1read 100read
2013年07月漫画364: 【ヴァンパイアバンド】環望総合スレッド6【スレッジ・ハマー】 (285) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
広江礼威〜ブラック・ラグーン〜Black Lagoon97 (873)
二宮ひかる…ダブルマリッジ-21- (620)
【山本隆一郎】サムライソルジャー★七十八何代目ェ (501)
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ50 (113)
【山本隆一郎】サムライソルジャー★七十八何代目ェ (501)
めしばな刑事タチバナ 第8ばな (118)

【ヴァンパイアバンド】環望総合スレッド6【スレッジ・ハマー】


1 :2012/11/05 〜 最終レス :2013/07/11
ここは環望総合スレッドです。
商業、同人、エロ等々、環作品について語り合いましょう。
現在、月刊コミックフラッパーにて「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド スレッジ・ハマーの追憶」を連載中。
フラッパーの携帯サイト「FLAPPER mobile」にて、「ダンス〜」のスピンアウト作品「ダイブ イン ザ ヴァンパイアバンド」を配信中。
アニメ版「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」のDVD・BD発売中。
前スレ
【ヴァンパイアバンド】環望総合スレッド5【エンジェルパラベラム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1318159650/
過去スレ
【リリィ】環望総合スレッド4【ヴァンパイアバンド】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1274713848/
【ダンスとダイブ】環望総合3【ヴァンパイアバンド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1255968966/
【ヒメガミ】環望総合スレッド2【バンド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217852334/
【ダンスインザ】環望総合スレッド【ヴァンパイアバンド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173371033/
関連スレ
コミックフラッパー・・・目指せ14周年・・・
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1345818168/
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 外灘17号(アニメ2板)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1279259560/

2 :
関連サイト
作者ブログ「環屋」
ttp://blog.goo.ne.jp/tamakiya_web
作者ツイッター
ttp://twitter.com/TAMAKINOZOMU
月刊コミックフラッパーのヴァンパイアバンド公式サイト(「ダイブ〜」の試し読みあり)
ttp://www.comic-flapper.com/comics/comics_pickup007_2.html
アニメ版「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」公式サイト
ttp://www.vampirebund.com/
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド−wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ダンス_イン_ザ_ヴァンパイアバンド
FlexComix web「ANGEL PARA BELLUM エンジェルパラベラム」
ttp://flex-comix.jp/titles/angel/
ttp://flex-comix.jp/comics/angel/
ANGEL PARA BELLUM エンジェルパラベラム−wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ANGEL_PARA_BELLUM_エンジェルパラベラム
Webコミックゲッキン「リリィ・トゥリガー」
ttp://www.comic-gekkin.com/works/lily/

3 :
・「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」について
コミックフラッパー2012年10月号をもって第一部が終了。
しばらくの猶予をおいたのちに第二部が開始する予定。
コミックフラッパー2012年12月号より第一部と第二部を繋ぐ番外編「スレッジ・ハマーの追憶」の連載が開始。
・「エンジェルパラベラム」について
FlexComixがCOMICメテオへ統合されたことに伴い、中途で連載終了。
単行本の刊行も中途終了(3巻まで)となっている。

4 :
ダンス イン ザ >>1乙バンド

5 :
>>1さま…ずっと…乙
悪魔神父って新キャラ?

6 :
>>5
佐治先生と一緒で初出は同人
詳しくは前スレ>>799-802>>783-786を参照して下さい

7 :
なんつうか映像的な作りだったな。
冒頭の浜さんたちが走るシーンからバンドに切り替わるところとか
ラストになってタイトルが出てくるところとか。

8 :
この人のエロ漫画っておR白消しばかりでつまらん

9 :
悪魔神父って京劇の顕身とちょっと似てるな。

10 :
だいたい、なんで顕身した状態で神父やってるの?

11 :
>>10
本編(ダンス・ダイブ)に出ていない同人が初出の設定ってネタバレになる?

関係無いけど、IDがDIOォォォ>吸血鬼繋がり?

12 :
>>10
ネタバレOK教えてくれ。裏設定が色々あるのか?

13 :
>>12
『Pavane pour I'infante vivante』の「バンドの駐在さん」に書かれた一行だけ↓なんですけどね
ヴァンパイア化した時の顕身異常のため、この異形の姿で固定されてしまったという。
「顕身異常で固定」って、後々使える重い設定だと思ったので躊躇してしまいました

14 :
ttp://twitpic.com/bbv23k
ねこガブリエルかわいい。
しかしようやくバンドの連載が再開したというのにスレは通常営業に近いな。

15 :
お姉ちゃんとRまだ?

16 :
本編が始まったら加速するよ

17 :
バンド連載が終わって
外伝的なものもはじまったというのに
いまだに来ない特典小冊子
これはもう二度めの年越し覚悟だな

18 :
>>14
皆さんネタバレしない姿勢なのかな?
多少あったほうが盛り上がるけどね

19 :
フラッパーが手に入らない単行本派って人も居るぞ

20 :
ネタバレ:浜さんかっこいい
新章開始だから、ある意味何を書いてもネタバレになるというのはあるかな。
自警団が○○されたとか、
後藤さんが△△したとか、
ヴァンパイアメイドが××になったとか、
浜さんかっこいいとか。
冒頭で浜さんの過去、そこからバンドの現在に繋いで、終盤で冒頭の続きに戻り
そしてラストにタイトル「スレッジ・ハマーの追憶」がドンと出てくる構成は本当カッコいい。

21 :
単行本派だがネタバレはNGじゃないよ
ここや呟きの感想でワクワクするのも楽しみだから
>ネタバレ:浜さんかっこいい
知ってる

22 :
ヴェラさん…orz

23 :
後藤さんが結婚したと聞いて飛んできました

24 :
後藤さんの尻に全部持っていかれて感想書けねえ。

25 :
後藤さんってアラフォーくらい?

26 :
ヴォルフが元老院トップに就任したとか
学園の卒業式があったとか、いろいろ情勢が変わったな。
後藤さんの部下たちも個性ありそうで気になる。

27 :
>>25
さすがにアラサーだろw!
外見は20代後半だし
アレでアラフォーなら変な呼吸法やってるとしか思えない…

28 :
ヨガはやってるだろうな

29 :
後藤さんの手足が伸びたりテレポートしたり火噴いたりするのか

30 :
剃髪したら使えるようになるだろうな

31 :
ヨガに対する偏見を植え付けたカプコンの罪は重いなw
同人でもいいからバンドの格ゲーが出ないものか。
とりあえず、ゲージ溜まったら超必で顕身・獣化は必須。
以前コミケでバンドのカードゲームは見かけたのだが。

32 :
味方・姫、アキラ、ヴォルフ、浜さん、ヴェラさん、アルフォンス、人狼ズ
敵方・偽姫、ラスプーチン、デルマイユの息子、アンジー、サーニン、ヒステリカ、タチアナ、三氏族の賭けの時の変身するやつ、双子
思い出せるだけ変身できるの上げてみたけどけっこういけるな。

33 :
アニメ版含めると美刃やクモ男もいるな。
京劇は原作版(双子)とアニメ版(マンドリル)で分かれそう。

34 :
>>31
バンド無双も有りかなw?
でもネトゲでバンド巡りをするのも悪くないな

35 :
偽姫の顕身は格ゲーってレベルじゃねえな。
モンハン系になる。

36 :
そういや小冊子はどうなったんだ。

37 :
冬コミ新刊はどうなるかな。
内容は第一部完結記念になりそうだが。

38 :
ロスチル連載再開しないかなあ…
版権作品絡みだし難しいとは思うんだけど
同じくスパロボマガジン休刊で打ち切りになった作品が再開すると聞いてつい

39 :
イングが第2次OGに参戦するから、その辺で何かあるかもね。

40 :
後藤さんの部下?たちもその内にウルフボーイズばりにキャラが立ってくるかな。

41 :
>>38
スパロボはまだ良いがリリィも再開して欲しいが、もう無理だろうね…

42 :
すえためすのにおい

43 :
リリィの1話は衝撃的だったな。
単行本特典の環先生版リリィも衝撃的だったw
以前コミケでかのえ先生に話を伺った限りだと、復活は厳しいようなのが残念。

44 :
バンパイアバンド全巻読み終わったけど
12巻あたりからローゼンマンの株価大暴落は
何かストーリー展開か設定の変更によるものなのだろうか。

45 :
ローゼンマンがラスボス
そう思った時期が私にもありました

46 :
最高のやられ役ではあった。

47 :
皆さん、李大公のことも思い出してあげてください。

48 :
これから李大公の出番あるんだろうか。
ミナ姫の歩む道において三大公はもはや路傍の石も同然、
とかなんとかツイッターで言われちゃったので心配w
明梅関連の謎が解決してないので、そっちの方向で関わってくるだろうけど
ロリノヴ侵攻時みたいな直接対決は無さそうな気もする。

49 :
劉参事官がかなり思わせぶりな出方したから、このままフェードアウトってことはないだろう。
イワノヴみたいな全面戦争じゃなくて政治的な駆け引きでミナとやりあうんじゃないか。
尖閣みたいにチクチクと嫌がらせしそう。

50 :
まさかの共闘あるで
…いや、ないなww

51 :
謎の強敵相手にミナ姫陣営とローゼンマン陣営が共闘する展開はあるんじゃないかと思ってたが
実際にはローゼンマンとテロメアが手を組んでたでござるの巻。
>>50
ミンメイがタチアナ(≒テロメア)に連れ去られるようなことがあったら
バンド陣営と李大公陣営の一時的な共闘は有り得ないでもないかも。
いや、普通に三つ巴になるかな。

52 :
今回は意外なキャラが再登場。こんな奴いたのすっかり忘れてたよ!
バンドとは違う大人の雰囲気が増してきた(エロ的な意味でなく)。
敵が人外なのかどうかもわからないところが面白い。
twitterの流れが、病院で診察→精密検査みたいで不安になる。

53 :
三支族(実際はロシア壊滅だからあと二つ)以外の支族って完全に根絶しちゃったのかな。
いずれ姫様も婚姻して血統を維持しなきゃならないはずだけど。

54 :
フラッパー読んだ。
いやしかし懐かしい人が出て来たなw
この流れで再登場は自然だわ。
ローゼンマンの更なる凋落っぷりも気になる。
>>53
そこはバンドが抱える根本的な問題点の一つだからなあ。

55 :
twitterで冬同人誌の話出てたね
小説書いてるのはなんかファン的な人らしいが、話は環先生が考えてるのかな?

56 :
売り子もやってる人みたいだから、ファン兼友人かな。後書きなんかを見ると、環先生は内容に関与してないみたい。小説オリキャラも「彼らが作った」みたいな言い方してるし。

57 :
小説の内容については、設定におかしいところが無いかざっと確認するくらいだったっけ。
ハーヴェイや佐治先生なんかが本編に逆輸入されたのは驚いたな。
にしても環先生以外のバンド同人をとんと見かけないのが悲しい。

58 :
渋にあげるのもご本人いるし
先生の画力が高いから恐れ多くて描きにくい

59 :
>>57
でも読みたいなぁ・・・
だから小説版バンドを出版してくださいよ! 

60 :
同人誌の小説を全部まとめたら単行本一冊くらいできそうだけどな。

61 :
pixivコミックでダイブ二部連載再開ですってよ
今回はモバイルで公開済みだったもの、次回から新作
ところでおまけ冊子は…?

62 :
未見だったから嬉しい!
おまけ冊子、今からでも応募できないかね…まじ欲しい

63 :
ついにダイブ来たか。
MFのモバイルサイトが閉鎖するから、どこで続きやるのか気になってたんだ。

64 :
冬コミ新刊が100p超えだと?

65 :
おい
それは欲しい

66 :
下世話な話するとお値段もそれなりなんだろか。
いやどっちにしても買うことに変わりは無いからいいんだけどさw

67 :
電話越しに「えへへ」と笑ってる姫殿下が可愛すぎる。

68 :
>>54
作品としての「バンド」という意味で言ってるのかもしれんが
国家としてのバンドとしては別に
要はあの連中より優位に立てれば婚姻自体は問題ない
後は姫さまの個人的感情だ

69 :
>要はあの連中より優位に立てれば婚姻自体は問題ない
そういう意味では、今のローゼンマンなら姫殿下の婿になる資格はあると思うw

70 :
ぶっちゃけイワノヴみたいに脳と心臓と、あと精巣だけ残して精液バンクにしてしまえば良いと思う

71 :
そんで李はよ?

72 :
種の保存のためには姫の相手は真祖じゃないと駄目なんじゃなかったっけ?

73 :
真祖の血統を直に継いでるのが姫様と三支族だけだからね。
蟹姫やらネクロパレスの眠り姫やら劇場版の5人目の真祖やら
怪しい要素はあるといえばあるのだが。

74 :
そういう事になってるからルクレツィアママは主君の義務を怠ったと殺された
主君の義務を果たさない主君は殺していいって考えが西洋は特に強い
まあ単性生殖が可能な匂いがぷんぷんするけどね

75 :
つーか初代から女王は全員クローンぽい気はするんだ。双子みたいなもので中身は違うけど。
この作品、生まれつきの吸血鬼は年を取るんだよな。アルフォンソとかローゼンマンとか。
あとからなった奴はハーベイだったか赤ん坊から成長も老化も出来ないみたいだけど。
先天性と後天性で違うのかね。

76 :
>>75
成長しないと、産まれることさえ出来ないからね

77 :
>>75
でもその赤ちゃん吸血鬼は顔は老化してるよ(知能も大人レベルもある)
精神が身体に大きな影響を与えるのがバンドの吸血鬼だと思うから
精神年齢=身体年齢じゃないのかなと?

78 :
>>77
あんなとか割と精神年齢高そうだけど子供のままだしよくわからない。

79 :
そこは想像なんだが、俺らが小学生の頃の身体に戻ったとするじゃん?
そしたら何するかって言ったら、自分は鉄棒で逆上がりやらプロペラ回りやらをして遊ぶと思うんだ
それを傍目から見たら、体相応の子供らしい行動をとっているって言うんじゃないかな?

80 :
ツィのアイコン、姫様じゃなくなってた。
えるふのせんしみたいなの。新作?

81 :
ttp://www.shonengahosha.jp/youngcomic/index.php
>巻頭ピンナップ&フルカラーショートコミック
>COLORFUL YOUNG COMIC
>環望
これじゃないかな。
前に描いてた「ね・と・げ」って18禁漫画の番外編みたいなものだったはず。

82 :
これだ!ありがとう

83 :
冬コミ新刊どうだった?

84 :
新刊買ってきた。
パラ見だけど厚い。
内容は、漫画、小説(各1本)、過去同人誌の解説、蟹姫顕身図詳細、本編小ネタ解説。
漫画はタカフミくんの奥さんと姫様の話。
小説は学園の話で、これがとにかく長い。
初期構想にあったヴァンパイアハンターとか出てくる。

85 :
会場での価格は1300円だったので
もし委託されるとしたら1700円から2000円くらいになりそう。

86 :
外伝小説、メチャクチャ長いけどまあ面白かった。学園パートの完結編という感じ。
僚平がアンジーに利用された後どうなったかわかる。
タカフミくんたちが襲われてるのに学園が無事で済むわけないよな。

87 :
>>31
無双系のゲームか、それともGTAのようなフィールドを自由に動き回れるゲームか
>>86
学園編といえば3巻の最初に少しだけ出たトモちゃん先輩
後々の展開のキーマンかと思ったがそうではなかった

88 :
もう新刊の委託がはじまってるよ!
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/09/89/040030098940.html

89 :
>>87
トモちゃん先輩は由紀の上級生だから、今回の外伝の時点では卒業してるね。

90 :
浜さん薬切れたらどうなるんだっけ?

91 :
バンドの同人誌は暫く読めなくなるな。
>>90
薬の設定は多分初出じゃないかと。

92 :
てかフラッパー発売してるんでしょ?
今月のバンド?はどうなってるの?
書き込み少ないね

93 :
前話で顔を隠していた刺客の正体は、冬コミ新刊の外伝小説に出てくるバンパイアハンターだった。
それはそれとして、今回は後藤さんのサービスカットが満載でよかった。

94 :
アルフォンスのセーフハウスというのもちょっと感慨深いものがあるな。

95 :
ヴァンパイア結構おもしろいね
あのアニメぽい表紙やめればもうちょっと一般の人が手にとってくれると思うよ

96 :
>>95
じゃあ、どんな感じがいいの?
冬コミ同人誌やっと読了した。
環先生の短編はなんで単行本に加筆されなかったのか不思議。
小説は僚平が最終回まで出てこないまま終わってしまったので
その後がわかってよかった。レギュラーのキャラが全然出てこない
のにグイグイ読ませて面白かった。
同人誌クロニクルは既刊を持っていないので裏話がほとんど理解できず残念。
夏コミに行けたら既刊を何冊か買いたい。
蟹姫顕身体デザイン画はさすが富士原先生だけあって、スパロボ物の
ラスボスメカを生き物っぽくした感じ。
トリビアはいくらなんでもオマージュ多すぎ。環先生の趣味が全部
網羅されてそう。単行本を引きながら読むとあらためて伏線の上手さ
がわかった。

97 :
>>96
改行位置から頭の悪さが垣間見えるな
無理すんな

98 :
>>97
何だ屑アンチの戯言か

99 :
新刊読んだんだが…
ヴェラさんどうしてあんなんなっちゃったんだ?イマイチよくわからん…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ76匹目】 (213)
【中原裕】 ラストイニング 【神尾龍】25回 (129)
林田球 ドロヘドロ 魔の47 (165)
【原作】漫画版リリカルなのは総合46【都築真紀】 (525)
【先行投資】監獄学園 プリズンスクール 13時限目【アンドレノミクス】 (179)
【職業・殺し屋】西川秀明・総合スレ16【偽書ゲッター】 (505)
--log9.info------------------
DQNレイヤー晒しスレ (928)
【自演NG】私的痛いレイヤー71【私怨歓迎】 (794)
秋葉原のメイドリフレ店を評価するスレ 6 (651)
潰れて欲しいメイドカフェを書くスレ (701)
【水の都】sweet tease【痛客】 (722)
関西一円メイド喫茶・飲食店総合スレ★59号店★ (312)
メガネスーツカフェlove-all14【love∞infinity】 (476)
【自己中】(秋月)弥々【窃盗常習】 (293)
北陸痛いレイヤースレ3 (407)
なぜ街中でコスプレをしてはいけないのでしょうか。 (131)
メイド喫茶でやってしまった失敗 (132)
【女王崩れ】れいかスレ2【175必死】 (641)
【秋葉原】アイドル ファーム Akihabara Theater (289)
【再開は?】秋葉原GOT【DQN大神るなは消えた】 (866)
鳥取 山陰のレイヤー 島根 (878)
LoveCafe(ラブカフェ)★2 (200)
--log55.com------------------
たった今黄門ちゃまで土下座フリーズ引いたのでオール裏挑戦で消化します
アナザーゴッド ハーデス -奪われたZEUS- part174
【花火】ハナビ part113【HANABI】
パチスロ聖闘士星矢 海皇覚醒part50
【ぱ な】A-SLOT 偽物語 64祝福目【い の】
今年は平和・オリンピアの時代になる2
北斗の拳 転生の章 Part146
【純増5枚】ルパン三世 世界解剖【有利区間無し】