1read 100read
2013年08月自転車31: 【私有地で】フル電動自転車 14台目 (106)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【癌】いろいろ撲滅!BOINC@bicycle 18周目【HIV】 (182)
BB30をこの世から消し去れ (166)
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part50■■■ (895)
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その20 (931)
【通販】サイクルショップタキザワ26【リアル】 (310)
【地球を】RITEWAY ライトウェイ 7【楽しくしたい】 (437)
【私有地で】フル電動自転車 14台目
- 1 :2013/07/20 〜 最終レス :2013/08/10
- アクセル捻るだけでガンガン進むフル電動自転車についての情報交換をしましょう。
必ず質問前にテンプレ>>2-3に目を通してからお願いします。
■フル電動自転車@wiki
http://www53.atwiki.jp/huruden
★重要★
フル電動自転車には大きく分けて2系統あります。>>2から自分のニーズに合ったジャンルを選択しましょう。
@完成車フル電動自転車、A自作フル電動自転車
★当スレのルール★
・言うまでもなく、侮辱、中傷、名誉毀損、個人情報侵害、猥褻、守秘義務違反、等の違法行為や、
不法行為に相当する発言は厳禁です。
・専ら製品情報、技術情報、販売情報等の交換を旨とし、努めて親切且つマタ〜リとした発言をしましょう。
・公道での使用や取締に関する議論、法的批評等は別スレで行いましょう。
但し、フル電を公道向けに合法化するための改造や手続き等に関する建設的な情報交換は許されます。
・国名を記述する際、『中華人民共和国』と『中華民国』を明確に区別できるよう記述をしましょう。
(例:単に「中華製」とかくと、どちらを指すのか判然としないため)
■前スレ
【私有地で】フル電動自転車 13台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1359967839/
- 2 :
- ★★種類選択チャート★★
【超重要】なので必読。ココの選択を間違えると望みの一品に辿り着けないので注意。
------------------------------------------------
(1)完成車フル電動自転車
http://www53.atwiki.jp/huruden/pages/23.html
・長所…買ってそのまま乗れる。運が良ければしばらく壊れずに乗れる。
・短所…とにかく壊れやすい。運が悪いと新品時に故障してる事も…。
初心者が真っ先に手を出したくなるが、欠点も多いので事前によく了承して買う必要あり。
------------------------------------------------
(2)自作フル電動自転車
http://www53.atwiki.jp/huruden/pages/24.html
モーターとバッテリーだけ単品購入。好きなベース車にモーターを取り付け自作フル電動自転車を組む。
車体に頑丈な部品を選択できるので、高耐久高性能にできる。初挑戦では少々時間掛かるかも。
------------------------------------------------
(3)電動アシスト自転車改造
上記(1)と(2)以外の選択。「壊れず実用的に使いたいが、自作は自信が無い」人向け。
国産の電動アシスト自転車を、簡単な改造で性能を上げて使用(勿論公道使用は不可能)。
国産メーカーゆえ耐久性は高いが、ペダルを漕がずに進むフルアクセル走行は不可能。
※この改造電動アシスト車の話はスレ違いなのでこっちでお願いします↓
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364199830/
------------------------------------------------
以上の3種類から自分の用途と目的に応じて選びます。
■フル電動自転車 関連リンク
http://www53.atwiki.jp/huruden/pages/17.html
http://www53.atwiki.jp/huruden/pages/18.html
- 3 :
- ■過去ログ
Part.13 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1359967839/
Part.12 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1350444691/
Part.11 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1344322144/
Part.10 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1344322144/
Part.9 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1318588489/
Part.8 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1311094510/
Part.7 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1301873434/
Part.6 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1287498804/
Part.5 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1264549684/
Part.4 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1246172201/
Part.3 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1235228392/
Part.2 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1223637656/
Part.1 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1210857954/
★テンプレは以上★
- 4 :
- 原付買えよ。
- 5 :
- >>4
これ、お約束で毎回入れようぜw
- 6 :
- 原付にはロマンがない
あったとしても趣味性の高い原付は値が張るからな
- 7 :
- 昔の原付〜250cc位の2スト弄りそうな人間がここに集まってるイメージがあるな
今の原付は遅いしパワーないし燃費も良くない
国交省はなぜ世界一厳しい排ガス基準で原付を無駄に高くて使えなくしたのか
- 8 :
- テンプレもすっきりしてwiki立ちあげた人ご苦労さん
- 9 :
- >>7
> 昔の原付贈ォ250cc位の2スト弄りそうな人間がここに集まってる
規制前'88NSR250R乗ってました。
- 10 :
- >> http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1359967839/993
> BMSbatteryで5日に注文して、12日にChekingになってから音沙汰無し
6日注文、12日Checking、16日QC OK、17日注文修正、22日Shipped
って感じです。前回は4日間で発送でした。
- 11 :
- DNP9Sスプロケボロボロ。
ハブモーターだからスプロケにはそんなに負荷かからないはずだったのに。
20インチなのが効いてるのか。
とりあえず、電アシで9Sが無駄だとわかったので、7S注文中。
DNPが脆いのは承知。
- 12 :
- DNPの7Sで5000kmほど走ったけど特に問題出てないな
- 13 :
- 互換スプロケは4〜5年で駄目になるな
- 14 :
- 3年位もてばいいかなって思ってたけど、まさか半年足らずでガタくるとは。
常にトップギアだから、内部のベアリングにガタ出やすいのかな。
- 15 :
- フル電動とか聞くと、原付でいいんじゃ…
って思っちゃうんだけどやっぱこだわりがあるのか?
煽りではないんだけども、どの辺に魅力を感じてるのか教えて欲しい
- 16 :
- 耐久性、けっこうばらつきありますね。
DNP 7s、3ヶ月2500kmで今んとこ問題無しです。
フル人間アシストなので、1〜7速までまんべんなく使ってます。
DNPは11-13-15,...と1t飛びのワイドレシオで、
ボスフリーでクロスレシオなスプロケを見つけられないのが残念です。
大昔のDURA-ACEとかあったらしいですが。
54-13か54-11 @700C で巡航する事が多いですが、54-12も使いたい...
11-12-13-14-17-21-26 とかどこか出してくれないかしら。
- 17 :
- >>15
・原付だと車体選びの自由さに限界がある。
例えばリカンベントトライク原付とか無い。
・モーターの方が出力を自由にカスタマイズしやすい。
・フィットネス(フル人力アシスト)は原付ではできない。
好きなチャリ、フィットネスと移動効率の追求、
あたりをバランスさせようとすると、原付では難しい。
- 18 :
- >>15
そのいいじゃんて思う原付をあげてみて
- 19 :
- >>15
原付は2段階右折、ヘルメット着用義務に縛られる
フル電(アクセル無し)は原付の規則に縛られない
もちろん法規制には従わないとまずいけど
それよりも自分で好きな車両をベースに好きなだけカスタマイズできる点が一番の魅力
原付化する場合でも夏休みの自由工作のノリで作れる
>>16
700cでフロント54Tだとモーターも相当ハイパワーだったりする?
- 20 :
- >>11
確かに段数が多いとスプロケの寿命が短くなる傾向はあるけど
それよりディレーラーの調整がシビアにしないと一気に減りやすくなる傾向がある
20インチの場合速度にもよるがフロント56T〜60Tは欲しくなるんじゃないかな
それ以上でもいけるかもしれないけど市販で見たことがない
速度域に合わせた組み合わせをしないと高速側もしくは低速側の特定のギアしか使わなくなるから
一気にそこだけ摩耗が進むよ
また、チェーンも斜めにかかる状態を維持することになるからそれも悪い方向に作用する
個人的には36V250Wクラスのモーターでトップ
26インチMTB48Tx11、クロス52Tx11、20インチ(406)56Tx11位が目安になるかと
- 21 :
- >>19
Q100 36Vです。
700C 54t化は、高いギア比を求めてといいますか、
・11tは下りとツキイチ用に残しておきたい。
・11-13-15とワイドレシオなので、巡航メインは13tに。
そして巡航39〜43km/hに合わせる為に、
39.2km/h @ 75rpm; 13t; 700C
42.9km/h @ 82rpm; 13t; 700C
と、80rpm前後に最適化するよう、54tへ。
という流れです。
ボスフリーだとクロスレシオが見当たらないのでこんな感じになります。
11-12-13,...があれば、デフォルト52tのままで十分だったと思います。
過去ログを読むと、このような細かい話はあまり見かけず、
そもそも、100〜150W程度の、そこそこの出力で常に漕ぎ足すという用途は
少ないのかなと。
一般的には、それだったらとっとと500W以上化でしょうよと。
市場にボスフリーモーターが多いのも、そういう事なのかなと感じました。
- 22 :
- >>10
今回はスポーク、コントローラ、ブレーキセンサー、コネクタ等
予備のパーツをストックしようとして15品以上の注文になってしまったので遅くなってしまうのかもしれません
明日辺りチャットで問い合わせてみます
- 23 :
- バッテリーの持ちを良くしたい、走行距離を延ばしたいと考えているんですが
バッテリーをLifePO4に変えればいいのかな?
現在は鉛バッテリー(12Ah)だけど、容量アップするより効果あるのかなー
ちょっと高価だけどLifePO4だと軽くなるし、バッテリーの持ちが良くなるんなら
すぐにでも交換したい!
- 24 :
- 後半の下降線に違いはあるが12Ahは概ね12Ahだ
鉛とリフェの重さの差の分だけ容量でかくすれば幸せになれる
- 25 :
- >>23
同じ容量ならlifepo4だろうが鉛だろうが、走行距離に差はないだろ。
重量軽くなる分少しは伸びるだろうけども。ダイエットした方が手っ取り早い。
lifepo4は充電サイクルの寿命が長いのが利点だけど、中華バッテリーだとあまり使わなくても2年で元の半分の容量に劣化する。この点を考慮すると、リチウムの方がいい。
- 26 :
- エアホーン等、大音量の警笛を導入されてる方いますか。
モーター化に伴い巡航10km/hアップした事により、
ベルでは心もとなくなっています。
エアホーン導入の場合、以下のような手順で正しいでしょうか。
12Vのエアーホーン、オートバイ用のホーンスイッチ、
DC-DCコンバータ(36Vto12V)を準備する。
バッテリー(36V)からコントーラへ、バッテリーからコンバータへ、
並列に分岐する。
コンバータ〜ホーンスイッチ〜エアーホーン のように繋ぐ。
また、エアホーンは15Aや20Aのものが多いようなのですが、
36V 20Ahバッテリー, 15Aコントローラ の場合に
まずい影響等出ますでしょうか。
コントローラ回路に悪影響が出る可能性など気になります。
- 27 :
- 加速しながらホーンを鳴らすようなDQNしなけりゃ問題ないでそ
DCDCの容量以下でつかえよ
- 28 :
- 昨日チャットで「まだ発送の連絡ないけど〜何時頃になりそう?〜」
と送りましたが数時間待っても返信無し(チャットはオンライン)
でも今日アカウント情報確認したらQCに更新されてました笑
- 29 :
- >>21
なるほど
そのあたりだと高速巡航でも息が上がらないで漕げますね
ボスフリーが多いのは、まだ中国市場でカセットスプロケが浸透してないからかと
これからカセット対応製品が増えますよ
>>23
使ってるバッテリーの種類にもよるけど
中華の緑色のバッテリーなら航続距離はあまり変わらない
UPSバッテリーを流用してるなら航続距離が延びる
LONGの場合12Ahでも1Cで放電すると5.4Ahしか取り出せない(他のUPSバッテリーも同様)
LifePO4とかのリチウム系は重さが半分以下になるのが一番の利点だね
>>26
エアホーンはかなり電力を使うから大容量のDCコンバーターとホーンの配線にダイオードを用意しないとまずい
このクラスになるとスプレー式のエアホーンの方が使いやすい気がする
それと、場合によっては電磁ノイズでアクセルやPASが誤作動する場合があるので要注意
個人的には渦巻き型の電磁ホーンの方が消費電力が少なくおすすめ
24Vのホーンを加工して36Vで鳴らす方法もあるけど壊れやすくなる
- 30 :
- >>29
> そのあたりだと高速巡航でも息が上がらないで漕げますね
はいそうなんです。
ときに、他の方の事例を見て思ったのは、小径等ですと
もともとギアが上に足らない傾向にあるわけで、フル電化するとなおさら
足りなくなり、トップギア偏重になっていくんだなと。
平地番長のリカンベントなんかは状況が少し似ていて、
小径のリカンベントも多いのですが、68tとか使われたりします。
> ボスフリーが多いのは、まだ中国市場でカセットスプロケが浸透してない
> からかと これからカセット対応製品が増えますよ
フル電初心者なのに業界を語るのはおこがましいですが、
カセット式が増えてくると、スポーツ系バイクにインストールする
というケース(リカンベントなので特殊ですが私もその一人)が
増えてくるんじゃないかと感じます。
顧客層的にはイノベーター(電気に詳しく、チャレンジ精神が豊富で、DIY精神に溢れる)から
アーリーアダプター(電気に詳しくないが利便性にいちはやく気づいて利用し、軽いDIYはなんとか)
くらいの段階に進むのではないかと思います。
アーリーアダプターにとっては、イノベーターに比べると、
目の付け所は良いがチャレンジ精神が少し足りないという感じになるので、
カンタン原付化キット(保安部品と書類一式)
とかもあるといいんじゃないかななんて思います。
ってすいません、個人的な需要を一般論的に正当化して書いただけかもしれません。
- 31 :
- スポーツバイク界は、ロードバイクにほぼ寡占されていますが、
するとロードバイクの理論が優先されます。
レース界からのトップダウンで暗黙的に生成される、
自分をとにかくシゴいて速く走るという思想の事ですね。
しかし実のところは、ちょっと運動しようと思って、とか、
便利だから、とか通勤に、とか、そういう理由でロードバイク
に乗っている人も多いわけで、自分をシゴきにシゴいて、
スポーツスポーツしたい人ばかりではありません。
シゴきから逃れる一つの解として、リカンベント(一部高速車種に限る)もあったりします。
私の例ですと、
クロスバイクで通勤はじめる
→もう少し速く走りたいと思ったらロードバイク薦められた
→買ってみたら速いのはいいけど色々と辛い
→リカンベントというものがあるらしい
→リカンベントでそこそこ楽に速く走れるようになったけど、もっと楽したい
→リカンベント界でフル電のイノベーター事例を知る
→アーリーアダプトしてみよう
→フル電最高っ
こんな感じですが、同じようなケース、
電気には全然詳しくなく、速く走りたいけど、楽したい
という潜在ニーズはかなりあるんじゃないかなと思います。
といっても、とにかく自分をシゴけ!というロードバイク思想は
強烈に根強いので、その潜在ニーズを開花させるのはけっこう難しいのかな...
(リカンベントが楽に速く走れるのに全く流行らないのと同様に)
なんて、考えたりしてます。
- 32 :
- >>28
むぅ。チャット返事無いとはアレレ..ですね。
私の場合は、bmsbatteryのチャットはいつも
迅速かつ、いたれりつくせりで、不満を感じた事は無いですし、
むしろ、中華系はいつの間にこんなにサービス良くなったんだ!
とびっくりしてる感じです。
担当によるんですかね..
とはいえ、ステップが進んだとの事で何よりです。
- 33 :
- >>27
ゆずってもらったときに軽くピッとかはありえるかもしれませんが、
基本的には緊急時にだけなので、減速時の利用になると思います。
DCDC容量の件、重々気をつけます。
>>29
ゴル電さんは本当になんでも知ってますね。
スプレー式エアホーンと似たところで、自転車用のAirZound(115dB)という、
空気入れで空気入れるタイプもあり以前使ってたのですが、故障しやすく、
ちょっと懲りてました。ボートとかで使うスプレー式ならもっと安定してそうですね。
しかしこれはこれで良い位置に付けるのが難しそうなので、
車用エアホーンになるのかなと思ってました。
電磁ホーンオススメとの事でいくつか調べると、
4Ax2とかで消費電力も少なく、110dB等、十分な音量を確保できるのですね。
よくよく考えれば普通の車はほとんど電磁ホーンでしょうから、
それで十分ですよね。
http://item.rakuten.co.jp/powerweb-19/taiyo-value000004/
このあたりでいってみようかなと思います。
- 34 :
- >>32
BMSは購入前と発送前のリアクションは早い
初期不良でやり取り始まると、ONLINEで話しかけてもOFFLINEにしてばっくれまくる
物が安くて送料高いからだろうね
誰かが言ってたように安いんだから最初から二つずつ買うのが正解なんだろな
- 35 :
- >>30
小径の場合は確かにチェーンリングを相当デカくしないと高速化は難しいかと思います
これはもともと中国の事情によるものと思われますが
あちらではロードバイク自体が少なくMTBが主流になっており
製品を見てもトップ42Tx14とか低速向きな製品が多いです。
キットを使って作る際も最近の完成車は7速でもカセットが主流になりつつあるので
もともとリア11Tから14Tにするとさすがに無理が出てきたりしますね
簡単原付キット作れるのですが、
個人的にはバイク関係のパーツはウチより安い店が大量にあるので出す予定はないですね。
それと汎用ハーネスとか作れるのですが、長い配線をたるませたり巻いたりして取り付けるのは論外だと思うので
やっぱり面倒でもご自分でハーネス作成をするのがベストかと
細かいパーツはいろいろ用意してますんで原付化するなら相談に乗りますよ
書類に関しては自転車購入店の保証書または防犯登録証を持っていき原付登録するのが一番です
いくつかの市役所ではボアアップなどの登録や原付から自転車に抹消登録する際
整備士以上のサインが必要な自治体があったり
面倒なので適当な理屈付けて判断できないと断られるケースもあるようです
>>33
それとかミツバお勧めです
ミツバではソーラーカー用のモーターをほそぼそ作ってたりしますんでこのスレ的にイチオシ
- 36 :
- ちょっと補足
原付登録する際は上にあげた保証書の場合フレームナンバーがはっきりわかることが必要です
さらに石刷りが必要な場合もあるのではじめから用意しておく方が無難です
石掘りはフレームナンバーに紙を当てて鉛筆でなぞれば簡単にできます
このフレームナンバーが車体番号となります
- 37 :
- 輪行したりするのを考えると、バッテリーなど軽量化はしたいな・・・
- 38 :
- 11です。
ゴル電さんの意見を元に、フロント53/39、リアシマノ7S(14-28T)にしました。
DNP9Sも到着待ちですが、14Tでも案外問題なさそうな感じ。
シフターはまだ3✕9のままですが、今のところ問題なさそう。いずれ2✕7に変更。
低速側は思った以上にハイギア化されて、重くなりましたが、まあ電動アシストでなんとかなるでしょう。
いずれ、アウター側のチェーンリングを60Tにかえれればいいなと。
- 39 :
- DNP9SではなくDNP7S(11-30T)です。
あと文字化けしてました。
3×9シフターです。
今後、2×7シフター化予定。
- 40 :
- >>35-36
大変参考になりました。
いただいた情報を元にガンガッてみます。
- 41 :
- BMSで8fun BPMポチった
チャットでS-LCD1 E-Bike LCD Meterを使うのに必要なモーターの固有番号聞いたけど知らないみたいで
調べて後で商品ページに追記しとくって最終回答だった
LCD使ってる人少ないのかな?
- 42 :
- 低パワーモーターの定番はQ100とかBPMっぽいけど(違うかもしれないけど)
バッテリー面とか、実用的な範囲での高・中パワーのモーターってなんだろう?
eZeeとかがちょうどいいのかな?
48V1000Wくらいまで出せる構成に挑戦してみたいけど躊躇してしまう・・・
- 43 :
- Q11(nineなんちゃらのデッドストックらしい)を人柱してレポ頼む
- 44 :
- あれってnineなんちゃらのデッドストックだったのか
BMSにQ75が来てるね。36V200W
前輪eZeeに48Vを印加したいけど強度大丈夫かな、、、
- 45 :
- Q100 36V 350W 328rpm で基本的に満足していますが、
巡航速度がもう一声欲しいなと思っています。
具体的には、現在、小漕ぎ足し平地で39〜43km/h巡航のところを、
43〜47km/h巡航したいです。
過去ログをあたった感じでは、BPM 500W が頃合いに思えました。
この認識は正しいでしょうか? 他にも頃合いがございますか?
そして、現在36V 20Ahバッテリーなのでそれを活かすため、
BPM 36V 500W にしたいと思っていますが、過去ログより
「最高速向上なら電圧アップ、トルク向上なら出力アップ」との事なので、
すると、BPM 48V 500Wで無いと前述の目標に届かないでしょうか?
また、
http://www.bmsbattery.com/ebike-kits/347-bafang-350watts500watts-bpm-motor-e-bike-kit.html
を見ると、328rpmはありますが、393rpmがありません。
過去ログを見るとBPM 500W 393rpmの話題が出てきているのですが、
表記違いでしょうか? それとも以前置いてあるものとは異なるのでしょうか?
ここで、
http://endless-sphere.com/forums/viewtopic.php?f=3&t=35323&start=25
を見ると、
BPM 48V500W 16(11) とモーターに書かれていれば、
(推奨?)ホイールサイズ(インチ): 16
モーターのコード(code): 11
との事で、スレを読むとcodeは8,10,11,12,...色々あるようで、よくわかりません。
- 46 :
- 捕捉します。トルクは極薄で問題ありません。
今でも、Q100 36V 350W 328rpm の 700C で、トルクには満足しています。
ただし、加速時漕ぎ足しは短時間で済むので全然OKなのですが、
巡航漕ぎ足しは辛いので、トルク極薄で良いので400rpmくらい回る
軽量モーターを探しているという感じです。
- 47 :
- >>45
私も以前BPM購入しました。
そのエンドレススフィアのスレッドから引用すると
> BPM code (depending on voltage)
> Code 08 is 393 rpm
> Code 09 is 340 rpm
> Code 10 is 310 rpm
> Code 11 is 285 rpm
> Code 12 is 250 rpm
> Code 13 is 235 rpm
> Code 14 is ?
> Code 15 is 201 rpm
BPMのコードというのはモーターの巻線数の分類で、
これが少ないほど高回転型のモーターになります。
(上の回転数は36V時のもの?)
- 48 :
- 47の続き
自分は36V 500W 201RPMを注文してコード12が届きました。
どうもBMS BatteryのRPM表記はあまり当てにならないようです。
色々調べた結果、あくまで自分の予想ですがBMS Batteryでは
36V 500W 328RPM でコード8 or 9
48V 500W 328RPM でコード10 or 11
36V 500W 201RPM でコード12 or 13
48V 500W 201RPM でコード14 or 15
あたりを出荷しているのではないでしょうか?
- 49 :
- と、いうわけで注文前にチャットで確認すると良いのではないのでしょうか?
ちなみに値段は倍しますが、Macの6Tなら確実に400rpmです。
em3ev.com/store/index.php?route=product/product&path=36&product_id=107
- 50 :
- 48V500Wに関しては201がcode17で328がcode11だってBMSから回答貰った人がそのスレに居たね
- 51 :
- >>47-50
アドバイスまことにありがとうございます。
巻線数と回転数の相関等、大変勉強になりました。
Macの6Tという選択肢もあるのですね。
bmsbatteryにcodeの対応状況確認してみます。
情報得られましたらこちらにも共有します。
お話からするとむしろ48Vより36Vの方が高回転型との事で
(>>48さんの情報と>>50さんの情報も整合していますね)、
高回転狙い→現在の36V 20Ahバッテリーが使えるとなると
個人的にはうれしいです。
- 52 :
- >>43
ウチに1セットあるけど
スペック的には他の1Kwモーターとの大きな違いはない
ただし、前に分解して修理したモータ-と違って防水には気を使ってる
外側の仕上げはちょっと雑
全体的な感想としては値段を考えると値段相応といったところ
ウチで原付仕様のメーターをセットして完成したら売り出す予定
低価格仕様としてATB用のリムで作ってるけど安くて重いリムだけあって意外と丈夫www
BMSの仕様はわからないけど13Gリムのような気がする
バッテリーをどうするかが悩みどころ
- 53 :
- この前36V500W328RPM買ったから報告するね。
コードは10 平地で40km/h 軽く漕ぎ足しで45km/h位
アシストは45km/h位で止まる感じです。
坂で負荷をかけると恥ずかしいくらいうなります。
そういえば、bmsのhpにあるku123の配線図が更新されてるね。
もっと早く更新してよ悩んじまったじゃねーかw
- 54 :
- あ、ちなみに26インチです。
DNP7s 11t 32t付けたんだけど、5速だけ 4速と行ったり来たりして調整に苦しんでますw
もうだめぽw
- 55 :
- >>53
バッテリー残量表示って何使ってますか?
- 56 :
- >>55
かなり無理して、りぽ15Aの荷台付きのやつで回してるからなあw
それには5段階の残量表示が付いてるんで目安にしましたが
2つも残量ゲージ残ってるのにシャットダウンしやがって、適当です。
ほぼ同じ所で走るんで、距離で判断するっす。
Bmsでも売ってるし、テスターでもいいし、がんばれだ!
- 57 :
- >>54
トップとローをアジャストした後、
2速で調整して、3速ギリギリに寄せるというのがシマノ流だと思うけど、
ひょっとしてその標準的な方法で調整してる?
DNP使うとか、他社製をチャンポンする場合は向かない方法だと思う。
真ん中(7速なら4速)で調整して、シマノ方式みたいに3速か5速に寄せるとかしないで、
ただ単純に、4速のセンターに合わせるという方法がオススメ。
要するに、チャンポンするとインデックスとスプロケにズレが発生するわけだけど、
どうせズレが発生するなら、中速のセンターでぴったりにしておけば
被害が小さくすむのでなんとかなるという考え。
この方法でもまだ足りない場合は、
Bテンションアジャストボルトをいつもより多く締めて、
スプロケとプーリーの距離を大きくすると、たいてい、なんとかなる。
- 58 :
- >>52-53
大変参考になりますた。
防水に気を使ってるとの事で、うれしいですね。
code10,平地40,軽漕足45とのこと、大変参考になります。
http://ebikes.ca/simulator/
のBPM36V500W、マウンテンバイク26"でシミュレートしてみると
そこまで届かないので(想定codeが違うのでしょうか)、
BMC_V2 spdで試算してみると39.8km/hですのでこれに近いかなと仮定。
自分はリカトラなんですがQ100の時はこのシミュレータが
ほぼ実測とぴったりだったので、それなりに信頼性があると仮定し、
700c,Semi recumbentを当てはめてみると44.5km/hとなりますので、
イメージしていた「軽漕足43贈ォ47km/h巡航」にほぼぴったりな感じです。
code08がいいかな、と極細トルクに欲張ろうかなと思っていましたが、
code10がちょうど良いかも、と思いました。
- 59 :
- >>57
アドバイスサンクス
シマノの標準でやってました。
週末あたりにチャレンジしてみます。
>>58
平地だとモーターの最大回転数に達して、アシストしなくなり足だけでは速度限界って
感じがするので、高回転型のモーターの方がいいと思うけど、責任はとりませんw
- 60 :
- >>58
コード10でいいんじゃないかな。
いざとなれば48V化すればいいわけだしw
- 61 :
- bmsbatteryで久々にオーダーしようと思ったら、送料体系が変わってた。
最近、バッテリとキットを購入された方、配送業者と送料どんな感じでした?
- 62 :
- >>61
バッテリとキット+その他色々で$144.56
業者はfedexで配送されてからは早かった
- 63 :
- >>62
さんくす!
Fedex International Economy Service in Hong Kong?
それともPriorityのほうだった?
- 64 :
- 以前このスレでシングルスピードMTBのフル電化について質問した者です。
ようやくアク禁が解除されたので報告いたします。
uploda.cc/img/img51f88441b861a.jpg
結局CrystalyteのGモーターでは物足りずBPMに替えてしまいました。
前38T,後16Tの低速仕様ですが、元々30km/hコンスタントに出せる自転車が
目標だったので満足しています。
皆様アドバイスありがとうございました!!
- 65 :
- >>63
定かじゃないけどEconomy Service in Hong Kongにしたと思う
>>64
見た目(・∀・)イイネ!!
バッテリーケースとバッテリーは何を使いましたか?
- 66 :
- >>64
かっこいいですなー
- 67 :
- >>63
一番安いヤツ(order画面を見るとCNSFEDEXって書いてあります)にしました。
ピックアップから到着までは5日間くらいでした。
- 68 :
- BPM 48V 500W 328 REARがBMSから届いた
コードは10
一緒に買ったS09Pを接続してみると06 errorで動作しない
KU93だと問題なし
LCD見やすいから使いたかったんだけどどうすっかな
- 69 :
- ハンドル一体型ブレーキスイッチ使用してたが、あまりに壊れるので、電気パーツ屋で
ドアスイッチ(マグネット式)を購入してきた。
うまく付けばいいな。
- 70 :
- >>65
バッテリーはRC用のリポ2個を直列に繋いだものを
塩ビ板で囲ってフレームバッグに突っ込んでいます。
(本来なら金属ケースに入れるべきなのでしょうが)
www.hobbyking.com/hobbyking/store/__18210__Turnigy_nano_tech_8000mAh_6S_25_50C_Lipo_Pack.html
>>68
コントローラの配線図を見ると、LCDを使用しないときは
コネクタの1,2と3,5をショートさせる的な事が書いてありますね。
配線を確認してみては?
- 71 :
- up.null-x.me/poverty/img/poverty79005.gif
容量10倍なら重量比1/10!!!
やったー
- 72 :
- >>70
とりあえずKU93でしばらく過ごします。
S90Pの不具合を確認できたとしても素直に交換に応じるとは思えないので…
KU93とBPM 48 500 328の組み合わせでPASオンリー、ホールセンサー無しで走ってみたけどどうも安定しない
ホールセンサーの役割がやっと体感できたかも
- 73 :
- これもこのスレの領域かな?
http://www.rubbee.co.uk/
- 74 :
- >>73
摩擦駆動は高回転型のモーターが使えるから
効率が結構良いらしいね。
タイヤが水に濡れると滑るのと、うるさいのが欠点らしいけど。
- 75 :
- >>72
BPMというか8FUNモーターはナイロンギアの破損報告が多いから
個人的には敬遠してる部分もあるけど基本的には良いモーターだと思う
内部ギアも調達できるなら自分も仕入れたいモーターの一つ
ホールセンサーなしだとスタート時とかはどうしても違和感出るね
>>73
構造自体は電動ドリルでタイヤを回すのと同じ
このタイプは構造が簡単だけどリアキャリアに車重並みの重量がかかるのが欠点
モーターを減速しない代わりにタイヤとローラーの摩擦で回すので
構造は単純だけどいろいろと問題も多い
- 76 :
- >>75
Q100と比較すると、巡航時の音がちょいでかいのが難点ですね
あとPASセンサーが新しい仕様の奴にしてるせいか、ホールセンサー入れても微妙にリミッター効いてるようなインターバルが発生しますです
明日か明後日あたりLEDメーター積んでそっちで制御にかえてみるつもり
50kgの車体に65kgの人間積んでメータ読み40km/hの20Ah×2本で120km
Q100 201比較で+10km/hですね
- 77 :
- フロントQ100を乗せていますが、巡航速度を更に高めたいと思っています。
トルクアームを付けている前提でフロント用のモーターを探していて、BPM500WかeZeeキットの2つが候補なのですが
双方を36Vで動作させた場合差はあるのか
eZeeを48Vで動作させた場合強度は大丈夫なのか
この2つの点が分からず悩んでいます
我流伝さんのブログで「eZee(48V)>BPM500W」とあるのは存じていますが、問題や利点について分かる方お願いいたします
- 78 :
- とりあえずBPMは出動三回目にして山の中で止まった
40Ahのバッテリー積んだ50kgの車体で後半20km山道自走して出勤とかもうね
BMSに怒りをぶつけた所で暖簾に腕押しだし、ココロ折れそう
でもやめない><)。
- 79 :
- さて、今日は気持ちを入れ替えてスペアのBPMにLCD組むお?
- 80 :
- BPM 500 328 48+S09P+LCD(02)
組み上がったので50kmほど走って来た
KU93+LCD構成とは全然違う乗り味でめっちゃスムース
単に前のがハズレモーターだっただけかもしれないけど、簡易サイコン機能もすっきり便利
S09Pのトルクシュミレーションは立ち上がりの反応と出力を前倒ししたような感じ、これもなかなか便利
でもやっぱQ100と比べるとやかましい
Q128も試してみたいけど、5枚ボスフリーのトップを11Tに差し替えて、4mmエンド幅拡張して不満の残るモーターだったらショックそうでなかなか踏み切れない
- 81 :
- >>77
eZeeのほうが造りとアフターサービスは良いでしょうが
どちらも同じような形式、同じようなサイズのモーターのため
値段ほど大きな性能の差は無いと思います。
>双方を36Vで動作させた場合差はあるのか
BPMに関してはこのスレでもコードによって回転数が異なることが書かれていますね。
eZeeには250rpmと300rpmの二種類があるようです。
>eZeeを48Vで動作させた場合強度は大丈夫なのか
モーター自体は48V25Aまで保証されているようなので、問題ないと思います。
フロントフォークの強度次第です。
- 82 :
- EVの基本とか書いてるので、暇つぶし読み物程度に。
http://ev.goobike.com/index.html
- 83 :
- チャリ改造マニアとしてちょっと欲しい。
ステルスしながら安全性あがるで、これw
【衝撃】 「目に見えない」自転車用ヘルメット スウェーデンの女子大生が発明 (画像あり) !!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375756473/
- 84 :
- ダンプに踏まれても平気な軽量ヘルメットができたら欲しいけど、それまでは要らないな
- 85 :
- オフロード向けモペットフレームキット「Motoped」
電動キットも開発中とのこと
http://jp.autoblog.com/2013/08/05/motoped-motorized-downhill-mountain-bike-video/
http://www.kickstarter.com/projects/2106946212/motoped-motorized-bicycle
- 86 :
- >>85
これはこれで欲しいな。
- 87 :
- BMSで初ポチり。
24VのSシリーズコントローラーとLCDディスプレイ。
スピードセンサーもろもろポチった。
ところで、PayPalシステムって前払いだったり?
荷物受け取ってから支払うシステムかと思ってた。
- 88 :
- >荷物受け取ってから支払うシステム
日本だけで稀にあるお人よし決済システムです、それw
- 89 :
- BMSからQ100のキットが届いたのですが、
モーターとコントローラを繋ぐケーブルが付属していませんでした
http://blogs.yahoo.co.jp/handagiken/7356834.html
こちらに
※追記(2013/07/16)
新型のQ100モーターはこちらの防水コネクターが省略されています。おそらく最近の中国国内の人件費高騰に伴うコストダウンかと思われます。
とあるので付属してないものと思ってしまいましたが、
ワッシャー類も付属してないので多分入れ忘れですよね
そしてクレームのためにBMS漁っていたら新しいボトルバッテリーとQ100のセットがorz
- 90 :
- どんまーい…
>新しいボトルバッテリーとQ100のセットが
URL! URL!
- 91 :
- 右のNew!の所に並んでますよ。
USBポートが付いて取り外しもしやすくなって値段変わらず。
しかもS06Pと一体型のボトルバッテリーになってて中華製品の進化も続いてると実感
そろそろクリスタあたりで画期的な製品出ませんかねー
- 92 :
- エミュにクリスタのCrownシリーズのTC-80とTC-100が追加されたね。
http://www.ebikes.ca/simulator/
色んな数値入れてみてるけど、このモーターには96v-60Aぐらいがちょうどいいバランス値かな?
最高速度78km/h。 普通にリミッター外した50cc原付と戦えるようだ。
- 93 :
- コントローラー一体型バッテリーはちと怖いな。
故障リスク承知で使うならいいけど。
発熱体をボトルケースへ入れるのってどうなんだろうね。
- 94 :
- 北欧の寒い地域用なのだろうw
- 95 :
- そーいやリチウム系のバッテリーがヘタってきてる人は、
そろそろ次のバッテリーの選定に入る時期かもね。
夏が終わって秋も過ぎ、寒くなると途端にバッテリーの出力が落ちてくるのだけど、
その場合は今から選定して月末には発注かけておかないと、
秋までにバッテリーが届かない事すらあるという…。
組み付け期間を考えたら秋には新バッテリーが手元にほしい所だろうしね。
11月の連休でつけるのなら、そろそろ頭の片隅におく時期。
- 96 :
- 足りない物がある時は足りない物の画像をネットで探して
「これが足りない!送って!」
って言えば割とスムーズに進みました
送料を渋って送ってくれないと言われてましたがその辺は気まぐれですかね
トルクシミュレーションコントローラって実用性はどうなんですかね?
徐々に報告が上がってきていますが
- 97 :
- ここで買ったこと無いけどこれでBafangのナイロンギアの修理できるんじゃね?
http://www.greenbikekit.com/index.php/bafang-8fun-bldc-hub-motor-nylon-gears-replacement.html
http://www.greenbikekit.com/index.php/bafang-bldc-hub-motor-clutches.html
http://www.greenbikekit.com/index.php/bafang-8fun-bldc-hub-motor-opening-wrench.html
- 98 :
- >>96
すげぇいい
- 99 :
- Bafang BMC モーターのナイロンギアの交換方法はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=Jg4zOmHTdW4
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
自転車アニメ ★8 (424)
【GARMIN】自転車でGPS 56周目【US/UK/TWN】 (132)
原点にして頂点 BD-1を語る part47 (400)
予知連の蛮行を理解しろと?各種学校と電子レンジ (371)
神奈川県内にある自転車屋part23 (889)
初心者にありがちなこと 9 (839)
--log9.info------------------
【進撃の巨人】リヴァペトを語るスレ (114)
IDで高町なのはを倒すスレ 模擬戦47回目 (431)
【進撃の巨人】エレミカを語るスレ (223)
【test】テストスレ (182)
ブロリー議論スレ5【本スレ】 (183)
上条×美琴【とある科学の超電磁砲】 (160)
いらないアニメキャラを窓から投げ捨てろ!! 13投目 (101)
【キャラ叩き・キャラアンチ】考察スレ6 (206)
【大張総合】不知火舞 シャイア かりん エリカ ミヅキ Part8 (497)
みなみけのキャラってあまり叩かれないよね... (114)
何で黒人のアニメキャラっていないの? (130)
ブスだったらとっくに終ってる女性キャラは? (168)
腐女子・女ヲタに人気のあるノーマル・百合カップリングといえば? (169)
歴代プリキュアの百合カップル (140)
ブロリー強さ議論スレ4 (568)
【けんぷファー】キャラ総合 (179)
--log55.com------------------
【モーニング娘。15期】 岡村ほまれ応援ファンクラブスレ part19 【ほまれからプレゼントです受け取ってくれる??】
憧れの名字とかあるなら教えてくれ
【つばきファクトリー】浅倉樹々ちゃん応援スレ Part.115【ホールツアー決定!】
【つばきファクトリー】総合スレPart123【山岸・小片・新沼・谷本・岸本・浅倉・小野・小野田・秋山】
すき家って一人暮らししてる男にとっては最強の店だよな
【ジュースジュース】Juice=Juice総合スレ Part.76【金澤・高木・宮本・植村・段原・稲場・工藤・松永】
【モーニング娘。】 東北の星☆石田亜佑美ちゃんを家族総出で応援するスレ Part276 【10期メンバー】
【元アンジュルム】中西香菜ちゃん応援スレ Part238【かななん】
-