1read 100read
2013年07月ジャズ728: ウインドシンセでスタンダードがやりたいんじゃが. (169)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ギター】ジャズ vs スパニッシュ【対決】 (128)
ブルーエアロノーツJr(ジュニア)を応援しよう! (156)
♪♪♪続・コード進行交換所@JAZZ板♪♪♪ (190)
△▼△四国地方のJAZZシーン△▼△ (150)
ジャズ 日々の練習 その1 (170)
★★ セシルテイラー ★★ (193)
ウインドシンセでスタンダードがやりたいんじゃが.
- 1 :2007/02/19 〜 最終レス :2012/10/18
- ジャムセッションに乱入しても良いかな?
- 2 :
- 絶対あかん。嫌われるで。
- 3 :
- アンプ持ち込み?セッティングがメンドイでしょ
- 4 :
- 家で一人でマイナスワンでセッションしたらいかがですか・・
- 5 :
- よっぽどうまけりゃありだとおもうが
- 6 :
- 音源とアンプは持ち込まないとダメだろうな。
でも、生楽器中心のセッションだとPAはギターとベースの分しか用意してない
場合も多いぞ。
サックスやラッパは生音前提。
- 7 :
- やっぱり,現状では受け入れ難いか?
- 8 :
- おれのバンドなら、同程度の腕で、サックスorフルートオンリーの香具師より
ウインドシンセも吹いてくれる香具師歓迎するけどな。
当方ピアノ。残りはベースとドラム。
- 9 :
- マイク・ブレッカーだな・・・。
- 10 :
- アカイじゃろか。
- 11 :
- じゃあおれはショルダーシンセでセッション行こかな
- 12 :
- Do you know what Jazz is ?
- 13 :
- おれはマーシャル2段積みお持ち込みじゃあ
- 14 :
- ベースライン吹けばいいんじゃない?
- 15 :
- 俺は悪くないと思うな。
米ではシンセは当たり前だからな。
しかし日本てジャズに対して偏見がありすぎだな。
例えばギターが良い感じでスウィングした演奏をしても、ソリッドギターで
ディストーションかまして演奏していたら、それだけで駄目。
だからウィンドシンセも駄目だろうな。
- 16 :
- まずサックスで通って常連になってからやればいい
ewiしか出来なければしょうがないけど
- 17 :
- まあ共演者からは100%嫌がられますね
- 18 :
- >>14
最高!
おもちゃは家で一人で遊んでりゃいいんだよ!ボケが!
- 19 :
- 電子楽器は俺もおもちゃに感じるな。
音源から出る音は、誰が出してもまったく同じ音だからな。
管にしろ、ピアノにしろ、ギターにしろ、同じ楽器でも演奏家が違う奴なら
まったく違う音色になるんだが、シンセは誰が演奏しても音色はいっしょ。
- 20 :
- >>19
音色は一見一緒でもEWIでもかなり個性でるよ。
- 21 :
- >>20
もちろんベロシティだったかな?あのお陰で音に強弱がつけるから、個性はつくだろうね。
しかし電子楽器には倍音というものがないだろ。
やっぱり楽器には倍音がないと駄目だと俺は思っているんだが、これは古い考えか?
いや、楽器を真面目にやっている奴ならこだわるところだろう。
- 22 :
- 倍音がないとかいつの時代のシンセだよ
言いたいことはわからなくもないが
無知すぎ
- 23 :
- まあベロシティなんか無い時代から強力な個性を持った
シンセ奏者が多数登場していて世に認められているのは事実
- 24 :
- シンセで倍音ってあるのか?
ふ〜ん。
俺もシンセなんか永い間さわってないから知らんわ。
木で作られているシンセってあるの?
まさか金属で出来ているシンセで倍音なんてないよな。
それとも金属で出来ているシンセでも倍音があると言うのか?
- 25 :
- さて問題。
彼は何回倍音と言ったでしょうか?
- 26 :
- 70年代からタイムスリップしてきた奴がいるな
- 27 :
- 言葉を勉強した方がいいな。
倍音がないっていうことは純粋サイン波だぞ。
- 28 :
- 金属でも倍音があるのか。
あっても実際の耳に聴こえるくらい反映されるのか?
ちゃんと説明をしてくれよ。
それくらい知っていて、俺を馬鹿にしてるんだろ。
適当なことを言わず、分かるように説明してくれ。
- 29 :
- 最近の電子ピアノなんか、安物のアップライトより
いい音だと感じること多いけどな。
むしろ俺はチープな音でも聴く人がいろいろ楽しめれば
それでいいと思うけど。B級エンタみたいなノリでさ。
- 30 :
- >>28
ググれ。それ以上恥をさらすな。
- 31 :
- マジレスすると。ウィンドシンセでスタンダードをやってもよい。
でもジャズのセッションには来るな。
- 32 :
- マジレスすると。ウィンドシンセでスタンダードをやってもよい。
でもジャズのセッションには来るな。
- 33 :
- カシオのデジタルホーンでなら良し
- 34 :
- 店の常連さんになれば、色物として一回だけは許されるんではないかと
- 35 :
- ってか、理解があるかどうかだと思うんだよね。未だにローズも無理って事おおいっしょ?
それこそさ、
ピアノ→ローズ
生ドラム→バーチャルドラム
サックス→ウインドシンセ
なんてのもアリだと思うんだよね。生楽器と比べて表現力の差が歴然としているのは認識しているがねw
スタンダードがやりたいような奴らって大抵、モーグのようなアナログシンセでさえ理解ないよな。
打ち込みも否定するし・・俺の周りだけか?>>12がけっこう確信をついていると思う。
- 36 :
- でもジャズのセッション行ってドラムがエレドラだったら萎えるよな
おれmoog使いだけどジャズの店に持っていこうとは思わん
ジャズならピアノで弾いたほうがおもしろいからね
- 37 :
- スタンダードはあきるんじゃないかな
まぁどういう音色が出るのか情報力不足ではあるけど
- 38 :
- http://www.ewi-evi.com/4000s-samples.htm
- 39 :
- >>30
結局自分で説明できないんじゃねぇか(プ
リテには倍音て何か分からないだろうなw
- 40 :
- >>38
おもしろいね
メセニーのソングフォービルバオとかやってたけど
やっぱりメセニーみたくシンセを使う意義みたいのを構築しないとダサくなるんじゃない?
ましてスタンダードでってことでしょ?
ここが引っかかるね
自分では楽しめても人がどう受け止めるのかわからないし
結局センスしだいなんじゃね
当たり前のことしかいわないようだけど
- 41 :
- >>39
そうやってすぐ揚げ足をとるだろw頭悪いよな(プ
- 42 :
- 当たり前のこといってもつまらないよねw
すまんかった、小汚いジャズヲタども
- 43 :
- http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classic/1151143989/l50
(プ
- 44 :
- >>29
> 最近の電子ピアノなんか、安物のアップライトより
> いい音だと感じること多いけどな。
> むしろ俺はチープな音でも聴く人がいろいろ楽しめれば
> それでいいと思うけど。B級エンタみたいなノリでさ。
そういう問題じゃないんだよな…
生ピアノとエレピでは弾き方が全然違うから。
- 45 :
- まあ5、60年代の価値観で思考停止してるオッサンばかりだから仕方ない罠
- 46 :
- >>44
リテにはそんなこと分かるわけないじゃんw
馬鹿には好きなことを言わせておけ(プ
- 47 :
- >>41
揚げ足てw
リテの癖に説明できないならしゃしゃりでるなつーの
- 48 :
- ID:0IpA7LGY 粘着糞さよならw
- 49 :
- そもそもださい。ウィンドシンセは家の便所で吹け。
そんなクソ買う金あったら募金しろ。
どうせ下手でクソみたいなのしか吹けないのだろ。
- 50 :
- つか、ださいとかなんだとか以前にウィンドシンセは総じて安っぽすぎ
もっと単なるオモチャの粋を脱した製品作ってくれ
- 51 :
- アンチ大杉
- 52 :
- >>44
俺はピアノ弾きだけど、演奏し続けてる限り電子ピアノ弾かなきゃ
いけないときもあるんだから、そんな偏屈なことばっか言ってられないでしょ。
- 53 :
- >>52
泡沫営業で稼がないと喰えないヘタレの宿命なのかね?
俺はドジャズやるときは生ピアノじゃないと仕事請けないから関係ない
- 54 :
- どじゃず。。。
- 55 :
- ドジャズってどっからがドジャズ?
- 56 :
- >>19
ピアノだって同じ楽器なら誰が弾いても音色はいっしょだ。
ハンマーが弦にあたる寸前の速度以外のパラメータはなんもない。
よく「ピアノの音色」といわれているものは平均ベロシティとアーティキュレイション
の複合したものだよ。
たったひとつのノートだけ取り出したら同じ楽器で同じハンマー速度なら誰が叩こうが
ネコが踏もうが、機械で鍵盤叩こうが波形は同一だ。
さらにいえば、ベロシティすら鍵盤では変化つけられないパイプオルガンだのハモンド
オルガンだって、音価の長短やタイミングの微妙なつっこみ、もたり具合で「タッチの差」は
感じるんだよ。
- 57 :
- >>56
なんかの釣りですか、リテ糞君。
打鍵のしかたでピアノの音色は変わるのか
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/piano/1152446076/
- 58 :
- >>56
倍音の鍵盤を軽く押してミュートが外れた状態にしてから弦を叩くと、共振して音色が
変わるよ。
そんなことする人あんまりいないと思うけど。
- 59 :
- 運指はサックスと全く同じなんですか。アンブシュアは似てるとですか。
- 60 :
- 運指はサックス、フルートとか選べる
アンブシュアはリコーダーにリップの圧力でベンドする機能がついてると思えばいいよ
- 61 :
- >>57
おまえド池沼だな
自分で貼ったスレのリンクの
http://www5.famille.ne.jp/~dr-m/TALKING/piano/piano_x.htm
みてみろよ。
ピアノのメカニズムを知ってたら当たり前のことなんだがな。
ピアノでコントロールできるのはMIDIでいうところのベロシティだけ。
ベロシティ(速度)=打弦寸前のハンマーの速度
- 62 :
- >>61
有名な電波サイトがソース元ってw
東スポがソースっていってる低能と一緒ww
- 63 :
- >>62
ソースなり自分の考えなりを示さないとその低能以下と認識されますよ
- 64 :
- 不惑か不惑予備軍かは知らんが、こういうの見ると
まだキースやジャズ紳士とかの方がマシに見えるから困る
- 65 :
- >>56
今時こんな電波がいるとは驚いたよ。
共鳴の概念も知らんリテ糞だろうな
- 66 :
- 共鳴の概念てなんですか
- 67 :
- >>66
いま65がピアノの音色を量子力学的に説明してくれるから待ってろよ
- 68 :
- ここで共鳴の概念ワラタ
- 69 :
- >>67
もう待てません
- 70 :
- >>65とピアノと1時間で青酸ガスを発生する確率が50%の装置を箱に入れ、外から観測できないように蓋をする。
1時間後、>>65がピアノを弾いている状態と弾いていない状態の二重かさねあわせの音がするはず。
- 71 :
- 電波リテ糞の自演連投warota
- 72 :
- そもそもリテ糞とかいってチンケな優越感にひたってるのが恥ずかしい。
こんなスレ、なんかしら楽器やってないと見にこないだろ。
- 73 :
- この71鍵盤楽器板でいつも暴れている例の人なんじゃない?
- 74 :
- つーか、電子楽器で倍音とか共鳴とかありえないですからw
どんなに電子楽器が進化してもありえないですからw
それが100年だろうが、1万年だろうが、1億年であろうがw
70年代から今までのシンセで倍音があるシンセなんて一つもありませんからw
- 75 :
- >>74
つまんないネタね。
はい 次の方。
- 76 :
- 所詮ジャズは一番古臭い音楽ジャンルだからな
- 77 :
- まあギター厨の倍音の知識なんてこんなもんですよw
シンセに倍音がない?wwwwww
そんなこといったら、世界中のシンセは正弦波しかだせないってことか?www
- 78 :
- 糞スレ
- 79 :
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 勇者トンファーパーマン惨状
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> 俺が着たからにはもう色々と駄目だ
ヽヽ___ノ
/:::::::::::::::::l /77
/::::::::::i:i:::::::i,../ / |
l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |
l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.! |
/::::::::::::::::l/ / 冂
/:::::::;へ:::::::l~ |ヌ|
/:::::/´ ヽ:::l .|ヌ|
.〔:::::l l:::l 凵
ヽ;;;> \;;>
- 80 :
- 結局こうゆうことか、くだらねえ・・・。
- 81 :
- >>74は倍音ってなんのことだと思ってるんだろう。
- 82 :
- >>74
のこぎり波だったら倍音は無数にあるし矩形波だったらもっと
倍音ありますよ。多分74はこんなこともしらない消防なんだろうなww
- 83 :
- オシロスコープ使ったことない人が多そうでびっくりですわ
- 84 :
- >>74
とりあえず、高校物理をやり直したほうがいいですよ。
- 85 :
- 弦楽器の共鳴胴による共鳴や、管楽器の管内の共鳴みたいなのを
倍音とか共鳴と言ってるんだろうな。
弦楽器の弦の振動が胴に伝わったり、管楽器のマウスピースの振動が
管内の空間の構造によって特定の倍音成分が強調されて音色が出来上がる
事を74が言ってると考えると、確かに、そのものずばりはシンセにはない。
でも、そびメカニズムまで計算に入れてシミュレートして、倍音の分布を
作ってるのがシンセやエフェクターなんだけどな。
74は、結果がほぼ同じでも過程が違っていたら、価値が違うと考えている
かたくななこだわりを持ってるだけだろうな。
- 86 :
- 物理モデルのシンセがいくらでもあるだろ。 あほらし
- 87 :
- >>70
シュレディンガーの猫を知ってる人ってどういう人なんだい?
まぁ、物理好きなら知っていて当然かもしれんが
- 88 :
- >>73
電子ピアノは楽器板や鍵盤楽器板ではなく家電板で扱えと言ってた人か
- 89 :
- これはよいよしめめスレですね。
>>74に物理シュミレーションシンセのピアノとアコピで弾いた曲の聴き当てをやらせてみたくてしょうがない。
- 90 :
- シュミレーションw
あんたにゃ無理。
- 91 :
- シミュレーション乙
- 92 :
- シンセサイザーっつうのは音を作る為の機械。
よって生のサックスより音色は多いし、一人一人違ったプログラムをするから当然違った音になる。
- 93 :
- >>1と貸スタジオで遊びたい
ハモンドオルガンなんか単純な原理なのに、すごくグっとくるよね。
S/Nも劣悪そうなのに。
- 94 :
- 音出すまでのセッティングが大変そうだ
ジャムセッションでそんな手間かけてられるかね?
開店前から準備してるなら別だけどさ
それに音源モジュールって結構電気喰うんじゃなかったっけ?
店側にも嫌われそうですね
- 95 :
- セッティングったって線繋いでボリューム調整するだけだし。
音源モジュールが使う電気なんでギターアンプより小さいよ。
- 96 :
- そっか
オレの知ってるのは一昔以上前のかもね
オレ、以前音響の仕事やってて、客の持ち込みのモジュールのワット数を気にするように先輩から注意受けた記憶があったから。
あれは意外に電気喰うから気つけろよって言われたよ、多分。
ま、忘れておくれ
- 97 :
- 最近のウインドシンセは本体に音源が内蔵されてて乾電池で動くらしいんだぜw
- 98 :
- デジタルなら集積化さえ進めば電力は少なくて済むからな。
アナログ処理だとある程度の電力はどうしても必要になるけどな。
- 99 :
- この板もTスクウエア自らスレ立てるようになったのか
時代も変わったな
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【コニッツ】トリスターノ派【マーシュ】 (194)
Dave Brubeck/デイブ・ブルーベック関連 (133)
ウェザー・リポート WEATHER REPORT Part6 (133)
【最強?】スティーブグロスマン【最凶?】 (153)
ジャズを日本で流行らせるにはどうしたらいい? (182)
【追悼】ジャッキー・マクリーン死去【哀悼】 (136)
--log9.info------------------
【大名】江戸三百諸侯について語ろう10【藩主】 (113)
歴史で有りがちなこと (143)
【中南米】ラテンアメリカ総合スレ【新大陸】 (188)
φ聖徳太子 (144)
日本史史上一番おもしろい時代は… (103)
☆☆☆ 帰ってきた都道府県戦争 ☆☆☆ (177)
おまいら、幕府開けよ、根性無し共 (158)
おいでませ、花の長安 (120)
茶屋宿場の歴史【峠の隠れ茶屋樹万】 (157)
全国のよさこい祭りを撮りに行こう (410)
NBS総合雑談所(旧:物申す)【その13】 (104)
【MIKIKO】Perfumeのダンス 5【水野先生】 (435)
【アラビアン】ベリーダンスを語ら【ナイト】PART9 (428)
サルサ総合スレ 8クラーベ♪目 (261)
●フラについて語りましょう46● (676)
【ポスト熊川】宮尾俊太郎王子【たかの友梨】 (745)
--log55.com------------------
立憲民主党内で圧力 逢坂&蓮舫の連名でれいわ山本太郎の「消費税減税」研究会に行くなの文書が配布される★2 [593776499]
干されまくってる能年玲奈さん(26)、同年代女優たちを凌駕してしまう [452712802]
ロボットで夜勤の工場も無人化に成功 365日無人稼働 人間は失業 [659060378]
【安倍政権】再び文春砲で壊滅か?永田町で騒ぎに [734796133]
【ビール】 ビール初心者に飲む順番を教えてやる [257790734]
嫌儲アズールレーン部 [628229873]
【画像】まんさん「モンハンで知り合った彼氏と結婚したぞ!いいだろ〜🤗」 [875850925]
【悲報】まんさん、ネットに毒され息子にワクチン打たず [875850925]
-