1read 100read
2013年07月洋楽サロン311: ドラクエ VS FF (103) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
洋楽サロン板住人のオーディオシステム (166)
          AC/DC            (146)
アマゾンなど一般人のレビューを参考にしよう (141)
【捏造】豚臭ラエル【自演】 (199)
レッチリのマザーズミルクとBSSMはガチ (138)
【パクリか】サンプリング音楽の功罪【創造か】 (118)

ドラクエ VS FF


1 :2006/08/16 〜 最終レス :2013/01/09
ゲームの内容でも、音楽でも。

2 :
ドラクエ5は神。内容もキャラも音も。

3 :
スーファミ初期→DQ
スーファミ後期→どっこいどっこい
プレステ以降→FF
現在→双方撃沈

4 :
間違えた。
上から初期、中期、後期、現在。

5 :
サガ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF、ドラクエ

6 :
ビッグブリッジのどこがいいんだよ。
イントロだけじゃねーか。

7 :
どらくえ1>FF1
どらくえ2>FF2
どらくえ3>FF3
どらくえ4=FF4
どらくえ5>>FF5
どらくえ6<<FF6
どらくえ7<<FF7
どらくえ8=FF8

8 :
DQ3とFF10は過大評価だと思う

9 :
FF12まだクリアしてねーよ!

10 :
スクとエニ合体の為どっちでもよかろ

11 :
バルバリシア>>>>ゼシカ>>>>>>>>>>>>>>>>>ティファ

12 :
FFは変な恋愛要素を前面に出してきてからつまらなくなったね。
8以降からかな。6とかあの程度なら許容範囲なんだけど。

13 :
>>12
だいぶ言えてる。
セリス>ユフィ=ビアンカ>ローザ>ティファ
DQ5でフローラって選んだ事ある?何回も5やったけど一回も選べない。
プレステ2のDQ5ってどうなんでしょう。

14 :
スライムがいるからドラクエ。あと2Dじゃなくなってからつまらなくなったよ。

15 :
2Dは恋しい。町とかめんどい

16 :
やっぱ2Dだよな。俺なんかもっぱらアドバンスのゲームをゲームキューブでやってるし。PS2欲しいけど

17 :
>>13
フローラの方がタイプだからフローラにするよ

18 :
シンフォヲタとしては、妖星乱舞のあるFFが良い。ゲームはドラクエの方が良いけど。

19 :
すぎやまこういち

20 :
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきら
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ

21 :


22 :
ドラクエ4はもっと評価されるべきだ

23 :
抜いたことのあるキャラがFFのが圧倒的に多いのでFFの勝ち


24 :
>>17
愛より金か。
フローラ選ぶと、ところどころでカネもらえるんだったよな?

25 :
ファイファン

26 :
ふぁんふぁん

27 :
ファンファン大佐

28 :
ユフィVSティファ   
俺はユフィ

29 :
FF13まだクリアしてなかった

30 :
ff4のボス戦音楽は神

31 :
ドラクエ4の音楽は全般的に気合い入ってて良いね。フィールドなんか特に最高

32 :
プレステ3プレミア値段つくかな

33 :
7146

34 :
全てがDQ>FFですこれはガチ

35 :
まあマックVSウィンドウズみたいなもんやな

36 :
FFやる奴は大抵DQやるし、DQやる奴は大抵FFやるだろ、そこまで殺伐とはしとらん

37 :
ティファタソとセクロスしたす。BGMはシガーロス「〇」で。

38 :
シナリオ DQ>FF
キャラ DQ>FF
音楽 DQ>FF
公平に見てもこうだと思いまっす

39 :
DQ好きは権威主義者多し

40 :
おらぁどっちも好きだー

41 :
気持ち悪いスレですね

42 :
ドラクエIXが出たら「DQN」と呼ばれること間違いなし

43 :
FF6のオープニングの雪原を歩くのはシガーロス
DQ5のパパスはチャカ・カーン
シリーズ通してこの2つが好き

44 :
ミッドガルはKID A

45 :
ドラクエ5の主人公の生涯をレイ・デイヴィスあたりに
アルバムにまとめてほしい

46 :
パパスの格好良さとか奴隷になるとか衝撃だったなー
ビアンカと結婚するとフローラはどっかの王子と結婚するんだっけ?
逆だとビアンカは誰とだ?ゲームブックもやってたよナツカシス

47 :
米ゲーム評論家「FFのほうが面白い」

48 :
FC時代 DQ>FF
SFC時代 FF>DQ
PS時代 FF>DQ
PS2時代 DQ>FF

49 :
分かる。でも一番好きなのは聖剣伝説Uだ。
今度出るドラクエソードなんたらは洋楽の雰囲気がする。キャラデザとか。

50 :
何度やってもフローラと結婚しちゃうんだよな
子供は、金髪の方がカッコイイのにビアンカは、ごめんだ
それにしても主人公の仕込みの速さに驚かされる
旅の途中なんだし避妊しろよ女をなんだと思ってるんだ

51 :
↑確かに(笑)
しかも一国の王子、王女を山で出産するしな。
ミルドラースもびっくりだ

52 :
出産はグランバニアに着いてから。
つわりがあったのがチゾットの山頂。

53 :
ドラクエは5、FFは4がすきですな。FF6もいいが。
今考えるとス−ファミって名作多い。マリオRPGなんて最高だったよ。
せいけん2も最高。ロープレ以外にも傑作が多かった。
歳食って前みたいにゲームにはまれなくなったってのはあるにせよ、
スーファミ時代ほどプレステ2で熱中したものってないよ。

ルドラの秘宝って面白いのかな

54 :
ドラクエ6とFF9が好きなのは俺だけでいい

55 :
DQ6は友人に借りて1つのセーブデータでちまちまやってたらある日一気に3つ消えた思い出
グラフィック綺麗だったなー
FF9はしっぽ動くのがかわいかった。攻略本出るの遅くて中断したままだ
どっちも洋楽ぽいな

56 :
ルドラの秘宝面白そうだなー
ゼルダの伝説夢をみる島はプログレ。楽しかった

57 :
発売日に買ったFF12まだクリアしていない。今年中にはクリアしたいと思う。

58 :
俺もFF12序盤のレイスオール墓地で止まってる。再開しようかしら。

59 :
ふーん

60 :
ドラクエは1から5がピーク。
6あたりから謎解きが複雑になりダルくなってくる。
7からまったくプレイしてない。8は未購入。
職業とか選べる3が一番好き。
FFも6あたりからストーリが複雑になってきたり
7からは戦闘シーンとかは好きだが、SFっぽくなってきてX。


61 :
そうですね
職業選べるのは画期的でしたね
いまはスキルかまあまあ好きですけどね

62 :
クロノトリガーや天地創造にはさまれて地味な印象だけど
ミスティックアークのグラフィック、音楽、世界観はかなりいいよ

63 :
FFタクティクス獅子戦争は最高傑作

64 :
激しく同意

65 :
FF7のボス戦はハードロック
植松の曲は良い

66 :
FF7の曲で四人囃子にそっくりなのがあったなー

67 :
やかましい!
ドラクエ最強なんじゃあ!

68 :
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :
ファイファン

70 :
ぱいぱん

71 :
ててててーてーてーてっててー

72 :
v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,

73 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm174703
ドラクエlove song

74 :
最近はヤンガスの大冒険をやってます(^O^)/

75 :
植松伸夫率いるBLACK MAGES(黒魔導士)の新譜出たね

76 :
ドラクエの方が変なとこで日常を感じさせるから好き。召喚を使いたいからバトルはFFのが好き。

77 :
『尊敬できるゲーム音楽家』
 1位:植松伸夫
 2位:すぎやまこういち
 3位:伊藤賢治
 4位:古代祐三
 5位:光田康典
 6位:近藤浩治
 7位:下村陽子
 8位:桜庭統
 9位:崎元仁
 10位:谷岡久美
ランク王国

78 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2138421
音楽はFFのが圧勝じゃんw

79 :
海外ではFFのが人気高いしね

80 :
冷静に考えてみよう
DQ1とFF1は白魔道士が可愛いから断然FF1が最高
DQ2とFF2はムーンブルクの王女が断然可愛いからDQ2
DQ3とFF3は女僧侶と女賢者が断然可愛いからDQ3
DQ4とFF4はリディアが断然可愛いからFF4
DQ5とFF5はどっちも甲乙付けがたいが、ビアンカとフローラいるからDQ5
DQ6とFF6はティナ、セリス、リルムは捨てがたいがバーバラとターニアという二大女神が存在するからDQ6
DQ7とFF7はティファとユフィで断然FF7
DQ8とFF8は強いてあげるならリノアか?
DQ9とFF9はどっちも微妙。
FF10はユウナとリュック。
で、この中から五人に絞るとなると、
白魔道士、ムーンブルクの王女、女僧侶、女賢者、リディアが残る。
まぁこの時点で昔のDQ・FFが最強って結論が出るわけだが、まぁ最後まで聞いてくれ。
そしてこんなかで一番を決めるとしたら白魔道士しかありえんだろ?
つまりFF1が最高って結論に至るわけだ。
つまりDQ1〜9とFF2〜13信者はFF1に跪けと、こうなるわけだ。

81 :
サントラの売上ではDQの圧勝とどこかで見た

82 :
というかDQ1とFF1とかシリーズごとに比較して
ドラクエがFFに売上げで負けたものが無い。

83 :
サンサーラ・ナーガかがんばれゴエモン外伝2のどっちかだろ

84 :
FFタクティクスの
音楽いいね
少しドラクエっぽい

85 :
FF7体験以降DQやれなくなった
年齢のせいも有るとおもうけど
で、最近はまたDQのシンプルさが好きになってきた

86 :


87 :
ドラクエの音楽は大好きだ。世界観も。

88 :
植松さんの音楽好きだけどな・・・
でも、全てにおいて、すぎやま先生が上!!\(^o^)/

89 :
洋楽オタ的にはどっちなんだろうと思ったが
見事にバラバラのようだ

90 :
ドラクエ9 vs ファイファン9

91 :
ドラクエは邦楽
FFは洋楽
ドラクエは邦画
FFは洋画

92 :
タクティクスの音楽は
本当に良いな
ドラクエ7の音楽も好き

93 :
もう廉価版がでるのかよ

94 :
ゲーム、マンガ、音楽、2ch、ニート、オガタ蛆

95 :
そらドラクエやん

96 :
限定盤売ってないぞ!!

97 :




















98 :
>>91
いや、逆だろ
FFの方が歌謡ロック臭が漂ってる
すぎやまの方はハリウッド的な懐の深さがある

99 :
ドラクエは5 FFも5

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ナルトに検索件数で負ける洋楽って・・・(失笑) (195)
暴れん坊 圭ちゃん (132)
なんで日本のロックバンドは多作なの? (104)
oasis=オレンジレンジ (198)
九月が終わったら起こしてくれ (164)
安室奈美恵の「do me more」が (136)
--log9.info------------------
【金森隆志】捏造疑惑でフルボッコ53♪POW【カナモ】 (818)
釣りビジョン実況スレ 21匹目 (105)
クランクベイト総合スレ50 (687)
スピナーベイト総合スレ10 (177)
今日もボウズだお( ^ω^)PART38 (224)
【毎月26日】バス釣り雑誌総合スレ 6冊目【不買】 (918)
静岡のバス釣り (274)
【作って】ハンドメイドインディーズルアー【批評】 (740)
――――琵琶湖おかっぱり情報 Part76―――― (670)
【釣ったら】バス釣りを撮影して晒せ!43【うp】 (600)
【えびが】コテハンスレ【侵食】 (355)
【ツララで】琵琶湖ガイドスレ23【餌釣り】 (325)
【おもひで】 故POPEYE 21世紀没 【ボロボロ】 (314)
【キッチリ】下野正希 part6【スッキリ】 (728)
【横入り】バス釣りのマナー【ポイ捨て】 (690)
フロッグ・ラット総合スレッド6 (839)
--log55.com------------------
検札がやってくる路線 40区間目【♪きっと来る】
北近畿の鉄道を語るスレ part2
青春18きっぷを語ろう01【コテハン荒らしお断り】
//// 鉄道板・質問スレッドPart164////
新快速に有料席導入へ についてのスレ
【お仕事も推し事も】脱束同盟421【完全に詰んだ】
 ☆ 斉藤雪乃スレPart13  ☆
ICOCAスレッド 47枚目