

5 :
関係メーカー公式サイト
ロッキード・マーチン
http://www.lockheedmartin.com
ボーイング
http://www.boeing.com
ノースロップ・グラマン
http://www.northropgrumman.com
EADS
http://www.eads.com
エアバス・ミリタリー
http://www.airbusmilitary.com
アレニア・アエロナウティカ
http://www.alenia-aeronautica.it
エンブラエル
http://www.embraerdefensesystems.com
川崎重工業
http://www.khi.co.jp
IAI
http://www.iai.co.il
アントノフ
http://www.antonov.com
ツポレフ
http://www.tupolev.ru
イリューシン
http://www.ilyushin.org
UAC
http://www.uacrussia.ru
陝西飛機工業集団有限公司
http://www.shanfei.com

6 :
今思えば、C-130はSR-71と並ぶオーパーツだわな
あの時代にC-130程の凄い輸送機を開発出来た事は賞賛に値する

7 :
輸送どころかガンシップだってあるぜ

8 :
>>6
あのう、日本のC-1も忘れないでくだせえ…

9 :
オーストラリア、10機のC-27Jの調達を決定
http://www.minister.defence.gov.au/2012/05/10/minister-for-defence-and-minister-for-defence-materiel-joint-media-release-new-battlefield-aircraft-for-the-air-force/
購入費用は14億オーストリアドル。40年以上にわたって運用されてきたカリブー輸送機
の後継となり、C-130JやC-17を補完する役割を果たすことになる。
なお、現用のC-130Hは段階的に退役することも発表されている。

10 :
米軍のもらってくるのかな

11 :
アレーニア アエロノーティカは転売されたC-27Jのサポートは
元の契約から引き継げない旨の発表をしている。

12 :
C-17マンセー

13 :
>>8
社会党と自民党のカスの所為で酷い仕様になったゴミ輸送機ですね
C-1を見るたびにイライラして来る

14 :
日本もC-130が減る時期になったら何かしら導入する必要があるよね
P-1用のエンジン改造して小型輸送機造ったりしないだろうか

15 :
>>14
米軍の中古を買うんじゃなかったっけ?

16 :
>>15
ありゃ海自のYS-11の更新アル
空自のC-130の更新はまだ未定アル

17 :
>>13
日本の国情にマッチした
傑作近距離輸送機
世界でもTOPクラスを誇るSTOL性能
愛称マンボウ

18 :
>>17
自民党のバカがうんこ左翼に遠慮したり、社会党による妨害が無ければ、
日本だってC-130やC-2みたいなもっと普通の輸送機を作ってたよ。
小国ならともかく、島々が点在し領土が広い日本でC-1は駄目。
結局C-130を買うハメになった。

19 :
>>18
用途が違うだろ情弱

20 :
別に航続距離が2倍あれば今でも問題ない輸送機だよなー、C-1って。
惜しむらくは、あの狂った運動性を生かせる用途が日本じゃ殆ど無かった事、か。
途上国向けって名目でブラッシュアップC-1作らないかな。

21 :
C-1で世界初の輸送機アクロバットチームを編成したらいい
低速の巨体が4機編隊でムーンサルトとか想像すると迫力あるぞ

22 :
V->>22
An->>22

23 :
C-1は高過ぎる

24 :
はいオージーのC-130H死んだ!死んだね!
予算削られて早期退役だね!

25 :
C-1は搭載量が微妙過ぎる・・・・・
大部分のC-1はC-2で置き換えられて、間を埋めるニッチな用途用に少数の
C-27JとかC-295やひょっとしたらV-22が導入されるぐらいじゃないの?

26 :
もうそこら辺のは全部チヌークにしちゃえ!

27 :
ヘリへの給油任務があるからC-2以外の残りはKC-130だろう

28 :
C-130Jベース?

29 :
リウィングでHの寿命延長

30 :
C-130はヘリへの給油があるから少数でも更新されて残るだろ

31 :
KC-767の追加導入の話が出てこないけど
まさかC-2の給油機バージョンを・・・

32 :
リアハッチのC-2の為にフライング・ブーム方式が成立しそうにないと思う。

33 :
>>32
その昔、KC-17なんてのが計画されててね
その機体ではカーゴドアにフライングブーム
が取り付けられてた。

34 :
なぬ?
ケーシー高峰?

35 :
そこは元ネタのベン・ケーシーだろ米機体的に考えて

36 :
F-XがF-35以外だったらKC-2の可能性もあったけどね(ただ採用されてたとしてプローブ廃止リセプタクル追加の改修する方を選んだろうけど)

37 :
>>36
ない。

38 :
空自にC-17ほしい

39 :
何かあっても降りる場所がないです

40 :
日本は、嘉手納基地やインチョン空港の様な大規模空港がほとんど無くて、
中途半端なゴミ空港が無数にある状態だからな。
日本の空港行政は最悪。

41 :
規模じゃなく強度の話だけど

42 :
>>40
無数にあるから災害時は便利だな。

43 :
山形空港があんなに大活躍する日が来るとはね……みたいなこともあるし。
あれくらい津々浦々に空港ないとジェネアビだってロクにできまい。
あとは首都圏第三空港を……

44 :
>>43
茨城空港「ガタッ」

45 :
新東名なら中央分離帯外せればいくらでも(ry

46 :
直線区間なんてそんなに無いぞ

47 :
>>46
カーブを曲がりながら離陸できるような開発しようぜ。
首都高とかでも離陸できるようになるから、運用の自由度が大幅アップするとおもうw

48 :
確かに120km/h規格の6車線の新東名は広くて走る分には良いね。
だが山谷がちだし、トンネル多いしP死ぬぞ。

49 :
そこで可変後退翼ですよ

50 :
A400M on track to meet delivery target, says Airbus
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/a400m-on-track-to-meet-delivery-target-says-airbus-372163/
年末には元気なA400Mが見れるかなあ〜

51 :
>>50
初期の遅延問題の主役だったTP400ちゃん、久々に問題起こしてんのねw
The cause of a vibration issue affecting one of development aircraft
MSN6's four Europrop International TP400-D6 turboprops has been
traced to an engine balancing issue,

52 :
オージーのC-17来るってか

53 :
空中給油機ったらKC-10が最高
次にVC-10かな

54 :
Airbus Military | A400M
ttp://www.a400m.com/Aircraft/A400M/A400MSpec.aspx
Maximum Landing Weight が 123トンになってる。1トン増加。
他は変化なし。

55 :
C-17A の初号機 (T-1, S/N 87-0025) って退役したんか

56 :
T-1からも分かるが試作型のYC-17Aだから仕方ないんじゃね
ttp://www.edwards.af.mil/news/story.asp?id=123300276
ttp://www.aerotechnews.com/edwardsafb/2012/05/04/first-c-17-in-af-takes-last-flight-over-skies-of-edwards/

57 :
A400M begins rough field tests
ttp://www.shephardmedia.com/news/mil-log/a400m-begins-rough-field-tests/

58 :
India, Russia sign multirole transport aircraft deal
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/india-russia-sign-multirole-transport-aircraft-deal-372438/

59 :
Il-76って
レシプロ1
ジェット3
とかイミフな時があったような

60 :
そりゃあD-27積んで試験中のテストベッドじゃ

61 :
そうか・・・

62 :
>>53
VC-10は、英国航空払い下げのものを、空軍が購入して改造したものだな。
或る漫画の台詞を借りれば、「これが倹約というものだな」。
オランダのマーティンエアーが使用していたDC-10-30CFを中古機として購入して、
これを改造して空中給油機兼輸送機としたものにも同じ事は言えるだろうが…。
>>59
Il-76。
胴長のMF(軍用型)やTF(民間型)もあるのに、何故量産しなかったのだろう。
KC-135やKC-10の後継機として、去年採用がキマった、KC-46A。
この名前を最初に聞いた時には、カーチスC-46・コマンドー(古過ぎるなぁ…)の
再来にも感じた。
まぁ、「ノスタルジー」という事はないだろうが、原点回帰にも感じられるし、
カーチスC-46もKC-46Aも両方、双発機である事は同じだし…。
まだ当分先の事とはいえど、KC-46Aが日本に飛来する日が楽しみだ。

63 :
IL-76は新型のIl-476になったよ

64 :
なーるほど。

65 :

MFやTFは、1990年代末のロシアの財政危機もあって発注が得られなかった
IL-76の生産工場はウズベキスタンにあったが、ロシアはそこでの生産を打ち切って
ロシア国内に建設中の新工場での生産に移行するとして、ウズベキスタンでのIL-76
の生産を終えている(そのとばっちりを食らったのが、IL-78を発注していたのに生産
中止により入手が出来なくなった中国)
IL-76MFは、一機だけヨルダンの航空会社に売却されたそうな
動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=1AKCKZe6qCI

66 :
>>65
Il-78。KC-135やKC-10に伍する空中給油機だな。
ウズベキスタンも、Il-76の生産を打ち切られて気の毒に。

中国はトバッチリを喰らおうが、どーでもいいさ。

67 :
C2と
P1輸送機の
二種類にできないのか?いい加減C130同時運用は厳しい。

68 :
C130は設計も製造も古いから性能低くて駄目だと思う。
エンジン
ジェットじゃない
プロペラの磨耗多い
米軍が使ってない機体は整備的にも危険だ=飛行テイシ?

69 :
軍用飛行機なのにジェットエンジンに無理矢理プロペラをつける。
何故???
性能を落とす方法は今なら多くの方法がある。
落とす必要さえない。
日米同盟はプロペラをを外すの事さえ許さないのか。?

70 :
何が言いたいんだこいつらw

71 :
いや一人だろ。
触れてやるな。

72 :
日本語でおk

73 :
Embraer, Making of the KC-390 windtunnel model - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=9j6sY4QsHOQ

74 :
輸送機 爆撃機 空中偵察空母 給油機 
にアタッチメントひとつで組み替えられるオプション選択ないか?
総100以上は購入して、哨戒機とあわせ最大で巡航ミサイル4発つみの機体を200程度導入する

75 :
青く光る広い宇宙へ 行け風を巻いて〜

76 :
小文字はR

77 :
> 空中偵察空母
ワロタ

78 :
>>53
また遅れたレスになってゴメンなんだけど、英国空軍には、英国航空お下がりのVC-10を
空軍が購入して、空中給油機に改造したものの他にも、英国航空お下がり(6機)とパンナム
お下がり(3機)のL-1011-500・トライスターがあるよね。ホントに、
「これが倹約というものだな」。
まぁ、時代によって差異はあるだろうけれど、新造機よりも極上品や美品の機体を改造して
使う方がおトクな場合もあるからね。
将来的にはVC-10もトライスターも、A330 MRTTに交代するんだろうけどね。
それが時代の変遷ってもんでしょう。
>>74
カタチは違うが、スウェーデンの戦闘機・グリペンも、アタッチメントの変更により、1機種で
数種の任務をこなせるようになっているから、それが輸送機のような大型機で出来れば苦労は
しないよね。アタッチメントの変更や換装には人数や時間がかかるだろうけれどさ。

79 :
C-5Mに改修されるC-5Bが工場に到着 | FlyTeam ニュース
ttp://flyteam.jp/news/article/11677

80 :
C-2ってまだ入間基地に来てないよね?

この間、夕方に見覚えの無い双発機が入間のアプローチライン降下してくの見たんだが…

81 :
グレイハウンドなら偶に来てないかな?

82 :
質問だけど、軍用輸送機のことを詳しく書いた和書ってある?

83 :
T字尾翼の双発ジェットにしては初めて聴く音だったんだよナァ…

C-1とは尻回りの形状が異なって見えたんだが…??

84 :
コンコルドが墜落した原因がDC-10だったとは

85 :
>>84
事故調査報告書が事故の数年後に出されてそう結論してるが知らんかった?
でもって2010年末には、事故の原因となったDC-10を運用していた
コンチネンタル航空に対して、20万€の罰金とエールフランスへの100万€の
賠償金支払いが命じられている。

86 :
空自がKC-767をエア・タトゥーに参加させるそうだ
http://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/H24/0702.html

87 :
97年のブルーインパルスに続き、今度はKC-767か。
インターナショナルだなぁ。
どっちみち、KC-767が「平和の翼」になってくれれば問題はない。

88 :
招待されたのは太鼓演舞の26名だけらしいが…

89 :
太鼓の隊長のほうが上官なんか…

90 :
太鼓演舞要員「等」だから、派遣部隊の指揮官ということじゃないかな

91 :
太鼓は有志の部活動。だから太鼓演舞要員等の方には部隊名が書いてない。

92 :
一佐殿は太鼓部の部長さんかな。
英語で大佐はキャプテンだけどね。

93 :
そりゃ海軍の場合だ
陸空軍はカーネル

94 :
フライドチキン喰いたくなってきた

95 :
フェアフォードに無事到着
http://www.youtube.com/watch?v=EoBLu73edGk

96 :
これがほんとの太鼓持ち
ttp://alert5.com/wp-content/uploads/2012/07/7507571082_eddbfedd9d_o1.jpg
ttp://www.flickr.com/photos/rossruck/7510807612/
ttp://www.flickr.com/photos/rossruck/7510808278/
ttp://www.flickr.com/photos/rossruck/7510806796/
ttp://www.flickr.com/photos/rossruck/7510806030/
ttp://www.flickr.com/photos/rossruck/7510805172/
ttp://www.flickr.com/photos/rossruck/7510804222/
ttp://www.flickr.com/photos/rossruck/7510869408/
ttp://www.flickr.com/photos/rossruck/7510868554/
ttp://www.flickr.com/photos/rossruck/7510867590/
KC-10のTシャツとかどこで売ってるんだという

97 :
保守

98 :
PICTURE: Turkey's first A400M enters final assembly
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/picture-turkeys-first-a400m-enters-final-assembly-374525/?cmpid=SOC%257CFGFG%257Ctwitterfeed%257CFlightglobal

99 :
テスト

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今こそ日中同盟を!! (108)
【IFV】陸自歩兵戦闘車考察スレ4【89式後継】 (942)
前の人が好きな料理、食べ物をけなすスレ9食目 (106)
[イジメ]徴兵令の必要さがわかるスレ[虐待] (182)
アメリカの原子力潜水艦について語るスレ (181)
【陸軍】日本軍航空部隊パイロット総合 5【海軍】 (393)
--log9.info------------------
【遙かなる】マスターズ2013★2【オーガスタ】 (345)
ゴルフ雑誌でありそうな見出し (105)
ハーフスイング (116)
女性用クラブ・道具・練習等について語れ!3 (186)
今年の目標。 (149)
【まともで】福島県のゴルフ場【激安多し】 (159)
ゴルフ仲間の許せない言動 (145)
2012年一番飛ぶドライバーって 2本目 (761)
【打感・形】MPー33【最高】 (132)
スランプ脱出スレ (111)
宮里藍の顔は「鬼瓦」そっくり (138)
冬ゴルフの対策について Part2 (170)
【まっすぐ】テークバックの考察【ゆっくり】 (131)
  ゴルフ好きにありがちな行動   (115)
【海外通販】US仕様を並行輸入【Adams Golf】 (137)
【レア】おまえらの家にあるアイアン自慢【お宝】 (111)
--log55.com------------------
積みゲーを語るスレ 45段目
†バイオハザード総合スレッド†【Report338】
[PS4]The Divisionディビジョン晒しスレPart19
【Xbox360/One】World of Tanks 133【WoT】
【PS4】LEFT ALIVE【レフトアライブ】 Part.4
ロックマンX part237
Bloodstained: Ritual of the Night Part20
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part 194▲