1read 100read
2013年08月自転車390: 【RXrs ZXrs】TIME 12台目【NXrs Fluidity】 (441) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【嘘?紛?】なおちまる【取り込み?】 (288)
クロスバイク改造&チューンナップ#10 (818)
【ATB/CTB】MTBルック総合スレ 53【NO! OFF ROAD】 (840)
【RSR】LOUIS GARNEAUのフラットバーロード part1 (191)
【100マイル】ロングライドレポート12【160km以上】 (102)
【通販】サイクルショップタキザワ26【リアル】 (310)

【RXrs ZXrs】TIME 12台目【NXrs Fluidity】


1 :2012/12/08 〜 最終レス :2013/08/07
TIMEについて語るスレ
 本家HP【http://www.time-sport.com/
 代理店ダイナソアHP【http://www.dinosaur-gr.com/
前スレ
【RXRS】TIME 11台目【NXR VRS】
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1338946827/

2 :
過去スレ
【RX】TEME【VX】タイム【Edge】
  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1173279533/
【トランスリンク】TIMEタイム【クイックセット】
  http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1157807071/
【モジュール】TIME タイム【コンセプト】
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149921010/
【QuickStep】TIME【BouyguesTelecoms】
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1141219303/
【VXRS Ulteam】 TIME 【EDGE First】
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1135951654/
【VXRS・VXR】TIME(タイム)スレッド【VXS・VXE】
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1102223395/
【VXRS】TIMEってどうなんですか?【ELITE】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1091961544/
TIMEのフレームってどうなの?
  http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1076912323/

3 :
過去スレ
【PRO】TIME 3時間目【ELITE】
  http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1059/1059505859.html
【RXR・VXRS】TIME・タイム 4台目【EDGE・Speeder
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232800571/
TIMEを語るスレ
  http://makimo.to/2ch/sports_bicycle/1004/1004971063.html
【ブイグテレコム】TIME・タイム【コフィディス】
  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180616318/
【コフィディス】TIME・タイム【ブイグ】
  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1183959914/
【RXR VXRS】TIME 五代目【VRS VXR Edge Speeder】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240034712/
【RXR VXRS】 TIME・タイム 6台目 【NXR RX】
  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255584577/
【RXR VXRS】TIME 8台目【NXR RX】
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295365664/
【RXRS】TIME 9台目【NXR RX】
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1312725794/
【RXRS】TIME 10台目【NXR VRS】
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1324394360/

4 :
51 : ツール・ド・名無しさん : sage : 2012/06/10(日) 21:37:55.06 ID:???
タイムのキャップならこういうのがあるよ
http://stemcaptain.co.uk/

5 :
ソウルソジャサン来期はBHか〜
こういう契約が自転車自体の性能で決まるわけじゃないのは分かってるけど、
大舞台で活躍するTIMEがどんどん見られなくなっていくのはちょっと残念

6 :
時代遅れなん?
いつかはプロも自費で使うバイクだなんて言われてたけど

7 :
プロなら与えられたものを使えよwww

8 :
TIME自体がdinosaurになっていく悪寒

9 :
最近不人気だなTIME
地味だしZXRSはカラーリングが悪いわ。

10 :
>地味
確かにな。
TIMEの第一人者のREはもっと地味な方がいいって言ってるけどRXRSとかのブラックレーベルのが絶対売れるだろ。

11 :
KUOTAとの違いがわからん

12 :
>>11
donkan?

13 :
新型ペダルのXPRESSOって銅?

14 :
エクソプロクソというあだ名の通り

15 :
>>9
BB30を採用してること、エンド金具が特殊すぎて海外通販も躊躇するレベルだということ、シートポストの
ヤグラが壊れる人が続出してること、高いこと、いろいろ問題は山積みだ。

16 :
高いこと が一番問題な気がする。安売りはNO!だが

17 :
RXRSのエンドは別に特殊ってわけじゃないけどZXRSでは変わったんだっけ?
それとも塗装べったりで交換が面倒なことを言ってるのかな?

18 :
>>13
どうじゃないだろ さん出てこんね

19 :
>>15
何人かいるが続出じゃあないだろ

20 :
今の為替レートなら2014モデルは値上げかな。

21 :
>>20
定価698,000円時代の到来だな

22 :
1デロ通貨復活かあ

23 :
カーボンの完成車が20万切るって時代なのにな

24 :
RTM製法ならしゃーない。
どうせ自爆するなら高く売って自爆したほうが良いんじゃない?
安売りで自爆するよりはな

25 :
決めたっ。NX買うぜぇー。
兄貴方よろりんこ。

26 :
>>25
やめとけ

27 :
おkやめた。

28 :
NXRSにしとけ

29 :
NXで充分すぎるけど、見た目がもうさすがに少し古臭いのが難点

30 :
ZXRSも見た目はあんまり変わらないような・・・。
NXは後ろ指さされるポジションなの?

31 :
やはりあのポスト周りが若干ヒョロい。
トレックの入門アルミみたいに見える。
性能的には、趣味レベルなら一番扱いやすいとは思う

32 :
iClick2の金属プレート、いつの間にか、一個無くなってた。最初から「接着剤で貼ってるだけだから、気を付けて」っていってくれたらいいのに。

33 :
いまだに初代iClicをストックしてる俺は勝ち組
っていうか一番最初に買ったiClicが割と短期間でバインディングの部分が
壊れたので予備のつもりでいくつか買ったら二個目以降は結構長持ち
の間にiClic2がリリースされ.. XPressoってそれ飲み物ですか <- 現在ココ

34 :
XPresso良さそうじゃん、iClicにモデルチェンジしたとたん他社ペダルに変えた俺が言うのもなんだが
でもスタックハイト?が薄くなったような事書いてあるけど何mmなのか書いていないな

35 :
また過疎ってるな、、、

36 :
今ウイグルでTIMEのフレーム取り扱ってないけど、例年取り扱ってるの?

37 :
自社生産で生産量が限られるため、半期に一回入荷して終了

38 :
回答サンクス いつ頃かは分からないけど、入荷したタイミングで注文するよ。

39 :
去年の今頃は2012年モデル売り切れ始めてたけどな

40 :
ユーロ114円台って2014年モデルは値上げ確実だよな。
夏までに120円超えてたらどんぐらい値上げすんだろ?

41 :
輸送費も値上がりするし、中抜きが便乗で取っていくから
たぶん10万円くらい上がる。すぐに。

42 :
またボッタクリか・・・

43 :
ガイツーで買えば良いわけで。

44 :
ショップのアフターサポートなんてたかが知れてると思う。1台目は仕方ないにしても2台目から海外通販するわ。

45 :
任意保険並にトラブル時現場対応、GPS位置確認、帰宅手配等
サポートしてくれれば国内のショップで買うんだけどね

46 :
これから自転車屋は保険屋も兼ねる時代ですかw
でも自転車のロードサービスいいね。
あ、もしかしてJAFって頼めば自転車でも来てくれる?

47 :
エックスプレッソは限定版が発売か...

48 :
限定商法

49 :
RXRSのVIP欲しいんだが、海外通販でまだ買えるところ無い?

50 :
2013年モデルがもう買えないのか?

51 :
>>49
インドネシアなら

52 :
インドネシアならまだまだオーダーできるね

53 :
やめろよ秘密にしておけよ。
バラすな。。

54 :
しかも安いしな。秘密だけど。

55 :
VIPより希少性の高いフレームが届くかも。

56 :
タイムがいま買えるカーボンフレームで最も優れてるのはわかってるんだけど
俺の中のタイムはVXRSまでなんだよな、ルックス的にも。
モノコックにエアロフレームなんていまやどこでもやってんだから、
細身のフルラグにこだわって欲しかった・・・

57 :
細身のフルラグじゃ売れない。ジャパンの消費者は常にアヴァンギャルドなものを求めている。

58 :
っち、うっせーな

59 :
当面は今乗ってるRXRSでいいけど、俺が買い替える頃にはVXRS的なものを作って欲しいとは思う。
今年のモデルはなんかコレジャナイ感がある。

60 :
>>57
どこのメーカーもエアロ系モデル出してるのにどこらへんがアバンギャルドなの?

61 :
>タイムがいま買えるカーボンフレームで最も優れてるのはわかってる
・・・?

62 :
>>61
しらばっくれるな、認めろ

63 :
ねーよwww
マドンかターマックならともかく

64 :
今日細工リーで5〜6年前のTREKとかのフレームをまじまじと見てきたが、
端から端まで角型極太ガッチガチで、見るだけで脚が終わりそうな最悪な
造形だったなあ。安っぽかったし。
仕上げも綺麗で誰の目からも走りそうなのはデローザとTIME(NXR,RXR)、LOOKくらい。

65 :
エンジン乗ってないフレーム比較して意味あんの?

66 :
>>64
LOOKの後三角のジオメトリーを確認した上で
まだそう思うのならロードバイクやめた方がいいぞ

67 :
look出だしがイイよね

68 :
完成車だしたし春はTIME乗りだらけだろうなw

69 :
>>66
ジオメトリ以前の問題だよ。あんな太くて逞しいのなんて凡人には踏めないわ。

70 :
>>69
言い過ぎ
昨今のバイク全否定

71 :
>>70
いや、今のバイクの方がよほど細いかも。
とにかく高剛性追求だった時代だから、トップチューブからエンドまで
まるで丸太のようだ。

72 :
プロでもハイエンド嫌がってミドルグレード使ってたもんなあ。
今でもそういうケースはあるけど。
かつてのハイエンドなんてメーカーの広告塔のようなもんだった。

73 :
zxrsがBB30採用ってことなんでこれ張っておきますね^^;
キャノンデールは既にフラッグシップのEVOが中国製。
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2011/06/30/supersixevo-6.jpg
caad10も既に台湾製、かつてのmade in USAの栄光は消えた
GIANTの後追いで宣伝のため被災地に自転車を寄付するも、1000台寄付のGIANTと違い300台のみを寄付
震災後すぐに現地へ自転車を送ったGIANTと違い、これまた何ヶ月も経った後に寄付
キャノジャパンはその後自らを自画自賛する動画を公開
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=j0Lau0Q5ZY8
キャノンデール提唱のBB30は
1. カンパ、シマノに開発協力を依頼するも断られる(スコット提唱のBB86は協力)
2. 脱着すればするほどフレームにダメージが蓄積される(BB86はBB側にBBが使えなくなるほどのダメージが入る、つまりそれだけのダメージをフレームに与えている)
3. フレームにダメージが蓄積され壊れやすくなるので、当然買い換えが必要になりメーカーが潤う
3. カンパ、シマノに見捨てられつつも普及した要因はメーカー側の製造コストの安さ。
4. プロはフレームを頻繁に変えるため、これらのデメリットは当てはまらなくて問題点はうまく隠されている
5. Googleに「BB30」と検索窓に入れると、検索候補に「BB30 異音」と表示されることから大多数の人間のBB30に異音が発生する模様
6.実際にはメーカー毎に超適当で規格どおりに作られていない。
7.そもそも規格シートの公差指定が大きい。
8.修正ツールが無い。原理上ほぼ修正できないってことで各社フェイサーすら作ってない。
9.各社の24mmアダプターはBBシェルの端面を使って固定するけど、構造の関係で端面の精度は保証されていない。
10.防水性防塵性皆無
11.提唱元のキャノンデールですら既に上位モデルはBB30を切り捨てPF30を採用←new
http://www.youtube.com/watch?v=R5ingFaSvRk&feature=related
↑異音を通り越している
http://www.youtube.com/watch?v=67LN4So7kAQ&feature=related
↑ボトムブラケットから異音
http://www.youtube.com/watch?v=vUaJAumeoU0&feature=related
↑BB30が素手で脱着できる。圧着()

74 :
.

75 :
>>73
BB30の採用はRXRSからだぞ?
RXRSのDi2モデルはBB86だったけど

76 :
BB30に86のカップを接着した似非のな

77 :
bb86も検索候補でbb86 異音って出てくるけど…

78 :
>>73
手で外せるTIMEはニセモノのフレームだよ。知っとけ

79 :
ユーロが120円目前。このままなら2014年モデルの値上げは確実
だよな。まあ、TIMRに限らない話しだけど。

80 :
で、ユーロが160円だったころの値段に戻す、と

81 :
俺がフランスにいた頃は1ユーロ200円だった
その頃に比べれば今だにものすごい円高だ

82 :
>>81
ユーロ円の史上最高値は169.93円なんだが。

83 :
>>81
街のぼったくり両替屋レートか?

84 :
シティバンクや空港レートなら当時200円は在り得るな

85 :
TIME、フランスの本国ならまだRXRS買えるんか。本国から通販で買えるもんなのか?

86 :
タイムの歴史はVXRSで終わってる
いまのタイムは迷走期だな、これからもっと蛇足フレームを作り続けるか、
進路変更してくれるか。

87 :
今さら骨董品のRXRS買うの??

88 :
あのヘッドマークが我慢ならん人ならRXRSのが良いと思うが。
性能の違いなんてZXRSもRXRSも変わらんだろ、実際。

89 :
VXRSはフラバにしちゃったから戻すに戻せない

90 :
>>88
そう自分に言い訳して廃版に成った旧モデル乗り続けるの?

91 :
人それぞれなんだから、好きなようにすれば良いじゃん

92 :
乗り換えたRXRSをフラバ化か…イイね

93 :
>>90
きみは何が言いたいの?

94 :
>>88
実際あのヘッドマークは我慢ならん。
あとラグフレームじゃなくなったのも見た目的に嫌。

95 :
見た目でラグって。。。

96 :
走ってて見えないところに拘るのが床の間らしいね

97 :
接合部の綺麗な仕上げを鑑賞できなくなるではないかっ

98 :
ラグの見た目が好きならクロモリ乗ってればいいだろうに

99 :
クロモリ買うなら買うで、「クロモリならメッキラグだろ」とか言ってそうですね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【多摩川でやってるよ】関戸橋フリーマーケット 5 (373)
【ゴムノリ】パンク修理5【鮮度が命】 (971)
【尾道】しまなみ海道 19【今治】 (327)
原点にして頂点 BD-1を語る part47 (400)
【キャノンデール】Cannondale Quickシリーズ3【アメ車】 (210)
◆ビンディングペダルとシューズ66足目▲ (348)
--log9.info------------------
■■■BTで拾えるエロ動画スレ part389■■■ (610)
Shareで落とせるオススメ同人誌 205 (918)
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】 (525)
【CFW】 PS3 Part54 【Jailbraek】 (725)
【洒落】エロゲースレッド10114【Share】 (506)
コミケ雲(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 1140 (451)
海外アップローダー総合★86 (101)
【BT】エロゲースレpart315【BitTorrent】 (608)
Share 一般漫画雑誌スレ Part276 (842)
99/ナインティナイン/ナイナイ総合スレ prat31 (133)
【洒落】エロゲースレッド10113【Share】 (1001)
東方総合スレ130 (527)
[C84]コミックマーケット総合[コミケ] (120)
廃すぎるの>>2477 (160)
子鯖スレ (327)
【洒】 DVDISO 105枚目.iso 【落】 (183)
--log55.com------------------
【無料UO】UOGamers:Revelation 1【海外エミュ】
【噛めば噛むほど】EUO Part6【味が出る】
EverQuestUEQ2X  無料英語サーバー Part2
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part11
チョコットランド 升スレ110
【米時間17日】CosmicBreak_英語版【オープンβ】
チョコットランド反射について雑談しよう
SEVENCORE セブンコア Part6