1read 100read
2013年08月アニメ48: 幻影ヲ駆ケル太陽 タロットカード6枚目 (322) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦姫絶唱シンフォギアG 155曲目ッ! (932)
それいけ!アンパンマン 新しい顔20個目 (348)
銀河機攻隊マジェスティックプリンス 37 (630)
【ZEXALU】遊戯王ゼアルTURN-682【DM・GX・5D's】 (962)
それいけ!アンパンマン 新しい顔20個目 (348)
きょうの料理ビギナーズ【復刻版】 (766)

幻影ヲ駆ケル太陽 タロットカード6枚目


1 :2013/08/11 〜 最終レス :2013/08/14
手に握られた剣、煌煌と輝く太陽のタロットカード、その瞬間、世界が真っ白になり……
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成25年7月より放送開始
・東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 毎週土曜日 23:30〜 7月6日〜
・TVQ九州放送 (TVQ)   毎週月曜日 26:30〜 7月8日〜
・千葉テレビ (CTC)     毎週火曜日 25:00〜 7月9日〜
・テレビ神奈川 (tvk)    毎週水曜日 25:30〜 7月10日〜
・朝日放送 (ABC)      毎週水曜日 26:13〜
・テレビ埼玉 (TVS)     毎週木曜日 25:35〜 7月11日〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週木曜日 26:35〜
・ニコニコ動画(公式配信) .毎週金曜日 24:00更新 7月12日〜:http://ch.nicovideo.jp/geneitaiyo
・日本BS放送 (BS11)    毎週土曜日 23:30〜 7月13日〜
・アニマックス         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 7月24日〜
                 毎週日曜日 26:30〜 7月28日〜
・バンダイチャンネル、Yahoo!プレミアム、ひかりTV 毎週土曜日 7月13日〜
・GyaO!            毎週土曜日 7月20日〜
●関連サイト
・番組公式サイト:http://www.geneitaiyo.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/geneitaiyo
●前スレ
幻影ヲ駆ケル太陽 タロットカード5枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1375285908/

2 :
●Staff
監督:草川啓造                 原作:sole
原案:赤城晴康/田中秀典          構成/脚本:伊藤美智子
キャラクター原案:あかつきごもく       キャラクターデザイン/総作画監督:友岡新平
クリーチャーデザイン:小田裕康       助監督:小坂春女
美術監督:木下了香/小濱俊裕       美術設定:青木 薫
色彩設計:松山愛子              コンポジットディレクター:今泉秀樹
編集:櫻井 崇                  音楽:加藤達也
音響監督:岩浪美和              アニメーション制作:AIC
製作:Progetto 幻影太陽           タロットカードデザイン:表/午前4時 裏/細井綾
●Cast
太陽あかり:門脇舞以             星河せいら:喜多村英梨
月詠るな:徳井青空               白金ぎんか:巽 悠衣子
エティア・ヴィスコンティ:遠藤 綾       アリエル・ヴァルティエル・ウェストコット:井上喜久子
プリシラ・トワイライト:青木瑠璃子      メルティナ・メルヴィス:東山奈央
天道いつき/むつみ/ななせ:種ア敦美  ラプラス:堀井茶渡
シュレディンガー:井澤詩織          心崎冬菜:佐倉綾音
太陽ひなた:久川 綾              永瀧の母:内野真生
リムロ:高橋未奈美               華夢:近藤浩徳

3 :
●商品情報
【音楽CD】
OP…「traumerei」 LiSA 平成25年8月7日発売
ED…「-Mirage-」岡本 菜摘 平成25年7月24日発売
【書籍】
コミック ガンガンONLINEで連載中(ttp://www.ganganonline.com/comic/geneitaiyo/) 単行本1巻が発売中
小説 月刊ニュータイプで連載中
【BD/DVD】
幻影ヲ駆ケル太陽 Blu-rayDVD第1巻…発売日:平成25年9月25日
幻影ヲ駆ケル太陽 Blu-rayDVD第2巻…発売日:平成25年10月23日
幻影ヲ駆ケル太陽 Blu-rayDVD第3巻…発売日:平成25年11月27日

4 :
00 愚者 ○プリシラ・トワイライト 
01 魔術師 ○メルティナ・メルヴィス
02 女教皇 
03 女帝 ●花のダエモニア(1話:心崎冬菜)
04 皇帝 ●炎のダエモニア(1話)
05 教皇 
06 恋人 ○アメリー・ラムール
07 戦車 
08 力 ●虫のダエモニア(2話) ●星のダエモニア(6話:三島花苗)
09 隠者 
10 運命の輪 ○天道いつき/むつみ/ななせ 【BD・DVD 3巻 完全生産限定版】
11 正義 
12 吊るされた男 ●船のダエモニア(2,3話)/列車のダエモニア(3話)
13 死神 ●食べ物のダエモニア(5話:本田浩二郎) ●歯車のダエモニア(6話) ●液体のダエモニア(6話)
14 節制 ○白金ぎんか(先代?:ぎんかの父の叔母)
15 悪魔 ●絵の具のダエモニア(4話:岡倉聖音)
16 塔 ●風のダエモニア(6話)
17 星 ○星河せいら 【BD・DVD 2巻 完全生産限定版】
18 月 ○月詠るな
19 太陽 ○太陽あかり(先代:太陽ひなた) 【BD・DVD 1巻 完全生産限定版】
20 審判 ○アリエル・ヴァルティエル・ウェストコット 【OP 初回生産限定盤】
21 世界 ○エティア・ヴィスコンティ 【ED 初回生産限定盤】

5 :
>>1
乙です
>>4
更新&微修正超乙

6 :
>>1
おつ
くそ、変な液体で画面がよく見えない

7 :
ニュータイプの連載は読んでないけど>>4で追加するようなことある?
エレメンタルタロットの使い手かダエモニアで

8 :
>>4
アルカナに関してはエレメンタル・タロットとディアボロス・タロットで被ることはなさそうだね
それぞれ22枚存在するけど、発現?するのはどちらかという感じなのかな?
タロット使いの変身体とダエモニアの怪物体?は同じアイオーン・タロットの力で発現するもので、
どちら側の意志から力を引き出すかの違いなのだろうか

9 :
>>8
いや、本編や公式の説明で分かると思うが、エレメンタルもディアボロスも22枚(ディアボロスは増殖するから22種類?)だぞ
何故か全く本編で被らないだけで
星のダエモニアのくせに力のカードだし…

10 :
>>9
それは知ってるけど、公式発表が疑わしくなる演出があるので個人的に疑っている
・船のダエモニアの声を聞いている時のタロットがエレメンタル・タロットだった
・ディアボロス・タロットは力が発動するまでは絵柄がエレメンタル・タロットのネガである

11 :
タロットカードデザインした午前4時って人なんかヤバイ人って聞いたんだけどマジ?

12 :
>>11
マジ
まあそれ専用のスレがあったはずなのでそっちでやって

13 :
>>4見たら、冬菜以外は苗字が判明してる人は日本に功績を残してる偉人から取ってる。
4話:岡倉は岡倉天心という明治期の画家。
5話:本田は自動車会社ホンダの創業者の本田宗一郎。
6話:三島は作家で自衛隊で自決した三島由紀夫。
5話に至っては下の名前までパクりすぎ。ま、あやかって付けた設定だが。本田宗一郎はロリではないけど。念のため。
この悪い扱い見ると半島系疑われても仕方ないね。

14 :
>>13でむかつくのは三島由紀夫は右翼に祭り上げられてたことがあったし、岡倉天心は仏画書く画家でフェノロサと付き合いあったんだよね。
名声ある人を悪人になる人の名前にしてる。
5話のみならず、4話の岡倉で怪しいと思ったが、6話はダメ押しになった。
三島に関しては言われると弱い点も多々あるが。

さて次は誰になるやら。

15 :
展開やオチがバレバレの回だったなw
サムゲBBAほんと頭わりーな

16 :
せいらがダエモニアを憎んでるのは、親が殺されたとかRされたとか
想像してたけど、友人を殺されたんだな、想像以上だった

17 :
そっちかよ、の連続で
かなり意表を突く脚本だった
あかりの強さとせいらの弱さの対比もよかった

18 :
最近のJKはあんなR頭の会話からメアド交換まで発展するのか
たまげたなぁ…

19 :
せいらさんの過去が中々エグかったな・・・家族じゃないしてもあの死に方は
にしてもあかりさんガンガン落としていくな、最後のベンチとか・・・まさに落とし神!

20 :
Bパート途中まであかりが出て来なかったり「またこの展開か…」と、思いきやあかりが攻撃に出たり一応意表は付いているんだけど…悲しい位に滑ってるな〜
この辺は脚本の力不足なんだろうな。

21 :
女子高生なら悪魔に魂を売らなくても手術代の足しになるくらいお金を稼ぐ方法はあるんじゃないですかねぇ(ゲス顔)

22 :
そういう薄い本でもいいんだぜ?(ゲス顔)

23 :
話は有り勝ち過ぎだし
性格違うのに友達とか、そんな普通の事を印象付けようと必死だし
何かスゲーやすっぽいわ

24 :
これつまんね
きもちわるいオタクが自己満で作ってるんだろうな

25 :
今回のダエモニアと会話の仕方が漫画版の最新話と同じ深層で取り込まれた人と対話形式だったな
『知り合った人がダエモニア化して自分の手でR事に』って点が漫画版あかりと今回のせいらの共通する所か
親しい人がダエモニア化して殺した→あかり 親しい人がダエモニアに殺された→せいらで対比にもなってる

26 :
なんていうか、まどマギの二番煎じ臭いんだよね
実際に二番煎じだとかパクリだとかっていう話じゃなくて、パッと見の印象(可愛らしい系のキャラデザ+重くて暗い話)のせいで
ちゃんと見る前に「あ、まどマギのパクリか…」って思われて早い段階で試聴切られてそうな感じがする

27 :
やっと6スレ目で喜んでたらたった20レスちょっとですごい批判されてた....

28 :
それより6話見てる人どれだけいるかの方が気になる
放送直後でこんな人いないとこ初めてだ・・・

29 :
今日帰ったら見るわ
GJ部はどうだったかなみてないけど負けてる気がする...

30 :
BSで試聴してる田舎者でサーセン
東京都内住みの人がうらやましい

31 :
2話からどんどん人が減って行ってる感じはするなぁ
でも6話良かったせいか焦ったアンチが来てるし、一緒に見てる人も戻ってくれると良いな

32 :
>>28
前期のやってたサムライブライドは放送中にも関わらず月1ペースで1スレだったなぁ

33 :
比較的受け入れやすかった前回から一転して元通りの暗い回だったね
せいらというキャラクターを紹介する回だったわけだが、ふたりのゲストの中学生との交流と自身の過去を絡ませて
あかりと違ったケースで大切な人を失って、その悲しみに対してあかりと違う対応をしていたことが描かれた
他作品なら数回にわたって克服させそうな心の問題だと思うんだけど、出し惜しみせずに解決
これで4人のヒロインがまとまったわけだけど、次回からが本番なのかな?

34 :
これくらいに救いが無いと、最終回で太陽カードと自分の存在を消費して
大勢の人間を復活させてしまいそうだなあ。
>>21
適合する臓器提供者が居なかったのが一番の問題だったんだろう。
資金は「巣食う会」とかが、一応は揃えてくれたりするから。
提供者だけを狙って殺せたのが、契約した娘の願いの効果なんだろうね。

35 :
あらすじ見ると次回から話が大きく動きそうだね
予告が仕事しない代わりに公式の更新はすごく早いな

36 :
せっかくのオリジナルなのに、
意外性に欠けるというか、盛り上がらないね

37 :
だって人が死んでかわいそうだけど始末って展開が続いてるんですもの

38 :
でもまあぎんかちゃんの株が爆上げ展開のおかげでそれほど鬱ってわけでもなかった
次はせいらちゃんの当番回か
声聞いて苦悩する姿を想像するとなんか
すごく興奮するですハアハア(;´∀`)

39 :
ttp://free.5pb.org/s/salon1376180807958.jpg
ttp://free.5pb.org/s/salon1376180824509.jpg
ttp://free.5pb.org/s/salon1376180838326.jpg

40 :
オイ、あのダエモニアってお前の友達なんだろ
ちょっくら押さえててやるからトドメさせよ、いつも自分は覚悟があるって言ってただろw
主人公は外道

41 :
今回の茶髪ちゃんはダエモニア化を回避する方法があったのだろうか

42 :
>>36
さほど意外でもなく多少展開が読めるところが好きなんだが
Kやヴヴヴみたいな先の読めなさで視聴者を引っ張るオリジナルアニメが続いて、
楽しかった反面ちょっと疲れた俺にはちょうどいい

43 :
>>34
「また殺したくない」ってそういう意味だったのか
見てて?ってなったわ

44 :
これゲームに例えると
サガフロンティアくらい面白い!良作だな

45 :
>>42
俺もそう思うわ。展開が読めるからか、展開に無理がないのが良い。
最近は、主人公が有り得ない行動を取ることで、突っ込みを入れざるを得ない興醒めなアニメが多いしね。
これで「ダエモニアも人類の進化に必要だったんだよ!」とかいう流れになったらまどかのパクリだけど、
さすがにそれは無いだろうし。

46 :
>>44
あかりがアセルスでるなが白薔薇姫ですか

47 :
>>44
サガフロンティアを
やった事ないけど
判る人しか判らないアニメ?って事か
なんかダークな話を入れてる割にキャラがしょぼいから
演出が生きてない感じがするわ

48 :
>>40
太陽が覚悟がたりねえとか言い出してはあ?ってなった
お前いつもグダグダ言って邪魔してたろ

49 :
>>40
俺もそこで笑ったわ

50 :
おれは冒頭で別チームの箒ライド娘のコワァン!て
鍋叩いたみたいな激突音で噴いた。

51 :
髪飾り可愛いでふいた
いや可愛いけどさ

52 :
あの一回のネタでセーラはデレたのかな
まだ流石にモヤモヤでギスギスだよな

53 :
>>45
戦争ほど経済を回転させ雇用を生み科学医学を進歩させる行為はない
悪意が人類を救うという悲しき現実
とかいう言葉がある
可能性は0ではないのではないだろうか

54 :
>>45
まどかってそんな話じゃ無かった気がするが
地球人は宇宙を延命する為にエネルギーを搾り取る材料
魔法少女は魔女化の時に発生するエネルギーの為の電池
魔女化したら用済みだから君らで始末つけてね、って
だいたいそんな話だったような…
地球人自身には何の利益も無いシステム
進化とか人類に必要とか全く無かったよな?

55 :
>>54
まどかの世界ではQBが居なかったら人類の文明は発達しなかった設定

56 :
>>54
関係ないわけでは無かったよ
QBいわく
魂よこせや
その魂は宇宙救ってくれるからな?のちのちはお前らのため
その代わり奇跡起こしたるわ
その奇跡で文明進歩でもなんでもすりゃいい
で進歩してきたのが人類らしいからな

57 :
>>55
あRほど
ダエモニアに相当するのは魔女じゃなくQべぇかw
ダエモニアの親玉は宇宙を救う気で…って無いわw

58 :
裸で洞穴〜のくだりがそうなんじゃないかと思うけど
あれQBがそう思ってるだけで実際は検証のしようがないからなぁ
ってスレ違いだしこれ以上は言及しない

59 :
キタエリと門脇が仲直りしてよかったと思った(ゲス顔

60 :
あれ金元寿子?

61 :
小岩井ことり何回モブに使うんや!

62 :
「あかりノート」はゆくゆく脅迫の材料に使えそうだ

63 :
ダエモニアになったことで助かるってのがもう少し早い段階で伝わってこないと
こいつなんで悪魔に魂売ったんだよwwwwってあの対決シーンが白けるだけだと思うんだよねぇ

64 :
美術学生の回とか見る限りだと、ダエモニア契約時に魂売ることは了承済みっぽいな
意図的に負の感情増幅させて契約まで持ってってるようにも見えるが・・・
メリットだけ話す営業スタイルのQBとフードさん、どっちがたち悪いんだろうか

65 :
いや、死ぬ寸前でも自分を対価に奇跡じゃな。
普通の人間が記憶から抹消を知ってるのか?
普通、バレた時のこと考えて出来ないよな。
生かされた方は死ぬまで苦しむじゃん。
友達程度ならなお更に。

66 :
来週のダエモニアに関する新情報とやらで残りの大方のストーリーに予測がつくのかな

67 :
>>64
バイアスがかかった情報しか与えないって点では同じでは?

68 :
別に向こうは悪魔に魂売るって話じゃないからな
営業マンも自分が悪魔だなんてさらさら思ってないし
シチュエーション似てたらパクリなんていわれたら話なんか作れないよな

69 :
人間いつかは死ぬし、その点では命をベットに凄い事やれる権利を与えてくれる
QBさんもこっちも割と良心的な契約だとは思うんだが、
QBさんの方に関しては魔女化(負の感情に支配される、主観的に不幸な状態)が
確定してるのが何とも。

70 :
今更だけどED最後、
4人で手を重ねてる(あかりに触れてる)ってのはそういうことなんかな?

71 :
ぎんか可愛い
コテコテの関西キャラはそんな好みじゃないんだが
脇のキャラがダイニア絡みで陰々鬱々としてるときの
コイツの明るさで大分ホッとさせられる
だもんだから親しいおっちゃんのダイモニア化の話はキツかった
おっちゃんがこれまた本当にやさしそうだったからもうね

72 :
花苗が契約する時に回想したせいらの台詞、「できる事をすればいい」
これが裏目に出ちまうのが見ていて実に黒くて重い脚本だと思った
前半は明るくして後半視聴者をどん底へ叩き落としてきたな
本当は「せいら簡単なデレたなwww」とか書き込むつもりでいたのに(´・ω・`)
だけど「また誰かを殺しちゃうかも知れない」ってさらっと流したり、ぎんかに「トドメを!」って言わせたり
見せ方が結構ドライな作風で嫌いじゃない
そしてるなちゃん空気

73 :
変身した時ぎんかだけ頭に天使の輪が浮いてるけどなんで?

74 :
>>73
そらもちろんぎんかちゃんマジ天使ってことだよ

75 :
グリフォンエンタープライズさんから、スケールフィギュア発売決定!
https://twitter.com/akagi_h/status/366416046816636929

76 :
>>75
グリフォンか。地雷が多い印象あるんだよな…
この2人が映えるのはわかるけど、ぎんかちゃんとるなちゃんも忘れないでください

77 :
ダエモニアの力で人の命救えたらダメやろw
悪魔に魂売ったのに結局助けることもできないってのが王道だべ

78 :
なんでや!るなちゃんせいらちゃんの回復してたやろ!!!

79 :
次回から青がデレまくってそうで緑の子が心配で心配でたまらない
緑の子独占欲強そうだから変な道に行きそうで怖い

80 :
次はあの子が陰湿な虐めにより自殺だよな

81 :
知人に介錯させるスタイルは伝統になるのか

82 :
>>78
回復や補助はアニメだとどうしても地味w
ゲームなんかだと差を痛感する場面はそれなりにあるけど…
そこであかりさんにですね

83 :
OPの戦闘シーンの箇所
るなちゃんだけポーズ取ってアップになるだけだもんな
他の3人は動きまくってるのに

84 :
拘束と回復ができるるなちゃんは
連携うまくいってれば強キャラだろ
声を聞いてる間、ダエモニア拘束しておくという役目もあるし

85 :
6話までいっきで見たが普通に面白いじゃん
ヒロイン一人一人になんらかしらあるのね
泣けるわぁ、一話一話キチンと纏ってるね
絵もまぁ気にならんし、あとはEDね
OPは素晴らしい
なんでこんなマイナーアニメなん?
今期シナリオ、OP1じゃないの?

86 :
絵柄から、大友向けプリキュアもどきと思われて、0話切りされたんだろう
まどマギだって、3話でマミって話題沸騰してなきゃ、どうなったかわかんなかったよ
まあでも、自分にとって良さげなアニメが目立たないのは、良作ひとりじめみたいな感じで、
それはそれで悪くないw

87 :
>>85
VIPだと、今期一番は幻影って声もあるっちゃある
俺もトップクラスだと思ってるわ

88 :
それはねぇわwww

89 :
他に見ているアニメが少ないからNo.1とか言う気はないけど
シナリオは脇道に逸れなくて丁寧だと思うし映像や音楽もいい
公式サイトや漫画版、小説版と併せて楽しむこともできてる
人気はないし続編も厳しいかもしれないが最後までクオリティ保ってほしい

90 :
あかりちゃんが帽子かぶっててはさみで帽子が切れないか心配だった

91 :
第6話、今まで一番重かった、心に刺さる回だった
今回の展開はある意味「見え見え」というか「お約束どおり」というか
ある種の“王道”というか
だが(反面)それ故に「やるべきことをキチンとやってみせた」シナリオ仕事と
いう印象が強く、好感が持てたな
前回のぎんかちゃんに続きせいら回、序盤に各キャラ順次掘り下げは定番だね
風に巻き上げられた友人、「まさかこのまま地面に落下してグチャ死亡、なんてエグい事じゃ…w」とか
思ってたら、実際はもっとむごたらしい死に方だったでござる……容赦ねェなスタッフ
「そりゃ目の前で親友をこんな殺され方されたら“ダエモニア殲滅”に執念を燃やす
ようになるわなぁ」と納得
「自分の弱さや欲望故にダエモニアになる奴が悪い」「無残な死を遂げた友人の仇を討つ
&繰り返させない為の殲滅」という信念のせいら、それは強さの源でもあると同時に
“頑なさ・視野の狭さ”という弱さでもあり……
……単純な「悪い怪物の殲滅」って物語だったら簡単で楽チンだったんだけどねェ
(「声を聞く」という従来にないファクター=“敵の情報の入手”は、単なる個々の
殲滅任務を越えた、対ダエモニア戦略上の重要な意味があると思うんだが)
エティアさんも、そんなせいらの「頑なさ」(柔軟性の無さ)=チームワーク性の欠如を
打ち破り育んでくれる事を、様々な個性で構成された現チーム(彼女達との触れ合い)に
期待してたんだろうな、だから「彼女には必要だ」と……

92 :
トドメ刺す瞬間を飛ばすって演出しゅき

93 :
あのシーン最後の一コマで刺さってるんだよなぁ・・・

94 :
BDでは鉄骨に突き刺さるところまでばっちり見えます!

95 :
「一度心を通じ合った友人」「その利他的な“願い”によるダエモニア化」の殲滅という
真っ向からのアンチテーゼを突きつけられ、信念が揺らぐせいら
その背中をドツくのがあかりなのは、ギャップでもあり王道でもあり…
「一番のうてんk…ゲフン、ポヤヤンとしてそうな子が、実は一番芯が強かった」ってのは
ある意味お約束でもあるね
「トップをねらえ!」のノリコとカズミを思い出したよ
普段は「明るく元気!!」って感じのあかりが変身後の、あの“凶悪な表情”で
「覚悟が足りない!」と諭すのは、なんか鬼気迫るものがあって鳥肌立った
普段は明るくて可愛らしいあかりの、内に秘められた強烈な“何か”の顕現っていう感じ
「声を聞いた、聞いた以上は……」っていうのは「相手に対する責任を全て引き受ける
(殲滅する、という行為も含めて)」って感じなんだろうな
キャッチコピーの「救世主か、処刑人か」ってのがここに来て効いてくるね
ラストシーン、せいらの「強さ(強がり)」は「弱さの裏返し」だったという
涙の自認シーンは良かった
実はあかりが、「友人を手にかけた」という似たような体験を既に経てきていた事を
初めて知らされたというのも、せいらの涙腺決壊の一因になったのかもしれない
せいらは良い戦士に、そして今後二人は良い友人になれそうだ

96 :
来週は休息回か
さすがに大丈夫だよな・・・?

97 :
まどマギ」の時は“予想通りのコースに、想像を超えた剛速球が連続で飛んできた”とか
評されてたけど、これはどうなんだろう
「普通のコースに普通に曲がる見え見えの変化球が来るけど、コントロールが絶妙で何故かストライク」
みたいな感じかw
……やっぱり地味と言うか「内向きに豊穣な造り」というか
展開としてはそれこそ王道なんだけど、じっくり見てるとちゃんと中身が語られていて
でも「語り過ぎない」部分もあって、短いセリフからいろいろとキャラの心情やらを慮ってやる
想像力も必要で……
やっぱりキャッチーさには欠ける「隠れた良作」テイストだなぁw

98 :
>>86
この住人の少ない感じも悪くないよな
いまのところ大体スレ全部読めてる

99 :
BD売上4桁いくかね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GATCHAMAN CROWDS(ガッチャマン クラウズ) CAGE10 (139)
しろくまカフェ おかわり16杯目 (911)
獣旋バトル モンスーノ 7スピン目 (512)
ごはんかいじゅうパップ 二杯目 (949)
ダンボール戦機ウォーズ 9機目 (417)
神さまのいない日曜日 6 (169)
--log9.info------------------
【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】 (186)
【ROの】3DRPGプログラミング【パクリ!?】 (135)
女の子もゲーム作りたいっ!! (187)
おまいらRPGつくってみないか (195)
ActiveBasic + DXライブラリDLL でゲームを作るスレ (191)
ドット絵最高ォォォ!!! (140)
RPGのストーリーを作ってくれ、参考にしたい (199)
【CGも】ゲ制作者が出会うスレ【声優も】 (137)
自分の作ったゲームって最高にくだらんだろ (112)
D言語でエロゲーつくって (131)
風呂で水面を見ると鬱になるプログラマーよ (142)
俺の糞ゲーみてください (114)
【ラショウ】イタチョコゲーム移植スレ【魔ゲーム】 (114)
アクションゲーム制作ツールをかき集めるスレ (115)
みんなで新世代RPGゲーム作ろう (132)
【一ヶ月】夏休みゲーム製作スレ【多分無理】 (108)
--log55.com------------------
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5271
【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 -【第ニ部】Part278
【アズレン】アズールレーン Part4621
【少女前線】ドールズフロントラインPart757【ドルフロ】
【デレステ】スターライトステージ★11334
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3397
【アズレン】アズールレーン Part4622
【デレステ】スターライトステージ★11335