1read 100read
2013年08月武道・武芸24: 合気道しかやってない人が勝てそうな相手 (245) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
伝統派空手は、スポーツ空手、実戦では殺される。 (823)
日本古武術 vs 中国武術 (106)
日本古武術 vs 中国武術 (106)
◎◎◎歯周病とたたかうキックボクサー荒巻丈 (469)
【真の】公益財団法人 全日本拳法連盟【統一?】 (100)
存在がありがた迷惑<萩原幸之助>似非サンボ (101)

合気道しかやってない人が勝てそうな相手


1 :2013/05/05 〜 最終レス :2013/08/10
手首や襟を掴んだまま、何もせずにその場に居着いてくれる人

2 :
ま〜たクソスレを…。
ヒマなんだなあ。

3 :
茶道とか華道には勝てるだろ

4 :
わからんぞ〜。
他武道やってる人でも素人のケンカ自慢に負けることはあるんだから。
まあ、そんなのはどうでもいいけどな。
勝ち負けじゃない、ていって勝負を捨てたノを相手に勝ち負け論じてもしょうがあるまいに。

5 :
一概には言えない
合気道にも流派や団体によって実力差に相当な格差がある
しかし合気道には段ばかり取っててダメなのが多いのも確かな事実

6 :
…残念ながら、ねえ…同意だわ。

7 :
>>3
メンタル面で惨敗

8 :
100歳超えた老人とか三歳児くらいなら合気道でも勝てるだろ。

9 :
フェイントも何もなく単調でわかりやすい攻撃を1回だけして、
あとはなすがままになってくれる人。

10 :
合気道以外やっちゃ駄目なの?
勝負するんなら、空手だろうがボクシングだろうが、
相手の技を研究するのが当然だろうに。

11 :
>>10
このスレでは誰もそんなこと言ってないと思うが?
スレの趣旨が「合気道しかやってない人が・・・」だから、
皆それに沿った意見を述べているだけ。

12 :
>>10
まず、スレタイの日本語を理解することから始めましょう

13 :
喧嘩なれした素人(体格は同程度)には勝てるのかな?

14 :
>>3
剣山とか鋏とか熱湯を使ってくるかもしれないだろ

15 :
暴れる素手の素人を制することは出来るのかな。

16 :
合気道だけじゃどうしようもないが、打撃に免疫がある人にとってはいい捕縛術だと思うがね。

17 :
そこらのウェイトやってる連中とかにも勝てないだろ。

18 :
>>1は前提からしておかしい
相手が手を掴むのをやめたら合気道側はその場を立ち去ればいいだけ
護身成功で合気道の勝ちだ

19 :
>>13
無理

20 :
>>18
合気道しかやってない人ってフィジカル鍛えてないから
逃げても直ぐに追いつかれて凹られるよ。

21 :
柳龍拳のようにボコボコにされるだけ

22 :
>>1
道場の後輩

23 :
>>20
逃げるんじゃなくて攻撃してこない相手の前から立ち去るんだよ
スタスタ歩いて遠ざかっている相手をどうやって攻撃するんだ?
ダッシュでかけてって見え見えのテレフォンパンチや飛び蹴りでもするのか?
空手の逆逆で追い詰めたらとか考えてそうだけど遠ざかる相手を仕留めるのはそんな簡単じゃないぞ
そもそも武術や格闘技は自分を襲ってくる相手にしか役に立たない

24 :
背ガールさんのは合気道だけじゃないんだね

25 :
やぬし=じゃがいも=めどづら=べんちゃん=〇土名〇
1980/12/21
神奈川県横浜市出身
東京都立志村高等学校 偏差値 38
前科「建造物侵入罪」?
元陸上自衛官 自称パラ隊(笑) 1年で除隊、不名誉除隊?(1任期2年)
M男優
スカトロ男優
川口のカリ道場を出禁処分
日本拳法の道場を出禁処分
元無門会3級
出演作品↓
2009/12/09:連続大量食糞 女子社員達の調教
2009/08/28:巨尻暴力3
2009/07/16:変態女装M男×人間便器 食糞ドキュメント
2008/12/24:巨尻暴力2
2008/08/25:巨尻暴力
http://efk.jimdo.com/member-s-introduction/
ねぇねぇ、巨デブ女の尻で潰れるのって快感なの?♪
http://www.akibacom.jp/products/detail_image.php?product_id=29262&amp;amp;amp;amp;amp;image=image2
             
女装して食糞するツトム
http://axmsytkf.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
この異常者に注意を!

26 :
>>21
龍拳はボっコボコにやられたけど合気道にはまだオフ実戦派でケンカ屋のろくろがいるよ?
こいつにはフルコンも総合もヤバいかもしれん

27 :
ケンカ屋は言い過ぎでは?
別に好戦的な訳でもないし。

28 :
>>26
具体的に誰?

29 :
>>23
そのやり方では、いつになっても逃げられないよ。
自分だって攻撃しにくいんだから。
相手を野ばやしにしたら、武器拾ってくるかもしれないしな。

30 :
野放しだった

31 :
>>1
宮崎勤

32 :
とっくに死刑になってるし。
…しかしヤツを捕まえたお父さん、後でヤツの犯罪を知ってゾッとしたろうなあ。

33 :
くだらん物だすなアホ

34 :
じゃあ誰よ?

35 :
Mr.オクレ

36 :
なつかしす

37 :
アンガールズ

38 :
>>29
武器を探してくるまで合気道家は待っててくれるのか?ww
お前マヌケ過ぎるぞwww

39 :
お盆も近いからお前ら張り切って踊りの練習しろよ

40 :
合気道=盆踊り
そういう事か

41 :
とりあえずやって来た訳だが。
続くのかね?

42 :
前スレのズラ師範とirfbSeLZ0は合気をよくわかってますね。
まだまだ話を聞きたいのでどんどんレスして下さい。

43 :
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1373612835/999
>塩田先生の弟子は声を出したくて出してるわけじゃないからね。
>
>発声せざるをえない程強く合気を掛けられてるのよ。
(笑)
ちゃうちゃう。あれは単なるクセや。それが証拠に俺んとこに稽古に来た養神館の指導員なども、声は出すなと注意したにも掛からわず、うっかりしたら声を出しよる。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1373612835/1000
>逆に言えば受けが無意識の声を発するような技を繰り出せればある種本物と言っていいと思う。
>もしくはその領域に近づいているという事。
初めての技ならいざ知らず、何度も何度も受けを取ってて無意識に声が漏れるなんて学習能力の無いアホやがな。
そこまで貶めてやったらあかんて。
養神館の場合は、「声を出したほうが受けに使ってもらえる」から、合気会なら「うん、効いてるよ」という程度のことにも声を出すクセがついてるだけや。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1373612835/993
声を出すことで合気を逃がす?ギャグかよ。(笑)

44 :
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1373612835/991
>【武板最強】ジェダイマスター書類送検
>http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1319031283/
>の>>361>>367
>合気会から来た問い合わせ結果のメールは一部伏せ字だが以下のとおり。
>
>『メールありがとうございます。
>合気会の××××と申します。
>当会の指導者でそういった方は登録されておりません。
>会員としての情報はありますが、指導者ではない一般の方ですので
>個人情報保護法に基づき、他の方への提供は出来ません。
>ご理解いただけるようお願いします。
>
>財団法人 合気会
>合気道本部道場
>AIKIKAI FOUNDATION
>××××
>http://www.aikikai.or.jp
>aikido@aikikai.or.jp』
>
>匿名掲示板の性質上、信じる信じないは勝手だが、少なくとも俺はアンタを信用しない。以上。

45 :
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1373612835/939
>ハジメに言っても無駄だと思うぞ?
>合気会に戻った時「師範の資格を頂いた」とか言ってたが、段位については「三段の資格を頂きました」とか言ってたし。
>当時試しに合気会に確認したら、確かに在籍していたが指導員の資格すら無かった。
>ウソつくの平気なんだろうね。
>構っても時間の無駄だよ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1373612835/987
>◆MasterNNok 2013/08/03(土) 11:18:25.74 ID:+BjG+RUU0
>>939
>それ、ソースあったらよろしく。
つまり、
>>合気会に戻った時「師範の資格を頂いた」とか言ってたが、段位については「三段の資格を頂きました」とか言ってたし。
というのは939の嘘ということでええな。

46 :
さらに補足。http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1319031283/ より・・・
351 名無しさん@一本勝ち 2011/10/28(金) 09:58:04.82 ID:KxGQ1b9+O
マスターが合気道師範?
本人は三段って言ってなかったか?
355 名無しさん@一本勝ち 2011/10/28(金) 10:36:13.09 ID:9hCotke+0
357 名無しさん@一本勝ち 2011/10/28(金) 11:33:03.84 ID:KxGQ1b9+O
>>355
去年辺りに合気会三段じゃなかったか?
それなら合気会の師範は無理だよ。
自分で起こした流派なら、宗家でも師範でも名乗れるけど。
ちなみに三段では昇級審査をする資格すら無い。
その段位で昇級審査中にあれこれ口出してる動画があるから、少なくとも合気会の審査じゃないだろう。

47 :
>>42
俺は単に力の流れと、その結果について道筋を書いただけ。
よく分かってるとか言われてもなんともな・・・
一応、あなたの言うところの合気が何かは、文章の端からなんとなく読み取れるが。
>>43
これはマスターのほうに同意させてもらう。
急に胴体に力通されるとか、当身入ってるとかなら対応としてまだわかるよ。
でも別に必要ないときにも声出してる。気合で跳ね返そうって風にも見えない。
>声を出すことで外に逃がして
耐えるためなら他にも手は有るのでは?
声が重要だと言われても、俺には納得できる材料が無いな。
>>45
合気会3段持ってて、指導員資格とかは別にない。ってことで良いのです?
俺としては、投稿動画で何言ってるか判れば、肩書きなんかどうでもいいけど。

48 :
>>47
今年四段になった。

49 :
合気会公認道場に向けて準備中。
http://ameblo.jp/contact-o/

50 :
>>43
生きた呼吸力を喰らえば何度喰らっても無意識な発声は産まれます。
勿論我慢する事は出来ますが、高段者(本物)の技を受ける時、
不意に稽古中の技と違う技(あるいは変化技)を掛けられは場合、やはり無意識の声が出てしまいます。
何度食べても腹が減るのと同じでしょう。
合気の技は宇宙に合する技なのですから。即ち自然の心と書いて息というように。
>合気会なら「うん、効いてるよ」という程度のことにも声を出すクセがついてるだけや。
これは全く否定は出来ないですけど、やはり声が出てしまうような技は納得できる技です。
>>49
取りやってるのがマスターですか?
5級の審査で座技フルコース?

51 :
>>47
>俺は単に力の流れと、その結果について道筋を書いただけ。

現在はこのレスも理解できない人の方が多いかもしれませんよ。

52 :
>>43
>声を出すことで合気を逃がす?ギャグかよ。(笑)

・・・マスターはまだ本当の合気を知りませんね。

53 :
>>52
知らんわ。どこかに本当の合気とやらを俺に掛けれる人いるの?

54 :
ハジメは嫌いだが、この点は同意。俺もある先生にかけられたが
(重心が浮かび、抵抗不能となる)声なんか別に出ない。

55 :
ゆるゆる合気 駄目合気

56 :
高岡英夫は本物かな。

57 :
嘘に決まってるだろ!w

58 :
いっぱい本だしてるのに。

59 :
長野だってたくさんww

60 :
合気道ネタって
夢見るオカルターら相手に
かなりもうかるのかな。

61 :
あの大東流六方会のビデオも月刊ム―だったからなw

62 :
>>60
夢を信じられるピュアさが羨ましいっつーか。

塩田先生は強かった。だから合気道だって強いんだ。

塩田先生は実戦合気道は自分が最後って言っている。
塩田先生が強くても合気道をやってる人の強さとは関係ない。

オレの先生は凄い。殺人合気を使える。

でも先生の名前は出せない。
部外者に挑戦されたりしたら幻想崩壊するし。
合気道だけで強くなった人の名前がまったく挙がったことがない理由は、
結局そんなものは実在しないということ。
強い人の名前上げろと言われたらキックだって空手だって柔道だっていくらでも名前あがるでしょうに。
中国拳法ですら強い人の名前はあがるよ。
先生に迷惑が…とか言い訳するのは合気道だけ。

63 :
なんか…ね。子供の作文で「合気道は最強の武道」なんて文章見つけた日には…子供に合気道教えるのは罪作りなんじゃないかと…。

64 :
合気道やってる人の大半は、
強さのアピールに興味ないよ。
道場に通ってる奴は、自分が型やってみて、
型の範囲ですら思い通りに動けないって思い知ってるし、
そこから勝手に飛び出して「強い」「弱い」
なんてギャーギャー言ってる奴はただの暇人。
>>62
こんな匿名掲示板で、自分の道場でもないのに名前出す奴がいるかよ。

65 :
“本物”に巡り会えない人は哀れでちゅねw

66 :
偽物をたくさん作る武道って…。

67 :
>>50
なんで私のレススルー?
>声を出すことで合気を逃がす
は私にも分かりませんが(そういう効力があるかどうか)、声が出る事は本当です。
本物の呼吸投げを喰らうといいです。
実力がない人に限って、ヒトの関節の構造や応力だけで技を素人に教えようとします。
呼吸を教えれないから。ただ痛いだけの技をやってる人には到底理解しえないことです。
無手でいくら強くなろうが拳銃や液体は躱し切れません。
合気道で強いとか弱いとか二の次三の次でいいんです。

68 :
論ずるに及ばず、てことじゃね?

69 :
>>67
スルーってか、特にツッコミどころを感じない。
俺が気になったのは、あえて声を出すことに意義が有るのかってことで、
自然に出る場合についてを否定したいわけではない。
ただ、演武が胡散臭くなりかねないなら、
こらえられる分は静かにした方がよくね?程度は思う。
受けの声の有無が、技の巧拙の判定材料になり得る?と言うなら、なおさら。
>呼吸を教えれないから。
これ気になる。
相手の姿勢や動きの意志を読み取って噛み合わせるだとか、
ちょい前に書いてあった、>体幹の初動で判断するわけで、その初動がローだとわかるようになるのに
みたいな先がどうこうとか、
こういうのとどの程度絡む?
抽象的で捉えづらい。

70 :
>>69
全く絡みませんよ。
相手を倒すように崩すのか導くように崩すのか、という差です。
ところで
>>49
取りやってるのがマスターですか?
5級の審査で座技フルコース?

71 :
ヅラさんは結局何を言いたいのか?がまるで解らんのは俺だけか?

72 :
>>70
導くように崩された場合に声が出た記憶も、その感覚も無いんだよなあ。
導かれたなら、何も気が付けずにただ気が付いたら倒れているような印象がある。
判らないなあ。声が出るっていうのはどのタイミング?
>>71
自分が正解だと思ってることを言いたいだけだろう。
スレのその時の話題と噛みあわせる気がそこまでないからぼやけて見えると推測。

73 :
>>72
>>71
自分が正解だと思ってることを言いたいだけだろう。
スレのその時の話題と噛みあわせる気がそこまでないからぼやけて見えると推測。
なるほどね。納得。

74 :
強い合気が掛かると身体は硬直します。
この時、肺と気管が収縮するので
息や声が漏れ出てしまうのかもしれません。
むろん個人差があり全ての人が発声するわけではありません
合気会の導く合気では塩田先生の弟子達が発するような声を出させることはできないかもしれません。

75 :
http://m.youtube.com/watch?v=MyT5VUDoggY&fulldescription=1&gl=JP&hl=ja&guid=&client=mv-google
これ見とるとそんなタイソウな話には思えんけどねえ。

76 :
喚いてるの見たけりゃ、だれか大東流六方会の動画貼ってくれ。
ウワww! ドゥヲオww!って。

77 :
>>76
自分で貼れ
とか言いながら貼っちゃおう。これか
http://m.youtube.com/watch?v=qRQkHolZBBg&hl=ja&guid=&gl=JP&client=mv-google

78 :
>>72
導かれるように崩されて、気が付いたら倒れているなら開祖の合気道そのものだと思いますよ。
理想の技だと思います。
声が出るのは、呼吸投げ全般です。諸手どりからの投げとか一教切り返し技とか
ですかね。
何が言いたいかと言われてもなんですが、論議をすることで得る事もあると思うんです。
しかるに最近の指導者は礼儀の一つも教えれない人が多い様に感じて残念です。
正しい正座の順序、仕方、座礼など、その理も知らないとは、武道を教える資格なし。
>>75
1分28秒頃が一番分かり安いですが、受け手の素人さん無意識な発声出てますね。

79 :
合気会って正座とか礼とか割りと適当だよねwズラのいう理というのも教えて欲しいが
あと個人的にはとっさの時って息を吐くもんだと思ってたけどそうでも無いのかな、声も出ちゃうだろ

80 :
礼は難しいねえ。
武は礼に始まり礼に終わるとは言うけれど、実生活での礼は人間関係の基礎なのかもしれない。
本当の意味では固まった形式ではなく、相手が何を受け取るかなんだろうな。
それはTPOや関係性も絡んでいて、実に難しいと思う。

81 :
ようするに今の合気って
催眠術の一種なのかな。

82 :
>>70
>取りやってるのがマスターですか?
>5級の審査で座技フルコース?

83 :
捕りね。うん俺。合気道は座技から入るのが基本でしょ。準備運動や基本動作はほとんど立ってやらせてる。
http://www.youtube.com/watch?v=dvadlxwk6IQ
http://www.youtube.com/watch?v=gYlWULcoOXA

84 :
>>64
>こんな匿名掲示板で、自分の道場でもないのに名前出す奴がいるかよ。
合気道家はいつもこれだよ。
匿名掲示板の中でも、
他武道なら強い人の名前くらいいくらでも挙がるって。
合気道家は強弱の勝負から目を背け、
本物・偽物論争を影でするのがお好きな人が多いと思う。

85 :
>>78
塩田先生は芸人さんには合気掛けてないですね。
やはり部外者には教えたくないのでしょう。

86 :
ちょっと掛けた程度でバレる、バレたら困る技術なら技法教範の類い出すなよ
それともああいったDVDは詐欺なのか?

87 :
たとえ手品のタネを知っても誰もが売れっ子マジシャンになれるわけでもなし。
一体何を恐れてるのか。(笑)

88 :
>>84
スレの流れの中で自分の先生が別次元に強いって言ってた人の話から、
名前出る出ないの話になったんだろ?それ以外に、名前出るかどうかって議論あったかな?
普通、名無しが自分の先生無責任に紹介しないだろうと言ったまで。
それに他武道の強い弱いって、本人の宣伝を除けば、
初めから公である前提の試合の成績が元でしょう。
負けた人の成績も同様に流れるのだから、「強い人の名前が挙がる」ではなく、
「試合に出た人の強弱の序列が明示されるシステムがある」と言うのが正確じゃないかな。
>本物・偽物論争
体験は受け付けていると思いますがねー
2chでこれだけ悪目立つマスターですら、ちゃんと道場破り通しに来た人はいないって書いてた覚えあるし、
口が達者な人たちがそんな程度なんじゃない?あなたがどうかは知らん。
>>85
個人的に見た意見では、
芸人さんが受け身含めて鍛えてる人じゃないってことと、
掴み方があやふやで掛けにくかっただけかと思う。
別動画の坂東さんには当身までお見舞いしてるしwww

89 :
>>79
>1分28秒頃が一番分かり安いですが、受け手の素人さん無意識な発声出てますね。
初めてなら驚いて声が出るのも無理はないけどねえ。
何度も何度も同じ技を経験してる有段者は意識的に声出してんのかな。(笑)
>>88
>別動画の坂東さんには当身までお見舞いしてるしwww
慣れると受け身取るんやろけどね。

90 :
塩田vs坂東は終わり際
http://m.youtube.com/watch?v=sOCVMn2Mw3g&client=mv-google&gl=JP&guid=&hl=ja
思うに塩田先生ちょっとイラついてたかもねえ。

91 :
>>88
>>「試合に出た人の強弱の序列が明示されるシステムがある」と言うのが正確じゃないかな。
そうかな。試合の実績がなくても強いといわれる人って他武道にはたくさんいるよ。
空手でいえば倉本成春先生、柳川昌弘先生とかね。
中国武術だったら太気拳の先生方はだいたい説得力のある強さを持っていらっしゃる。
池田秀幸先生は太極拳で戦えるのを体験させると公言するだけあって実際強いと思ったわ。
合気道で戦えると公言してるところっていったら、覇天会とかになっちゃうんか。

92 :
>>90
>思うに塩田先生ちょっとイラついてたかもねえ。
そんなことないっしょ。ど素人のビビリはたくさん経験してるやろし。

93 :
>>90
毎回思うけど当身ってより、こかそうとしてるようにしか見えない

94 :
>>91
決められたルール内で戦えるってだけやろ。
そんなもん、他の武道でもスポーツでも、幼稚園児でも戦うわ。(笑)

95 :
>>93
しっかり掴めてないから手が当たっちゃっただけやね。

96 :
ビンタ(?)しなくても、塩田先生なら手があるだろうに、と思うけどねえ。
まあいいけどさ。

97 :
無礼だから頭にきたんじゃねえの?

98 :
それにしても、素人殴って和合も糞もないわなw

99 :
無礼のうちには入らないと思うんだけど、一回坂東の掴みに反応しなかったじゃん?
番組の段取り踏み間違えた照れ隠し…が短気なあの人の場合、ああいう形に、とか思ったんだけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★(☆∀☆)少林寺の剛法を語る \ (678)
日本古武術 vs 中国武術 (106)
柔道vs空手 (497)
存在がありがた迷惑<萩原幸之助>似非サンボ (101)
柔道vs空手 (497)
◎◎◎極真空手道連盟極真館◎◎◎ (108)
--log9.info------------------
藤本ひとみ&王領寺静 統一スレッド40 (111)
↓↓次の人が答えれ@ライトノベル板34↓↓ (464)
【魔技科の剣士】三原みつき★1【ごくペン!】 (133)
三十路スレ39 〜39とは違うのだよ、39とは〜 (133)
【ボカロ】VOCALOID小説【総合】その2 (552)
【量産型】柳実冬貴 その3【Re(アールイー)】 (726)
ハーレムラノベの不満を語る (112)
ライトノベルは女装・性転換作品の宝庫♪10冊目 (798)
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)Part14 (815)
江戸川乱歩6 (236)
新・面白い叙述トリック考えた 6 (163)
そろそろ殺人事件が解決しそうな館にありがちなこと (248)
このミステリーがすごい!2014【中盤戦】 (288)
☆☆☆北森鴻 part3☆☆☆ (825)
新装版こんなミステリーは嫌だ (646)
【ホラー】 三津田信三・6 【ミステリ】 (141)
--log55.com------------------
アベノミクス虚構、偽造、捏造、安倍晋三
アベノミクス失敗 出口は泥沼3
アベノミクス失敗の象徴→障害者雇用数水増し
アベノミクス失敗の象徴→障害者雇用数水増し
アベノミクス失敗 円安倒産が増加3
アベノミクス失敗 民主党政権時代より経済悪化3
アベノミクス失敗 預金封鎖になるのか
アホノミクスの最大の被害者は銀行