1read 100read
2013年07月車種・メーカー420: 【スズキ】3代目ソリオ Part14【三菱デリカD:2】 (162) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PEUGEOT】405/406/407/508スレ pt.08【プジョー】 (764)
【NISSAN】日産 INFINITI インフィニティ 4 (440)
【ゴルフ君】V36スカイライン語る【タスマニアビーフ】Vol.61 (265)
【VW】ゴルフ6 その37【GOLF】 (676)
【ガルウイング】トヨタセラ・SERA・Part3【温室】 (181)
■技術も!■ どうした、日産?? ■販売も!■ (132)

【スズキ】3代目ソリオ Part14【三菱デリカD:2】


1 :2013/05/26 〜 最終レス :2013/07/07
ワゴンRベースからパレットとスイフトベースに生まれ変わった
3代目ソリオのスレです。Gも出揃い全グレード好評発売中!
公式サイト・スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/solio/
http://www.suzuki.co.jp/solio/

三菱からはソリオのOEMであるデリカD:2が好評発売中!
違いはエンブレムとメーカーOPの装着が不可な事くらい。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d2/index.html
前スレ
【スズキ】3代目ソリオ Part13【三菱デリカD:2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1351870800/

2 :
【スズキ】3代目ソリオ Part12【三菱デリカD:2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1344247884/
【スズキ】3代目ソリオ Part11【三菱デリカD:2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1339432260/
【スズキ】3代目ソリオ Part10【三菱デリカD:2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1333773360/
【スズキ】3代目ソリオ Part9【三菱デリカD:2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327477700/
【スズキ】3代目ソリオ Part8【三菱デリカD:2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1322926020/
【スズキ】3代目ソリオ Part7【コンパクト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1319955935/
【スズキ】3代目ソリオ Part6【三菱デリカD:2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1313761078/
【スズキ】3代目ソリオ Part5【三菱デリカD:2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1309023731/
【スズキ】3代目ソリオ Part4【三菱デリカD:2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1305214575/
【スズキ】3代目ソリオ Part3【三菱デリカD:2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1298949817/
【スズキ】3代目ソリオ Part2【コンパクト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1296304481/
【スズキ】3代目ソリオ Part1【コンパクト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1293430716/

3 :
スイフトと迷い中だけど性格はまったく違うよね。
走りならスイフト、でもソリオの居住性は捨てづらい

4 :
ソリオにもスペーシアに付いている装備
・フロントオーバーヘッドコンソール
・ワンアクションパワースライドドア
上記を追加して欲しい…
逆に現行のソリオで不要な装備
保冷機能付き助手席アッパーボックス

5 :
2012年 衝突しても安全な車ランキングベスト20!(国内編)
18位スズキ「ソリオ」143.5点
http://jp.autoblog.com/2013/01/01/2012-20-toyota-nissan-honda-mazda-suzuki-subaru-daihatsu-saftycars/

6 :
安全性は2型に変わった際に強化された筈だが
改めて衝突テストとかはしないのかね

7 :
>>3
中は広いが、高速道路で強風だと辛そうだからスイフト

8 :
>>7
スイフト、ソリオ共にレポート出来る程
乗り込まれた方の意見は大変参考になります

9 :
>>8
現行の前期乗りだけど、
確かに高さがあるから強風だとハンドル持ってかれる…あと乗ってると
段々今後メーカーに付けて欲しい装備品や不要装備品が解ってくる。
>>4が書いてある保冷機能なんか使わない+
 エアコン回すと必ずそこに風が行くし、
前席から後席には車内の間から行かないから助手席にアームレスト必須。
長くなったけど、あとはエンジンだよね。
副変速だから仕方ないけど、発進時のワンテンポ遅れや
40キロ以上から減速してる最中に20キロ辺りでギヤが抜ける感じ。
Dの営業マンに聞いたらスペーシアでは改善されてるらしいとの事。

10 :
>>7
その一点のみでスイフト選んだ。
乗車は二人だが広い室内は欲しい、でも走行に不安は持ちたくないって理由。

11 :
>>9
同じく後ろにゃ行かないので、いっそベンチシート仕様でも増やして欲しい所
変速機はまあ我慢できるけど、やっぱりあと+200cc位は欲しいね

12 :
>>10
それ正解

13 :
自分でハンドルを握ることが常なのでほとんど後部席に落ち着いて座ることないんだけど
先日ドライブしてて休憩のときにふと思い立って後部席で休んでみたけど、一番後ろまで
スライドさせるとかなり広いね、乗り始めて2年で今更なんだけどもさ。少し居眠りしてしまったよww

14 :
上級グレードのエアロなしバージョンが欲しい。

15 :
福井在住だが、ソリオ乗ってる人のジジババ率が非常に高い。
3台に1台はどう見ても60歳超えてるのが運転してるし
平均的に見ても40歳後半から50代がほとんどに見える。
20歳代のオーナーってまず見かけないし、子育て世代は使わないのかな?
他の地域はどうなんだろう?

16 :
うち20代子育て世代
まぁ嫁のセカンドカーだけどね

17 :
>>15
中国地方のど田舎では様々だよ
年寄りもいれば若いのもいるし、バン代わりの営業車もある

18 :
ごく近所への引越しのときに家具等大型荷物運搬にも使ったけどちゃんと養生しないと
内張りをベコベコにしてしまう憂き目に遭う・・・

19 :
>>18
しょうがないよ、軽量化のためか内張りもコストダウンしてるし
色々捨ててもスライドドアとシートアレンジでの使い勝手の良さは良いね
一点に特化するスズキらしい車

20 :
養生不要な普通車ってあるの?(多少の差はあるとして)
レンタトラックを借りた方が安くついたかもね。

21 :
鉄板むき出しでも塗装面に傷付けちゃうだろ

22 :
車はソリオなのにあんたのチンポは全然反ってないわね!と嫁に罵られる毎日・・・

23 :
アイドリングストップids車について質問なんだけど
idsキャンセルボタン押して、エンジン止めて、
またエンジンかけたらidsキャンセルボタンはリセットされちゃうの?

24 :
スイフト見に行ったのにソリオの車内の広さに移り気してしまいました
で、乗ってる人に評価聞きたいんですがこの車どうですか?

25 :
ネガティブコピペはそれほど外れてない
形の割に燃費は(当方かなりの田舎)満タン法でエアコン無し通常で平均17いくけど
いかんせんCVTの制御の悪さ、特に低速域での再加速のギクシャク感に参って売っぱらってしまったw
年老いたトーチャンカーチャンを後部座席に乗せるならスライドドアは便利だよ

26 :
ほんと、うりたい。

27 :
>>24
俺も広さには揺らいだが結局スイフトRS

28 :
トヨタがファンカーゴの新型作ればすぐにソッチ買うのに(´・ω・`)
ラク何とかみたいな車作るなよなぁ、スペース系にカッコよさは問わない
使えるか使えないかだけ

29 :
その車のスレで語ってどうぞ

30 :
いくらソリオがイヤつってもスイフトは無いわw
あんなケツの丸い車w

31 :
目糞鼻糞とはこのこと

32 :
2型であるバンディット乗りだけどCVTの制御は悪く無い。
走りが悪いっていう人はエコランプ気にしすぎて変な癖付けたんじゃないか?
内装のチープさは否めないが全体的には値段の割にまぁまぁかなと思う。

33 :
社員さんおはよー

34 :
>>24
走りを楽しむならスイフト、乗せて楽しむならソリオ。
スイフトは意外と名車だぞ。

35 :
3月にソリオ買いました。説明書きにはオイル交換1万5000キロごとと書いてあります、こんな間隔でよかったかな?

36 :
>33みたいなレスつけるヤツってなんの為にこのスレ見てんの?
免許取って車買ってからにしろよ。
他の車乗ってるんならなおさらこのスレ覗く意味がわからん。

37 :
低速域での減速、再加速の流れでガクガクするだろ
あれに気付かないなら相当な当たり車か鈍いかなんだろう
あとこれほんとブレーキダスト酷いなwこんなのは始めてだわ

38 :
>あとこれほんとブレーキダスト酷いなwこんなのは始めてだわ
ブレーキ踏みすぎだろへたくそ

39 :
ブレーキ踏みすぎって何だよそりゃ踏むだろw
ソリオがブレーキダスト多いのはユーザーなら分かってるはず
お前みたいなソリオに乗ってもない他車乗りの鈴菌がいちいちチャチ入れてくんなや

40 :
鉄粉の突き刺さりが多いのが前フェンダーと後方バンパーだから鉄粉の正体の大部分はブレーキダストなんだろうな

41 :
スイフトと迷ってるんだが、普通ソリオ買う人はスイフトを選択肢には入れない?

42 :
使い勝手が異なる車は候補に入れないよ

43 :
スイフトと共通してるのってパワートレーン周りだけじゃね?俺みたいに車中泊旅もやりたいって向き
じゃなければスイフトでいいでしょ

44 :
スイフト狭いから猫気質の人にはいいかもしれん
俺なら普通にフィット選ぶけど

45 :
ソリオで車中泊だってよw

46 :
>>45
実際にソリオを所有されて車中泊を試みた方の意見は大変参考になります。
ありがとうございます。

47 :
すいませーん、ソリオ購入考えてるんですが、個人的にはタイヤがアルミなら
どのクラスでも良いんですが、最初からアルミ付きの買うのと、オプションで
アルミにするのとでは、どちらが安く購入できますかね?

48 :
ソリオってホイール自由に選べたっけ?一番下のGだけ鉄チンでそれ以上はアルミホイール標準だった気が

49 :
この車高速で100キロ巡航とか余裕ですか?

50 :
余裕です

51 :
スマートキーを小さくする方法ありますかね

52 :
ソリオ作っている工場浜松じゃなくて静岡市内で作っているそうですね。

53 :
スイフト買いに行って左後方確認がしづらい試しにソリオ乗ってみたら視界良すぎ。
迷ってしまうが走りの良さは差が歴然なんだよね

54 :
>>52
湖西市ですがなにか?

55 :
たまにはスプラッシュのことも思い出してあげてください

56 :
ソリオ買った。思った以上に良かった。
でも、7インチくらいのポータブルのナビをつける場所はどこにしたら良いんだろ?

57 :
54さんありがとうございます。プリウスはどこでも見かけますが、ソリオは乗っている人近所でいないからかいました。

58 :
どんな田舎だよ

59 :
>>56
ダッシュボード上のセンタークラスター付近しかないんでね

60 :
>>59
やっぱりそうなんですね。ありがとうございました。
amazonのダッシュボードマウント使えば、後で場所も動かせますね。
とりあえず試してみます。

61 :
あまりソリオ乗ってる人みかけないんだけど、
なんでだろう?
スライドドアだし、広くていいなと思ってるんだけど

62 :
たまたまじゃないか

63 :
ソリオの赤購入予定なんだが、走ってる姿を見たことが無い。
赤は不人気?かっこ悪いかな?

64 :
わたしは、黒購入予定
赤は、こっちでもみたことないなー。
白、黒も5日に1回みるくらい。

65 :
見るソリオはほとんど白だ

66 :
還暦で赤いチャンチャンコ代わり、走ってる姿を見たことが無い,からソリオの赤買いました。

67 :
赤は見ないね。
うちは青だけど評判良いよ。

68 :
うちに青バンディットが来るまであと2日!

69 :
>>60
うちも7インチをセンターに設置中。http://p.twpl.jp/show/large/wX1Z0

70 :
>>69
これはまた見事にど真ん中ですね。
視界は大丈夫ですか?
CDプレーヤーの画面は見えなくなりますけど、
もうちょっと前に出して、下に下げたいです。
ダッシュボードマウントでそこまで出来るかも不明ですけどね。

71 :
これ使ってる
http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-T15.html

72 :
>>71
これ良いなあ・・・
でも、うちのCDは2DIN共塞いでました。

73 :
縁石(車どめ)にぶつけたことある?
ショッピングセンターの立体駐車場とか危険?

74 :
ケツから駐車の癖つけないとそのうち絶対当たる

75 :
行きつけのコンビニは大丈夫だからと油断して無造作に止めたら
サスが沈んで擦った。
ノーズダイブは危険。

76 :
>>70
寝かせシートにしなきゃ被らず大丈夫。

77 :
赤はどの車も新型はいいんだけど
型落ちすると超絶ダサい

78 :
>>73
盛れはある。
後ろから救急車が来たので、パトカーなら譲る気ないけど、
消防・救急は直接人命に関わるから、急いで譲らんと、で、
ハンドル切りすぎてガリっと。
前のソリオでは同じようにハンドル切ってもこうはならなかった
んだけどね。

79 :
>>73
15インチホイールでノーマル車高なら縁石は心配無いかも。
もう一台所有するJA22のジム二ーと同じルートでスーパーの駐車場に進入したらバンパープロテクター擦ってしまったが。

80 :
軽四とまちがえられた。なんでナンバー白なのといわれた。

81 :
軽に見られるよな
なんか格下に見られて煽られること多いような気がする
まあ実際殆どの車より格下なんだけどw

82 :
せめて全幅は5ナンバー枠いっぱいにまで広げられなかったのかねぇ
全長も4m弱くらいまで伸ばしてればもう少し使いでを広げられたかもしれない

83 :
ソリオを軽自動車だと思ってる人は俺の周りでも結構いたな
というか俺も最初は軽自動車だと思ってた

84 :
3995×1695で作ってしまうと、フリードやシエンタと勝負しなくちゃいけなくなるし
第一、今みたいに旧パレットの部品を最大限生かすことはできないから
この値段じゃ作れなくなるだろうね。
工場も他の登録車とは違って、軽と一緒に作ってるわけだし。
サイズも価格も使い勝手も、軽+αだから良いのであって
軽と間違われるのは、ある意味良いことかも?
どうせ見栄を張れる車でも無いから。

85 :
職場3人にKなのに広いねって言われた。
  (涙)

86 :
あの値段でマーチ、パッソより小さいのはなぁ
見栄までは言わないけど、安く見られるのがなぁ

87 :
さすがにマーチとは全長でほぼ同じ、パッソよりは長いんでは?
あとスズキ車って最初から装備が充実してるイメージがある

88 :
この車と軽のターボとどっちにしようかと思って、今日試乗してきたけど
排気量があるだけ走りには余裕があって音も軽より静かだったな
比較対象が間違ってるかもしれんけど

89 :
スイフトもエネチャージくるみたいだがソリオにもくるのか?

90 :
サイズでかく作るのはどこのメーカーでもできるでしょ。
エスクードだって肥大化していって初代の持ち味だったあのサイズである事の良さを失ってしまった。
敢えてあのサイズで世に出した事に賛成の人だけ購入すれば良し。

91 :
>>89
盛れはエネチャージよりも、フォルクスワーゲンでいう、
シティエマージェンシーブレーキ、ダイハツでいう
スマートアシストが一刻も早く標準で付いて欲しい。
エネチャージはその後でいい。

92 :
>>69
結局同じ位置になりました。
ダッシュボードマウントでは前に出して下に下げるのは厳しかったし。

うちは駐車場が狭いので、このサイズでないと困ります。
小さいのに広いと言うのが良かったし。
スライドドアで出入り出来るのも良かった。

93 :
>>92
そうでしたか、参考になってうれしいです。シートを寝かして運転しないのであれば、視界も十分取れますし、
モニター操作も楽な距離。

94 :
みなさんソリオのどこに惚れてますか?

95 :
>>94
○比較的良好な燃費(俺のソリオは4WDだが平均燃費計を信じるならカタログ値以上の19キロ/Lが出ることも)
○フェリーも使った長距離ドライブする俺としては4m超えない全長(人によっては逆にこれが気に入らない点かもね)
○標準状態である程度充実した快適装備(以前代車で旧来方式のエンジンキーの車に乗った際は煩わしくて仕方がなかった)

96 :
>>94
盛れの場合はこの横幅。小型車だけの枠ならともかく、
コンパクトカーを謳うならば、上限でも1650,コンバクトなら、
軽以上て、1620が妥当だろうと。
特にウチの地元は細い道で一方通行も多いし。
で、燃費は二の次で、取り回ししやすいのと、
Sや昔の1.3Wellは値段にしては比較的安全設備が
充実してる様にも見えたし。
そういう面で、今のフォルクスワーゲンアップには、
乗り換えの魅力を感じているのも事実。

97 :
>>94
子供が大学。高校、中学と大きくなったのでステップワゴン初期ではランニングコストが馬鹿にならない
(一緒に出かける機会が少なくなる)
んで、女房と相談し小型車に乗り換えることにした。
惚れているところ
・ランニングコストが安い(燃料代、タイヤ代等)
・小さい割には中が広い、天井部分の圧迫感がない(ステップの3列目ぶった切った感じで乗り換えの違和感無し)
・量販店の駐車場などではスライドドアはぶつける心配がなくて安心
・後ろ席へのウオークスルーは便利(ステップと同じで違和感無し)
・たくさんの小物入れ
ん〜、こうやってみると結構ステップワゴンを引きずってますね・・・
内装のチーブさもステップで慣れているので問題はなかった。
しかし、最初はハンドリングの独特さには驚いた。(雨天時の音も・・・・)

98 :
>>93
意外に邪魔にならないモノですね。
ナビの大きさの紙で検討してみてたんですけど、角度まではわからないですしね。
とても参考になりました。ありがとうございました。

99 :
>>97
みなさんよく言ってますが、
雨天時の音、けっこううるさいみたいですね。
まだ納車されてないので、納車後、注意して聞いてみます。

強い雨や台風のとき、ちょっと不安・・・。
小心者の子供が泣かないといいけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼TOYOTA▼トヨタ初代(TCR/CXR)エスティマNo.13 (171)
【ferrari F355】Rーリ F355 (441)
ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.27 (737)
【E46】BMW 3 Series Part43【コテ禁止M3は専スレへ】 (139)
【MAZDA】マツダ3代目MPV Vol.42【LY】 (768)
もし、いすゞが新型乗用車を発売するなら (846)
--log9.info------------------
黒子のバスケ ネタバレスレ 147Q (1001)
【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】 Part2 (568)
【R】HUNTER×HUNTER アンチスレ 31【単行本】 (403)
ジャンプ主人公強さ議論スレ 19週目 (776)
【藤近小梅】ペーパーブレイバーLv.1【チャンピオン】 (389)
【古味直志(ю:】ニセコイ part69【コミィ(ю:】 (383)
暗殺教室アンチスレ7 (439)
イモムシ【範馬刃牙R804】雄太 (192)
【宮島礼吏】 AKB49 恋愛禁止条例 【第48期生】 (986)
【瀬口忍】囚人リク 懲役13年【チャンピオン】 (928)
【東毅】電波教師 アンチスレ part6【サンデー】 (102)
【西尾維新】めだかボックス part258【暁月あきら】 (403)
マガジン打ち切りサバイバルレースpart44 (414)
【天碕莞爾】 タカラの膳 1皿目 【山本航暉】 (1001)
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話61 (684)
【佐渡川準】あまねあたためる 3【チャンピオン】 (534)
--log55.com------------------
独裁★★レンゴーロジスティクス★★副将軍
▼△▼タクシー運転手を正しく躾ましょう▲▽▲
ドライバー推奨 旨いラーメン屋
共立輸送ってどうよ
なぜトラックドライバーには歯がない奴が多いのか?
タクシー運転手になった時点で一生貧乏生活確定なんだが
【STS】新開トランスポートシステムズ
【メヒカリ】福島の運送屋36【桃】