1read 100read
2013年07月海外サッカー154: 【VITESSE】ハーフナー・マイクpart8 (256) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2012★19【ACL】 (526)
Hannover 96 酒井宏樹 part24 (557)
★★ inter -長友佑都- Part738オワコン (101)
VfB Stuttgart 1893 酒井高徳 part16 (134)
Schalke 04 内田篤人 part262 (820)
footballnetの管理人さん見てる〜?^^ (156)

【VITESSE】ハーフナー・マイクpart8


1 :2013/06/12 〜 最終レス :2013/07/09
フィテッセ公式
http://www.vitesse.nl/
エールディヴィジ公式
http://eredivisielive.nl/
エールディビジ関係の便利な情報収集サイト
http://voetbal.headliner.nl/
採点参考サイト
・Telegraaf
http://www.telegraaf.nl/telesport/voetbal/
・elfvoetbal
http://www.elfvoetbal.nl/home
前スレ
【VITESSE】ハーフナー・マイクpart7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1364183753/

2 :
07/19(木) 18:30(24:30) EL2次予(A) △4-4 Lokomotiv Plovdiv (ベンチ)
07/26(木) 20:00(27:00) EL2次予(H) ○3-1 Lokomotiv Plovdiv (69-90)
08/02(木) 19:00(24:00) EL3次予(A) ●0-2 Anzhi Makhachkala (71-90)
08/09(木) 20:00(27:00) EL3次予(H) ●0-2 Anzhi Makhachkala (74-90)
08/12(日) 14:30(21:30) 第01節 (H) △2-2 ADO Den Haag (68-90)
08/15(水) 19:30(--:--) キリン杯(H) △1-1 ベネズエラ (ベンチ)
08/18(土) 19:45(26:45) 第02節 (A) ○1-0 PEC Zwolle (43-90)
08/26(日) 14:30(21:30) 第03節 (A) ○2-0 Willem II (54-90)
09/02(日) 12:30(19:30) 第04節 (H) ○1-0 Feyenoord (81-90) (1A)
09/06(木) 19:20(--:--) キリン杯(H) ○1-0 UAE (0-90) (1G)
09/11(火) 19:30(--:--) W杯予4(H) ○1-0 イラク (90'in)
09/16(日) 16:30(23:30) 第05節 (A) ○3-0 Groningen (46-90) (1G1A)
09/22(土) 19:45(26:45) 第06節 (H) △1-1 Heracles (46-90)
09/26(水) 20:00(27:00) 蘭杯R2 (A) ○3-0 Gemert (0-90)
09/29(土) 19:45(26:45) 第07節 (A) ○2-1 Utrecht (0-90)
10/06(土) 19:45(26:45) 第08節 (H) △3-3 Heerenveen (0-90)
10/12(金) 21:00(28:00) 国際親善(A) ○1-0 フランス (0-86)
10/16(火) 14:10(21:10) 国際親善(N) ●0-4 ブラジル (ベンチ)
10/20(土) 19:45(26:45) 第09節 (A) ○3-0 NAC Breda (0-81)
10/28(日) 16:30(24:30) 第10節 (H) ●1-2 AZ (0-67)
10/31(水) 20:00(28:00) 蘭杯R3 (H) ○4-0 Staphorst (ベンチ)

3 :
11/03(土) 18:45(26:45) 第11節 (A) ○2-0 Ajax (78-90)
11/14(水) 15:30(20:30) W杯予5(A) ○2-1 オマーン (ベンチ)
11/11(日) 12:30(20:30) 第12節 (H) △0-0 Twente (83-90)
11/18(日) 12:30(20:30) 第13節 (H) ○4-1 NEC (86-90) (1G)
11/25(日) 14:30(22:30) 第14節 (A) ○2-1 PSV (ベンチ)
12/02(日) 16:30(24:30) 第15節 (H) ○3-0 Roda JC (59-90)
12/09(日) 14:30(22:30) 第16節 (A) ●1-3 VVV-Venlo (58-90)
12/16(日) 14:30(22:30) 第17節 (H) △2-2 RKC Waalwijk (ベンチ)
12/19(水) 20:00(28:00) 蘭杯R4 (H) ○10-1 ADO '20 (0-90) (1G)
12/22(土) 18:45(26:45) 第18節 (A) ●1-2 Heerenveen (0-74)
01/19(土) 20:45(28:45) 第19節 (A) ●1-4 AZ (70-90)
01/27(日) 12:30(20:30) 第20節 (H) ○3-2 Ajax (0-90)
01/31(木) 20:45(28:45) 蘭杯QF (H) ●0-4 Ajax (0-90)
02/03(日) 12:30(20:30) 第21節 (A) ●1-2 NEC (0-90) (1G)
02/09(土) 20:45(28:45) 第22節 (H) △2-2 PSV (68-90)
02/17(日) 12:30(20:30) 第23節 (H) ○2-0 Groningen (0-90) (1G)
02/23(土) 18:45(26:45) 第24節 (A) ○5-3 Heracles (0-90) (2A)

4 :
03/01(金) 20:00(28:00) 第25節 (H) ○2-0 Utrecht (0-90) (1G)
03/10(日) 16:30(24:30) 第26節 (A) ○1-0 Twente (0-90)
03/16(土) 20:45(28:45) 第27節 (A) ○4-0 ADO Den Haag (0-86) (1G)
03/22(金) 19:05(25:05) 国際親善(H) ○2-1 カナダ (46-90) (1G)
03/26(火) 17:00(23:00) W杯予6(A) ●1-2 ヨルダン (63-90)
03/31(日) 14:30(21:30) 第28節 (H) ○2-1 PEC Zwolle (0-81) (1G)
04/06(土) 18:45(25:45) 第29節 (H) ○3-0 NAC (0-90)
04/13(土) 18:45(25:45) 第30節 (A) △3-3 Roda JC (0-90) (2G)
04/21(日) 16:30(23:30) 第31節 (A) ●0-2 Feyenoord (0-90)
04/28(日) 16:30(23:30) 第32節 (H) ○3-1 Willem II (0-60) (1G1A)
05/05(日) 12:30(19:30) 第33節 (A) ●2-3 RKC Waalwijk (0-90) (1G)
05/12(日) 14:30(21:30) 第34節 (H) ●0-1 VVV-Venlo (0-90)
05/30(木) 19:20(--:--) キリン杯(H) ●0-2 ブルガリア (46-90)
06/04(火) 19:30(--:--) W杯予7(H) △1-1 オーストラリア (86-90)
06/11(火) 17:30(23:30) W杯予8(A) ○1-0 イラク (0-70)
06/15(土)16:00(28:00)コンフェデA組1(A) ブラジル
06/19(水)19:00(31:00)コンフェデA組2(A) イタリア
06/22(土)16:00(28:00)コンフェデA組3(H) メキシコ
06/26(水)16:00(28:00)コンフェデ準決勝1 A組1位×B組2位
06/27(木)16:00(28:00)コンフェデ準決勝2 B組1位×A組2位
06/30(日)13:00(25:00)コンフェデ三決 準決勝1敗者×準決勝2敗者
06/30(日)19:00(31:00)コンフェデ決勝 準決勝1勝者×準決勝2勝者

5 :
そもそも「エールディヴィジで無双」というイメージが誤解の産物だと思うのだけど・・・

6 :
無双は無い w

7 :
【サッカー/日本代表】イラク戦出場選手採点 香川トップ下はなぜ機能しなかったのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371011436/

8 :
ハーフナーが邪魔で味方がやりづらそう

9 :
同僚のボニーが日本人だったらどんなによかったことか・・・

10 :
こりゃ来季のフィテッセは駄目駄目かもしれんな
結局ボニーにおんぶ抱っこしただけ
ボニー抜ければ、走らない、キープできない、ポジションも悪い電柱は何も出来ない
こいつが1トップやると2列目が死ぬという弊害
来季もベンチからやり直せ
そして代表にはもういらない

11 :
ハーフナーって縦ポンサッカーのチョンやオージーなら活躍できたのに
足元が下手すぎて日本のチームには合わないな
もう敗戦濃厚の残り10分縦ポンゴリ押し時の交代要員用だな

12 :
これを決めてくれよ、反転シュート
https://www.youtube.com/watch?v=pDNzX4h3nKM

13 :
日本人ってやっぱレイシスト多いなぁ

14 :
↑アジアスレから脱糞逃亡したキョッポ(笑)が一言w

15 :
代表無理

16 :
文体同じだから、一人で荒らしているっぽい雰囲気

17 :
>>5
ケジュマンという男がいてだな…

18 :
ケズマンとハーフナーが同レベルの活躍してるとでも?

19 :
>>18
そうゆうわけじゃないが、エールディヴィジで無双しても活躍出来るとは限らないという例だ
そもそもマイクはエールディヴィジで無双していないだろ…

20 :
マイクって代表だとなんであんなに自信なさげなんだろう

21 :
フィテッセでは最高のプレーが出来るのにな

22 :
香川は高評価
【サッカー/日本代表】イラク戦出場選手採点 香川トップ下はなぜ機能しなかったのか?★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371028128/

23 :
>>19
ケズマンはよくネタにされるけど、リーグ(クラブ)変えて全然成功できなかった選手なんて腐るほどいるから、
そもそも言い出したらきりがないレベルだよねぇw

24 :
>>20
正直、どうしていいのかわかんないんだと思うよ

25 :
エールディビジなんてアヤックス、PSVでもCLじゃ全然通用しなくなってるくらいレベル落ちてる

26 :
ハーフナーポストプレー好きじゃないしな。実際フィテッセでもセンターフォワードじゃないじゃん。
ハーフナーくらいあたり前のオランダだと身長だけみて、君ポスト得意なんだよね?よろしく!てことにはならないんだろう。
平山とかもそうだけど、でかいからって安易に不得手なこと期待させて失敗することも多いから大切にしてほしいわ。

27 :
岡崎の裏抜けやプレスの動きが出来ればいいけど、
スタミナはあるのか?

28 :
マイク応援という観点からだけだと、もうコンフェデは終わった話だから
とっくに来季のことに頭行ってるわ
来季FWでどれくらいやれるかで決まりだからそれまで代表の話いらんだろて感じ
代表の方はレギュラーの皆さん頑張ってね

29 :
相変わらずチョンPと分断チョンが躍動してんなw
ヒンケルがチェルシーと合意したっぽいね 後はボニーか プレミアに行くのが多いな

30 :
してないよ

31 :
ポストプレイというが、ハーフナー・マイクって走り込んできた
味方へのパスを相手にしちゃうしなw反応遅い、足元下手
ヘディングは枠外。ゴール前でこいつに出しても相手の
ボールになるだけww

32 :
>>26
ドリブルが得意なわけでもなく、パスが得意なわけでもなく、岡崎みたいな運動量と動きがあるわけでもない。
スピードがわるわけでもなく、守備が得意なわけでもなく・・・
生き残れないぞ

33 :
要は、背が日本人並みだったら代表の箸にも棒にもかからん選手、ってことだろ
ある意味気の毒だな

34 :
「デカイだけ?結構じゃないか。
体力や技術は身に付けさせることはできる…だが…
おまえをデカくすることはできない。
たとえ俺がどんな名コーチでもな。
立派な才能だ。」田岡茂一(スラムダンク)

35 :
>>34
日本人は柔よく剛を制すが大好きなだけにでかいみたいな身体能力を軽視しすぎる。
身体能力に頼る、とかいうとマイナスの意味で語りがち。

滅多にいないタイプなんだから大切にすべき選手だと思うよ。

36 :
十分大切にされてるだろ
何も活躍してないしただの足手まといなのに代表の常連
トップ下じゃないの言い訳にしてるやつがいるが
本田、香川がいる中でなんでこんなやつをトップ下で使う必要があるんだよ
そこまでして使う選手じゃないしSHで使われてるわけじゃないんだから
競り合いから逃げる、走らないなんて選手はポジション以前の問題

37 :
>>36
ではCFは誰がいいんだ?

38 :
>>36
マイク代表トップ下でなんて言ってるのはフィテッセの試合見てない人ですけど

39 :
工藤、豊田、大迫あたりを試して結果残したやつを使うべき
大迫は少し代表は早い気もするが前田の代わりとしては大迫が近いと思う
前田の控えだったら工藤、豊田を試して良かったら先発で使う
明らかな格上が相手で押し込まれることが予想される場合は本田ワントップでも良い
挙げた選手を否定したいんだろうが現状こいつならまず問題ないなんていう突出した選手はいないんだよ
かといって競らなくて走らなくて弱くて下手で良いとこは高さだけだが
その高さの脅威を見せるシーンもあまりにも単発すぎるハーフナーをこれ以上使う理由にはならない

40 :
>>23
じゃあマイクは活躍出来そうにないですね

41 :
>>39
本田が中盤にいないと守備力がた落ちしてるってデータを見たよ
攻め困れる時間帯がかなり増えてるって

42 :
>>41
基本的には本田はトップ下のが良い
ただ前回のワールドカップの様な戦い方をする場合や
押し込まれることが分かりきってる時はボールを確実におさめられる選手が必要
そういう時にザックが本田ワントップにしても理解はできるということ

43 :
コンフェデは先発前田で、彼を途中で下げるならまた本田を上げるだけでしょ
だからマイクのコンフェデは終了してると書いた

44 :
判断スピードを上げて、ポジショニングを良くして、さらに体を鍛えて、体の使いかたをうまくする。
そして得点にこだわる。
そうすれば魅力のある選手になれる。
ブラジルは主力としては間に合わないと思うが・・・

45 :
sm20850718を見とけ
ID:WTz1BWgl0がアホだとわかる

46 :
もうこんな雑魚代表ではいらない子だから
いつまでもグチグチ言ってないで現実見なよ(笑)

47 :
一人で元気だな

48 :
7月にヘルレドームでレバークーゼンと試合
細貝はもういないんだな

49 :
Twitterでハーフナーとその嫁貶してぶっ叩かれた女居たけど、
こんなゴミクズ貶して人生棒にふるとか逆に気の毒になってきたわ

50 :
コンフェデでマイクに出番あっても後半30分からかな。

51 :
日本は放り込みできないんだから出番あったとしても意味ないよね
オーストラリアだったらなぁ。

52 :
前田が次イエロー貰ったら出場停止か
そしたら本田が1トップになるだけだろうし

53 :
麻也が出たらいいロングパス貰えると思んだけどなぁ
走らないのが嫌いなら尚更ポジショニング意識してもらわないとダメダメだね
あと長谷部サイドバックにしたらいいクロス出そうだ、長谷部のクロスは代表で一番上手い

54 :
日本ってそのへんの臨機応変さの無さとかは相変わらずだよなー。
ハーフナーを入れた上に繋いでいく本来の形がうまく対応されているにも関わらず、放りこみと言わずとも長いボールも使っていこうということにすらなかなかならない。
ベンチから正式に指示が出ないとできないし、ロングボールがうまく行き始めたらまたそれだけになってという繰り返し。
若いスペイン代表とかのほうがそういう相手のの駆け引きはうまいくらい。

55 :
マイク使うなら麻也、ゴートク、酒井ゴリと同時に使ってみて欲しい
Rとゴートクはフィード能力高くてロングパスの意識が高いからよく前線の動きを見ている
ゴリはクロスの意識が高く途中出場ならフィジカル活かして攻めれるし

56 :
>>54
うむ、そうなんだよな、それだとビアホフでも無理だわ(´・ω・`)

57 :
すぽるとにドゥンガ出てたけど、キ−マンはマイクだっていってた
何でマイク?と思ったらジュビロ時代ディドとかぶってたから知ってるのか

58 :
今回使われなかった意味をよく考えるんだな

59 :
今日トップ下で使われてたらどうだったのか
ちょっと気にはなったな

60 :
せっかくドゥンガがキーマンに挙げてたのに使わないザックは無能

61 :
ブラジル戦出番ないと思ってたから寝てた


62 :
ドゥンガがえらく評価してたな

63 :
マイクが致命的なのは、御本人が身体を使ったプレーが嫌いなこと。(本人談)
かといって、早い訳でも、上手い訳でもない。身体がデカいのは生まれつきしょうがない事で、周囲がポストプレーや、潰れ役or起点として期待するのも、しょうがないこと。
その事を本人が自覚しないと、大成しないママで終わるだろう。
まあ‥むしろ弟のニッキの方に期待している。
ニッキはDFで身体のバランス、身体を張ったプレーへの自覚は兄以上だ。

64 :
>>63
そこを、でかいからとすぐポストや起点を期待するんではなくて、本人のスタイルを尊重するのが大切では?
アルゼンチン代表のヘルマンデニスなんかもアルゼンチンには珍しい長身だからそれを国内で期待されてるうちは伸びなかったと言ってた。

65 :
フィテッセで来シーズンどこをどう伸ばせるか期待してる
今すぐどうなれと言っても仕方ないからコンフェデは出番なくていい

66 :
>>63
背は高いけどガリガリで当たり負けするんだから、当然といえば当然でしょ
なのに電柱役求められても、活躍できるわけがない

67 :
技術もスピードもドリブルも絶望的にないのに大きな体を利したプレーが嫌いか
どうしようもないな。パスは超へたくそだしな。やる気ないなら代表に来ないでくれ

68 :
オシムのブラジル戦評
日本には(1)スピード(2)コンビネーション(3)勇気――の3つが足りなかった。
特にスピードは、プレーのスピードと実際に走るスピードの2つが欠けていた。
プレースピードを上げるには、判断の速さと技術の高さが必要になる。
実際に走るスピードという面では、日本には速い選手が少なかった。
ハーフナーの場合
(1)のアジリティの欠如と判断の遅さは大きな欠点
(2)は香川を中心に最悪の状態。ワンツーリターンで絡んだ日にはとんでもないところに出す。
(3)競る意思、飛び込む勇気。ないようには見えないがこれも嫌いでやりたくないってのなら終わりだね
現状分析してみろっての

69 :
>>67
本当これだけど接触プレイ嫌いとか本人が言ったんか?
今では意識を変えてくれてると思うんだけどどうなのよ

70 :
ブラジル戦後の香川のコメント
「誰かが前線で起点になる作業をやらなければいけなかったができなかった。
すごく責任を感じます」
マイク「前線で競り合うの嫌いなんで(笑)」
こんなことになったら浮くぞ。
本人がこんなコメントをしていないか、軽口を叩いただけで本意ではないと思いたいね。
競り合い避けたければ避けりゃいいと思っているファンもいるようだけどな。
そんなんでマイクがどういうプレーヤーに大成できるとイメージしているのか知らないが

71 :
競り合うの嫌いとかFWやる意味ねーからな、攻撃の起点になるのは点を取るのと同じぐらい大事だと思う

72 :
また、いつもの基地外か

73 :
>>69
その辺は監督に厳しく言われて本人も意識しているようだけどね
それ以外の身体強化や技術向上は今すぐどうこうできる問題でもないし
コンフェデ終わってからが正念場だろうね

74 :
1日5食食って体重増加と肉体強化に励んでいるくらいだ。本人はやる気だろう。

75 :
しかし今だに体重増やせとか、VVVでは違う仕事してるとか言ってる奴ら何とかならんのかね
最低限の文字情報も追わずに知ったかぶり
食事の話はウンザリするほど出回ってるし、
フィテッセとVVVすら区別つかないでドヤ顔で語るとか

76 :
まあ完全にリアクションサッカーの2列目の中央で爆発してたからな
スピッツやってたのが2試合分にも満たないだろうし
得点パターンもカウンターからイバラのクロスとかPA内の押し込みが多かったし
ボニーが上手く相手を引っ張ってプレッシャーが緩くなったとこで競ったりして
上手く行ってた感じだったし細かくパス繋いでやるみたいなのは中々トップではまだ厳しいんだろ

77 :
>>75
体重増やせの何がいけないわけ?
食事を多く取って体重増加に励んでいるのやら、すぐ体重が落ちてしまって苦悩しているのやら
記事で出ているわけだが?

78 :
>>77
???
体重増やすのに苦労してると散々言っててそれが記事になってるのに、それを知らずに体重増やせと言ってる人に文句言ってるんですが
日本語通じませんか

79 :
http://number.bunshun.jp/articles/-/405229?page=2
カナダ戦を控えたドーハ合宿中、充実した表情を浮かべるマイクがいた。
近くで接してみると、なおさら体がごつくなったと感じた。
 肉体改造に取り組んできた成果。
 日々の筋トレはもちろんのこと、体重増量に励んできた。
「肉とご飯を意識していっぱい食べてます。間食にクッキーとか、トーストとか多少、無理してでも。
まあ、あんまり太らない体質なんですけど、それでも2kgは増えました。
試合が終わったらグッと体重が落ちて、1週間食べて85、86kgに戻すという繰り返し。
試合が終わってもあまり体重が減らないようになれば、もっといい体になる。90kgぐらいはいきたいですね」

>しかし今だに体重増やせとか、VVVでは違う仕事してるとか言ってる奴ら何とかならんのかね
ドヤ顔で意味不明なこと言ってるのはお前だろw
本人が「いまだに」体重を増やして、90kgまで行きたいって頑張っているのにw

80 :
>>78
このスレで体重について言及しているのは俺だけですけど???www
しかも「増やせ」と苦言を呈しているのではなく、「体重増加に励んでいる」>>74 と書いているわけだがw
アスペ乙
見えない日本語が見えちゃいましたか?

81 :
体重増やしてなおかつ、更に努力中の人に体重増やせと言ってるのがおかしい
増やしてる最中だと知らないからモヤシ扱いで叩く材料として言ってる人が多いんだけど
体重増やせとかVVVとか言ってるのはサッカー関係の板、スレ全般な
これは確かにこちらの言葉足らずだけど、74の発言に対する批判だと勘違いされたとは驚きだ
むしろ同調の立場から書いたつもりなんだが

82 :
でも最近のマイク見るとまた体重落ちてそうだよな
腰やって試合出れないかもとか終盤で別メニュー調整だとかになってたとき結構あったけど
あのときにまた体重落ちてそうに見えたんだが最近見ると少しまた細くなったような気がする

83 :
前スレ含めたって体重増やせって言っている奴はいないのに、
「体重増やせと言ってるのがおかしい」ってこのスレで文句言ってるのがおかしいだろ。
該当スレでやれよ。
ついでに言うが「体重増やせ」はちっとも変じゃない。俺が「体重増やせ」って書いていてもおかしくなかったからな。
その場合は苦言とか増やそうと努力してないって指摘じゃなくて、激励的なもんだ。
マイクが体重増加に励んでいるのを知っていて「よしもっともっと増やせ、まだまだ足りないぞ」って意味で「体重増やせ」と
書く可能性は高い。俳優かタレントか何かと収まった写真はやっぱりヒョロかったからな。
「体重増やせ」って言ってる人間が全員無知故の苦言だっていうお前の見方の方が驚きだわw

84 :


だいたいおめえが言う、マイクスレじゃなかったら、マイクが体重増加に励んでいるのを知らなくてもしょうがないだろ。
まだまだ足りないと思えば体重増やせぐらい書く奴いるわ。
そういう人間を掴まえて「何も知らないでウンザリしちゃう」ってポーズ取ってイラついてるのか。何か疲れる奴だなw

85 :
いつもの基地外、ほんとうに元気。早くRばいいのに

86 :
>>72
>>85
おまえがさっさと死ぬように祈っておいてあげるわ。
Rと言われる筋合いは一切ないし、このスレで「いつもの」なんて言われたのは今日が初めて。
とりあえずRリアルゴミ

87 :
頑張って太ろうと飯食ってる弟子にもっと食って太れよーと親方は言えなくなるなw

88 :
イタリア戦でおそらく出番があっても途中出場だろうけど
1点決めてくれたらうれしいねえ。

89 :
コンフェデ後に首がつながってるかは、
点とれるかどうかで決まりそうなくらいヤバい立ち位置だよ

90 :
フィテッセ公式がペーター・ボスの監督就任を発表

91 :
今日は出場機会あるかな

92 :
この人って何が持ち味なの?

93 :
クラブと代表って別物だとあらためて思った

94 :
名前。

95 :
マイクは足元の技術が低すぎるな。代表に入ると下手糞さが目立つ。
フォローしておくと、せっかく途中交代でマイクを入れても
誰も高いクロスを入れないっていう残酷さw

96 :
ウドの大木

97 :
木偶の坊

98 :
サカーイとハーフナー相性悪すぎ!!

99 :
こいつマジイラネ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CSKA Moscow 本田圭佑 part965 (1001)
Standard Liege 永井謙佑 part2 (102)
No1スペランカー決定戦 6回戦 (697)
アジアのサッカー情報・第333幕 (1001)
Standard Liege 永井謙佑 part2 (102)
【日本戦以外】コンフェデレーションズカップ (230)
--log9.info------------------
【マイケル】茶トラについて〜17お茶会【ネコナデ】 (191)
室内飼いの猫は天使・野良と放し飼い猫は害獣 (782)
ネコを虐待しようかと思っている 20匹目 (891)
スコティッシュフォールドPart17【ホールド一本】 (430)
「猫」の語源は、古代エジプト王朝ネコ2世 (100)
淡々と犬猫のコピペを貼り付けるスレ (616)
【衝動買い防止】ペットショップを規制すべき (700)
【殺処分】みどり町自治会 Part 6【毒餌】 (445)
【狭山の】かめぢから専用スレ【英雄】 (480)
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 19【亀】 (152)
ヤマガメとハコガメ総合スレ (117)
【アホロートル・メキシコサラマンダー】ウーパールーパーpart30 (349)
★アマガエルについて語ろう★4ケロ (459)
イシガメについて語ろう 11 (122)
すてきオカメインコpart15(●・e・●) (906)
ボールパイソン専門スレッド 17匹目 (674)
--log55.com------------------
今回の津波の影響で東北の農業はどうなるの?
市街化区域農地への課税問題
先祖代々の土地
木酢液 1杯目
         狂牛病(BSE) 9
徴農について
「40代」就農希望「独身」
JA岡山東ですが