1read 100read
2013年07月懐かし漫画218: 【JiNG】熊倉裕一総合 bottle26【Q&A】 (559) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BOY専用スレ2 梅澤春人 (343)
桐の屋▼▼▼包丁無宿▲▲▲大日料・黒包丁 (167)
ガンバFly High! (191)
佐藤史生を語る2 (126)
下村トモヒロ●女王騎士物語 22カネー (545)
【さくら】増田英二総合スレ【透明人間】 (259)

【JiNG】熊倉裕一総合 bottle26【Q&A】


1 :2012/07/25 〜 最終レス :2013/07/09
王ドロボウ JING、KiNG of BANDIT JiNG、Q&Aの熊倉裕一先生のスレ。
現在は長期休載中。
マガジンZ
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/18341
前スレ
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle25【Q&A】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1312421471/

2 :
前スレ修正
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle25【Q&A】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1312421471/
前々スレ
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle24【Q&A】

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280674770/

3 :
>>2
あ、コピペ失敗してたかスマソ

4 :
いちおつ

5 :
おっつ

6 :


7 :
熊倉復活しろハゲ

8 :
これは乙じゃなくて蛇のアクロバットがなんたら

9 :
>>8
どのみちヤブヘビなんだろ?

10 :
うまくない

11 :
ロゼの終身刑受けたい

12 :
さすがに沈みすぎだからあげるか

13 :
もう再開とか贅沢言わないから、せめてQ&Aの既出話だけでも単行本化してくれ

14 :
ごめんのび太。もうマガジンZコミックス自体が無いんだ。

15 :
シリウスKCがあるだろ
廃刊後に他レーベルからでるのはよくあることだし
一部本屋でも、マガジンZとシリウスのコーナーまとめられてたりもする

16 :
Q&Aが単行本で出たらどのくらい売れるのだろうね

17 :
気にはなるがそれは叶わないだろうな

とフラグを立ててみる!

18 :
出たら出たでクマーの復活のメドが当分の間完全に断たれたってことだから辛いな
続き描ける可能性があるならウッスイ単行本にしてまで出さないだろうし

19 :
掲載ページ以外は白紙で5000円でもいいよ。
表紙も白紙

20 :
ラブチルドレンの表紙だけしっかりした紙に変えて
掲載済みの全話加えてあのサイズのまま販売してくれたら
例え続刊未定で3000円くらいでも買う

21 :
今年もコミケに出ていないか一応パンフ確認、それらしきものはナシ
というかスペース取ってても絵柄変わってるだろうからまぁわからんわな
そういえばこの間クマーの画集が中野まんだらけのショーケースに入っていた

22 :
「今年も」って前に出てたことあるん?

23 :
いや、紛らわしくてごめん
いないか確認を自分が毎回してるだけ

24 :
クマーってほとんど露出ないしイベント関係には参加しないんじゃない?

25 :
夏が来ると何巻かの最後に載ってた鉛筆書きっぽい女暗殺者?の短編を思い出す

26 :
あれ今考えると凄く村瀬修功の作品っぽい

27 :
ダレダソレ

28 :
オレダ

29 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6425203
ジン好きなら要チェックや

30 :
>>26
ウィッチハンターロビン好きやわ
たしかに雰囲気似てるトコあるな

31 :
JIN ON AIR編って本当にコミックボンボンに載ってたんだよね?
こんな青年向けバリバリの話を児童漫画雑誌に載ったのって日本の漫画でジンだけじゃないかw

32 :
AIR編の時小学生だったけど作画が他と違い過ぎて一緒に連載してた漫画とか
とよく比較してたな。あとキルシュがエロかった…

33 :
なんつーか子供にはワケわからないなりに深く印象に残りそうな作品だよなw
ジブリ的な感じで
大人になって再読すると色々発見がありまくってまた別の意味で感動する
おれなんか読み返すたびに新発見があるわ

34 :
>>31
タイアップとゲームばっかりのイメージが強いけどね。
ギャグ・ストーリーともいい意味で対象年齢が不明の作品は多かった。
Rってか、裸体上等!って感じもあったけどねw。
初見は「ゆーれい船の謎」なんだけども、金貨袋を吹っ飛ばしたコマは
文字通り雷に打たれたような衝撃だった。
それまでマンガなんかとバカにしてる気があったので。

35 :
KOB6缶の音に体が消される表現って熊倉のオリジナルかな?
あの絵は今見ても見事だわ

36 :
クマーのfacebook見つけたんだが…これ本物か?

37 :
確かにちょっと気になるね…

38 :
ファンが作ったヤツだろ
wikiとSに載ってる情報そのままコピペしてるだけだしプロフ写真もSに載ってたヤツやん

39 :
それかコミッカーズに載ってたヤツかも

40 :
JING、クロちゃん、岩男Xあたりは明らかに対象年齢間違ってたよな。
今の世じゃ年齢規制で幼児誌には載せられない内容だと思う。

41 :
まあ、字面だけの漫画で、音を描こうとした作品は枚挙に暇がない。
だけど鳴ってもない音を書いちゃったのは後先ないような気がするや。
どうやっても映像化できない作品だね。

42 :
そういやだいぶ前に国会図書館でQ&Aのコピー依頼したヤツはもうとっくに手元に届いて読んだんだろうな
うらやましいぜ
各話の掲載ページ数わかったら教えてもらいたいがもうココには来てないのかね

43 :
メールで講談社に問い合わせてみたら返答もらえるかね??

44 :
朗報を祈ってるぞ

45 :
>>40
スト2V((;゜д゜)ガクガクブルブル

46 :
ぷらとーん!

47 :
>>43
せめて電話にすべき
メールは容易にスルーできるから・・・

48 :
メールも返事は返ってくると思うよ。他社だけど休載中の作家について
問い合わせたら詳しく返ってきた事あるし…角川とか電撃とか

49 :
>>43
返事かえってきたらここで教えてな

50 :
むかぁしドイツ版KiNG OF BANDIT JiNGに8巻なんてものが発売される予定があって、日本は7巻なのに8巻ってどう言う事?ってメールで質問したら、「8巻と言うのは間違いです。」って返事来たよ。
クマセンセはお元気ですか?的な事も訊いたら「まだ病気療養中なので待っててね」的な事も書いてあった。

51 :
むかぁしってのはいつのことだい

52 :
♪むかぁし、森の中、クマセンセに、出会った

53 :
>>51
んー、休載が始まった頃だから6年前?

54 :
もう6年も経つのか・・
クマーは何をしているのか・・

55 :
Q&Aってどんな話なの?

56 :
クイーン(キール)とアマレット(ジン)が変な国にやってくる話
基本、言葉遊びも変わらないし、クイーンが変身してキールロワイヤルみたいな感じになる
まぁ話の結に至る前に休載してしまったので、どういう締め方になるのかは分からずじまいだが

57 :
>>56
面白そうだね!

58 :
しかし新連載3話目か何かで休筆する漫画家も珍しいな

59 :
アマレットとジンが邂逅する日は永遠に来ないのだろうか・・

60 :
>>50
俺も昔ゲームボーイの王ドロボウJINGの説明書にも8巻とかってあって電話した事あったw
「8巻はないけどボンボンから新雑誌マガジンZで始まりますからよろしく」って
編集の人に言われたことがあった。
今じゃマガジンZも…

61 :
なんかデジャブだと思ったらすぐ上に同じようなレスがあった
ネタ?マジ?

62 :
>>61
自分が書いたのはKiNG OF8巻のことで、>>60が書いたのは王ドロボウ8巻のことだよ。
って言うかマガジンZが創刊される前は8巻で出る予定だったんだね。そりゃそうか

63 :
jingって7巻で終わりと書いてなかったけど
実質終わりだよね?
それとQ&Aってジンガールみたいなの出てるの?

64 :
いや出てない
強いて言えば冷覚派の代表のお姉ちゃんがそれにあたるのかな

65 :
>>64
ジンガールが居るなら、アマレットボーイかアマレットガールが居るのかと思ってた

66 :
アマレットにR頭でキスして同時に唇にちょっと噛み傷付けて逃げてった王子様的なキャラが居たはず
そしてそのシーンを三輪士郎が真似してハイネがオカマ野郎の頬肉噛み千切るシーンが生まれた

67 :
いたけど、アイツは味方とは思えないからジンガール的なキャラにはならんでしょ

68 :
>>62
あらほんと
指摘サンクス

69 :
熊倉復活はよ…

70 :
休載組のうすね正俊は砂ぼうずは金が無くなった時に描くと開き直ってるらしい
熊倉もフリーターに見えないしきっと金欠になったら描くさ

71 :
この漫画こんなに経っても人気あるんだな、ほんと続きはよ

72 :
さげ

73 :
今でも本棚整理する時は一番良い場所にJiNGを配置してる
好きな作品は他にもあるがJiNGを越える作品は見つからないんだよな・・

74 :
俺もだ
ついいつでも手に取れる場所に置いちゃうね
表紙もオシャレだから部屋に来る友人によくこれ何って聞かれる

75 :
銀は目立つよね。うちに数ある漫画の中で銀の表紙なのはJiNGだけだから結構目立つわ。
ってか今絶賛本棚の整理中だからなんかタイムリーな話題で嬉しいわ。

76 :
自分は大体2冊ずつ買ってあるから目立つ所と取りやすい所に置いてる
クマー以外の好きな漫画家も単行本あまり出さない漫画家ばかりだから本棚に動きが全然無いよ

77 :
jingをボンボンで読んでたころは小学4年生だったけど今でもたびたびコミック読み返す。
ジンはただ読み流していただけの漫画が好きになるきっかけだったと思うしいまでも一番好きな漫画。
続編が出るなら何でもやるぐらい中毒性がある。

78 :
そういや聖剣LOMの郵便ペリカンの本名ってアマレットだったな
クマーって聖剣ファンだな多分

79 :
例のごとく酒から名前取っただけだろ

80 :
俺はFF7やっててクマーっぽさを感じるときがある

81 :
ジンってffでてきそうだしね
クマーのデザインは野村さんより控えめな印象があるけど

82 :
LOMとかFF7とか、俺らはやっぱ世代が同じだなw
もういい年になってもーた・・

83 :
まぁだいたい20後半から30前半くらいじゃないの
当時のボンボン読んでた子供の時の俺らは

84 :
>>80
アマルコルド編で、家や街の描き方がミッドガルの雰囲気に似てるかも?
と思った事はあるよ

85 :
参考なしにデザインなんか出来ないからね、同時代の作品から良いとこ取りなんて上手い人じゃないと陳腐になっちゃうよ。
クマーはガチ上手

86 :
>>78
バンディ一巻のどこかのコマでストリートファイター3の英文字
同タイトルのネクロにそっくりなキャラまで登場
七巻の冒頭は鎧とパンツじじい
まさに魔界村

87 :
熊倉って新潟のどこの市出身なんだろ?

88 :
なんで漫画描くのやめちゃったんだろな
出版社側は病気って言ってんだっけ
最近自分の好きな長期休養してた作家が復帰してくれたりすること多かっただけに
クマーも期待してしまう

89 :
とりあえず新装版とking ofの増刷を要求する

90 :
ブコフでコミッカーズ1998:8月号見かけたから買って来た
この時点でKING OF連載が決まってたのか、ボンボンは買ってなかったから
情報無くてマガZでセンセイ見つけるまで連載から一年くらい経ってたっけ

91 :
>>90
藤原カムイが表紙の奴か

92 :
連載再開してほしいよぉ
あとQ&Aの二話三話
何らかの形で読めないかな・・
海の大陸みたく十年ぶりくらいに突如復活!
とか期待しちゃう 

93 :
小路啓之の犯罪王ポポネポってのがそこはかとなく7thheavenに似てた
チラ裏すまん

94 :
>>92
国立図書館で見れるらしいよ。
漫画雑誌を棚から出してもらわないといけないから恥ずかしいらしいが(たしかマガジンZは濃い表紙だしw)

95 :
漫画が恥ずかしいって時代でもないだろ
ところで、今週から来週あたりにその国会図書館に行こうかと思うんだけど、
せっかくだからQ&A以外にレア物あれば見てきたいと思う
94年ボンボン冬特大の双剣伝、05年10月季刊エスあたりかとおもってるんだが、
他にせっかくだからってものあるかね?
ちなみに、画集は黒も白もカードもある

96 :
>>95
デラックスボンボン伝説の読み切り「トリッキーさん」

97 :
クマ関係って話だろ
ここをどこだと思ってんだ

98 :
ヤフオクでラブチル出品あったんで見てたけど47000円で終了か
とても手出す気にはなりませんな

99 :
マジで?たっかー!!
売る気はないが大事に保管しとかんとなぁ
てかそこまで手に入れたいファンがまだいることになんか感動だわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンバFly High! (191)
【天上天下】もりやまつる【唯我独尊】 (369)
桐の屋▼▼▼包丁無宿▲▲▲大日料・黒包丁 (167)
【あだち充】タッチ TOUCH Part20 (670)
高屋奈月〜フルーツバスケット9 (938)
【クロガネ】池沢春人総合スレ【池沢君】 (180)
--log9.info------------------
モリッシー&マー (182)
   無  職  と  洋  楽    (129)
■マイケル・ジャクソンはCIAに暗殺された■2 (159)
聖モグモグの洋楽ロック偏差値分布表 その1 (131)
糞Rがキンクスをダサイと言いやがった (133)
エアロスミスなどで語ろう!! (181)
あなたが影響を受けた海外アーティストベスト10 (161)
暴れん坊 圭ちゃん (132)
マリリン・マンソンになりきってみる (168)
マドンナ/マライア・キャリー/ビヨンセを邦楽女性歌手に例えたら… (131)
ロック史における3大クズといえば? (106)
【ブルース】エリック・クラプトン【神】 (138)
どうしてクラシック聴かないの? (147)
スポーツジムとかで聴くとモチベ上がる曲教えてくれ (152)
Radioheadで一番好きな曲は?人気投票 (105)
洋楽板をwikipediaに載せよう! (185)
--log55.com------------------
盲導犬育成は虐待か否か 2
ペットショップって虐待なのか?
【ご利用は】 埼玉の動物病院 PART6 【計画的に】
【鯖】サバトラぬこを愛する会★3【鯖白】
◇猫の乳腺腫瘍◇
犬の散歩の時のファッションについて
◆◇ケガ・病気スレッド56◇◆
苦手民とは何