1read 100read
2013年07月バイク39: KTM 125DUKE/200DUKE/390DUKE その14 (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡カフェ@九州Vol.100 (494)
【HONDA】GROM/MSX125 Part7【原二攻勢】 (592)
ホーネット250Part77 (188)
非バイク乗りのバイクに対する勘違い7 (960)
【ティグラ】TIGRA125 Part2【水冷】 (703)
【名古屋】東海地方のバイク乗り14【愛知岐阜三重】 (127)

KTM 125DUKE/200DUKE/390DUKE その14


1 :2013/06/07 〜 最終レス :2013/07/08
オーストリアにあるKTMが販売しているバイク
125DUKE/200DUKE/390DUKEについて語りましょう。
【公式Web】
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/2013/125duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/2013/200duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/2013/390duke
【日本語マニュアル】
http://www.ktm.com/uploads/tx_ktmproduct/techdocs/12_3211800_ja_OM.pdf
全173ページ。乗り方の基本から日常メンテナンスまで詳しく書いてる。
【正規ディーラー 】
http://www.ktm-japan.co.jp/page/dealer
【レッドバロン並行輸入】
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ktm/index.html
【過去スレ】
KTM 125DUKE/200DUKE/390DUKE その13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363865658/
KTM 125DUKE/200DUKE その12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1354887341/
KTM 125DUKE/200DUKE その11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1349437327/
200の納車★KTM 125/200DUKEデューク10★バロンが先
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1344438138/l50
200の日欧発売★KTM 125/200DUKEデューク9★1月延期
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1336573927/l50
200は★KTM 125/200DUKEデューク8★インドで18万円!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327918339/l50
【注意】
・レス数が900を超えたら次スレを立てましょう
・変な書き込みはスルーしましょう
・スレタイが気に入らなくても乱立させずマッタリ消費していきましょう

2 :
■ リミッターについて
日本仕様はオプションで選べば、80km/hで作動するスピードリミッターが付く
http://www.ktm-japan.co.jp/2010/news/12/20101214_125duke.html
オプションで選ばない場合、初回点検までは100km/hでリミッターが作動し、初回点検(500km)でリミッター解除
レッドバロンの並行輸入車はリミッター無しとの情報あり(未確認)。正規ディーラーも、2便以降の入荷はリミッター無しとの情報あり(未確認)
■ インド製について
KTMとBajajとの提携により、低賃金のインド人がBajajのインド工場で生産中
http://www.ktm-japan.co.jp/ktm-orange-blog/?p=3948
2011モデルはインド工場で生産後、オーストリア本社工場に運び検査した上で出荷している (2012モデル以後は不明)
KTM純正オイルMOTOREX (日本代理店デイトナ)
http://daytona-mc.jp/sp/motorex/products/4st.html
125/200Duke指定は Formula4T 10W-40 又は 15W-50
YouTube KTM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/ktm
純正パーツ通販、パーツリスト (WebikeがKTM純正パーツの通販を始めた)
http://www.ktm-saitama.com
http://www.ktm-parts.com
http://www.apkame.com/parts/genuineparts.html
http://www.webike.net/i/j/jyunsei_buhin.jsp
■ 200と125のパワー差について
125Dukeの15PS → 200Dukeの26PS と大幅にパワーUPしている理由は
EUでは普通免許で125cc以下、15PS以下のバイクに乗れるので、125Dukeはこれに合わせているが、200Dukeはその必要がないから。

3 :
■マフラー交換について
KTM純正パワーパーツ
Acrapovic
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/exhaust/street/akrapovic-slip-on-silencer.html
http://shop.ktm.com/media/catalog/product/cache/4/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/p/p/pppwme_20515_1387251868.jpg
Sebring
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/exhaust/street/slip-on-silencer-1.html
http://shop.ktm.com/media/catalog/product/cache/4/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/p/p/pppwme_11184_1330497392.jpg
社外マフラー(海外)
ARROW
http://www.arrow.it/eng/prodotti/motociclo.asp?IDM=44&IDTab=1217
http://www.arrow.it/miniaturaMod.aspx?src=/oggetti/4447_KTM_Duke125_11_Slip-on_PK_2.JPG&w=700&max=700
http://www.arrow.it/miniaturaMod.aspx?src=/oggetti/4449_KTM_Duke125_11_Slip-on_AKN_2.JPG&w=700&max=700
http://www.arrow.it/miniaturaMod.aspx?src=/oggetti/4451_KTM_Duke125_11_Slip-on_AK_2.JPG&w=700&max=700
http://www.arrow.it/miniaturaMod.aspx?src=/oggetti/4453_KTM_Duke125_11_Slip-on_PRI_2.JPG&w=700&max=700
GIANNELLI
http://www.giannelli.com/eng/prodotti/details_pro.asp?id=863
http://www.giannelli.com/oggetti/min_3725_duke125_gxone_1.jpg
http://www.giannelli.com/oggetti/min_3728_duke125_iper_2.jpg
G.P.R
http://www.indies-mc.com/GPR/index.html
http://www.gpr.it/gpr/prodotti/1032/grande_1254343974.jpg
http://www.gpr.it/gpr/prodotti/1032/grande_496720595.jpg
IXIL
http://www.ixil.com/index.php
http://www.ixil.com/img/media/modelos/XM3350X-2.jpg
http://www.ixil.com/img/media/modelos/FM3850S.jpg

4 :
社外マフラー(海外つづき)
LEO VINCE
http://www.leovince.com/en/catalog-ktm/terminale_gpstyle_omologato_evo_ii_passaggio_standard_duke_125_i_e_2011/14647
ttp://4.bp.blogspot.com/-cW9dngRMU_E/TgyHODD7iMI/AAAAAAAAEXs/FugMumfI51s/s1600/400x361_LeoVince_KTM_Duke-2.jpg
REMUS
http://www.remus.eu/shop-motorrad/ktm/125-duke-ab-11/11-3-kw.html
http://www.remus.eu/media/catalog/product/cache/3/image/600x600/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/k/t/ktm_125_duke_sportexhaust_2.jpg
SCORPION
http://www.scorpion-exhausts.com/product-details.html?autoid=872
http://www.scorpion-exhausts.com/siteadmin/site_images/uploaded_photo/873-02~_ktm-duke-125_serket_rkt72_3_quart.png
社外マフラー(日本)
DAYTONA
http://www.daytona-bsc.jp/blog/2012/04/post_384.html
http://www.youtube.com/watch?v=SfJNxlVJ7Og
他車体パーツ
http://daytona-mc.jp/concept/125duke_11/index.html
STEVE(福岡のバイク屋)
http://www.steve-ms.com/parts/duke125parts/
岡本商店(埼玉のバイク屋)
http://www.oka-moto.jp/2/blosxom.cgi/work/exhaust/111105.htm
ttp://ameblo.jp/ozp/image-11071416645-11596691268.html
パワーパーツ(KTM純正オプション) 2013カタログ
http://www.ktm-japan.co.jp/page/streetpowerparts

5 :
社外マフラー(日本)
OVER
http://www.over.jp/item/13-961-01/
http://www.over.jp/item/13-962-01/
【インプレ】
WEBミスター・バイク
http://www.mr-bike.sakura.ne.jp/feature/ktm_125duke/index.html
http://www.mr-bike.sakura.ne.jp/feature/ktm_125duke/index.html
http://www.mr-bike.sakura.ne.jp/feature/duke125tabi/ktm125tabi-1.html
バイクブロス
http://www.bikebros.co.jp/vb/fifty/fimpre/fimpre-20111108/
GOOBike
http://www.goobike.com/learn/report/37/6370100/6370100.html
■ ローンについて
KTMクレジット (年利3.9% 最長120回払い)
http://www.ktm-japan.co.jp/page/credit
レッドバロン ライダーズクレジット (年利9.8% 最長84回払い)
http://www.redbaron.co.jp/buy/credit.html
■ KTM オレンジ公国広報親善大使 募集中
http://www.ktm-japan.co.jp/page/orangeambassador
http://www.ktm-japan.co.jp/img/large/1000226.jpg

6 :
■ 関連スレ
【READY TO】 KTM &Husaberg総合スレ Vol.31【RACE】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1369020587/
■KTM FreeRide350トレッキング FreeRideE 電動MX■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1321931946/
【2011は値下げ】KTM 1190 RC8R【ツインプラグ化】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318591445/
【シングル】KTM 690/640/390 DUKE【デューク】Vol3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363346363/
アドベンチャー■KTM1190、990、950、640Adveture/R■オーストリア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346498674/
MOTO3レプリカ★KTM RC390 RC200 RC125★セパハンフルカウル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1366678824/
KTMは男の挑戦です!! by トシ西山
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/e/f/u/efuu/89incas1s.jpg
KTMのクルマ
http://www.ktm-x-bow.com
http://www.x-bow.jp
KTMの自転車、電動MTB (まだ日本に代理店なし)
http://www.ktm-bikes.at

7 :
   DukeとStingの歴史
 年   バイク      マフラー ホイール セル キック チェーン スリッパー 輸入元
--------------------------------------------------------------------------
1994 620 Duke (608cc)   up   spoke   no   L     R    no   Toshi 西山
1994 400 Duke (398cc)   up   spoke   no   L     R    no   Toshi 西山
1997 125 Sting (124cc)   up   spoke   yes R(option) L    no   Toshi 西山
1999 640 Duke (625cc)   up   cast    yes  L     R    no   Toshi 西山
2008 690 Duke (654cc)  under  cast    yes  no     L    yes   KTM Japan
2010 690 Duke-R (690cc) under  cast    yes  no     L    yes   KTM Japan
2011 125 Duke (124cc)  under  cast    yes  no     L    no   KTM Japan RedBaron
2012 200 Duke (199cc)  under  cast    yes  no     L    no   KTM Japan RedBaron
2012 690 Duke (690cc)  side   cast    yes  no     L    yes   KTM Japan RedBaron
2013 350 Duke (349cc)  side?  cast    yes  no     L    no   KTM Japan RedBaron?
125Sting (1997-2000)
125EXCを17インチ化し、620/400Dukeと共通のフロントカウルと大径ブレーキを付けた、125Dukeの先祖に当たるモデル。
http://www.diseno-art.com/encyclopedia/vehicles/road/bikes/KTM_Sting_125.html
http://www.bikez.com/pictures/browse.php?bikeid=1156&pageno=2
http://www.bikez.com/motorcycles/ktm_sting_125_1997.php

8 :
タンクカバーを外すために、タンクキャップを外したら、
ネジ穴と樹脂部分の穴がズレててボルトが閉まりません。
何か良い方法ありませんか?
イメージは下図のような感じです。
-- -- タンクキャップ
| |  樹脂部
| |  ナット側

9 :
絵がずれました。
イメージは下図のような感じです。
−  − タンクキャップ
  | |  樹脂部
   | |  ナット側

10 :
@ボルト穴に入る程度にゴムマグネットを細く切る
Aそれを穴に入れ、ナットの穴が見えるように引きずる
B千枚通しのようなピックツールを穴にかけてゴムマグネットを引き抜く
Cピックツールで適正な位置に補正する
D慎重にボルトを入れる
ダメでも何度もくり返せ!

11 :
前スレ1000、それじゃあ部品出して貰えないんじゃ・・・・w

12 :
テンプレに入ってないけど並行輸入車も同じKTMユーザーってことで寺でも保証とか同じ対応するようメーカーからお達し出てるみたい。
個人情報や車両の出所とか情報収集が目的だろうけど。

13 :
>>12
バロンくらいしか販売店がないイナカもあるからええこっちゃ

14 :
バロンは値段一緒ってはなからKTMJが絡んでた気がするけどね

15 :
>>12
なんという懐の広さよ・・・バイクに限らないけど、あそこやあそこやあそこにも爪の垢を煎じて飲ませたい

16 :
>>1
> 【レッドバロン並行輸入】
> http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ktm/index.html
今までDukeだけ並行輸入してたバロンが、AdventureとSMCのEU仕様も並行輸入し始めましたね。

17 :
>>10
情報ありがとう。
どうもナット側がプレート形状?になってて
動かないみたいです。
樹脂部にナナメにドリルを入れるかしてなんとか
入るようにしようかとも考えていますが・・・
一回ボルトを外すとナット部分と穴がズレてなかなか入らなくなるところが
他にもあります。
インドクオリティのせいかは不明ですが、どうも部品の精度が低いような
気がします・・・

18 :
>並行輸入車も同じKTMユーザーってことで寺でも保証とか同じ対応

正にネ申対応だな。
これだけでどんな不具合も飲み込めるぜ。

19 :
去年の10月に納車された200のナラシがやっと終わった。。

20 :
インドタイヤが怪しいと評判なので、納車前にタイヤ交換を
考えています。
田舎の地方で、タイヤがほとんど定価販売のため、この排気量で
あれば、バイアスでも良いかなと考えていますが、どうでしょうか?
銘柄は、IRCのRX-02か、ピレリのスポーツデーモンを考えています。
フロントは、純正サイズがありますが、リアが純正サイズ無い為、
140/70か150/70と思っています。

21 :
前にもこの話題出てたけど、一度純正で乗ってみては?
それから自分の走り方にあったタイヤを選択した方が良いと思いますよ。
ネットの情報だけを鵜呑みにするのは如何なものかと・・・

22 :
自分は今年モデルの200だが、少し強めに後ろブレーキをかけるとABSがきいてるのがわかる…
雨の日はまだあまり乗ったことがないが少しグリップに不安があるかなーとは思う
とりあえずはそのまま変えずに乗り続けるつもり

23 :
>>21
まあしかしデラの人も「あれはね・・・」と苦笑いする代物なのは確かだから
自分は梅雨明けに高速一気走りのツーリング計画してるから、
それまではインドタイヤでいいやと割り切ってるけどね

24 :
390も生産拠点は125、200と同じなのかね?
タイヤは390也のものが着いてるってナニかに書いてあったけど…

25 :
390DUKEの乗り出し価格はいくら位が一般的になるんかね
輸入された第一便殆ど完売っぽいけど冬には落ち着くんだろうか

26 :
duke高いな、やっぱ。

27 :
>>24
390はM5はいてるんじゃなかった?

28 :
ナラシが終わったので自分もタイヤ交換を考えてるんだけど、M5かROSSOUかで悩み中。
M5はインプレが少ないけど、履いてる人いたら乗り味など教えてください。

29 :
>>25
一般的な乗り出しなら70万くらいじゃないのかな?
任意除いて簡単な見積もりだしてもらったらそんなもんだったよ。
オプション付けたら85万超えたw

30 :
>>20
ミシュランから最近でたPILOT STREET RADIALはバイアスのいいのと
同じくらいの値段みたいよ。リアは140/70になるけど。

31 :
>>30
パイロットストリート狙ってるんだけど、140って見た目的にはやっぱり細く感じるかな
150はオーバースペックらしいけど、見た目のかっこ良さも優先したい・・・
それかスポーツデーモンかなあ

32 :
>>31
見た目重視での太足選択は危険

33 :
390に備えてメットを物色してるけどなかなか良いのが見つからない
シールド付きのオフヘルが欲しいんだけどアライのも照英のもあんまりかっこよくないんだよなぁ

34 :
>>33
Trekker

35 :
もしくは
AFX North America
http://www.afxhelmets.com/helmets/dualsport/index.php

36 :
>>33
icon variant

37 :
>>31
スポーツデーモンの150/70-17をリアに履かせたら、
インナーフェンダーとスイングアームの隙間がギリギリだった。
まだ、納車前なので、走って試せてませんが、
高速走行すると干渉するかもしれん。。。
見た目を気にせず、素直に140/70にすれば良かったと、ちと後悔・・・

38 :
ショップ(寺じゃないよ)で聞いたらラジアル指定だからバイアスはダメで、リアも140変更不可だそうだ。。。
保証とかあるから仕方ないのかもしれないけど・・・

39 :
純正インドタイヤ、ホイールから外したら、
太さが1.5倍くらいになって、びびった。

40 :
>>39
なんかすごく固いらしいなw

41 :
太くて硬い!!!

42 :
課長のは黒くて太い!

43 :
>>38
え?!
オレ、寺で納車時にスポーツデーモン140にした。。
寺オススメだったよ。。
走って特に問題ない。倒し込みが軽い気がするが、ノーマル知らんし。

44 :
1.5倍になっちゃうとか印度人も吃驚

45 :
ラジアルしか対応しないリムだとか、そういう縛りならアレだけど
リム巾や駆動系含めてサイズ的に入ればいいんじゃないの?

46 :
バイアスに変更するとして空気圧はF2.0 R2.2ぐらいでいいのかな?

47 :
トレッド面の剛性が確保できないため、幅広に作ってテンションかけることで強度を上げているようです。
サイドウォールを柔らかく作ってダンピング特性を持たせる現在主流の設計とは根本的に違いますね。

48 :
125とか200のDUKEにそこまで、ってのはともかく
ホイールを履き替えたらその辺の状況もまるっと改善されるのかな

49 :
ものすごいえぐいマフラー見つけたんだけど英語ですらないからわかんねえw
ttp://gilamotor.com/2013/05/ktm-duke-200-kalau-di-austria-butuh-20-insinyur/
欲しいな〜〜〜解読班はよ!

50 :
>>49
FMF Apex for Yamaha R1って書いてるジャマイカ

51 :
あ、他車種用を無理やり取り付けてたのね・・・

52 :
>>49
だっせええええww

53 :
イカリングはやっぱりいいな

54 :
エンジェルリングって言えよコノヤロー

55 :
イカリングもといオニオンリング

56 :
200用で出力が上がるレースキット出て無いかな

57 :
390買った方が早くて確実じゃね

58 :
かといって速さを求めるなら390じゃなくて690の方が確実かと

59 :
200用だろ

60 :
>>58
発狂する人がいるからその話題は無しね

61 :
690の車体じゃなくて125の車体がいいのよ
ミクロマンだから

62 :
(察し)

63 :
俺もあえて390にしたよ。
装備を考えたら690もお買い得だけど、
形が390のが好みだった。

64 :
250化すると、勝負になるレースが多いんだよね。
流石に-50ccは結構なハンデになる。

65 :
200DUKEで高速オンリーで宮崎→大洗行くのって大丈夫かな
壊れる?

66 :
690はデザインがビミョー

67 :
>>065
聖地巡礼ですねw

68 :
>>65 大洗に行っても、空母浮いてたりしないから要注意

69 :
なんの話かと思ったら、…アニメかい。

70 :
パーツリスト見ててラジエターガード発見!
値段も安いしポチった
これ、現行車は標準で付いてんのかな?

71 :
>>70
ポチッたのはどこのサイトでしょう?
興味あるんで教えてもらえるとうれしいです。

72 :
>>71
KTM埼玉だよ
パーツリストもそこで見れる

73 :
>>72
ありがとう。
パーツリストはKTM埼玉からDLしてたんだけど、そこで買えるのに気付かなかった。。

74 :
あのラジエーターガードは意味あるのかね?かなり穴が大きかったような…
石の直撃は防げるか

75 :
>>65
GWに名古屋から大洗までほぼ高速日帰りで約1000km走ったけど特にトラブルはなかった。
ただプラス500km以上になるとまた違ってくると思うし、
太ももは痛くなるとおもう、こまめに休憩を
暑くなってきたから渋滞ハマるとすぐにファン回るだろうし、
帰りは、間違えても首都高の中央環状新宿線(山手トンネル)は通らないほうがいいぞ

76 :
>>75
日帰り1000キロ・・・バイクの前に人(自分)の体力が持ちそうにないw

77 :
>日帰り1000キロ
→片道1000km
古いべべルのドカに乗った爺さん連中(ホントの爺!)のツーリングに舐めて付き合ったことがある。
勿論最高速アタックなんぞ無縁だが、相当なペースで且つステディに走る走る。
俺はホテルについてロビーにへたり込んだが、爺等は嬉々として夜の計画を算段してたわ…
まぁタフになろうぜ、っつーハナシですわw

78 :
ドカに限らずビンテージバイクを綺麗に乗ってる人は相当ハイペースで走るよね。
会社にそういう集団が居るから一回誘われたから付いて行ったらハイペースすぎて片道だけでヘロヘロになったわ。

79 :
Serbringのパワーパーツマフラーを取り付け、峠行ってきたのでインプレ書き込み。
1万5千キロ超の125DUKEです。
音:バッフル付けても音大きめ。アイドリングなら純正と変わらず。少しでも回すと威勢のいい音(正直予想より大きいと思った)
  スピードを出すと風切り音のほうが大きく、ライダーにはわずかに聞こえるくらいになる・・・くらいの音量。音質はポコポコwww無念。

80 :
燃費:幹線道路は前に車に合わせ、峠では元気に走る感じで交換前はリッター39km。交換後はびっくり61km・・・マジか・・・故障を疑うレベル。
    満タン法でなく、メーターの燃費計の数値。ガソリンメーターも減ってないし・・・マジなのか・・・。
パワー:下のトルクが無くなるような事はなく、かつ7000回転以降からレッドゾーンまでなんかトルクが無いな、加速しないな、登板で失速気味・・・
     が、おぉっ加速するし、登板でも失速しない!になりました。
     劇的なパワーアップはありません。けどバイク本来のパワーが出るようになった、という感じ。

81 :
音はもう少し静かだと良かったのですが(普通に流すなら近所迷惑にはならない音量)、その他は大満足な結果でした。
補足でスイングアームのスライダー取り付けネジ穴の上にあるM8の穴に非純正スライダーつけてたらタイコと干渉しへこみ傷が・・・注意!
以上、参考までに。

82 :
>>81
アクラ装着車でOVERのスライダー付けたらサイレンサー凹んだ
パワーパーツのスライダーも側面に凹み出来るね

83 :
>>80
インプレ乙でした
やっぱノーマルの小さいマフラーは排気効率結構無理してるのね

84 :
>>81
俺のアクラがへこんでる原因それか!
スライダー外したあとに気づいたから、分からんかったわ

85 :
サイドスタンドスイッチ故障から帰ってきた
何件か例があるそうだからお前らも気をつけろよ
部品交換だったが交換後が対策品かどうかは不明
できる人はスタンドスイッチキャンセルしちゃった方が安心かも

86 :
2013年モデルからのABS標準装備って重量増えてるのかな
カタログ値では同じだけど

87 :
>>86
EDレース用のEXCシリーズで250〜450までカタログでは全部同じ半乾燥重量に成ってた事があってな。

88 :
タンデムと積載を箱を使わずに両立したくて色々考えてるんだけど、
dukeってタンデムドラムバッグ付くかな?

89 :
TZR125Rを手放してDuke200を検討してるとこなんだけど、
田舎なんで試乗もままならない。
両方乗ったことがある人がいれば教えて欲しいんだけど、
両者を比べると加速なんかはどんなものなの?
やっぱビミョーに遅い?
Duke125はサスガにタルイよね?
維持費的には125で収まってくれると助かることは助かるんだけど……

90 :
>>89
200でアクラ、パワフィル、イリジウムプラグでフルパワー化してるけど
WR250Xといい勝負出来るよ
390てバケモンだろw

91 :
>>89
田舎だと125は流石にたるいだろ。

92 :
一週間振りにカバー外したらカバーの色がタンク辺りに移ってた…

93 :
えっ?あり得るのかそんな事……

94 :
レスサンクス。
>>90
そりゃ、かなり速いなぁ。
速すぎるくらいかもしれない。
>>91
やっぱダメか。
お財布には優しいんだけどなぁ。
ところで、200ってジムや講習会のような走り方するのには向いてる?

95 :
>>93
完全にプラスチックだからね…
ちなみに今年モデルのホワイトです
カバーが前のバイクから使ってる古いのってのもあるかもしれないけど…
車体に接しないドームタイプのカバーを考えるよ

96 :
>>89
元TZR125RR乗り、現200DUKE乗りだけど、パワー感ではTZR125RRが上だけど、200DUKEもそこそこパワーとトルクがあるから乗りやすいと思う
トルクがあるからのんびりも走れるし、ぶんまわしても走れる
それぞれ方向性は違うけど乗ってて不満はないよ

97 :
1月に390予約組みだが、未だにデラから1度も連絡ないぜー
ほんまに7月納車なんて出来るのかしら。。。

98 :
>>95
面倒になるけどインナーカバーオススメ
布団シーツと同じような素材なのにいい値段するが
カバーとの擦り傷も防げるし重宝してる。

99 :
>>97
390DUKEの納期連絡きたよ。
遅れるってさ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part30 (445)
【Kawasaki】Ninja400R/ER-4n Part18【パラレルツイン】 (593)
ライテク総合スレ 48コーナー (111)
[バイク]関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド15 (441)
お湯もってってカップメン食うのが楽しみ 21杯目 (144)
【芋】バイク乗っててダサかったこと88恥目【恥】 (236)
--log9.info------------------
【CSO】チート撲滅懇願スレ←やるだけ無駄 (783)
ネトゲで恋したのが間違いだったのか? (156)
JサカつくONLINE 選手データスレ (396)
バトライン避難所 25週目 (291)
【STG+MMO】 Valkyrie Sky 【グローバル】 (500)
【ようじょ】おしゃらんどファンテージ (127)
パズルパイレーツ (726)
30歳以上のオサンがオンライン【UO】6 (754)
桃色大戦ぱいろん カードレート考察スレ (302)
【XboxLive】Gears of War ギアーズオブウォー part6 (357)
【MGO】METAL GEAR ONLINE服装スレ (494)
■スペシャルフォースでやる気をなくす時■part.3 (386)
【村島優子】ちょこっとダービー5頭目【ルーシア】 (804)
【Xbox360】Marvel vs. Capcom 2【LIVE】2 (366)
CSO生放送主ありすけ馬鹿すぎてわらえる (212)
METAL GEAR SOLID Portable OPS Part35 (293)
--log55.com------------------
トロピカル板って何人いるんだよ、点呼トロピカろうぜ!
北大東島・南大東島
ぬるぽを1時間以内にガッ!@トロピカル板001
【3】途中まで言いかけてやめるスレ@トロピカ
南鳥島(マーカス島)てどうよ Part2
リゾートにいる感じで過ごすスレ
トロピカルな画像スレ
トロピカルなオナニー総合